記録ID: 3390649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
鷲羽、水晶、黒部五郎、雲ノ平 (新穂高から)
2021年07月21日(水) ~
2021年07月25日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 104:00
- 距離
- 64.2km
- 登り
- 4,827m
- 下り
- 4,834m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:15
2日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:50
3日目
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:15
4日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:50
5日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:20
3日目、レコの起動忘れ、4日目以降、iphone電池切れのため、ログはあまり正確ではありません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ひがくの湯(700円) |
写真
撮影機器:
感想
4連休の山行。荒天もあると思い、1日プラスし、計4泊5日のテント泊。結局5日間とも天候に恵まれました(むしろ暑すぎた)。今回の山行ですが
1日目:新穂高から三俣山荘まで行くつもりが、暑さでバテて双六小屋で1泊
2日目:三俣山荘に到着し、雲ノ平を目指すも途中で道迷い(結局どこへも行けず)、
3日目:三俣山荘から、鷲羽、水晶、雲ノ平を回って、三俣山荘に戻る
4日目:三俣山荘から、黒部五郎ピストン(往復ともカールルート)
5日目:三俣山荘から新穂高に戻る
という結果となりました。予定していた場所は、何とかすべて行くことができました。荷物が重すぎたり、バテたり、道に迷ったり、いろいろあったが、無事に戻れてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する