ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3416844
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳 滝谷第四尾根

2021年08月05日(木) ~ 2021年08月06日(金)
 - 拍手
tanukigo その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
22:13
距離
41.6km
登り
3,202m
下り
3,204m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
0:26
合計
7:01
6:03
6:03
9
6:12
6:12
27
6:39
6:39
3
6:42
6:43
30
7:13
7:13
6
7:19
7:21
10
7:31
7:31
32
8:03
8:03
13
8:16
8:16
29
8:45
8:45
32
9:17
9:17
12
9:29
9:29
25
9:54
9:56
4
10:00
10:01
130
12:11
12:19
12
12:31
12:31
4
12:35
12:37
2
12:39
12:48
0
12:48
12:48
4
12:52
12:53
8
2日目
山行
12:34
休憩
1:32
合計
14:06
4:27
4:53
0
4:53
4:53
485
12:58
13:57
64
15:01
15:01
3
15:04
15:04
15
15:19
15:19
9
15:28
15:28
20
15:48
15:49
27
16:16
16:16
12
16:28
16:28
32
17:00
17:00
8
17:08
17:12
2
17:14
17:14
29
17:43
17:43
4
17:47
17:47
28
18:15
18:15
5
18:20
18:20
5
18:28
ゴール地点
天候 5日 晴れ時々曇り
6日 終日快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
5日
早朝の上高地
2021年08月05日 06:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/5 6:05
5日
早朝の上高地
屛風岩にに贈られる
2021年08月05日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/5 8:18
屛風岩にに贈られる
涸沢
テントが疎ら
2021年08月05日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/5 9:57
涸沢
テントが疎ら
これから目指す北穂はガスの中
2021年08月05日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/5 9:57
これから目指す北穂はガスの中
久しぶりにライチョウ発見
2021年08月05日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/5 11:56
久しぶりにライチョウ発見
6日
C沢下降地点である松濤岩(まつなみ)
漢字が難しい
2021年08月06日 04:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/6 4:48
6日
C沢下降地点である松濤岩(まつなみ)
漢字が難しい
出だしは踏み跡明瞭
2021年08月06日 04:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/6 4:49
出だしは踏み跡明瞭
C沢下降開始
非常に悪い
C沢から見上げるドーム
2021年08月06日 05:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 5:18
C沢から見上げるドーム
下ってきたC沢
2021年08月06日 06:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 6:34
下ってきたC沢
スノーコルより簡単な岩場を超える
2021年08月06日 06:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 6:34
スノーコルより簡単な岩場を超える
簡単な岩場を超えると歩き
2021年08月06日 06:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 6:49
簡単な岩場を超えると歩き
2P
2021年08月06日 07:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 7:40
2P
3P
Aカンテ
2021年08月06日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 8:12
3P
Aカンテ
4P
Bカンテ
ツムル正面壁
2021年08月06日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 8:42
ツムル正面壁
フォロー
2021年08月06日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 8:44
フォロー
5P
出だしが嫌らしいが後は歩き
2021年08月06日 08:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 8:55
5P
出だしが嫌らしいが後は歩き
6P
Cカンテ
フォロー
2021年08月06日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 9:24
フォロー
2021年08月06日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/6 9:26
7P
2021年08月06日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 9:36
7P
フォロー
ツムルの頭より槍
9P この後コルに向け懸垂
2021年08月06日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 10:25
ツムルの頭より槍
9P この後コルに向け懸垂
コルよりツムルの頭を振り返る
2021年08月06日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 10:59
コルよりツムルの頭を振り返る
10P
2021年08月06日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 11:02
10P
11P核心ピッチ
ボルダームーブ
2021年08月06日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 11:40
11P核心ピッチ
ボルダームーブ
フォロー
2021年08月06日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 11:59
フォロー
さっきまでいた北穂
2021年08月06日 15:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 15:03
さっきまでいた北穂
夕暮れの上高地
日本アルプスを振り返って
2021年08月06日 18:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 18:21
夕暮れの上高地
日本アルプスを振り返って
撮影機器:

装備

個人装備
50m7.1ダブル2本 アルパインヌンチャク10本 180スリング1本 120スリング3本 カム#0.5〜#3 #0.5〜#1 ハーケン3枚 ソリューション

感想

以前本格的に山を始める前に縦走路から望む滝谷の荒々しい岩壁に張り付くクライマーの姿が印象的だった。 そしてその光景は滝谷登攀に憧れを抱いた。
本格的に山を始め滝谷の存在は常に頭の片隅に有るも、日程と天候が合わず先延ばしして行く中ようやく日程 天候 パートナーの条件が一致し、以前抱いた憧れを現実にすべく滝谷へ岩を楽しみに行ってきました。
今回用意した日程は2泊3日の行程にて1日目、北穂までのアプローチ。2日目、四尾根登攀。3日目、ドーム中央稜登攀のち下山の行程を計画したものの、3日目が天候が不安定なため四尾根登攀のち下山と言う行程で行ってきました。

5日 北穂高岳幕営地までのアプローチ。早朝、上高地よりアプローチ開始。ハイシーズンとも有ろうに連休前の平日のためか登山者は疎ら、平坦な登山道をたどり横尾まで足を運び圧巻な存在の屏風に見送られ徐々に傾斜を増す登山道に久しぶりの重荷が応える中、涸沢へ到着。テント村は無く疎らなテントが存在する。
テントでくつろぐ登山者を横目に、これより北穂までの急登に足も心も重い思いに鼓舞し牛歩にて高度を上げ幕営地到着。 近くに雷鳴がするも夕立もなく1日目幕営にて行動終了。

6日 日の出前より行動開始。一旦北穂小屋まで足を運び最終準備をする中、日の出を迎える。雲一つない快晴に快適な登攀が約束され、下降地点目印で有る松濤岩より一般道を離脱しC沢の下降へ。事前の調べよりC沢の下降は悪いと聞いていたが、想定を遥かに超える悪さに慎重に時間をかけながら取り付きの目印になるスノーコル目指し高度を下げる。 遠目にもスノーコルは目視できるが、これも想定以上に下方に有り事前調べの甘さに反省。C沢二俣出合よりスノーコルに上がり簡単な岩場を上がれば明瞭に踏まれた平坦な踏み跡をたどり四尾根取り付きへ到着。 取り付きより望む光景は荒々し岩壁に囲まれ生命がこの場所に足を踏み入れてはいけない雰囲気を醸し出す。「飛ぶ鳥も通わぬ」や「岩の墓場」と言われるフレーズが正に合っている場所だが山屋にとっては魅力のある場所に感じる。  準備を整え登攀開始。( )内は個人的な体感グレード スケル

【滝谷 第四尾根】
1P(⁺ 40m)階段状のフェースより高度を上げる。積木状に重なる岩が非常にもろく神経を使う。カムにて支点構想しピッチを切る
2P(⁺ 50m)引き続き階段状のフェースより高度を上げ左に降り曲がるように痩せたリッジを詰めAカンテ手前まで
3P(⁻ 40m)Aカンテの登攀。スッキリとしたカンテで取り付きより見上げるフォルムは、Aに見える。岩は安定しているBカンテ手前まで
4P(⁺ 40m)Bカンテの登攀。ツルっとしたカンテ。
5P(供45m)水平なリッジを歩く。出だしの一枚岩の通過が思いのほか嫌らしい最後ギャップを超えCカンテ手前まで
6P(⁺ 20m)Cカンテの登攀。ツルっとしたカンテ。よく見ればカチだがホールドスタンスはある。短いながら高度感あるピッチ。カンテを登り切り短くピッチを切る
7P(⁺ 45m)脆い凹角の登攀上部の巨大ピナクルの間を潜るように高度を上げる
終了点は巨大ピナクルを潜った所に有るが少し手前で切った
8P(⁻ 40m)巨大ピナクルを潜り左上する様にフェースに高度を上げ上部凹角のクラックへ。ホールドスタンスは豊富で岩も比較的安定していた。ツムルの頭直下の大テラスにてピッチを切る。ロープが屈曲したので非常に重かった。
9P(懸垂 25m) ツムルのコル目指し懸垂 事前の調べでは下方にもう一つ懸垂支点が有るとの事だったが見当たらず頭上の視点より懸垂。
コルにつき見返すと下方に懸垂支点を確認できたが、テラスに居る時点では見つけにくい
10P(⁺ 40m)スッキリしたフェースより高度を上げる。上部抜け口が短いチムニーになりチムニーの処理が嫌らし。終了点を見逃しDカンテ直下にて支点構造しピッチを切る
11P(后20m)ルート上の核心ピッチであるDカンテの登攀。カンテ直下で切ったのでいきなり核心の処理。巨大なサイコロを2個重ねたようなルート。ランナウトしボルダームーブなので精神的にきついピッチ。カンテを抜ければザレを辿りハンガーにてピッチを切り登攀終了。

時計を見れば正午を回った所、本日中の下山も射程圏内で明日の天候は不安定な事から予定していたドームの登攀は中止し下山を決意。
そうと決まればロープをたたみ急な草付を詰め一般縦走路へ突き上げ一気に天場へ。
パッキングを済ませ14時下山開始。登攀した余韻など何処かに置いて来たように下山し上高地へ18時30分到着。
行程的に非常にきつい2日間でしたが内容の濃い2日間になり充実した山行になりました。
憧れを抱いた滝谷は現実になり今後は冬季への課題へと変わり精進。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら