ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3411682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳-四阿山(菅平高原牧場から周回)

2021年08月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
929m
下り
930m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:50
合計
6:26
8:29
8:32
87
9:59
10:15
11
10:26
21
10:47
47
11:53
12:13
12
12:34
20
12:54
35
13:29
13:40
47
14:32
ゴール地点
連荘登山で蓄積疲労半端なかったです
天候 晴れ(四阿山はガス)
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平高原牧場の駐車場は200円なり。手前の料金所でお支払い
朝8時で第一駐車場も余裕ありでした。(さすが平日!)
コース状況/
危険箇所等
命の危険を感じる箇所はございません。
しいて言えば根子岳直下の崖路はちょっとスリルを感じました。
数か所泥濘がありますのでご注意を。
その他周辺情報 温泉自粛、今日も駐車場でデオドラントシート浴w
菅平高原牧場が出発地点
入域料200円なり〜
2021年08月03日 08:06撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
8/3 8:06
菅平高原牧場が出発地点
入域料200円なり〜
牧場の横を登って行きますが、花花花〜でペースあがりませんw
2021年08月03日 08:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:10
牧場の横を登って行きますが、花花花〜でペースあがりませんw
ヤナギラン
2021年08月03日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:12
ヤナギラン
ナントカアザミw
訂正! タムラソウですね。。
2021年08月03日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:13
ナントカアザミw
訂正! タムラソウですね。。
ヤマハハコかな?
2021年08月03日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:14
ヤマハハコかな?
ミヤマウツボグサ?
単にウツボグサっぽい
2021年08月03日 08:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:15
ミヤマウツボグサ?
単にウツボグサっぽい
ハクサンフウロ
2021年08月03日 08:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 8:15
ハクサンフウロ
再びヤナギラン
2021年08月03日 08:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 8:15
再びヤナギラン
花ばかりでなく展望も楽しみましょう
2021年08月03日 08:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 8:16
花ばかりでなく展望も楽しみましょう
イブキジャコウソウかな? 
ですね。
2021年08月03日 08:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:18
イブキジャコウソウかな? 
ですね。
調べておきますw
クルマバナと特定
2021年08月03日 08:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:21
調べておきますw
クルマバナと特定
シナノオトギリ?
イワオトギリと判明
2021年08月03日 08:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:21
シナノオトギリ?
イワオトギリと判明
ミネウスユキソウ
2021年08月03日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:22
ミネウスユキソウ
ペースあがりませんw
2021年08月03日 08:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:23
ペースあがりませんw
ワレモコウ
2021年08月03日 08:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:24
ワレモコウ
ハクサンシャジンかな?
標高1700mだからツリガネニンジンと呼ぶには抵抗があり・・・
2021年08月03日 08:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 8:26
ハクサンシャジンかな?
標高1700mだからツリガネニンジンと呼ぶには抵抗があり・・・
オオバギボウシ
2021年08月03日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:28
オオバギボウシ
やっと展望台w
2021年08月03日 08:29撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 8:29
やっと展望台w
マツムシソウだ
2021年08月03日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 8:29
マツムシソウだ
妙高山から飯縄山など
2021年08月03日 08:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:30
妙高山から飯縄山など
善光寺平
2021年08月03日 08:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 8:30
善光寺平
ヤマホタルブクロ
2021年08月03日 08:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 8:45
ヤマホタルブクロ
白樺林の中を緩やかに登る
2021年08月03日 08:57撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 8:57
白樺林の中を緩やかに登る
ハクサンシャジン
いや
ヒメシャジンかな?
2021年08月03日 09:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:11
ハクサンシャジン
いや
ヒメシャジンかな?
マツムシソウ
(さっき撮ったね。物忘れが激しく。。。w)
2021年08月03日 09:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:14
マツムシソウ
(さっき撮ったね。物忘れが激しく。。。w)
これはなんでしょうね?
シュロソウでした
2021年08月03日 09:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:17
これはなんでしょうね?
シュロソウでした
ミヤマアキノキリンソウかな?
大間違い! ホソバノキリンソウでした!
2021年08月03日 09:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:19
ミヤマアキノキリンソウかな?
大間違い! ホソバノキリンソウでした!
ミヤマシシウドとしておきましょうw
2021年08月03日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/3 9:20
ミヤマシシウドとしておきましょうw
ナナカマドの早くも紅葉したる
2021年08月03日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:20
ナナカマドの早くも紅葉したる
ミネウスユキソウにしては花の形が変
2021年08月03日 09:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:22
ミネウスユキソウにしては花の形が変
森林限界を越えて頂上稜線が見えてきました
2021年08月03日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:26
森林限界を越えて頂上稜線が見えてきました
あと500m
2021年08月03日 09:30撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 9:30
あと500m
しかし花花花〜でペースあがらずw
2021年08月03日 09:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 9:38
しかし花花花〜でペースあがらずw
絶景かな
2021年08月03日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:43
絶景かな
ハクサンシャジン
2021年08月03日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/3 9:47
ハクサンシャジン
ハクサンオミナエシ
2021年08月03日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 9:47
ハクサンオミナエシ
登山起点の駐車場が小さく見えます
2021年08月03日 09:49撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 9:49
登山起点の駐車場が小さく見えます
シラタマノキかな?
いいえ正反対のクロマメノキでした(笑)
2021年08月03日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:50
シラタマノキかな?
いいえ正反対のクロマメノキでした(笑)
ヒメシャジンかな?
いつも迷います。。。
2021年08月03日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 9:56
ヒメシャジンかな?
いつも迷います。。。
根子岳登頂!
2021年08月03日 09:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
8/3 9:59
根子岳登頂!
花の百名山だったのね
納得しました!
2021年08月03日 09:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
8/3 9:59
花の百名山だったのね
納得しました!
ヒメクワガタかな?
正解でした!
2021年08月03日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:08
ヒメクワガタかな?
正解でした!
小腹がヘッタのでシリアルバーを頬張る
2021年08月03日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 10:09
小腹がヘッタのでシリアルバーを頬張る
では四阿山へ向けて出発
2021年08月03日 10:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 10:15
では四阿山へ向けて出発
ガレ場の通過は少し緊張
2021年08月03日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:17
ガレ場の通過は少し緊張
同時にそこはお花畑
へばりつくように咲いています
2021年08月03日 10:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:18
同時にそこはお花畑
へばりつくように咲いています
ハクサンオミナエシの群落
2021年08月03日 10:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 10:20
ハクサンオミナエシの群落
山道崩壊しています
2021年08月03日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:21
山道崩壊しています
ゴゼンタチバナ
2021年08月03日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:24
ゴゼンタチバナ
巨岩の間をすり抜けていきます。
石清水がポタポタと落ちてきます
2021年08月03日 10:26撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 10:26
巨岩の間をすり抜けていきます。
石清水がポタポタと落ちてきます
緑一色の草原(笹原)
2021年08月03日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 10:31
緑一色の草原(笹原)
調べておきますw
タカネサギソウと判明!
2021年08月03日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:34
調べておきますw
タカネサギソウと判明!
トモエシオガマかな?
たぶん、、おそらく。。。
2021年08月03日 10:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:46
トモエシオガマかな?
たぶん、、おそらく。。。
やがて草原地帯へ
2021年08月03日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 10:47
やがて草原地帯へ
四阿山は霧の布団を被っています
2021年08月03日 10:48撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 10:48
四阿山は霧の布団を被っています
志村〜後ろ!
根子岳の姿は見事!
2021年08月03日 10:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/3 10:49
志村〜後ろ!
根子岳の姿は見事!
登り返しが始まるが、ツライツライ
2021年08月03日 11:10撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 11:10
登り返しが始まるが、ツライツライ
情け容赦ない急登の連続です
2021年08月03日 11:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 11:13
情け容赦ない急登の連続です
でも努力は報われる
森林限界へ
ここはもう四阿山の一画
2021年08月03日 11:31撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 11:31
でも努力は報われる
森林限界へ
ここはもう四阿山の一画
あいにくのガスガスです
2021年08月03日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 11:37
あいにくのガスガスです
神社の奥宮
2021年08月03日 11:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 11:50
神社の奥宮
ミヤマホツツジ
2021年08月03日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 11:51
ミヤマホツツジ
調べておきますw
ギブアップ! 何かが咲いた後っぽいし
ネットを彷徨ってもこんな小さな花に注目する人は
いないようでした。。_| ̄|○
2021年08月03日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 11:51
調べておきますw
ギブアップ! 何かが咲いた後っぽいし
ネットを彷徨ってもこんな小さな花に注目する人は
いないようでした。。_| ̄|○
んで四阿山登頂!
何にも見えませんw
2021年08月03日 11:53撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
8/3 11:53
んで四阿山登頂!
何にも見えませんw
下山は中四阿方面へ
ちょっと降りると陽光燦燦で暑い!
2021年08月03日 12:31撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 12:31
下山は中四阿方面へ
ちょっと降りると陽光燦燦で暑い!
アキノキリンソウ
いちおうミヤマをつけておきましょうかw
2021年08月03日 12:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 12:32
アキノキリンソウ
いちおうミヤマをつけておきましょうかw
中景が中四阿
2021年08月03日 12:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 12:45
中景が中四阿
根子岳が美しい!
2021年08月03日 12:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 12:47
根子岳が美しい!
中四阿へは少々登り返し
ハイドレーションに異常発生
吸っても水がこない!
2021年08月03日 12:51撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 12:51
中四阿へは少々登り返し
ハイドレーションに異常発生
吸っても水がこない!
四阿山の中腹は結構ガレています
ミヤマモンキチョウを追いかけたりしているうちに
後続にどんどん抜かれたw
2021年08月03日 12:51撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 12:51
四阿山の中腹は結構ガレています
ミヤマモンキチョウを追いかけたりしているうちに
後続にどんどん抜かれたw
小四阿到着
ハイドレーションを調べる
中身が氷だけになっていたw
しかも吸い口が外れかけていた(どんだけ強く吸った?w)
2021年08月03日 13:29撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 13:29
小四阿到着
ハイドレーションを調べる
中身が氷だけになっていたw
しかも吸い口が外れかけていた(どんだけ強く吸った?w)
水を足して吸い口直したら冷水復活
白樺林の中を快調に下っていきます
2021年08月03日 13:54撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 13:54
水を足して吸い口直したら冷水復活
白樺林の中を快調に下っていきます
幅広のトラバースになると山道はあと少し
2021年08月03日 14:07撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 14:07
幅広のトラバースになると山道はあと少し
ヤマオダマキ
2021年08月03日 14:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/3 14:11
ヤマオダマキ
アキノキリンソウとアサギマダラ
ではなくキオンのようでした。
2021年08月03日 14:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 14:16
アキノキリンソウとアサギマダラ
ではなくキオンのようでした。
調べておきますw
ママコナでいかが?
2021年08月03日 14:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 14:19
調べておきますw
ママコナでいかが?
最後の最後に難所w
なぜか急に山道に水が湧き出でて
ぐちゃぐちゃのぬかるみ
2021年08月03日 14:25撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 14:25
最後の最後に難所w
なぜか急に山道に水が湧き出でて
ぐちゃぐちゃのぬかるみ
キキョウを眺めて
2021年08月03日 14:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 14:26
キキョウを眺めて
車道に出ました
2021年08月03日 14:27撮影 by  F-02L, FUJITSU
8/3 14:27
車道に出ました
緩やかに登るも牛君たちに見守られ
2021年08月03日 14:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/3 14:28
緩やかに登るも牛君たちに見守られ
ゴール!
2021年08月03日 14:32撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
8/3 14:32
ゴール!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 防寒着 雨具 着替え 予備靴ひも ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

根子岳が花の百名山と知ったのは登頂後w
素晴らしい花々でした。
大隙間からの根子岳の姿は天下一品です!
四阿山はガスガスでしたが良い山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら