ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山 大河原峠から亀甲池、双子池 池めぐりコース

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
YUMEKO その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
10.5km
登り
826m
下り
812m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:15 大河原峠
08:50 蓼科山荘 9:00発
09:35 蓼科山山頂(大休憩)10:45発 
11:20 蓼科山荘
12:35 天祥寺平への分岐
12:50 天祥寺平 13:10(小休憩)
13:35 亀甲池
14:25 双子池ヒュッテ(小休憩)15:00発
15:40 双子山山頂
16:15 大河原峠

通常のコースタイムよりのんびり歩きです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠に無料駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
蓼科山荘から天祥平への分岐まではガレ場が続き、道が細く歩きづらい。

コース全体は道が整備されていて、要所には道標がある。

2093メートル 大河原峠からスタート
2013年08月17日 07:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 7:08
2093メートル 大河原峠からスタート
大河原峠ヒュッテ
北横岳方面から見える赤い屋根が可愛い。
予約営業らしいけど、人の気配なし・・
2013年08月17日 07:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 7:10
大河原峠ヒュッテ
北横岳方面から見える赤い屋根が可愛い。
予約営業らしいけど、人の気配なし・・
無料駐車場30台ほど停められます。到着したときは17度。風が吹いて寒いぐらい。レインコートまで着込みました
2013年08月17日 07:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 7:11
無料駐車場30台ほど停められます。到着したときは17度。風が吹いて寒いぐらい。レインコートまで着込みました
マツムシソウ
2013年08月18日 15:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 15:11
マツムシソウ
あざみ
2013年08月17日 07:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 7:14
あざみ
アキノキリンソウ もう秋の気配
2013年08月17日 07:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
8/17 7:13
アキノキリンソウ もう秋の気配
レインコートを脱いで登り始める。お天気よくなりそう♪
2013年08月17日 07:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 7:13
レインコートを脱いで登り始める。お天気よくなりそう♪
気持ちの良い緩やかなコメツガの樹林帯が続きます。
2013年08月17日 07:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 7:16
気持ちの良い緩やかなコメツガの樹林帯が続きます。
のんびりと佐久市最高地点2380メート
、ということは。。山頂は茅野市になるんだね〜ル
2013年08月17日 08:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 8:27
のんびりと佐久市最高地点2380メート
、ということは。。山頂は茅野市になるんだね〜ル
縞枯れ現象。蓼科山でも見られるんだ〜
2013年08月17日 08:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 8:33
縞枯れ現象。蓼科山でも見られるんだ〜
おお、あれは蓼科山!!
2013年08月17日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 8:50
おお、あれは蓼科山!!
蓼科山荘 将軍平に到着 ハクサンボウフウ
2013年08月17日 08:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 8:53
蓼科山荘 将軍平に到着 ハクサンボウフウ
将軍平で別の登山道と合流。混みあっていました。テントの下ではおみやげものを売っています。
2013年08月17日 08:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 8:56
将軍平で別の登山道と合流。混みあっていました。テントの下ではおみやげものを売っています。
蓼科山への登り口付近に見事なバイケイソウ?が咲いていた
2013年08月17日 09:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 9:03
蓼科山への登り口付近に見事なバイケイソウ?が咲いていた
ここから山頂まできつい登り。ごろごろ岩が始まります
2013年08月18日 14:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 14:38
ここから山頂まできつい登り。ごろごろ岩が始まります
大渋滞っす。
2013年08月18日 14:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/18 14:38
大渋滞っす。
後ろも混んでる!!
2013年08月17日 09:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 9:26
後ろも混んでる!!
この岩場、かなりの高度感があります。
2013年08月17日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
8/17 9:27
この岩場、かなりの高度感があります。
ストックはしまって、両手を使って登る!登る!たのしいい♪
2013年08月17日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
8/17 9:28
ストックはしまって、両手を使って登る!登る!たのしいい♪
蓼科山頂ヒュッテ
2013年08月17日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 9:34
蓼科山頂ヒュッテ
蓼科山山頂!2530メートル
2013年08月17日 09:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
8/17 9:40
蓼科山山頂!2530メートル
だだっ広い 南アルプスも中央アルプスも浅間山もぐるり360度!
2013年08月17日 09:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
8/17 9:41
だだっ広い 南アルプスも中央アルプスも浅間山もぐるり360度!
遠くには槍ヶ岳! 大キレット!
2013年08月17日 09:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 9:42
遠くには槍ヶ岳! 大キレット!
どーーーんと八ヶ岳。近いから迫力ある!
2013年08月17日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
8/17 9:43
どーーーんと八ヶ岳。近いから迫力ある!
白馬方面もばっちりみえてたけど、山名の判別はできず。
2013年08月17日 09:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 9:50
白馬方面もばっちりみえてたけど、山名の判別はできず。
MASHIくん百名山、1座目!おめでとう♪
2013年08月17日 09:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
8/17 9:54
MASHIくん百名山、1座目!おめでとう♪
北アルプスを望みながら、のんびりおにぎりタイム
2013年08月17日 09:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 9:55
北アルプスを望みながら、のんびりおにぎりタイム
もくもくと夏雲がわいてくる。
2013年08月18日 15:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 15:40
もくもくと夏雲がわいてくる。
でも流れる雲は秋っぽい。
2013年08月17日 10:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 10:24
でも流れる雲は秋っぽい。
名残惜しいなあ。
2013年08月18日 14:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/18 14:43
名残惜しいなあ。
安全登山を祈願します
2013年08月17日 10:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
8/17 10:41
安全登山を祈願します
山頂にはなんと1時間以上もいました
2013年08月17日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 10:45
山頂にはなんと1時間以上もいました
北横岳の奥には赤岳、阿弥陀岳までばっちり
2013年08月17日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 10:47
北横岳の奥には赤岳、阿弥陀岳までばっちり
2013年08月17日 10:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 10:49
ヤマハハコ
2013年08月18日 14:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 14:47
ヤマハハコ
あっちに見える山が双子山方面かな 
2013年08月17日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 10:51
あっちに見える山が双子山方面かな 
アキノキリンソウ
2013年08月17日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 10:51
アキノキリンソウ
下山も素晴らしい眺望
2013年08月17日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
8/17 10:51
下山も素晴らしい眺望
オヤマソバ?
2013年08月17日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 10:53
オヤマソバ?
蓼科山からスタートして、八ヶ岳全山縦走なんていうのもいいかも?
2013年08月17日 10:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 10:54
蓼科山からスタートして、八ヶ岳全山縦走なんていうのもいいかも?
将軍平の蓼科山荘の屋根がぽつんとみえる。奥は前掛山
2013年08月17日 10:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 10:55
将軍平の蓼科山荘の屋根がぽつんとみえる。奥は前掛山
下りも慎重に
2013年08月17日 10:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 10:59
下りも慎重に
将軍平に戻り、ここから池めぐりへ、天祥寺原へ向かいます
2013年08月17日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 11:23
将軍平に戻り、ここから池めぐりへ、天祥寺原へ向かいます
脇の道に入ったとたん、道が細く木の枝が低い
2013年08月17日 11:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 11:24
脇の道に入ったとたん、道が細く木の枝が低い
かわいらしい森の小道?いやいや足元はガレ場で歩きづらい
2013年08月17日 11:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 11:46
かわいらしい森の小道?いやいや足元はガレ場で歩きづらい
キオン
2013年08月18日 14:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/18 14:50
キオン
イチヤクソウ?
2013年08月17日 12:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 12:03
イチヤクソウ?
長く続くガレ場。天祥寺原かな?まだまだでした。
2013年08月17日 12:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 12:06
長く続くガレ場。天祥寺原かな?まだまだでした。
まだまだ元気!?
2013年08月17日 12:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
8/17 12:09
まだまだ元気!?
だいぶ高度を下げました。綺麗な笹原が現れる。でもまだ足場はゴロゴロ岩。
2013年08月17日 12:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 12:28
だいぶ高度を下げました。綺麗な笹原が現れる。でもまだ足場はゴロゴロ岩。
やっとガレ場が終わりホッとする。遠くに見える蓼科山を振り返る。
2013年08月17日 12:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 12:35
やっとガレ場が終わりホッとする。遠くに見える蓼科山を振り返る。
2013年08月17日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 12:36
この分岐から天祥寺原までもう少し。いやあ、ガレ場長かった!
2013年08月17日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 12:36
この分岐から天祥寺原までもう少し。いやあ、ガレ場長かった!
天祥寺原、ここで一息おにぎりタイム
2013年08月17日 12:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 12:48
天祥寺原、ここで一息おにぎりタイム
ここから大河原峠までは50分。池をめぐると倍以上かかる。でも予定通り亀甲池、双子池を回ることに。
2013年08月17日 12:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 12:53
ここから大河原峠までは50分。池をめぐると倍以上かかる。でも予定通り亀甲池、双子池を回ることに。
亀甲池までの道はなだらか。
2013年08月17日 13:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 13:15
亀甲池までの道はなだらか。
マルバタケブキ もう暑くて枯れちゃってる?いえいえ最初から下向きの花弁ですよ〜。
2013年08月17日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 13:21
マルバタケブキ もう暑くて枯れちゃってる?いえいえ最初から下向きの花弁ですよ〜。
ハクサンフウロ?がぽつり、ぽつりと咲いています
2013年08月17日 13:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 13:25
ハクサンフウロ?がぽつり、ぽつりと咲いています
振り返ると蓼科山。軽装ハイキングの人と何組もすれ違う
2013年08月17日 13:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 13:27
振り返ると蓼科山。軽装ハイキングの人と何組もすれ違う
亀甲池に到着
2013年08月17日 13:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 13:32
亀甲池に到着
干上がっちゃってます。この干上がった石のかんじが亀の甲に似ているところが亀甲池の由来らしい
2013年08月17日 13:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 13:33
干上がっちゃってます。この干上がった石のかんじが亀の甲に似ているところが亀甲池の由来らしい
双子池へ向かう途中。も、も、もしや、これは熊の爪痕???
2013年08月18日 14:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 14:54
双子池へ向かう途中。も、も、もしや、これは熊の爪痕???
このコース唯一の階段
2013年08月18日 14:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/18 14:54
このコース唯一の階段
八ヶ岳らしい苔むした岩の道
2013年08月17日 13:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 13:56
八ヶ岳らしい苔むした岩の道
双子池に出ました。なんとも美しいたたずまい
2013年08月17日 14:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 14:12
双子池に出ました。なんとも美しいたたずまい
池のほとりにキャンプサイトがポツリポツリとあります。トイレも遠いし恐いかも・・・
2013年08月17日 14:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 14:13
池のほとりにキャンプサイトがポツリポツリとあります。トイレも遠いし恐いかも・・・
水の色は綺麗なグリーン
2013年08月17日 14:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 14:15
水の色は綺麗なグリーン
双子池
2013年08月17日 14:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 14:55
双子池
双子池ヒュッテ
2013年08月17日 14:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 14:56
双子池ヒュッテ
このあたりで最後のおにぎりタイム。ちょっぴり頭が痛くなり、冷えぴたで脇と頭を冷やし、頭痛薬を飲みました。
2013年08月17日 14:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 14:56
このあたりで最後のおにぎりタイム。ちょっぴり頭が痛くなり、冷えぴたで脇と頭を冷やし、頭痛薬を飲みました。
あと50分、双子山を頑張って乗り越えれば大河原峠。カラマツ林、秋の紅葉もキレイだろうな〜
2013年08月17日 15:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 15:02
あと50分、双子山を頑張って乗り越えれば大河原峠。カラマツ林、秋の紅葉もキレイだろうな〜
巨大で変わった形、でかい!!
2013年08月18日 15:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 15:04
巨大で変わった形、でかい!!
双子山は開けて明るい気持ちの良い草原
2013年08月17日 15:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
8/17 15:35
双子山は開けて明るい気持ちの良い草原
いっきに元気になりました。
2013年08月17日 15:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/17 15:41
いっきに元気になりました。
マツムシソウ
2013年08月17日 15:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 15:43
マツムシソウ
リンドウ
2013年08月17日 15:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 15:43
リンドウ
蓼科山
2013年08月17日 15:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 15:45
蓼科山
夏の空、気持ちいい〜 ここまで歩いてきたかいがありました
2013年08月17日 15:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 15:45
夏の空、気持ちいい〜 ここまで歩いてきたかいがありました
ハクサンフウロ
2013年08月17日 15:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/17 15:46
ハクサンフウロ
双子山2223.8メートル
2013年08月17日 15:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
8/17 15:48
双子山2223.8メートル
いい景色だな〜。
2013年08月18日 15:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
8/18 15:06
いい景色だな〜。
大河原ヒュッテがみえてきました
2013年08月17日 16:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 16:07
大河原ヒュッテがみえてきました
マツムシソウにクジャクチョウ
2013年08月18日 15:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/18 15:08
マツムシソウにクジャクチョウ
きょうは最後まで夏空〜
2013年08月17日 16:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8/17 16:18
きょうは最後まで夏空〜
人気のコース大河原峠からの蓼科山、いいやまでした!
2013年08月18日 15:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
8/18 15:09
人気のコース大河原峠からの蓼科山、いいやまでした!

感想

暑〜い夏はやっぱり高い山に登りたい!森林限界に登りたい!MASHIは初めての百名山ということで、八ヶ岳は蓼科山、別名諏訪富士まで行ってきました。

蓼科山は冬には登ったことがあるけれど、夏は初めて。山頂付近はゴロゴロと大きな岩があって、意外と大変なコースと聞いていました。

ゴロゴロで高度が稼げる急登りが好きな私にとっては、かなり楽しいコース♪この日は360度ぐるりと八ヶ岳から南アルプス、中央アルプス、北アルプスが望め、大満足の眺望、ゆっくりと山頂で1時間以上もすごしました。

前々から行ってみたかった池めぐりは将軍平からのガレ場が辛かったけど、
綺麗なグリーンの双子池と最後に現れる双子山の景色に感動〜〜〜。

亀甲池から天祥ヶ原のあたりで軽装なハイキングの人たちとたくさんすれ違ったけど、みんなどこから来るんだろう・・?大河原峠から亀甲池までピストンかな?

高山植物は少しだけポツリ、ポツリと咲いていました。マツムシソウが見ごろだった。山はもう秋の気配。早いな〜。

良いお天気にガッツリと歩けて大満足。すっかりリフレッシュできました!
帰りに寄ったすずらんの湯もいいお湯でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら