ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3362810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

【鳥海山】湯ノ台口〜鉾立へ 変化に富んだ縦走(東北の百名山めぐり◆

2021年07月17日(土) ~ 2021年07月18日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.5km
登り
1,229m
下り
1,268m

コースタイム

1日目
山行
0:17
休憩
0:00
合計
0:17
16:03
17
16:20
2日目
山行
8:41
休憩
1:37
合計
10:18
5:28
60
6:28
6:33
129
8:42
15
8:57
8:58
28
9:26
9:42
38
10:20
10:25
20
10:45
11:32
0
11:32
47
12:19
12:20
20
12:40
30
13:10
13:12
4
13:16
18
13:34
12
13:46
13:50
15
14:05
14:19
26
14:45
53
15:38
15:40
6
15:46
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
自家用車を吹浦駐車場(無料)に駐車
(往路)
吹浦駐車場〜吹浦駅 徒歩約15分
吹浦駅〜酒田駅 JR羽越本線
酒田駅〜湯ノ台口 乗合タクシー(4,700円)
(復路)
鉾立〜遊楽里 乗合タクシー(2,900円)
※往路、復路とも乗合タクシーと言いながら、乗客は自分一人だけでした
コース状況/
危険箇所等
湯ノ台ルート上に長い雪渓あり(軽アイゼン使用)。
新山山頂付近は大きな岩を伝いながら進むので、転落注意。
コースのほぼずーっと日差しを遮るものがないので、暑さ対策、水分は多めに持参。熱中症でバテている人もいました。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉:道の駅象潟ねむの丘(日本海の展望が素晴らしい複合施設)
酒田駅から乗合タクシーで約1時間
湯ノ台口からスタート
2021年07月17日 16:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/17 16:03
酒田駅から乗合タクシーで約1時間
湯ノ台口からスタート
夕方に登っていくのは自分だけ
下山の人と多くすれ違います
2021年07月17日 16:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/17 16:08
夕方に登っていくのは自分だけ
下山の人と多くすれ違います
沢を立派な橋で渡れば小屋は近い
2021年07月17日 16:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/17 16:16
沢を立派な橋で渡れば小屋は近い
約20分で本日の宿泊地 滝の小屋に到着
常連客、小屋番さんと楽しい夜を過ごします
2021年07月17日 16:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/17 16:22
約20分で本日の宿泊地 滝の小屋に到着
常連客、小屋番さんと楽しい夜を過ごします
鳥海山の外輪山を望む絶好のロケーション
2021年07月17日 16:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/17 16:45
鳥海山の外輪山を望む絶好のロケーション
2日目
お世話になった滝の小屋を出発
2021年07月18日 05:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 5:28
2日目
お世話になった滝の小屋を出発
いきなり苦手な渡渉
渡渉というより沢を遡って進みます
2021年07月18日 05:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 5:29
いきなり苦手な渡渉
渡渉というより沢を遡って進みます
振り返って滝の小屋
2021年07月18日 05:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 5:38
振り返って滝の小屋
沢が終わると八丁坂の登り
2021年07月18日 05:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 5:51
沢が終わると八丁坂の登り
辺りは高山植物でいっぱい
2021年07月18日 06:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 6:20
辺りは高山植物でいっぱい
八丁坂を登りきると河原宿
建物は傾いていて利用はできそうもありません
2021年07月18日 06:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 6:28
八丁坂を登りきると河原宿
建物は傾いていて利用はできそうもありません
河原宿からしばらくなだらかなお花畑コース
2021年07月18日 06:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 6:40
河原宿からしばらくなだらかなお花畑コース
目の前に外輪山を見ながら大雪渓を登っていきます
2021年07月18日 06:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 6:49
目の前に外輪山を見ながら大雪渓を登っていきます
振り返ると昨日登った月山
2021年07月18日 07:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 7:07
振り返ると昨日登った月山
夏道に入っても、横の雪渓からの風が気持ち良い
2021年07月18日 07:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 7:18
夏道に入っても、横の雪渓からの風が気持ち良い
もう一度雪渓を横断
2021年07月18日 07:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 7:49
もう一度雪渓を横断
あざみ坂周辺はコバイケイソウの大群落
今年は数十年に一度の当たり年らしい
2021年07月18日 08:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 8:19
あざみ坂周辺はコバイケイソウの大群落
今年は数十年に一度の当たり年らしい
あざみ坂の急登を振り返る
2021年07月18日 08:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 8:39
あざみ坂の急登を振り返る
外輪山に登り上げると、新山(山頂)のドームが目の前に飛び込みます
2021年07月18日 09:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 9:00
外輪山に登り上げると、新山(山頂)のドームが目の前に飛び込みます
ミヤマキンポウゲやイワギキョウ
2021年07月18日 09:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:08
ミヤマキンポウゲやイワギキョウ
鳥海山外輪山の山頂の一つ七高山に到着
2021年07月18日 09:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:28
鳥海山外輪山の山頂の一つ七高山に到着
目の前には新山の溶岩ドームと大きな雪渓
2021年07月18日 09:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:30
目の前には新山の溶岩ドームと大きな雪渓
岩手山もはっきり分かります
2021年07月18日 09:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:38
岩手山もはっきり分かります
明日登る予定の遠く早池峰山まで
2021年07月18日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:36
明日登る予定の遠く早池峰山まで
外輪山の内壁をいったん下ります
急でスリップしやすい上、浮石も多いので慎重に
2021年07月18日 09:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:49
外輪山の内壁をいったん下ります
急でスリップしやすい上、浮石も多いので慎重に
急傾斜の雪渓を横切り、大きな岩をよじ登っていきます
2021年07月18日 09:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:55
急傾斜の雪渓を横切り、大きな岩をよじ登っていきます
鳥海山(新山)山頂
なかなか登り応えありました
2021年07月18日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/18 10:17
鳥海山(新山)山頂
なかなか登り応えありました
日本海から男鹿半島まで見渡せます
2021年07月18日 10:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 10:24
日本海から男鹿半島まで見渡せます
御室まで下って新山を振り返る
2021年07月18日 11:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:32
御室まで下って新山を振り返る
鳥海山大物忌神社に参拝
2021年07月18日 11:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:31
鳥海山大物忌神社に参拝
鳥海山の固有種チョウカイフスマをようやく発見
2021年07月18日 11:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 11:39
鳥海山の固有種チョウカイフスマをようやく発見
長く伸びた蕊が特徴的
2021年07月18日 11:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:42
長く伸びた蕊が特徴的
再び外輪山によじ登ります
2021年07月18日 11:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:47
再び外輪山によじ登ります
ヨツバシオガマの群生
2021年07月18日 11:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:50
ヨツバシオガマの群生
ちょっとしたハシゴあり
2021年07月18日 12:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:09
ちょっとしたハシゴあり
どこまででも歩いていけそう
2021年07月18日 12:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:18
どこまででも歩いていけそう
だんだんガスが多くなってきました
前方に鳥海湖が見えてきた
2021年07月18日 12:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:35
だんだんガスが多くなってきました
前方に鳥海湖が見えてきた
文珠付近にもチョウカイフスマ
2021年07月18日 12:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:57
文珠付近にもチョウカイフスマ
七五三掛周辺はなだらかな稜線が続きます
2021年07月18日 13:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:16
七五三掛周辺はなだらかな稜線が続きます
チョウカイアザミ
2021年07月18日 13:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:26
チョウカイアザミ
扇子森へ最後の登り
2021年07月18日 13:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:35
扇子森へ最後の登り
両側にハクサンイチゲやチングルマが咲き誇ります
2021年07月18日 13:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:38
両側にハクサンイチゲやチングルマが咲き誇ります
鳥海湖が見えてきました
2021年07月18日 13:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:52
鳥海湖が見えてきました
小浜小屋付近にはニッコウキスゲ
2021年07月18日 14:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 14:05
小浜小屋付近にはニッコウキスゲ
山頂付近はガスに覆われてしまった
2021年07月18日 14:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 14:13
山頂付近はガスに覆われてしまった
3リットル持ってきた水分が底をつき、ここで500ml×2本を購入
2021年07月18日 14:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 14:19
3リットル持ってきた水分が底をつき、ここで500ml×2本を購入
小浜小屋からは石畳の整備された道を緩やかに下ります
2021年07月18日 14:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 14:28
小浜小屋からは石畳の整備された道を緩やかに下ります
右下にゴールの鉾立の建物と駐車場が見えてきました
2021年07月18日 14:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 14:57
右下にゴールの鉾立の建物と駐車場が見えてきました
下るほどに日本海が近くなってくる
2021年07月18日 15:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 15:20
下るほどに日本海が近くなってくる
鉾立に到着
2021年07月18日 15:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 15:48
鉾立に到着
最後に山頂が姿を見せてくれました
2021年07月18日 15:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/18 15:52
最後に山頂が姿を見せてくれました

感想

鳥海山への登山ルートとして一番メジャーなのは西側の鉾立からですが、その往復だけではここまで来たのにもったいない。せっかくなら南側の湯ノ台側の大雪渓も歩いてみたいと思いいろいろ検討。酒田駅を中心に湯ノ台口にも鉾立にも乗合タクシーが運行しているので、それを組み合わせて縦走することにしました。
月山を下山後、酒田に移動して夕方に滝の小屋に到着。運よく?昔からの常連客が集まっている日で、夕食時に同じ輪に混ぜてもらいました。かなりの年配の方たちですが皆さんとってもパワフル。今年はコロナの影響でなかなか小屋で親しくお話すらできない状況ですが、やはりこんなひと時が一番楽しいです。
花いっぱいの登山道、雪渓、山頂付近の岩稜帯、外輪山の稜線、海に向かっての下山と変化に富んだルートで、とても楽しかったです。
それにしても、鳥海山はとても大きな山で、久しぶりの行動時間10時間超、暑さもあって最後はかなりバテバテでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら