ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 336316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

錫杖岳 やっと宿題ひとつ片付けました♪

2013年08月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
kyom4 sanyujin その他1人
GPS
09:10
距離
6.2km
登り
1,181m
下り
1,170m

コースタイム

06:10笠ヶ岳登山口
06:50クリヤ谷渡渉点
08:10岩屋
10:20錫杖岳山頂11:20
13:30岩屋
14:35クリヤ谷渡渉点
15:20登山口
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道「松本IC」降車、
国道158号線で新穂高温泉を目指します
槍見館前を過ぎるとすぐ左側に笠ヶ岳登山口の登山ポストがあり
登山ポストを通り過ぎると、道路の終点が広場になっていて駐車可能です
コース状況/
危険箇所等
クリヤ谷渡渉点は、雨が降っていない為か水量が少なめで渡渉が楽でした
川幅が広く、水量が増えると靴を濡らさずに渡るのが大変かと思います

渡渉点を過ぎて約一時間で左側に錫杖岳への踏み跡入口
ピンクテープが木の枝に下がっています
ここから先は登山道ではなく踏み跡です

分岐から数分下ると「錫杖沢出合」で、目の前の錫杖沢を詰めて行きます
木の枝のテープを目印に右側の樹林帯に入りしばらく沢に沿って登ります
左側の木の枝のテープが見えたら(直進するとクライマー用の道で岩壁)、
錫杖沢に下りると目の前に雨がしのげる岩屋があります

沢には薄くなったペンキの赤丸や、樹林帯に迂回するテープが木の枝に付いています
水の涸れかかった急な岩場辺りから赤ペンキを見失いましたが、
稜線に向かって左よりに藪漕ぎをして直登気味の笹に覆われた踏み跡を発見し
「大木場ノ辻」分岐付近の稜線に出ました

稜線からは踏み跡がはっきりわかり、
岩峰を右に見ながらトラバースを繰り返します
崩壊の進んでいるザレ場の通過が一箇所あります、ご注意ください
背の低い松やシャクナゲの樹林帯を急登し山頂です

ピッケルの刺さっている山頂から、もう一つ北の岩峰まで行ってみましたが
標識らしいものはなく、先に進めるような踏み跡も見つけられませんでした
下りは藪が踏み跡を覆っている為、踏み跡を見失いやすく要注意です

錫杖沢の下りは濡れた石が滑りますので、雨天時などくれぐれもご注意ください
蒲田川
2013年08月20日 06:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 6:06
蒲田川
小尾根
2013年08月20日 06:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 6:33
小尾根
険しくなってきた山を見ながらトラバース
2013年08月20日 06:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 6:37
険しくなってきた山を見ながらトラバース
二つ目の小尾根
2013年08月20日 06:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 6:48
二つ目の小尾根
穴滝
2013年08月20日 06:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 6:49
穴滝
クリヤ谷渡渉点すぐ手前の標識
2013年08月20日 06:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 6:50
クリヤ谷渡渉点すぐ手前の標識
たくさんテープの下がった渡渉点です。間違えようがないでしょう!
2013年08月20日 06:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 6:51
たくさんテープの下がった渡渉点です。間違えようがないでしょう!
突然、そそり立つ岩峰が頭上に現れました
2013年08月20日 07:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 7:11
突然、そそり立つ岩峰が頭上に現れました
幽玄な世界
本当は、そんな悠長な事は言っていられない不安ありです
2013年08月20日 07:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 7:12
幽玄な世界
本当は、そんな悠長な事は言っていられない不安ありです
どうしよう…
2013年08月20日 07:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 7:12
どうしよう…
行くしかないか(;_;)
2013年08月20日 07:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 7:15
行くしかないか(;_;)
錫杖沢出合
更に近付いて来た巨大岩
2013年08月20日 07:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 7:16
錫杖沢出合
更に近付いて来た巨大岩
更に更に奥に連なる絶壁
2013年08月20日 07:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 7:24
更に更に奥に連なる絶壁
この谷間を詰めるようです
2013年08月20日 07:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 7:26
この谷間を詰めるようです
錫杖沢なのですね
ドキドキ!緊張の始まり
2013年08月20日 07:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 7:27
錫杖沢なのですね
ドキドキ!緊張の始まり
新穂高温泉方面
2013年08月20日 07:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 7:45
新穂高温泉方面
赤や黄色のテープに導かれて右の樹林帯に迂回
2013年08月20日 07:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 7:46
赤や黄色のテープに導かれて右の樹林帯に迂回
どうやって乗り越えたらいいのか、一瞬途方にくれますが、よく見るとちゃんとルートがありました。こんな場面を幾度クリアしたことか…
2013年08月20日 07:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 7:49
どうやって乗り越えたらいいのか、一瞬途方にくれますが、よく見るとちゃんとルートがありました。こんな場面を幾度クリアしたことか…
この赤テープで錫杖沢に下ります。見落として直進するとクライマー御用達の岩壁に出てしまいます(;_;)
2013年08月20日 08:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 8:06
この赤テープで錫杖沢に下ります。見落として直進するとクライマー御用達の岩壁に出てしまいます(;_;)
岩屋とCL
沢を横切ると目前、水もすぐ汲めるし、よさげなテン場。
2013年08月20日 08:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:08
岩屋とCL
沢を横切ると目前、水もすぐ汲めるし、よさげなテン場。
ほっとする瞬間
2013年08月20日 08:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 8:09
ほっとする瞬間
ギャイーン!この大石だらけを縫って登って行くんですか!
2013年08月20日 08:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:21
ギャイーン!この大石だらけを縫って登って行くんですか!
怖気づいてはいけないと思いつつ、恐れをなしています(T_T)」
2013年08月20日 08:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 8:31
怖気づいてはいけないと思いつつ、恐れをなしています(T_T)」
立ちはだかる断崖の下に急峻な沢!絶体絶命(T_T)
2013年08月20日 08:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 8:39
立ちはだかる断崖の下に急峻な沢!絶体絶命(T_T)
どうやって登るの?
2013年08月20日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 8:42
どうやって登るの?
激登りを余裕で楽しむCL
2013年08月20日 08:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:43
激登りを余裕で楽しむCL
西穂方面
天気が良かったら…と思うと残念(T_T)
2013年08月20日 08:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 8:44
西穂方面
天気が良かったら…と思うと残念(T_T)
勇猛果敢に挑むCL(最近、藪道にはまってませんか、参加者も参加者だけど?)
2013年08月20日 08:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:49
勇猛果敢に挑むCL(最近、藪道にはまってませんか、参加者も参加者だけど?)
この角度に圧倒されます。目の前の急坂を登るしかありません(T_T)
2013年08月20日 08:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:50
この角度に圧倒されます。目の前の急坂を登るしかありません(T_T)
シモツケソウと岩峰
左右の樹林帯が消滅、草地に
2013年08月20日 08:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 8:54
シモツケソウと岩峰
左右の樹林帯が消滅、草地に
ニッコウキスゲとシモツケソウ
2013年08月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:57
ニッコウキスゲとシモツケソウ
大好きな花
2013年08月20日 08:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 8:59
大好きな花
藪漕ぎして出た沢の赤テープの目印
2013年08月20日 09:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 9:08
藪漕ぎして出た沢の赤テープの目印
垂壁岩峰の裾をトラバース
2013年08月20日 09:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 9:58
垂壁岩峰の裾をトラバース
錫杖岳山頂
2013年08月20日 10:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
8/20 10:22
錫杖岳山頂
写真で見ていた憧れのピッケルをとうとうこの目で♪
2013年08月20日 10:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
8/20 10:24
写真で見ていた憧れのピッケルをとうとうこの目で♪
北峰の岩塔
2013年08月20日 10:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 10:34
北峰の岩塔
水墨画の世界ですね
2013年08月20日 11:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 11:06
水墨画の世界ですね
どうしてこんなすごい岩峰ができるんでしょうね?
2013年08月20日 11:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 11:37
どうしてこんなすごい岩峰ができるんでしょうね?
こんな岩山にも木々が逞しく張り付いて岩を覆い尽くそうとしています
2013年08月20日 11:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 11:41
こんな岩山にも木々が逞しく張り付いて岩を覆い尽くそうとしています
えーと、岐阜県方面
2013年08月20日 11:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 11:44
えーと、岐阜県方面
絶壁
2013年08月20日 11:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 11:45
絶壁
少し明るくなり、大木場ノ辻方面の樹林帯が見えました
2013年08月20日 11:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 11:49
少し明るくなり、大木場ノ辻方面の樹林帯が見えました
林立する岩峰
2013年08月20日 12:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 12:32
林立する岩峰
西穂方面は相変わらず雲の中
2013年08月20日 12:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 12:32
西穂方面は相変わらず雲の中
沢から岩峰を見上げると圧倒されます
2013年08月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 12:45
沢から岩峰を見上げると圧倒されます
微かですが、左側ロープウェイ
2013年08月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 12:45
微かですが、左側ロープウェイ
よくぞ通過しました。振り返ると何の手がかりもないように見える岩壁。水の多い時期、滝になっていたらとても自分には無理でしょう。
2013年08月20日 13:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 13:02
よくぞ通過しました。振り返ると何の手がかりもないように見える岩壁。水の多い時期、滝になっていたらとても自分には無理でしょう。
ホトトギス
緊張を強いられる下りの岩場に咲く花に心安らぎます
2013年08月20日 13:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
8/20 13:22
ホトトギス
緊張を強いられる下りの岩場に咲く花に心安らぎます
岩屋
無事ここまで戻れて、ほっとしていたら待ってましたとばかりの雨、すぐ止んで有難かったです。
2013年08月20日 13:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 13:30
岩屋
無事ここまで戻れて、ほっとしていたら待ってましたとばかりの雨、すぐ止んで有難かったです。
岩屋のオーバーハング越しに見えるのは烏帽子岩なのでしょうか?
2013年08月20日 13:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 13:36
岩屋のオーバーハング越しに見えるのは烏帽子岩なのでしょうか?
再び、クリヤ谷渡渉点
2013年08月20日 14:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 14:33
再び、クリヤ谷渡渉点
登山ポスト
槍見館はすぐそこ
2013年08月20日 15:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8/20 15:17
登山ポスト
槍見館はすぐそこ
駐車場脇の人工滝はマイナスイオンシャワー!
無事帰れて大安堵(*^^)v栃尾温泉付近は土砂降り雨でした。
2013年08月20日 15:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
8/20 15:20
駐車場脇の人工滝はマイナスイオンシャワー!
無事帰れて大安堵(*^^)v栃尾温泉付近は土砂降り雨でした。
撮影機器:

感想

夏休みを過ごす子どもたちを見ていると、学校とは遥かに遠ざかった今も
何故か宿題が気になります(強迫観念に取りつかれているのでしょうか?)
錫杖岳は笠ヶ岳から眺めて以来、宿題のように頭の片隅にこびりついておりました。
けれども、そう簡単に登れる山ではないことも承知、道に迷う可能性もあり、
今回はまたまた(物好きな?)三人で錫杖岳を目指して出かけることに。

晴れていれば、穂高を始めとした北アルプスの山々が望める
素晴らしい大展望の山頂とのことで、お薦めですが、登山道はありません。
やっと実現した今回、全く視界がなく、なんとも残念でしたが、
どうやら道にも迷わず(記録を拝見すると道迷いもかなりあり)、
恐れていた雨の降り出し(濡れて滑る岩は下山が怖いです)を辛うじてまぬかれ
激登り、激下りの沢の登下降、藪道のトラバースをクリヤ!
悪天候をうまく逃げて、やり残した宿題をやっと一つ片付けられ
ほっとしています。

CL始め同行の方の健脚にはいつも頭が下がりっぱなしです。
山にかける情熱の並々ならない皆様との幸運な出会いがなければ、
「錫杖岳」という登山道のない難しい山への到達は有り得なかったと思います。
立ちはだかる岩場に、幾度となく自分の気持ちが萎えそうになりましたが
平然と突き進む皆様の脊中を無我夢中で追ううちに
山頂に辿り着き、写真で見たあのピッケルと対面しておりました。
改めて、お礼を申し上げます。有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2031人

コメント

kyom4さん、こんばんは
錫杖岳お疲れ様でございました。
こういう記録を見ると、行きたくなりますね。
突き刺さるピッケル、写真で初めて見た時から私も、そこはかとなく気になっています。
クリヤ谷の渡渉地点の写真とかを拝見していると、自分が通ったところが、どういうところだったのかが、わかって面白いものです。
正直なところ、笠ヶ岳より錫杖岳のほうが好みかもしれません。
でも怖いなあ。一人では行けそうにないです。
2013/8/29 22:09
一人ならまず行かなかったと思います
moglessさま コメント有難うございます。

この頃は誘って下さる方々が居るので、以前ならまず行けなかった山に恐々同行させてもらっています
おかげで登山道のない山も踏み跡を手分けして探したり出来ますし、体調の悪い時も励ましていただきながら歩け、本当に安心です

この日通った槍見館や登山道の道すがら、moglessさんが辿った真っ暗闇を想像しておりました

でも、分岐から目印のテープや赤ペンキの印はありますし、稜線への藪に覆われた沢の直登を発見できれば、後は岩峰付近の踏み跡がはっきりしていますから大丈夫かと思います
是非、私共が果たせなかった快晴の日に北アルプスの大パノラマを楽しみにお出かけください
2013/8/30 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら