ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3396857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

ミラクルの晴れ間が。。。唐松岳〜五竜岳

2021年07月29日(木) ~ 2021年07月30日(金)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
18.4km
登り
1,839m
下り
2,141m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
0:49
合計
4:48
距離 9.0km 登り 1,265m 下り 622m
7:27
16
7:43
6
7:49
5
7:54
6
8:00
8:02
3
8:05
8:06
36
8:42
8:51
11
9:02
9:07
36
9:58
10:10
10
10:20
10:33
5
10:38
10:44
42
11:26
11:27
44
12:11
4
12:15
2日目
山行
3:56
休憩
0:41
合計
4:37
距離 9.4km 登り 574m 下り 1,525m
5:23
45
6:08
6:29
44
7:13
7:27
3
7:30
7:31
2
7:33
37
8:10
26
8:36
8:37
24
9:01
9:03
12
9:15
9:16
33
9:49
9:50
10
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高速バス新宿23:05発〜白馬八方5:30着。
八方ターミナル前のローソンは6:00開店。
ゴンドラは7:00始発の3本乗り換えで終点まで約30分。
高速バスは便利ですが、、、何回乗ってもやはり熟睡出来ません。。。

五竜から八方へ向かうバスが出てるが本数は少ない。
五竜12:00発の八方行きのバスに白馬駅まで乗車しました。400円。
12:20発の松本行に乗車できます。
コース状況/
危険箇所等
人気登山コースなので流石によく整備されています。
唐松山荘から大黒岳までは険しいですが、慎重に行けば重度の緊張感を持つほどではありません。

唐松山荘はテント泊と店頭販売のみ営業中。
五竜山荘は完全予約制で営業中ですが、コロナ対策がしっかり行われており宿泊人数も制限されているので非常に快適だった。朝食は5:00から。
その他周辺情報 五竜テレキャビン駅横にあるエスカルプラザに温泉施設あり。10:00から営業していた。
予報が曇りのち雨なので当然ですが、、、微妙な天気です。
2021年07月29日 05:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 5:25
予報が曇りのち雨なので当然ですが、、、微妙な天気です。
ゴンドラは7:00から。
2021年07月29日 06:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 6:45
ゴンドラは7:00から。
足が着きそうな低空飛行ですw
その分高山植物が近い。
2021年07月29日 07:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:09
足が着きそうな低空飛行ですw
その分高山植物が近い。
う〜〜ん。雲が。。。
2021年07月29日 07:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:22
う〜〜ん。雲が。。。
微妙に視界があったりします。
2021年07月29日 07:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:32
微妙に視界があったりします。
白馬方面も五竜方面も雲で見えず。
2021年07月29日 07:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:53
白馬方面も五竜方面も雲で見えず。
八方池に寄っていきます。
2021年07月29日 07:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:55
八方池に寄っていきます。
あああ、、、白馬は何処へw
何も写らず。
2021年07月29日 07:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:58
あああ、、、白馬は何処へw
何も写らず。
2021年07月29日 07:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 7:59
西側は晴れてるのですが、、、
2021年07月29日 08:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 8:00
西側は晴れてるのですが、、、
2021年07月29日 08:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 8:11
2021年07月29日 08:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 8:19
扇雪渓でついに雨が降り出してしまった。。
雨具を着用。
2021年07月29日 08:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 8:38
扇雪渓でついに雨が降り出してしまった。。
雨具を着用。
2021年07月29日 08:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 8:53
雨は降ったり止んだりでした。
2021年07月29日 09:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 9:23
雨は降ったり止んだりでした。
思ったより視界が出てきました。
2021年07月29日 09:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 9:32
思ったより視界が出てきました。
稜線までもう少し。
2021年07月29日 09:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 9:36
稜線までもう少し。
おおおおおお!!!
ついに五竜出現。
2021年07月29日 09:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 9:49
おおおおおお!!!
ついに五竜出現。
2021年07月29日 09:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 9:51
登頂!!!!
2021年07月29日 09:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 9:54
登頂!!!!
不帰がよく見えます。
本当はあっちから来る予定だったのですが、、、
この天気予報にビビって工程を短縮しました。
2021年07月29日 09:59撮影 by  SOV39, Sony
7/29 9:59
不帰がよく見えます。
本当はあっちから来る予定だったのですが、、、
この天気予報にビビって工程を短縮しました。
五竜が完全に雲から出てきました!!!
予報は絶望的でどうなるかと思いましたが、本当に来て良かった!!!
2021年07月29日 10:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:00
五竜が完全に雲から出てきました!!!
予報は絶望的でどうなるかと思いましたが、本当に来て良かった!!!
剱は雲に覆われています。
2021年07月29日 10:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:02
剱は雲に覆われています。
唐松山荘に寄って行きます。
2021年07月29日 10:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:11
唐松山荘に寄って行きます。
これは見た事ある!!
素直にしまいました。
2021年07月29日 10:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:31
これは見た事ある!!
素直にしまいました。
険しいですが、しっかりと鎖があるので大丈夫です。
2021年07月29日 10:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:35
険しいですが、しっかりと鎖があるので大丈夫です。
写真で見ると高度感ありますが、、、
そこまでの緊張感は無かったです。
2021年07月29日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:37
写真で見ると高度感ありますが、、、
そこまでの緊張感は無かったです。
2021年07月29日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:37
五竜は再び雲へ
2021年07月29日 10:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:43
五竜は再び雲へ
2021年07月29日 10:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 10:56
日が差した分暑くなってきました。
とは言え、天気予報からしたら破格の青空です。
2021年07月29日 11:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 11:05
日が差した分暑くなってきました。
とは言え、天気予報からしたら破格の青空です。
2021年07月29日 11:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 11:26
昼から雷雨予報。
予報通りになってきました。
2021年07月29日 11:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 11:54
昼から雷雨予報。
予報通りになってきました。
何とか降雨前に五竜山荘へ到着出来ました。
2021年07月29日 12:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 12:08
何とか降雨前に五竜山荘へ到着出来ました。
私の寝床。
一区画を3人で使用し、横はしっかりパーテーションされています。寝袋を持参しました。
キャンセルがあったのか、結局真ん中は使用されませんでした。
2021年07月29日 12:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 12:30
私の寝床。
一区画を3人で使用し、横はしっかりパーテーションされています。寝袋を持参しました。
キャンセルがあったのか、結局真ん中は使用されませんでした。
食堂はとても綺麗です。
2021年07月29日 12:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 12:40
食堂はとても綺麗です。
テン場。
本当はテン泊予定だったのですが、もしもの雨びビビって山荘泊にしました。
2021年07月29日 13:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 13:16
テン場。
本当はテン泊予定だったのですが、もしもの雨びビビって山荘泊にしました。
今日は登らず明日の晴天を祈ります。
2021年07月29日 13:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/29 13:16
今日は登らず明日の晴天を祈ります。
夜明けが、、、
2021年07月30日 04:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 4:49
夜明けが、、、
見事に晴れました!!!
2021年07月30日 05:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 5:14
見事に晴れました!!!
おおおおおお!!!
スゲー!!!
2021年07月30日 05:27撮影 by  SOV39, Sony
7/30 5:27
おおおおおお!!!
スゲー!!!
天気は持つか、、、、
2021年07月30日 05:27撮影 by  SOV39, Sony
7/30 5:27
天気は持つか、、、、
やっぱり北アルプスは凄いなぁ。。。。
2021年07月30日 05:33撮影 by  SOV39, Sony
1
7/30 5:33
やっぱり北アルプスは凄いなぁ。。。。
しかし雲が、、、
2021年07月30日 05:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 5:44
しかし雲が、、、
おお!!大好きな鹿島槍が登場!
2021年07月30日 05:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 5:47
おお!!大好きな鹿島槍が登場!
そこまで険しくは無かったですが、慎重に進みます。
2021年07月30日 05:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 5:54
そこまで険しくは無かったですが、慎重に進みます。
ああああああ、、、、ガスが。
2021年07月30日 06:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:00
ああああああ、、、、ガスが。
登頂。。。。。
百名山80座目ですが、ああ雲が。。。。
とは言え雲が薄いのでしばらく粘る事にしました。
2021年07月30日 06:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:02
登頂。。。。。
百名山80座目ですが、ああ雲が。。。。
とは言え雲が薄いのでしばらく粘る事にしました。
おお!!
2021年07月30日 06:16撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:16
おお!!
おおおおおお!!!
2021年07月30日 06:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:17
おおおおおお!!!
鹿島槍と剱が!!!!!!
2021年07月30日 06:18撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:18
鹿島槍と剱が!!!!!!
遂に双耳峰がはっきりと顔を出す。
ガチの絶景でした!
2021年07月30日 06:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:27
遂に双耳峰がはっきりと顔を出す。
ガチの絶景でした!
もし雲が完全に無い状態だったら、どんだけ凄い景観になってるのでしょうか???
2021年07月30日 06:31撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:31
もし雲が完全に無い状態だったら、どんだけ凄い景観になってるのでしょうか???
剱も天気のいい日に再チャレンジしたいなぁ。。
2021年07月30日 06:31撮影 by  SOV39, Sony
7/30 6:31
剱も天気のいい日に再チャレンジしたいなぁ。。
さらば五竜岳。

もう少し山頂に居ても良かったかなぁ。。。
2021年07月30日 06:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:27
さらば五竜岳。

もう少し山頂に居ても良かったかなぁ。。。
五竜〜鹿島槍間もいつか歩いてみたいですね。
2021年07月30日 06:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:29
五竜〜鹿島槍間もいつか歩いてみたいですね。
北側はガスが出てきました。
2021年07月30日 06:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:30
北側はガスが出てきました。
気は緩めません。
2021年07月30日 06:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:46
気は緩めません。
山荘が見えて来ました。
2021年07月30日 06:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 6:56
山荘が見えて来ました。
700円でビールを頂きます。
この山荘面白いのは250m缶も売っています。こちらは500円。
2021年07月30日 07:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:12
700円でビールを頂きます。
この山荘面白いのは250m缶も売っています。こちらは500円。
帰路に発ちますが、パトロールの方から実は遠見尾根の方が救助要請が多いと聞いたので、舐め切った自分に喝を入れて歩き出しました。
2021年07月30日 07:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:22
帰路に発ちますが、パトロールの方から実は遠見尾根の方が救助要請が多いと聞いたので、舐め切った自分に喝を入れて歩き出しました。
分岐です。
2021年07月30日 07:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:26
分岐です。
いちおうピーク。
2021年07月30日 07:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:30
いちおうピーク。
名前は全然分かりませんがw、高山植物が綺麗でした。
2021年07月30日 07:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:31
名前は全然分かりませんがw、高山植物が綺麗でした。
さらば五竜山荘。
再訪確定です。
2021年07月30日 07:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:33
さらば五竜山荘。
再訪確定です。
鎖場があります。
2021年07月30日 07:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:36
鎖場があります。
2021年07月30日 07:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:37
印象的な階段。
2021年07月30日 07:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:52
印象的な階段。
2021年07月30日 07:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 7:54
切れ落ちてるトラバースが何か所あるので注意。
油断からか結構事故が起きてるとの情報。
2021年07月30日 08:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 8:02
切れ落ちてるトラバースが何か所あるので注意。
油断からか結構事故が起きてるとの情報。
この辺りに来ればもう危険個所はありません。
2021年07月30日 08:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 8:13
この辺りに来ればもう危険個所はありません。
登山道にまだ残雪が。。。
2021年07月30日 08:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 8:20
登山道にまだ残雪が。。。
天気はどうなるんでしょうねぇ。。。
皆さんの為に晴れて欲しいです。
2021年07月30日 08:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 8:48
天気はどうなるんでしょうねぇ。。。
皆さんの為に晴れて欲しいです。
2021年07月30日 09:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 9:46
もうすぐです。
2021年07月30日 09:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 9:46
もうすぐです。
お花畑を通ります。
2021年07月30日 09:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 9:52
お花畑を通ります。
お疲れ様でした。
天気予報も絶望的の中で、過去1・2を争う(いい意味の)予報外れに当たりました。
大・大・大満足です。
2021年07月30日 09:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/30 9:56
お疲れ様でした。
天気予報も絶望的の中で、過去1・2を争う(いい意味の)予報外れに当たりました。
大・大・大満足です。
撮影機器:

感想

半年に一回取れる貴重な強制3日連続有給。
当然貴重な平日休みを利用した人気登山道がターゲットとなります。

当初は栂池から入山し2泊3日で白馬〜五竜、最大3泊で扇沢まで抜ける大縦走も考えていましたが、思った以上に山荘の予約が厳しいのと私自身の高所&縦走経験不足によるビビり、極めつけは直前に突如現れた台風により天狗山荘の予約を泣く泣くキャンセル。。。
結局私が最後の一人だった貴重な五竜山荘の予約だけを生かす大幅グレードダウンしたプランに変更して臨みました。
しかしそのブランさえも躊躇する微妙な悪天予報。
決め手は週末に約束した急遽長野に転勤になった友人と会う予定の存在です。
景観はほぼ期待していませんでしたが、多少の悪天候覚悟で決行しました。

が、、、、、、途中雨に降られる中、唐松岳山頂ではまさかのパノラマ景観。
五竜岳山頂に至っては、光量充分の大快晴!!!!
事前に行くかどうか迷うレベルの天気予報がここまで外れたのは初めてです。
北アルプスレベルの高所になると雲海快晴があると言う事なのでしょう。

山頂からの景観は言うまでもなく完全補償の素晴らしさがありますw
私はスーパー快晴の鹿島槍も登っていますが、山頂景観なら五竜の方が上かなぁ?
いや、どっちも甲乙つけ難いかw。
遠見尾根往復なら少なくても山頂までの労力は五竜の方が楽なのでコスパはいいです。

あとこのコロナ下の中、五竜山荘の快適さに感動しました。
宿泊は予約満室で、当日にどの位キャンセルが出たか分かりませんが、余裕を持った就寝スペースが確保されており非常に安全快適でした。
また、この状況による山小屋の危機感がひしひしと伝わるおもてなしの対応が素晴らしく本気で再訪を考えさせられる素晴らしい山荘でした。

五竜岳の登山計画は今回で3回目で(過去二回は天候不良により全て中止)、計画は全て日帰りでした。
今回も日帰りしようと思えば出来たのかもしれませんが、縦走計画変更による山荘泊となり結果的に大満足の登山となりました。

こんな状況で登山をしているのは不謹慎なのかもしれませんが、苦労している山小屋業界に少しでもお金を還元出来て個人的には良かったと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら