ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳 〜近く見えるが遠い鹿島槍〜

2013年08月14日(水) ~ 2013年08月16日(金)
 - 拍手
GPS
52:45
距離
32.7km
登り
3,263m
下り
3,264m

コースタイム

【8月14日(水)】
5:15 扇沢
 ↓
5:30 柏原新道登山口
 ↓
9:00 種池山荘
 ↓
10:35 爺ヶ岳(南峰)
 ↓
11:30 赤岩尾根分岐
 ↓
11:45 冷池山荘
 ↓
12:30 遭難碑で引き返す
 ↓
13:15 冷池山荘
 ↓
15:50 種池山荘

【8月15日(木)】
4:15 種池山荘
 ↓
6:20 冷池山荘
 ↓
7:40 布引岳 [2683m]
 ↓
8:30 鹿島槍ヶ岳(南峰)[2889m]
 ↓
9:30 鹿島槍ヶ岳(北峰)[2842m]
 ↓
10:35 鹿島槍ヶ岳(南峰)
 ↓
11:25 布引岳
 ↓
12:20 冷池山荘
 ↓
14:50 種池山荘

【8月16日(金)】
7:20 種池山荘
 ↓
9:25 柏原新道登山口
 ↓
9:45 扇沢
天候 8/14 晴れ
8/15 晴れ(夜は雷雨)
8/16 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場…扇沢
無料駐車場が満車だったので有料駐車場を利用(\1,000/日)
※混雑する駐車場での幕営は自粛していただきたい
コース状況/
危険箇所等
◆危険個所
鹿島槍ヶ岳の吊尾根(特に南峰からの下り)

◆登山届
柏原新道登山口の仮設テントで記入

◆温泉
薬師の湯
由緒ある柏原新道から登る
2013年08月14日 05:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 5:35
由緒ある柏原新道から登る
針ノ木岳は魅力的
2013年08月14日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 6:47
針ノ木岳は魅力的
看板がいくつかある
2013年08月14日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 6:48
看板がいくつかある
左が赤沢岳、右が鳴沢岳でOK?
2013年08月14日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 6:53
左が赤沢岳、右が鳴沢岳でOK?
種池山荘が見える
2013年08月14日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/14 7:31
種池山荘が見える
確かに石畳だ
2013年08月14日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 7:51
確かに石畳だ
水平道
2013年08月14日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 7:59
水平道
包優岬
2013年08月14日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 8:03
包優岬
石ベンチで一休み
2013年08月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/17 8:50
石ベンチで一休み
雪渓を横切る
2013年08月14日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 8:27
雪渓を横切る
富士見坂
2013年08月14日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/14 8:34
富士見坂
鉄砲坂
2013年08月14日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/14 8:52
鉄砲坂
種池山荘まであと少し。周辺はお花畑が広がる。
2013年08月14日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/14 8:59
種池山荘まであと少し。周辺はお花畑が広がる。
おっと、立山連峰だ!
2013年08月14日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/14 9:03
おっと、立山連峰だ!
種池山荘に到着
2013年08月14日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 9:04
種池山荘に到着
テント場はフラットで、ペグの刺さりも良い。
2013年08月14日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 9:14
テント場はフラットで、ペグの刺さりも良い。
爺ヶ岳へ
2013年08月14日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 10:03
爺ヶ岳へ
爺ヶ岳からの鹿島槍ヶ岳
2013年08月14日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/14 10:12
爺ヶ岳からの鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳南峰に登頂
2013年08月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/14 10:35
爺ヶ岳南峰に登頂
立山と剱岳を背負って登るtanyaさん
2013年08月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 10:35
立山と剱岳を背負って登るtanyaさん
爺ヶ岳登頂記念
2013年08月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
8/14 10:37
爺ヶ岳登頂記念
爺ヶ岳中峰
2013年08月17日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/17 8:52
爺ヶ岳中峰
剱岳の北方稜線やべえ!
2013年08月14日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 11:00
剱岳の北方稜線やべえ!
ホタルフクロ?色が濃い。
2013年08月14日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 11:22
ホタルフクロ?色が濃い。
赤岩尾根分岐。tanyaさんは疲れている。
2013年08月14日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 11:32
赤岩尾根分岐。tanyaさんは疲れている。
気温上昇中。鹿島槍は遠い。
2013年08月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 11:33
気温上昇中。鹿島槍は遠い。
冷池山荘に到着
2013年08月14日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 11:43
冷池山荘に到着
遭難碑
2013年08月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 12:32
遭難碑
気温上昇で鹿島槍方面に陽炎が見えたので、初日は遭難碑で引き返す。
2013年08月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 12:32
気温上昇で鹿島槍方面に陽炎が見えたので、初日は遭難碑で引き返す。
紅い果実が美味しそう
2013年08月14日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 14:06
紅い果実が美味しそう
コマクサは終了間際
2013年08月14日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/14 15:21
コマクサは終了間際
贅沢に生ビール
2013年08月14日 16:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/14 16:00
贅沢に生ビール
8/15 夜明け前に出発
2013年08月15日 04:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 4:17
8/15 夜明け前に出発
目指すは鹿島槍ヶ岳
2013年08月15日 04:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 4:37
目指すは鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳を超えるあいだにご来光
2013年08月15日 05:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 5:12
爺ヶ岳を超えるあいだにご来光
鹿島槍が染まる
2013年08月15日 05:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/15 5:35
鹿島槍が染まる
冷池山荘に2回目の訪問
2013年08月15日 06:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/15 6:18
冷池山荘に2回目の訪問
少しガスっぽい剱・立山
2013年08月15日 06:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 6:31
少しガスっぽい剱・立山
振り返ると種池山荘
2013年08月15日 06:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 6:31
振り返ると種池山荘
冷池山荘のテント場から先はお花畑
2013年08月15日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 6:45
冷池山荘のテント場から先はお花畑
手前が布引岳、奥が鹿島槍ヶ岳南峰、北峰
2013年08月15日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 6:51
手前が布引岳、奥が鹿島槍ヶ岳南峰、北峰
布引岳に登頂
2013年08月15日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 7:29
布引岳に登頂
鹿島槍ヶ岳が目の前
2013年08月15日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/15 7:30
鹿島槍ヶ岳が目の前
快晴とは言えないが、展望はまずまず。
2013年08月15日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 7:35
快晴とは言えないが、展望はまずまず。
種池山荘からここまでは順調
2013年08月15日 07:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 7:37
種池山荘からここまでは順調
布引岳なので引いてみた(ふり)。
2013年08月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/17 8:55
布引岳なので引いてみた(ふり)。
鹿島槍まであと少し!
2013年08月15日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 8:00
鹿島槍まであと少し!
鹿島槍ヶ岳南峰
2013年08月15日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 8:26
鹿島槍ヶ岳南峰
堂々たる五竜岳
2013年08月15日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/15 8:26
堂々たる五竜岳
歩いてきた道が見渡せる山頂
2013年08月15日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 8:27
歩いてきた道が見渡せる山頂
鹿島槍ヶ岳南峰登頂記念
2013年08月15日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
8/15 8:32
鹿島槍ヶ岳南峰登頂記念
八峰キレットはまたの機会に。
2013年08月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 8:42
八峰キレットはまたの機会に。
南峰から北峰へ向かう。下りは要注意。
2013年08月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/15 8:42
南峰から北峰へ向かう。下りは要注意。
吊尾根は険しい。
2013年08月17日 08:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/17 8:56
吊尾根は険しい。
鹿島槍ヶ岳北峰は登山道から外れている。往復10分程度。
2013年08月15日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 9:23
鹿島槍ヶ岳北峰は登山道から外れている。往復10分程度。
鹿島槍ヶ岳北峰登頂記念
2013年08月15日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
8/15 9:32
鹿島槍ヶ岳北峰登頂記念
南峰を登る。
2013年08月15日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 10:30
南峰を登る。
再び南峰に登頂
2013年08月15日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 10:35
再び南峰に登頂
ガスに覆われる後立山連峰
2013年08月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 11:25
ガスに覆われる後立山連峰
冷池山荘のテント場は傾斜あり。しかし展望は良さそう。
2013年08月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/15 12:04
冷池山荘のテント場は傾斜あり。しかし展望は良さそう。
爺ヶ岳南峰のハイマツ帯でライチョウに出会う。
2013年08月15日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/15 14:24
爺ヶ岳南峰のハイマツ帯でライチョウに出会う。
鹿島槍登頂を記念して乾杯♪
2013年08月15日 15:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 15:02
鹿島槍登頂を記念して乾杯♪
8/16 朝の針ノ木岳
2013年08月16日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/16 7:17
8/16 朝の針ノ木岳
柏原新道は素晴らしい
2013年08月16日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/16 9:26
柏原新道は素晴らしい
爺ヶ岳のバッチ
2013年08月15日 15:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/15 15:50
爺ヶ岳のバッチ
鹿島槍のバッチ
2013年08月15日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/15 12:20
鹿島槍のバッチ
撮影機器:

感想

夏休み最後は、後立山連峰の盟主、鹿島槍ヶ岳を扇沢から登る。

夏休み登山1…白峰三山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-334498.html

夏休み登山2…飛騨沢から槍ヶ岳→双六岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-334725.html

夏休み登山3…薬師岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-334990.html

※上記3山行は日程が過去扱いのため、「最近の山行」には表示されないようで、なかなか読んでもらえない。良い写真が撮れているので、気が向いたら読んでもらいたいと思う。


◆8月14日(水)
午前5時。扇沢の駐車場から柏原新道登山口まで車道を歩く。早朝なので交通量は少ないが、駐車場は満車に近い。ほとんどは立山への観光客だろう。

柏原新道登山口のテントで登山届を提出。

登山道はよく整備されていて、危険個所はほとんどない。だが油断は禁物。頭上の枝に頭を強打してしまった。その時は気付かなかったが出血していたようで、かさぶたになっていた。

9時過ぎには種池山荘に到着。時間が早いので、鹿島槍ヶ岳まで行けるのではと思い、テント設置して出発。思えば無茶な考えだった。

爺ヶ岳からの剱岳、立山はまさに威風堂々。冷池山荘までは良かったが、そこから先は気温上昇により厳しい山行となる。体力、時間ともに登頂は難しいと判断して引き返す。爺ヶ岳までにしておけばよかった。

種池山荘に戻り、生ビールで水分補給。

テント場は満杯。張ったテントを90度回転させて、隣にソロテントが張れる程度のスペースを確保。夕方にはそのスペースが活用されることになった。さらに樹木脇のツェルトが張れる程度のスペースにソロテントが立つ。わずかな空間を利用する単独行者のテント設営術は見習うところが多い。

明日は早く出発したいので、19時に就寝。

◆8月15日(木)
前日と同じ道を歩いて鹿島槍ヶ岳を目指す。爺ヶ岳は南峰、中峰とも巻いて最短ルートを選択。なにしろ鹿島槍は遠い。

冷池山荘で水を補給する。途中に水場がないため、ここでの補給は必須だ。

前日に引き返した遭難碑を超えるころには気温もかなり高くて暑い。布引岳の頂上からは鹿島槍南峰が目の前に見える。同時に北峰が南峰から遠いことも分かる。

岩礫の斜面を登り、鹿島槍ヶ岳南峰に登頂。写真撮影する登山者は多いが、北峰に向かう登山者は少ないように思えた。双耳峰は両耳に登ってこそ登頂だと思うのだが…。我々と同時刻に北峰に向かったのはわずか2名。両者ともキレット小屋泊まりとのこと。八峰キレットを越えて五竜岳に向かう勇者だ。

北峰に登頂後、吊尾根で昼食を済ませる。まだ行程の半分。無事にテントに戻るまでが登山だ。
南峰に再び登り、布引岳、冷池山荘、爺ヶ岳を経て種池山荘へ。爺ヶ岳南峰のハイマツ帯でライチョウに出会うことができ、北アルプス山行のライチョウ遭遇率100%は継続された。鹿島槍ヶ岳登頂を記念して生ビールで乾杯♪

テント場はこの日も満杯。夜には雷雨予報だったので18時過ぎには就寝。
だが、この日のテント場は雷雨だけでなく、近くの大学生集団と関西人の口論も発生。大学生集団の話し声が気に障ったのか?まだ20時だけど。

関西人「謝って済む問題じゃない!」(関西弁で)
大学生「じゃあ殴られればいいんですか?」

なんにせようるさいので、耳栓を装着して再び寝ることにした。テント泊は何度もしているが、このような争いには初めて遭遇した。

◆8月16日(金)
下山の日。のんびり起床して朝食を済ませ、結露したテントを撤収。2日間お世話になったテント場ともお別れだ。

下りの柏原新道も快適。問題は扇沢までの車道の登り。アスファルトは重装備の登山者には過酷だ。我々はこれを「ヤレヤレ坂」と名付けた。ヤレヤレ峠のパクリであることは言うまでもないだろう。

【反省】
初日の鹿島槍登頂計画には無理があった。引き返して正解。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら