ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3384931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三斗小屋温泉を下見しに。

2021年07月25日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 栃木県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
14.0km
登り
1,107m
下り
1,197m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:04
合計
5:38
距離 14.0km 登り 1,122m 下り 1,202m
5:29
5:30
20
5:50
5:50
14
6:04
6:05
5
6:10
6:12
4
6:16
6:16
7
6:23
6:24
3
6:27
6:28
11
6:39
8
7:07
7:08
18
7:34
7:34
10
7:45
7:45
4
7:49
7:49
19
8:08
8:08
42
9:09
9:09
45
9:54
9:54
18
10:12
10:14
4
10:17
10:18
11
10:28
10:29
16
10:45
10:45
12
11:00
11:00
3
11:03
ゴール地点
天候 快晴→下山時ガスる。下界はずっと快晴。
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下道で、125→408→4と、主要道路3本を経由。概ね3.5時間。
コース状況/
危険箇所等
全体的に良好。
隠居倉については、どちらから行くにしても急登なので初心者はお勧めしない。
また、日陰となっているところや樹林帯には泥濘が残っている箇所も見受けられたので汚れる覚悟をしておくこと。
その他周辺情報 単独行。
道中、毎週那須に来ているという兄貴(ナス兄貴)と遭遇、すれ違いが複数回発生した。ちょっとしたパーティー気分でした笑
登山口到着時、非常に月が綺麗でした。山行時の天気が期待できるぞ〜
2021年07月25日 00:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 0:29
登山口到着時、非常に月が綺麗でした。山行時の天気が期待できるぞ〜
期待通りの天気です。やったぜ!
2021年07月25日 05:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:18
期待通りの天気です。やったぜ!
改めて、登山口へ。
2021年07月25日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:21
改めて、登山口へ。
朝日岳に朝日が降り注いでいます。
2021年07月25日 05:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:35
朝日岳に朝日が降り注いでいます。
峰の茶屋。
2021年07月25日 05:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:40
峰の茶屋。
標高の割に雲海ができています。ええやん。
2021年07月25日 05:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:42
標高の割に雲海ができています。ええやん。
茶臼岳。広い山頂があることがわかります。
2021年07月25日 05:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:45
茶臼岳。広い山頂があることがわかります。
朝日岳への稜線。
2021年07月25日 05:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:47
朝日岳への稜線。
那須岳一帯は、このように細かく山中標識があります。道迷いはないね!
2021年07月25日 05:49撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:49
那須岳一帯は、このように細かく山中標識があります。道迷いはないね!
奥那須方面。ナス兄貴曰く、今年は奥那須で熊の活動が盛んだそうです、注意ですねぇ。
2021年07月25日 05:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:51
奥那須方面。ナス兄貴曰く、今年は奥那須で熊の活動が盛んだそうです、注意ですねぇ。
稜線を振り返る。火山故の荒々しさですね。
2021年07月25日 05:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:53
稜線を振り返る。火山故の荒々しさですね。
朝日岳へ向かう際は、このようにガレキが多いです。浮石注意。
2021年07月25日 05:53撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 5:53
朝日岳へ向かう際は、このようにガレキが多いです。浮石注意。
鎖が設置されています。特に必要はありません。
2021年07月25日 05:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:55
鎖が設置されています。特に必要はありません。
ミヤマシャジンですね。
2021年07月25日 05:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:57
ミヤマシャジンですね。
朝日岳へ進めー
2021年07月25日 05:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:58
朝日岳へ進めー
トラバース部分。結構足場が狭いので、怖い人は怖いかも。
2021年07月25日 05:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 5:59
トラバース部分。結構足場が狭いので、怖い人は怖いかも。
今は高山植物が花開く時期ですので、足元を見ていて飽きないです。ウラジロダテかな?
2021年07月25日 06:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:00
今は高山植物が花開く時期ですので、足元を見ていて飽きないです。ウラジロダテかな?
雲海がー綺麗なのです。
2021年07月25日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:10
雲海がー綺麗なのです。
遠景から見ると、茶臼岳はどっしりしていていいですね。あまり登っても面白くないのですが。
2021年07月25日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:10
遠景から見ると、茶臼岳はどっしりしていていいですね。あまり登っても面白くないのですが。
裏那須の雲海その2。
2021年07月25日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:10
裏那須の雲海その2。
隠居倉方面ですね。
2021年07月25日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:10
隠居倉方面ですね。
朝日岳山頂標識。
2021年07月25日 06:11撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:11
朝日岳山頂標識。
三本槍岳への稜線。コンパクトに稜線歩きが楽しめるのは那須岳の魅力ですね。
2021年07月25日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:16
三本槍岳への稜線。コンパクトに稜線歩きが楽しめるのは那須岳の魅力ですね。
茶臼岳と稜線。
2021年07月25日 06:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:21
茶臼岳と稜線。
隠居倉、三本槍岳との分岐点。また後で来ます。
2021年07月25日 06:23撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:23
隠居倉、三本槍岳との分岐点。また後で来ます。
名前、つけてあげてもいいのに…
2021年07月25日 06:27撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:27
名前、つけてあげてもいいのに…
清水平への道です。一旦下るのです。
2021年07月25日 06:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:30
清水平への道です。一旦下るのです。
清水平はとても広い平地で、ここで休憩や食事などとるのが良いかと思われます。
2021年07月25日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:37
清水平はとても広い平地で、ここで休憩や食事などとるのが良いかと思われます。
清水平の木道。
2021年07月25日 06:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:38
清水平の木道。
木道から湿地帯を。
2021年07月25日 06:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:39
木道から湿地帯を。
いい雰囲気ですね。
2021年07月25日 06:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 6:39
いい雰囲気ですね。
清水平のベンチ。那須岳の登山道は要所要所にベンチがあるので、休み放題です。
2021年07月25日 06:40撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:40
清水平のベンチ。那須岳の登山道は要所要所にベンチがあるので、休み放題です。
さ、三本槍岳へ向かいましょう。
2021年07月25日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 6:53
さ、三本槍岳へ向かいましょう。
とうちゃーく。一応、那須岳最高峰ですね。
2021年07月25日 07:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 7:06
とうちゃーく。一応、那須岳最高峰ですね。
三本槍岳周辺はシャクナゲが沢山あります。6月はさぞ花が綺麗なのだろう。
2021年07月25日 07:28撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:28
三本槍岳周辺はシャクナゲが沢山あります。6月はさぞ花が綺麗なのだろう。
清水平を戻ります。
2021年07月25日 07:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:34
清水平を戻ります。
改めて見ると、あまり面白みのない山容です。三本槍岳。
2021年07月25日 07:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:34
改めて見ると、あまり面白みのない山容です。三本槍岳。
雲海がすごい=下界は曇りということなので、なんだかなぁ…
2021年07月25日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 7:45
雲海がすごい=下界は曇りということなので、なんだかなぁ…
戻ってきました。
2021年07月25日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:45
戻ってきました。
隠居倉へ向かいます。
2021年07月25日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:50
隠居倉へ向かいます。
左側のピークが隠居倉ですね。
2021年07月25日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:50
左側のピークが隠居倉ですね。
隠居倉へ向かう途中にパシャリ。
今日のハイライトが大体写っていますね。
2021年07月25日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:52
隠居倉へ向かう途中にパシャリ。
今日のハイライトが大体写っていますね。
この番号は、那須岳山域におけるエマージェンシーナンバーです。
遭難時に場所を聞かれた際に、この番号を伝えることになります。
2021年07月25日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 7:54
この番号は、那須岳山域におけるエマージェンシーナンバーです。
遭難時に場所を聞かれた際に、この番号を伝えることになります。
ホタルブクロ。
2021年07月25日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:02
ホタルブクロ。
隠居倉の標識です。なんでこんなご立派なんや…
ちなみに、道中は結構急登でした。藪も深く、アザミの葉棘が痛いです。
個人的には、三斗小屋温泉に行く際にこのルートは使わんかなぁ…
2021年07月25日 08:08撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:08
隠居倉の標識です。なんでこんなご立派なんや…
ちなみに、道中は結構急登でした。藪も深く、アザミの葉棘が痛いです。
個人的には、三斗小屋温泉に行く際にこのルートは使わんかなぁ…
隠居倉から下ると、このような階段が見えてきます。
ここまで来ればもう少しです。
ちなみに、このに来る際に20名ほどのグループとすれ違いとなりましたが、もう少し列の統制、マナー指導、技術指導等を図ってほしかったです。結構ハラハラさせられました。
おまけに、すれ違うのは難しいそうな場所ですれ違うように言われ、「そこは無理じゃないですかね」と言いましたところ「俺がここで写真が撮りたいから動きたくないんだよ」と返されました。
いやいや、先に私を通してからゆっくり撮ればええやん。
2021年07月25日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:28
隠居倉から下ると、このような階段が見えてきます。
ここまで来ればもう少しです。
ちなみに、このに来る際に20名ほどのグループとすれ違いとなりましたが、もう少し列の統制、マナー指導、技術指導等を図ってほしかったです。結構ハラハラさせられました。
おまけに、すれ違うのは難しいそうな場所ですれ違うように言われ、「そこは無理じゃないですかね」と言いましたところ「俺がここで写真が撮りたいから動きたくないんだよ」と返されました。
いやいや、先に私を通してからゆっくり撮ればええやん。
さぁ、三斗小屋温泉まであと少し。
2021年07月25日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:36
さぁ、三斗小屋温泉まであと少し。
こちらは三斗小屋温泉神社本尊ですね。
2021年07月25日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:46
こちらは三斗小屋温泉神社本尊ですね。
戸に鍵はかかっていませんでした。中を見ても良かったのかな?
2021年07月25日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 8:47
戸に鍵はかかっていませんでした。中を見ても良かったのかな?
到着です。
なんというか、ノスタルジックな雰囲気ですね、是非にも泊まってみたい。
2021年07月25日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:49
到着です。
なんというか、ノスタルジックな雰囲気ですね、是非にも泊まってみたい。
解説。
2021年07月25日 08:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 8:55
解説。
三斗小屋温泉から峰の茶屋、姥ケ原へ向かう道です。
こっちの方がアクセスしやすそうだな…
2021年07月25日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 9:02
三斗小屋温泉から峰の茶屋、姥ケ原へ向かう道です。
こっちの方がアクセスしやすそうだな…
雪に関する解説。
積雪期もきてみたいもんです。
2021年07月25日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:03
雪に関する解説。
積雪期もきてみたいもんです。
沢に橋がかかっていました。
2021年07月25日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:19
沢に橋がかかっていました。
水が豊かな証拠ですね。
2021年07月25日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:19
水が豊かな証拠ですね。
渡りましょう。
2021年07月25日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 9:20
渡りましょう。
沼腹も駐車場となっていますので、こちらから三斗小屋温泉にアクセスして、その後に朝日を拝みに登るというのも良さそうですね。
2021年07月25日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 9:37
沼腹も駐車場となっていますので、こちらから三斗小屋温泉にアクセスして、その後に朝日を拝みに登るというのも良さそうですね。
姥ケ原です。
2021年07月25日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:47
姥ケ原です。
結構歩きましたね…ほぼ休憩していなかったのでここで軽食。
2021年07月25日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:47
結構歩きましたね…ほぼ休憩していなかったのでここで軽食。
茶臼岳は今も活動している火山ですから、油断しないように。
2021年07月25日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 9:55
茶臼岳は今も活動している火山ですから、油断しないように。
ありゃ、ガスってきたな。
2021年07月25日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:01
ありゃ、ガスってきたな。
姥ケ坂まではそこそこ斜度あります。頑張ろう。
2021年07月25日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:12
姥ケ坂まではそこそこ斜度あります。頑張ろう。
南月山はすっかりガスに侵食されてますねぇ…
2021年07月25日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 10:13
南月山はすっかりガスに侵食されてますねぇ…
姥ケ坂から姥ケ原を見下ろす。
2021年07月25日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 10:14
姥ケ坂から姥ケ原を見下ろす。
茶臼岳の噴出口です。結構音しますよ。
長居するとガスにやられますので注意。
2021年07月25日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 10:18
茶臼岳の噴出口です。結構音しますよ。
長居するとガスにやられますので注意。
2021年07月25日 10:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:19
火山らしさ満点のトラバース道。
2021年07月25日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 10:22
火山らしさ満点のトラバース道。
下山中、山岳連盟が山岳救助訓練をやっていました。
お世話にならないように、セルフマネジメントをしていこう。
2021年07月25日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7/25 10:39
下山中、山岳連盟が山岳救助訓練をやっていました。
お世話にならないように、セルフマネジメントをしていこう。
2021年07月25日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 10:39
山の神に今回の山行が無事終わったことを感謝。
2021年07月25日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 10:56
山の神に今回の山行が無事終わったことを感謝。
下山後の温泉。\600で入浴できます。
硫黄の匂いマシマシの硫黄泉です。疲れた脚に効くんですわ、コレが。
2021年07月25日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/25 11:27
下山後の温泉。\600で入浴できます。
硫黄の匂いマシマシの硫黄泉です。疲れた脚に効くんですわ、コレが。
撮影機器:

感想

いずれ泊まりたい温泉の一つ、三斗小屋温泉の場所、ルートを下見しに。
隠居倉からのルートはあまりお勧めできず、峰の茶屋から直に向かうか姥ケ原経由が良さそうですね。
今回は、グループ登山の課題的な、そんなものをヒシヒシと感じた山行でした。
毎週那須にいると言うナス兄貴とも巡り合いましたので、またご縁があったらお会いしたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら