記録ID: 339468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
頑強な黒戸尾根にへこんで登った甲斐駒
2013年08月30日(金) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,551m
- 下り
- 2,547m
コースタイム
標高グラフ参照
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道:長くて、標高差大きいけど問題なし 下山後の温泉:国道20号沿いの「つたの湯」\600-きれいです |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
登り始めはミズナラなどの広葉樹が迎えてくれる。
登山道はまるで高級絨毯のように厚みのある弾力がある。
葉っぱ粉々になって登山道を覆っている。
雨が少ないので、葉っぱ達が流されないのだろう。
森に下草が無いのも際立っている。
なぜ、下草が生えないのだろう????
もし、特別な訳があるなら、私の家庭菜園にその訳を試したいものだ。
前日、駒ケ嶽神社にお参りした(登山道にある神社とは違う神社)
その神社の由来によると、昔々、駒ケ岳を開いた方がいるらしい。
そして今、私がその道を歩いている(相当へこみながら)
歩きながら、道について思った。
昔々、この道を開いた方がいて、この道を営々と登ってきた方々がいて
今、私が駒ケ岳の頂上に立つ事が出来る。
この道は、県道や国道や高速道路よりはるか昔から存在し、
大昔の方々が私と同様に汗を流し、喘ぎながら登ったに違いない。
話は変わるが、
登り始めてすぐ、黒いリスが私の前を横切った。
黒い猫で無いので、不幸な事は起こらなかったが、
ちょっぴり気にかかった。
下山中、黒い雷鳥にお目にかかった。
北アルプスの雷鳥と全く色合いが異なるのに驚いた。
ここは、黒戸尾根だから、リスも雷鳥も黒いのか????
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する