ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

テン泊第2弾 間ノ岳がいいです

2013年09月13日(金) ~ 2013年09月14日(土)
 - 拍手
GPS
28:56
距離
17.3km
登り
2,226m
下り
2,209m

コースタイム

1日目
6:09  広河原
6:32  分岐
9:50  八本歯のコル
10:46 北岳山荘(テント設営)11:29
11:53 中白根山山頂
12:32 間ノ岳山頂 12:54
13:30 中白根山山頂
13:51 北岳山荘

2日目
6:38  北岳山荘
7:32  北岳山頂 7:44
8:03  北岳肩ノ小屋
8:21  小太郎尾根分岐
9:07  二俣分岐
9:27  白根御池小屋 9:46
11:05 広河原
   
天候 1日目 晴れのち山梨側ガス後3時過ぎ30分通り雨
2日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場 第2駐車場駐車 乗り合いタクシー乗り場脇にあります
トイレは第3駐車場 誘導の係員がいて第2駐車場に誘導されました
今回立ち寄り湯がある白峰会館はすぐ近く
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/files/shiei-parking01.pdf#search='%E8%8A%A6%E5%AE%89%E6%B8%A9%E6%B3%89+%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4'

夜叉神峠ゲートが5時30分オープンの為、乗り合いタクシーも人数がそろえばそれにあわせて出発
13日は5時過ぎ出発広河原6時到着
朝6台乗り合いタクシーが出発したそうですが乗れなければ6時30分の定期バスで広河原へ

駐車場13日朝4時ごろ第2駐車場数台空きあり
コース状況/
危険箇所等
登山道は危険箇所は無いと思います

登山ポストは広河原にあります

下山後温泉
第2駐車脇 白峰会館
http://yamanashikotsu.co.jp/onsen-lodge/pg134.html
広河原インフォメーションセンターからスタート
2013年09月13日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/13 6:07
広河原インフォメーションセンターからスタート
つり橋を渡ります
2013年09月13日 06:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/13 6:12
つり橋を渡ります
大樺沢を数回渡ります
2013年09月14日 20:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/14 20:07
大樺沢を数回渡ります
北岳が見えてきた
お花も咲いてます
2013年09月14日 20:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
9/14 20:07
北岳が見えてきた
お花も咲いてます
左俣コース
雪渓が少し残ってます
2013年09月13日 07:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
9/13 7:41
左俣コース
雪渓が少し残ってます
2013年09月14日 20:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
9/14 20:07
左俣コースは完全に夏道で危険箇所はありません
2013年09月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/13 8:23
左俣コースは完全に夏道で危険箇所はありません
八本歯のコル手前、木の階段が続きます
2013年09月14日 20:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
9/14 20:08
八本歯のコル手前、木の階段が続きます
北岳バットレスがドーンと
1回落石の音が木霊しました
2013年09月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
9/13 9:41
北岳バットレスがドーンと
1回落石の音が木霊しました
北岳山荘の近道
北岳を巻いていきます
2013年09月14日 20:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
9/14 20:10
北岳山荘の近道
北岳を巻いていきます
北岳山荘が見えてきました
間ノ岳方面はガスですか
2013年09月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
9/13 10:34
北岳山荘が見えてきました
間ノ岳方面はガスですか
北岳をバックにテントを張ります
2013年09月13日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
9/13 11:20
北岳をバックにテントを張ります
もう少しで間ノ岳
草が紅葉してきました
2013年09月14日 20:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
9/14 20:13
もう少しで間ノ岳
草が紅葉してきました
間ノ岳山頂到着
2013年09月14日 20:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
9/14 20:14
間ノ岳山頂到着
もう少しで北岳山荘到着です
山梨側のガスは取れませんでした
2013年09月13日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
9/13 13:47
もう少しで北岳山荘到着です
山梨側のガスは取れませんでした
ご来光でしたが
雲が厚く うーん
2013年09月14日 05:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
9/14 5:10
ご来光でしたが
雲が厚く うーん
富士山もなんだか
2013年09月14日 05:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
9/14 5:28
富士山もなんだか
北岳に朝日が当たってきました
2013年09月14日 05:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
9/14 5:37
北岳に朝日が当たってきました
北岳山荘を後に
昨日歩いた間ノ岳の稜線
2013年09月14日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
9/14 6:51
北岳山荘を後に
昨日歩いた間ノ岳の稜線
北岳山頂到着
360度の大展望です
2013年09月14日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
9/14 7:32
北岳山頂到着
360度の大展望です
富士山はどこから見ても気がつきます
2013年09月14日 20:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
9/14 20:21
富士山はどこから見ても気がつきます
北岳肩ノ小屋が近づいてきた
バックには甲斐駒ケ岳が
2013年09月14日 08:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
9/14 8:01
北岳肩ノ小屋が近づいてきた
バックには甲斐駒ケ岳が
鳥がいた
2013年09月14日 20:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
9/14 20:22
鳥がいた
振り返って北岳
2013年09月14日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/14 8:19
振り返って北岳
右俣コースから北岳
お花畑がありました
2013年09月14日 20:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/14 20:23
右俣コースから北岳
お花畑がありました
白根御池に到着
ここの水は無料でおいしかった
2013年09月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
9/14 9:26
白根御池に到着
ここの水は無料でおいしかった
最後は樹林帯の急坂を下ります
2013年09月14日 20:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/14 20:24
最後は樹林帯の急坂を下ります
広河原に戻ってきました
あまり待たなく乗り合いタクシーで芦安へ
2013年09月14日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/14 11:12
広河原に戻ってきました
あまり待たなく乗り合いタクシーで芦安へ
撮影機器:

感想

テント泊2回目
前回はザックの重さにやられたので今回は食料は食べる分だけ持っていったがほとんど重量は変わらず

左俣コースで足の付け根が痛くなってきてペースダウン
止まる回数が増えてきた
何とか八本歯のコルまで来たら北岳山荘が見えたので少し元気が出る

北岳山頂と山荘方面の分岐で初日に北岳を目指すか間ノ岳を登るか考えた結果
初日を間ノ岳、2日目を北岳に登るプランに決定

北岳山荘でテントの受付を済ませテント設営後間ノ岳を目指す

長野側はうす曇だったが山梨側からガスが上がってきていて、間ノ岳山頂からの展望はイマイチで前に登った塩見岳などの南アルプスの南部の山々は見られなかった

山荘から間ノ岳へは最小限の荷物をサブザックに詰めこんで歩いたせいか、足取りが軽くなり良いペースで間ノ岳を歩けた

2日目は快晴で北岳からの360度の大展望はすばらしかった
前回の北岳も雲海が広がっていて山頂からの記憶が蘇った

今回の下山ルートは前回北岳のルート以外の右俣コースから白根御池にでる下山ルートで広河原を目指した

広河原に到着後バスの時間まではだいぶ時間があったが、乗り合いタクシーが止まっていて待ち時間もあまり無く予定より早く芦安に到着できた

芦安では駐車場向かいの白峰会館で2日間の汗を流した
ただ浴場の扉を開けたとたん塩素の匂いが温泉プールに入ってるような感覚
アルカリ成分が多いのか少しヌルっとした肌触りでした


今回の山旅もザックの重さにやられたが歩荷トレーニングが必要だろうが47歳今更それは無理
2日間天候に恵まれ次はどこへ行こう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら