ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 340045
全員に公開
沢登り
丹沢

三峰山、大山 〜鳥屋待沢から。ヒルの洗礼を受けて〜

2013年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
14.8km
登り
1,628m
下り
1,445m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:35 煤ヶ谷バス停
9:00 鳥屋待沢出会い(Cot.184)
10:40 二股
11:00 左股引き返し
11:15 二股
12:25 夏道
12:30~13:10 三峰山山頂
14:45~15:15 大山山頂
15:50 下社
16:35 バス停
天候 晴れ後、曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
転勤後、暑い暑いと山歩きから遠退いていたが、なんとか気持ちを奮い立たせる。暑いの苦手なんで、沢が良いだろうと、沢歩きの本を購入し熟読。丹沢の山域を選択。
まだ車を所持していないので、電車とバスを乗り継いで丹沢へ。
目的の鳥屋待沢への最寄りのバス停へは、本厚木駅から出ているバスに乗れば行ける。
2013年08月31日 08:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 8:34
転勤後、暑い暑いと山歩きから遠退いていたが、なんとか気持ちを奮い立たせる。暑いの苦手なんで、沢が良いだろうと、沢歩きの本を購入し熟読。丹沢の山域を選択。
まだ車を所持していないので、電車とバスを乗り継いで丹沢へ。
目的の鳥屋待沢への最寄りのバス停へは、本厚木駅から出ているバスに乗れば行ける。
満員バスに揺られ、人気の山なんだなぁとか考えていると、どうやらほとんど人は陸上の合宿らしい。
皆さん、リュックを持っていたので、山にでも行くのかと思っていた。
そして、煤ヶ谷バス停下車は自分ひとり。静かな山歩きの始まりである。
2013年08月31日 08:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 8:41
満員バスに揺られ、人気の山なんだなぁとか考えていると、どうやらほとんど人は陸上の合宿らしい。
皆さん、リュックを持っていたので、山にでも行くのかと思っていた。
そして、煤ヶ谷バス停下車は自分ひとり。静かな山歩きの始まりである。
歩いていくと、トレッキングコース風になっており、途中、綺麗なトイレが2ヶ所もあった。(前の写真)。

途中、綺麗な沢を想像させる釣堀発見。
まだ9時前なのに、お客さんがいっぱいいた。
2013年08月31日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 8:55
歩いていくと、トレッキングコース風になっており、途中、綺麗なトイレが2ヶ所もあった。(前の写真)。

途中、綺麗な沢を想像させる釣堀発見。
まだ9時前なのに、お客さんがいっぱいいた。
とちゅう、川を偵察しているおじ様とご挨拶。
釣り客かと思いきや、沢情報をいっぱいお持ちで、どうやら沢登りをされるよう。

情報をたくさんいただき、鳥屋待沢出合へ。
クマ注意とのことなので、鈴を鳴らしがら、先へ進む。
2013年08月31日 09:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:03
とちゅう、川を偵察しているおじ様とご挨拶。
釣り客かと思いきや、沢情報をいっぱいお持ちで、どうやら沢登りをされるよう。

情報をたくさんいただき、鳥屋待沢出合へ。
クマ注意とのことなので、鈴を鳴らしがら、先へ進む。
左岸の林道を歩き、堰堤を三本越えたところに広い河原がある。そこから入渓。
2013年08月31日 09:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 9:12
左岸の林道を歩き、堰堤を三本越えたところに広い河原がある。そこから入渓。
おじ様の情報通り、やはり水は少ない。
完全に山が乾いている。

難なく、遡行図にある禁漁区の看板のところまで。
2013年08月31日 10:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:05
おじ様の情報通り、やはり水は少ない。
完全に山が乾いている。

難なく、遡行図にある禁漁区の看板のところまで。
前に12mの大滝が現れる。
ここはさすがに登れないので、左から巻いた。
2013年08月31日 10:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:08
前に12mの大滝が現れる。
ここはさすがに登れないので、左から巻いた。
本州の沢、当たり前なのかもしれないが、カエルが多い。石ころと間違って、踏みそうになること多々。
大きいのから小さいのまで、たくさんいた。
2013年08月31日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 10:10
本州の沢、当たり前なのかもしれないが、カエルが多い。石ころと間違って、踏みそうになること多々。
大きいのから小さいのまで、たくさんいた。
この沢はヒルが多いことで有名。
他の人の記録を読むと、木の葉っぱの裏で待ち構えていて、そこから吸い付くとあったので、上ばかり気にしていたが、下も気にするべきだった。(気にしても対処しようがないのだが。)
2013年08月31日 10:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:17
この沢はヒルが多いことで有名。
他の人の記録を読むと、木の葉っぱの裏で待ち構えていて、そこから吸い付くとあったので、上ばかり気にしていたが、下も気にするべきだった。(気にしても対処しようがないのだが。)
ミニゴルジュ帯を抜け、CS滝へ。
残置スリングがあるとのことだったが、見当たらず。そのまま、乗り越えた。
2013年08月31日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:21
ミニゴルジュ帯を抜け、CS滝へ。
残置スリングがあるとのことだったが、見当たらず。そのまま、乗り越えた。
2013年08月31日 10:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:32
二股へ到着。
といっても、ここが二股だとは最初、気付かなかった。
写真は右股の滝。
2013年08月31日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:43
二股へ到着。
といっても、ここが二股だとは最初、気付かなかった。
写真は右股の滝。
誤って、予定していない左を登っていってしまう。
2013年08月31日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:57
誤って、予定していない左を登っていってしまう。
遡行図みながら、何か違うなと思い、途中で引き返す。
ちなみに、左は水がほぼ涸れていた。
2013年08月31日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:02
遡行図みながら、何か違うなと思い、途中で引き返す。
ちなみに、左は水がほぼ涸れていた。
二股までもどって、まずは飲み水を作る。
エキノコックスなんていないだろうが、なにがいるか心配なので、デリオスで。

そして、右股を上がる。
8m滝は、左を巻いた。
2013年08月31日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:13
二股までもどって、まずは飲み水を作る。
エキノコックスなんていないだろうが、なにがいるか心配なので、デリオスで。

そして、右股を上がる。
8m滝は、左を巻いた。
その後も、滝が出てくるが、手掛かりいっぱいあって、楽しい。
2013年08月31日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:21
その後も、滝が出てくるが、手掛かりいっぱいあって、楽しい。
上に行くと、水が涸れてくる。

とちゅう、近くで鹿の鳴き声が聞こえたが、姿は見せず。
2013年08月31日 11:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:42
上に行くと、水が涸れてくる。

とちゅう、近くで鹿の鳴き声が聞こえたが、姿は見せず。
稜線へ向けての最後の急登。
おじ様の情報通り、山肌がもろい。
崩れる足場に、時間がかかる。
2013年08月31日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:27
稜線へ向けての最後の急登。
おじ様の情報通り、山肌がもろい。
崩れる足場に、時間がかかる。
そして、夏道へ。
三峰山の北側のコルに出た。
2013年08月31日 12:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:30
そして、夏道へ。
三峰山の北側のコルに出た。
三峰山の山頂へ到着。
誰もいない静かな山頂。
大休止しようと、沢靴脱いで、靴下を脱ぐ。
すると、足から出血が。
ヒルが足についていたようだ。上ばかりに気にしていたが、当然のように、水の中にはいっぱいいるらしい。
2013年08月31日 12:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:37
三峰山の山頂へ到着。
誰もいない静かな山頂。
大休止しようと、沢靴脱いで、靴下を脱ぐ。
すると、足から出血が。
ヒルが足についていたようだ。上ばかりに気にしていたが、当然のように、水の中にはいっぱいいるらしい。
しかし、靴下の中まで入ってきて吸い付くとは恐ろしい。ヒル対策で塩を持ってきていたが、使う間もなく、ぽろっと剥がれ落ちた。3匹に吸われたようだが、肌についていたのは1匹のみで、他はすでに落ちたよう。
しかし、ヒルに吸われると、血が止まらなくなるというのは本当だった。靴下絞ると、血色の水が絞れてしまう。。。
写真のが吸い付いていたやつ。ダニといい、こやつといい、寄生するやつは何故こんなに禍々しい??
2013年08月31日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 12:40
しかし、靴下の中まで入ってきて吸い付くとは恐ろしい。ヒル対策で塩を持ってきていたが、使う間もなく、ぽろっと剥がれ落ちた。3匹に吸われたようだが、肌についていたのは1匹のみで、他はすでに落ちたよう。
しかし、ヒルに吸われると、血が止まらなくなるというのは本当だった。靴下絞ると、血色の水が絞れてしまう。。。
写真のが吸い付いていたやつ。ダニといい、こやつといい、寄生するやつは何故こんなに禍々しい??
気を取り直して、休憩。
空は青く、頭上にはアゲハチョウが舞う。
気温もそれほど高くなく、風もあるので気持ち良い。
ご飯をたべて、しばし、お昼寝。
2013年08月31日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 13:03
気を取り直して、休憩。
空は青く、頭上にはアゲハチョウが舞う。
気温もそれほど高くなく、風もあるので気持ち良い。
ご飯をたべて、しばし、お昼寝。
そして、目指す大山へ。
見た目には遠いが、距離的にはそんなにない。
2013年08月31日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:11
そして、目指す大山へ。
見た目には遠いが、距離的にはそんなにない。
2013年08月31日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 13:14
2013年08月31日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 13:17
2013年08月31日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 14:07
途中、三峰山を振り返ってみる。
その名の通りか? 峰が3つある?

大山〜三峰山間のルートは、人寂しかった。
大山のメインルートに至るまでは1組の登山客にしか出会わなかった。
2013年08月31日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 14:12
途中、三峰山を振り返ってみる。
その名の通りか? 峰が3つある?

大山〜三峰山間のルートは、人寂しかった。
大山のメインルートに至るまでは1組の登山客にしか出会わなかった。
2013年08月31日 14:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 14:17
2013年08月31日 14:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 14:20
1時間半ほどで、大山山頂へ。
たくさんの登山客でにぎわっていた。
2013年08月31日 15:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 15:13
1時間半ほどで、大山山頂へ。
たくさんの登山客でにぎわっていた。
そして、かき氷。
当初は、売店でジュースでも買おうと思っていたのだが、お客さんが皆、カキ氷を食べていたので、釣られて自分もカキ氷。
美味しかった。
2013年08月31日 14:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 14:54
そして、かき氷。
当初は、売店でジュースでも買おうと思っていたのだが、お客さんが皆、カキ氷を食べていたので、釣られて自分もカキ氷。
美味しかった。
帰り道、富士見台に立ち寄る。
2013年08月31日 15:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 15:28
帰り道、富士見台に立ち寄る。
富士が綺麗に見えるらしいが、
生憎、雲が低く、残念な景色。
2013年08月31日 15:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 15:28
富士が綺麗に見えるらしいが、
生憎、雲が低く、残念な景色。
無事に下社まで。
2013年08月31日 15:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 15:52
無事に下社まで。
帰り道、石段の連続でバテバテに。
ケーブルカーにでも乗ろうかと思ったが、休み休み、なんとか下山。
帰りはバスで伊勢原駅まで。

御疲れ様でした。
2013年08月31日 15:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 15:54
帰り道、石段の連続でバテバテに。
ケーブルカーにでも乗ろうかと思ったが、休み休み、なんとか下山。
帰りはバスで伊勢原駅まで。

御疲れ様でした。

感想

主な感想は写真中にコメントしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人

コメント

お疲れ様でした!
転勤後、忙しいのかなぁ?と思っていましたが、
そうでした、そちらは暑かったのですね。
こちらは、すっかり秋風が冷たいです。
ウラシマツツジも紅葉しています。
ubejinさんの道東山レコが見られなくなって
とってもさびしいですよ
職場での朝の話題が減りました(笑

陰ながら応援してますので、そちらでも活躍してくださいね
これからも楽しい山行きになりますように
北海道に来るときは、是非教えてください。
2013/9/2 22:06
satoさん、
ご無沙汰しております。
転勤後、慣れない環境にあわせて、夏バテ、クーラー病と、しっかりと本州の夏を満喫しております。

とはいえ、今日から女満別!
こちらは本当に秋風なんですね、山がどうなっているのか楽しみです。
山道具しっかりと持ってきましたので、Satoさんの職場の話題になれるよう歩きたいと思います。。。
2013/9/2 23:01
早速の出張、お疲れ様です。
楽しみにはしていますが、
無理せず自分の登り楽しんでくださいね
確立低いですが、またいつかお山で!
2013/9/3 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら