ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3374728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鋸岳 〜忍耐勝負の200名山、オヤジコラボで百高山更新〜

2021年07月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:49
距離
26.2km
登り
2,044m
下り
2,045m

コースタイム

日帰り
山行
10:44
休憩
1:06
合計
11:50
距離 26.2km 登り 2,052m 下り 2,050m
2:59
6
スタート地点
3:05
3:06
152
5:38
5:39
31
6:43
6:51
98
8:29
8:31
23
8:54
9:00
24
9:24
9:49
16
10:05
10:06
21
10:27
10:29
52
11:21
11:23
20
11:43
12:00
33
14:38
11
14:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
g)さいたま市の自宅0:15発
入間IC〜小淵沢IC間高速利用
釜無川登山口ゲート前2:50着
駐車場キャパは、縦列駐車で10台程度
登山開始時5台、下山時8台
l)林道チャリ利用と徒歩の比較
登り10〜20分の違いで大差なし
下り1時間超早い 舗装路約4割
轍大きい箇所もあり、MTB推奨
コース状況/
危険箇所等
ゲート前から林道歩き9.5km(後半3kmは崩落区間あり)
避難小屋から1km弱は河川の崩石堆積区間、オレンジテープに従い進む。下山時は転倒に注意。
富士川水源からは樹林帯の登山道。三角点ピークまで急登続く。
鋸岳までは岩場のアップダウン。浮石多く足元注意。
南側は切れ落ちているため、コース取りも注意が必要。
その他周辺情報 林道は管理用および工事用道路のため、DTの通行などの注意。
(運転手さんは歩行者優先してくれますが、、)
駐車場所も工事用の搬入路のため、車は真っ白となります。
g)本日は2年ぶりにコラボするlonlonjpさまと鋸岳へ。
幌尻岳縦走以来ですね!
工事現場のゲート前を3:00スタート
l)お久しぶりです!ノコギリ目指して、レッツらゴー!!😄
2021年07月22日 03:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 3:45
g)本日は2年ぶりにコラボするlonlonjpさまと鋸岳へ。
幌尻岳縦走以来ですね!
工事現場のゲート前を3:00スタート
l)お久しぶりです!ノコギリ目指して、レッツらゴー!!😄
g)満天の星空のもと、林道歩き9.5km
l)明けの明星が巨大ダイヤのようにキラッキラ!😲
2021年07月22日 05:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 5:01
g)満天の星空のもと、林道歩き9.5km
l)明けの明星が巨大ダイヤのようにキラッキラ!😲
g)6.5km地点でlonlonjpさま、MTBをデポ
l)こっから先、崩落地が始まるんで、チャリはデポ🚲
2021年07月22日 05:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/22 5:17
g)6.5km地点でlonlonjpさま、MTBをデポ
l)こっから先、崩落地が始まるんで、チャリはデポ🚲
g)工事中の崩落地、余裕の通過?
l)ここはブルーシート上を普通に進んで問題無しです😙
2021年07月22日 05:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/22 5:21
g)工事中の崩落地、余裕の通過?
l)ここはブルーシート上を普通に進んで問題無しです😙
g)この先、橋が川側に流出。
半分浮いてるコンクリート板の先をこちら側へ折り返し。河川に降りて回避します。
2021年07月22日 05:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 5:36
g)この先、橋が川側に流出。
半分浮いてるコンクリート板の先をこちら側へ折り返し。河川に降りて回避します。
l)ガードレールがグニャグニャ 荒天時の自然の破壊力を思い知りました😅
2021年07月22日 04:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 4:59
l)ガードレールがグニャグニャ 荒天時の自然の破壊力を思い知りました😅
g)こちらが流出箇所。橋があったのかさえ分かりません。
2021年07月22日 05:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/22 5:39
g)こちらが流出箇所。橋があったのかさえ分かりません。
l)最低鞍部から八ヶ岳の赤岳が、ちょこっと顔を出してます🧐
2021年07月22日 05:13撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/22 5:13
l)最低鞍部から八ヶ岳の赤岳が、ちょこっと顔を出してます🧐
l)第6防波堤 山話題で気が紛れ、あっちゅー間に着きました🙂
2021年07月22日 05:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 5:27
l)第6防波堤 山話題で気が紛れ、あっちゅー間に着きました🙂
l)ゲート起点から9キロ 小屋はもうすぐ😅のはず…
2021年07月22日 05:33撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 5:33
l)ゲート起点から9キロ 小屋はもうすぐ😅のはず…
g)数ヶ所の崩落地点を通過して、岩小屋に到着。テント泊の方とご挨拶。
2021年07月22日 06:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 6:17
g)数ヶ所の崩落地点を通過して、岩小屋に到着。テント泊の方とご挨拶。
g)小屋から富士川水源まではこのあり様。上流から流された石が堆積しています。
l)ゴーロゴーロ岩だらけ😢
2021年07月22日 06:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 6:38
g)小屋から富士川水源まではこのあり様。上流から流された石が堆積しています。
l)ゴーロゴーロ岩だらけ😢
g)上流側からか振り返る
2021年07月22日 06:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 6:47
g)上流側からか振り返る
g)富士川水源を通過。この標識から30mほど登る
2021年07月22日 06:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 6:48
g)富士川水源を通過。この標識から30mほど登る
l)ここが水場です 帰りに一杯飲みましょう!😊
2021年07月22日 06:09撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 6:09
l)ここが水場です 帰りに一杯飲みましょう!😊
g)横岳峠までは岩がちの急登
2021年07月22日 07:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 7:02
g)横岳峠までは岩がちの急登
g)ダケカンバの林を抜ける
2021年07月22日 07:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:21
g)ダケカンバの林を抜ける
g)横岳峠に到着
2021年07月22日 07:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:23
g)横岳峠に到着
l)左が鋸岳、右が横岳ですね🧐
2021年07月22日 06:44撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 6:44
l)左が鋸岳、右が横岳ですね🧐
g)しばらく登ると南側がひらけます。まずは仙丈ケ岳。
l)南アルプス女王さまの貫禄😯
2021年07月22日 07:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 7:43
g)しばらく登ると南側がひらけます。まずは仙丈ケ岳。
l)南アルプス女王さまの貫禄😯
g)さらに急登を登ると
2021年07月22日 08:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 8:33
g)さらに急登を登ると
g)仙丈ケ岳の奥に、北岳と間ノ岳
l)5日前に縦走したNo.2&3😆
2021年07月22日 08:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/22 8:51
g)仙丈ケ岳の奥に、北岳と間ノ岳
l)5日前に縦走したNo.2&3😆
g)そして、これから目指す鋸岳。尖ってますね!
l)え〜!あのトンガリを登るんですか?!😅
2021年07月22日 08:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
7/22 8:54
g)そして、これから目指す鋸岳。尖ってますね!
l)え〜!あのトンガリを登るんですか?!😅
g)鋸岳にも花は咲く。ウスユキソウでしょうか
2021年07月22日 08:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 8:55
g)鋸岳にも花は咲く。ウスユキソウでしょうか
l)ハクサンシャクナゲ 天然ブーケです!☺️
2021年07月22日 08:17撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 8:17
l)ハクサンシャクナゲ 天然ブーケです!☺️
g)三角点ピークに到着。先週登った御嶽山に乗鞍岳
l)あの2峰を1日で踏破したgarikunさまの登攀力に敬服します😯
2021年07月22日 09:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/22 9:00
g)三角点ピークに到着。先週登った御嶽山に乗鞍岳
l)あの2峰を1日で踏破したgarikunさまの登攀力に敬服します😯
g)その北側には穂高に槍の北アルプスの峰々
l)槍ヶ岳の穂先クッキリ 鋸岳とトンガリ対決!!😄
2021年07月22日 09:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 9:05
g)その北側には穂高に槍の北アルプスの峰々
l)槍ヶ岳の穂先クッキリ 鋸岳とトンガリ対決!!😄
g)鋸岳もすぐそこに
l)武者震い ブルブル😱
2021年07月22日 09:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11
7/22 9:04
g)鋸岳もすぐそこに
l)武者震い ブルブル😱
g)いくつかのピークを越えると東側に八ヶ岳も望めました
l)八ヶ岳が大きく見えましたね🧐
2021年07月22日 09:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 9:24
g)いくつかのピークを越えると東側に八ヶ岳も望めました
l)八ヶ岳が大きく見えましたね🧐
g)振り返って三角点ピーク
l)ノコギリの「ノ」位かな😋
2021年07月22日 09:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:31
g)振り返って三角点ピーク
l)ノコギリの「ノ」位かな😋
l)どんな岩場もスイスイ登っていくgarikunさま😲
2021年07月22日 08:45撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 8:45
l)どんな岩場もスイスイ登っていくgarikunさま😲
l)振り返れば、そそり立つ岩稜 あんなところ歩いてきたんだ〜😅
2021年07月22日 08:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 8:49
l)振り返れば、そそり立つ岩稜 あんなところ歩いてきたんだ〜😅
g)角兵衛沢のコルに到着。ガレ沢が下流側に続きます
2021年07月22日 09:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:40
g)角兵衛沢のコルに到着。ガレ沢が下流側に続きます
g)ピークまでもう少し
l)はあはあ ゼイゼイ😳
2021年07月22日 09:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 9:57
g)ピークまでもう少し
l)はあはあ ゼイゼイ😳
g)鋸岳に到着!
l)うひょー 夢のようだ!😆
2021年07月22日 10:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
7/22 10:00
g)鋸岳に到着!
l)うひょー 夢のようだ!😆
l)鋸岳2685m初登頂!82/100高山 山梨百名山、日本200名山🥳
2021年07月22日 09:21撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/22 9:21
l)鋸岳2685m初登頂!82/100高山 山梨百名山、日本200名山🥳
g)第1高点の標識は現在可動状態。いろいろな景色をバックに活躍してくれます(^^)
2021年07月22日 10:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10
7/22 10:03
g)第1高点の標識は現在可動状態。いろいろな景色をバックに活躍してくれます(^^)
g)甲斐駒ヶ岳をバックにlonlonjpさま
2021年07月22日 10:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11
7/22 10:10
g)甲斐駒ヶ岳をバックにlonlonjpさま
g)無事登頂
l)お陰様で登頂できました
2021年07月22日 10:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
14
7/22 10:11
g)無事登頂
l)お陰様で登頂できました
l)ノコギリの歯先に立つgarikunさま 絵になるな〜😎
2021年07月22日 09:36撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/22 9:36
l)ノコギリの歯先に立つgarikunさま 絵になるな〜😎
g)もちろん仙丈ケ岳、北岳もすぐそばに
l)晴天にも恵まれ360度のパノラマでしたね🤓
2021年07月22日 10:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
7/22 10:23
g)もちろん仙丈ケ岳、北岳もすぐそばに
l)晴天にも恵まれ360度のパノラマでしたね🤓
l)塩見岳、蝙蝠岳、三峰岳もバッチリ🧐
2021年07月22日 09:29撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/22 9:29
l)塩見岳、蝙蝠岳、三峰岳もバッチリ🧐
l)中央アルプスオールスターズ😆
2021年07月22日 09:37撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/22 9:37
l)中央アルプスオールスターズ😆
g)甲斐駒がガスに隠れてきたので、下山しましょう
l)山の天気に油断は禁物ですね😅
2021年07月22日 10:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/22 10:24
g)甲斐駒がガスに隠れてきたので、下山しましょう
l)山の天気に油断は禁物ですね😅
g)振り返って鋸岳
l)頂上からの眺め最高でした😉
2021年07月22日 10:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
7/22 10:47
g)振り返って鋸岳
l)頂上からの眺め最高でした😉
g)タカネビランジ、ここも南アルプスですね。
2021年07月22日 10:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
7/22 10:59
g)タカネビランジ、ここも南アルプスですね。
g)最後にもう一度。ありがとうございました(^O^)/
l)感謝、感謝です!m(_ _)m
2021年07月22日 11:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
7/22 11:11
g)最後にもう一度。ありがとうございました(^O^)/
l)感謝、感謝です!m(_ _)m
g)富士川水源、下山時にお腹いっぱいいただきました。
l)冷たくて超美味〜〜😃
2021年07月22日 12:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 12:37
g)富士川水源、下山時にお腹いっぱいいただきました。
l)冷たくて超美味〜〜😃
g)源流付近のガレ場。ふたりとも名誉の?負傷。わたしはもう回復しましたよ(^^)
l)私の方は絆創膏ですみました😅
2021年07月22日 12:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/22 12:52
g)源流付近のガレ場。ふたりとも名誉の?負傷。わたしはもう回復しましたよ(^^)
l)私の方は絆創膏ですみました😅
g)岩小屋に戻りました。ここまでくれば一安心
2021年07月22日 13:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 13:12
g)岩小屋に戻りました。ここまでくれば一安心
g)天気ももってくれてありがとう!
l)このあと夕立でしたが、濡れずにすみました😌
2021年07月22日 13:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/22 13:25
g)天気ももってくれてありがとう!
l)このあと夕立でしたが、濡れずにすみました😌
g)駐車場に到着!精神的には帰りの林道歩きが一番きつかったかも、、。
車はまっちろけで、翌日汗だくで洗車しましたよ。
lonlonjpさま、ありがとうございました。またコラボしましょうね!
l)garikunさま こちらこそ有り難うございました。大変印象深い山行となりました。またコラボ宜しくお願いします!🤓
2021年07月22日 15:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
7/22 15:24
g)駐車場に到着!精神的には帰りの林道歩きが一番きつかったかも、、。
車はまっちろけで、翌日汗だくで洗車しましたよ。
lonlonjpさま、ありがとうございました。またコラボしましょうね!
l)garikunさま こちらこそ有り難うございました。大変印象深い山行となりました。またコラボ宜しくお願いします!🤓

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

l)2年前、100名山最難関と言われる幌尻岳でコラボしたgarikunさまに「鋸岳行きますか?」とお声がけしたところ、即ご快諾。何と言っても鋸岳!心強い同行者のおかげで何とか無事登頂できました。
頂上に立ったときの爽快感は、これまでのどの山にもない、素晴らしいものでした。
特に、南側の切り落ちた岸壁!まさか自分がこの急峰に立てる日が来ようとは…😃
garikunさまには感謝の言葉しかありません。ありがとうございましたm(_ _)m

g)なかなか計画を実行できなかった鋸岳。
lonlonjpさまが計画中とのことで、のっけてもらいました(^^)
林道の状況やルーファイなど、事前に情報収集いただきありがとうございます!
下山時にちょっとしたトラブルありましたが、無事に下山できましたね。
林道を含め長丁場の山行なので、体力的・精神的に助けていただきました。
重ねて御礼いたします<(_ _)>
また、ご一緒いたしましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

こんにちは。横岳峠〜角兵衛沢の頭ですれ違ってますね。そういえば、2人組の男性とお会いしたような。あとは単独行の方ばかりでした。おつかれさまでした!
2021/7/24 12:41
parsleycandyさま
え!?あの有名なparsleycandyさまとスライドしていたとは!!!😲
光栄です!🥳
lonlonjp
2021/7/24 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら