ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

大霧山〜丸山(まだまだ遠い大山・瑞牆への赤線)

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,198m
下り
553m

コースタイム

8:55高原牧場入口BSスタート−9:11舗装路終わり地点(道に迷いウロウロ)−9:59舗装路終わり地点再出発−11:05大霧山11:18−11:39旧定峠11:41−12:06定峠12:23−13:04白石峠13:21−13:41高篠峠13:43−14:19丸山山頂14:53−15:02丸山駐車場
天候 曇、時々晴れ まだまだ暑い。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
丸山の山頂直下の駐車場に20台以上停められそうな駐車場が有ります。ガラ空きでした。

自転車で登山口までの道のりは、欲をだして変な道に入らなければ快適ツーリングが楽しめます。

コース状況/
危険箇所等
高原牧場BSから、関東ふれあいの道と書いてある舗装路を大霧山に向け歩いていくと車が転回する小さい広場が現れます。そこから未走路になり先に進むと石材リサイクル業者敷地が現れます。そのまま脇の林道を歩くとやっと関東ふれあいの道の看板が再び現れ山道になります。この道は余り歩かれてないのか、倒木、草、蜘蛛の巣が、ジャブのように現れ、イライラしながら登ると稜線に出た。そこでメジャーな縦走路と合流するとやっと歩きやすい登山道になります。
そこからの山道は歩きやすくなりますが、滑りやすい土なので転倒注意です。
車道を渡ったり歩く場所も有るので、車、バイク、チャリンコに注意が必要です。また登山道と車道をスイッチして歩く時は自分の居場所を把握しておきましょう。色々な道が交差しているので解りづらいです。
7:20 丸山駐車場に到着し自転車で高原牧場入口BSを目指します。
2013年09月14日 07:42撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
9/14 7:42
7:20 丸山駐車場に到着し自転車で高原牧場入口BSを目指します。
定峰川横の林道は斜度が結構有るわ、苔でブレーキ効かないわで恐怖のダウンヒルです。
2013年09月14日 07:52撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
9/14 7:52
定峰川横の林道は斜度が結構有るわ、苔でブレーキ効かないわで恐怖のダウンヒルです。
いい天気です。
が、18年も乗ってるチャリはハンドルがブレるしブレーキの効きが甘いです〜
ギャー
2013年09月14日 08:01撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 8:01
いい天気です。
が、18年も乗ってるチャリはハンドルがブレるしブレーキの効きが甘いです〜
ギャー
地図に出ていた道は廃道状態で、
2013年09月14日 08:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 8:24
地図に出ていた道は廃道状態で、
えー自転車でバリエーションっすか!!昔のキャンプ場らしい。藪漕ぎしてここまで来たがカーテンが閉まっているバンガローがメッチャ怖かったので撤退・・・。すでに大汗
2013年09月14日 08:30撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 8:30
えー自転車でバリエーションっすか!!昔のキャンプ場らしい。藪漕ぎしてここまで来たがカーテンが閉まっているバンガローがメッチャ怖かったので撤退・・・。すでに大汗
ちゃんとした道を移動します。
四萬部寺・札所一番
2013年09月14日 08:39撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 8:39
ちゃんとした道を移動します。
四萬部寺・札所一番
やっと高原牧場前BS着!!

今後、蓑山から赤線を繋ぐことが万が一有るかもしれないので、ここからはチャリを押して歩いて行きます。
2013年09月14日 08:53撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 8:53
やっと高原牧場前BS着!!

今後、蓑山から赤線を繋ぐことが万が一有るかもしれないので、ここからはチャリを押して歩いて行きます。
田んぼは色づいてきています。
2013年09月14日 09:04撮影 by  GXR S10 , RICOH
4
9/14 9:04
田んぼは色づいてきています。
自転車を駐車し、やっと山歩き!と思ったら間違えて人の家の敷地に入り込んでしまったようです。そこからも踏み跡程度の道が有り一瞬進もうかとも思いましたが大霧山を越え旧定峠方面に行きそうだったので引き返しました。
2013年09月14日 09:57撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 9:57
自転車を駐車し、やっと山歩き!と思ったら間違えて人の家の敷地に入り込んでしまったようです。そこからも踏み跡程度の道が有り一瞬進もうかとも思いましたが大霧山を越え旧定峠方面に行きそうだったので引き返しました。
しきりなおして再出発です。
2013年09月14日 09:59撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 9:59
しきりなおして再出発です。
墓石が積み重なった工場。ここも一回来て違うと思い引き返してしまった。だって登山道じゃ無い感じだったので。
2013年09月14日 10:03撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 10:03
墓石が積み重なった工場。ここも一回来て違うと思い引き返してしまった。だって登山道じゃ無い感じだったので。
馬頭・・。檜原にもこんな名前の尾根有るな。どういう意味なんだろ?
2013年09月14日 10:05撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 10:05
馬頭・・。檜原にもこんな名前の尾根有るな。どういう意味なんだろ?
2013年09月14日 10:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 10:08
2013年09月14日 10:26撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 10:26
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/15 11:24
蜘蛛の巣と草と倒木の中々うっとおしい感じの道です滑るし。ここまで来るのに3回立ち往生していたのでイライラ(笑)
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/15 11:24
蜘蛛の巣と草と倒木の中々うっとおしい感じの道です滑るし。ここまで来るのに3回立ち往生していたのでイライラ(笑)
今まで歩いた関東ふれあいの道NO1の荒れっぷりです。
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/15 11:24
今まで歩いた関東ふれあいの道NO1の荒れっぷりです。
ミニゴルジュ発見
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/15 11:24
ミニゴルジュ発見
ホトトギス
2013年09月14日 10:26撮影 by  GXR S10 , RICOH
4
9/14 10:26
ホトトギス
あまりにも悪い道に嫌気が出て、並走っする草取地に出たが立ち入り禁止と書いてあるのでまた草の中に戻る。
2013年09月14日 10:32撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 10:32
あまりにも悪い道に嫌気が出て、並走っする草取地に出たが立ち入り禁止と書いてあるのでまた草の中に戻る。
稜線に出るとやっと道が良くなる。
大霧山に無事到着!

関東百名山41座目
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
6
9/15 11:24
稜線に出るとやっと道が良くなる。
大霧山に無事到着!

関東百名山41座目
山頂からの霞んだ景色。愛宕山?
2013年09月14日 11:15撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 11:15
山頂からの霞んだ景色。愛宕山?
みなさん賑やかです。
地元の常連さんみたいな人が個々にたくさんいました。
2013年09月14日 11:16撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 11:16
みなさん賑やかです。
地元の常連さんみたいな人が個々にたくさんいました。
旧定峠
2013年09月14日 11:39撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 11:39
旧定峠
削りだされた道
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/15 11:24
削りだされた道
2013年09月14日 11:41撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 11:41
定峠は相変わらずバイクとチャリがたくさんいます。山登りの人は自分くらい。コーラ買ってしばらく観察中〜
2013年09月14日 12:12撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 12:12
定峠は相変わらずバイクとチャリがたくさんいます。山登りの人は自分くらい。コーラ買ってしばらく観察中〜
2013年09月14日 12:23撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 12:23
白石峠手前の長い階段
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/15 11:24
白石峠手前の長い階段
白石峠着!これで堂平山まで繋がった☆
と思ったら前回峠の交差点まで行かず手前で白石方面に下山した事を2日後に発覚・・・ショックです。また来なきゃいけないの〜(T_T)??
2013年09月14日 13:04撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 13:04
白石峠着!これで堂平山まで繋がった☆
と思ったら前回峠の交差点まで行かず手前で白石方面に下山した事を2日後に発覚・・・ショックです。また来なきゃいけないの〜(T_T)??
なんと移動売店が!飲み物、アイス100円
2013年09月14日 13:20撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 13:20
なんと移動売店が!飲み物、アイス100円
いちごアイスうまっ!

白石峠から少しの間舗装路歩き。
2013年09月14日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 13:09
いちごアイスうまっ!

白石峠から少しの間舗装路歩き。
高篠峠はドリフトのタイヤカスだらけ!この時代にまだ無法地帯が有るんですね。
2013年09月14日 13:43撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 13:43
高篠峠はドリフトのタイヤカスだらけ!この時代にまだ無法地帯が有るんですね。
ここからまた山道。
2013年09月15日 11:24撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/15 11:24
ここからまた山道。
2013年09月14日 14:05撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
9/14 14:05
2013年09月14日 14:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/14 14:06
2013年09月15日 11:25撮影 by  GXR S10 , RICOH
9/15 11:25
2013年09月14日 14:16撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 14:16
2回目の丸山着!
これで芦ヶ久保の駅まで繋がりました。
2013年09月14日 14:18撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
9/14 14:18
2回目の丸山着!
これで芦ヶ久保の駅まで繋がりました。
手前が川木沢ノ頭で奥に堂平山の天体施設が確認出来ます。
2013年09月14日 14:29撮影 by  GXR P10 , RICOH
9/14 14:29
手前が川木沢ノ頭で奥に堂平山の天体施設が確認出来ます。
2013年09月14日 14:30撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 14:30
芦ヶ久保
2013年09月14日 14:30撮影 by  GXR P10 , RICOH
9/14 14:30
芦ヶ久保
今はまともに見れないが何年もここで武甲山を見てきたであろうNIKONの双眼鏡

他に2機有り見れるかは未確認
2013年09月14日 14:34撮影 by  GXR P10 , RICOH
9/14 14:34
今はまともに見れないが何年もここで武甲山を見てきたであろうNIKONの双眼鏡

他に2機有り見れるかは未確認
ウラギン?スジ?
ヒョウモンチョウの仲間って事で。
2013年09月14日 14:37撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 14:37
ウラギン?スジ?
ヒョウモンチョウの仲間って事で。
ミドリヒョウモンかな。
2013年09月14日 14:37撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:37
ミドリヒョウモンかな。
2013年09月14日 14:38撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:38
2013年09月14日 14:38撮影 by  GXR P10 , RICOH
3
9/14 14:38
ヤマトシジミかな〜?
2013年09月14日 14:40撮影 by  GXR P10 , RICOH
3
9/14 14:40
ヤマトシジミかな〜?
ヤマトシジミかな〜?
2013年09月14日 14:41撮影 by  GXR P10 , RICOH
4
9/14 14:41
ヤマトシジミかな〜?
アザミの茎にぞうむし君
2013年09月14日 14:41撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:41
アザミの茎にぞうむし君
キアゲハ
2013年09月14日 14:42撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:42
キアゲハ
アキアカネ
2013年09月14日 14:44撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 14:44
アキアカネ
2013年09月14日 14:45撮影 by  GXR P10 , RICOH
3
9/14 14:45
アカタテハ秋型の完品。発生したばかりのようです。
2013年09月14日 14:46撮影 by  GXR P10 , RICOH
4
9/14 14:46
アカタテハ秋型の完品。発生したばかりのようです。
2013年09月14日 14:46撮影 by  GXR P10 , RICOH
3
9/14 14:46
武甲山の雲が取れた。
2013年09月14日 14:49撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:49
武甲山の雲が取れた。
ホウジャク
2013年09月14日 14:51撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:51
ホウジャク
雄同士のにらみ合い
2013年09月14日 14:52撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
9/14 14:52
雄同士のにらみ合い
俺の友達にそっくり
2013年09月14日 14:56撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 14:56
俺の友達にそっくり
帰ってきました。
2013年09月14日 15:02撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 15:02
帰ってきました。
秩父の銭湯 クラブ湯
たまには混んでて高い鉱泉より良いんじゃないかな。
2013年09月14日 18:05撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 18:05
秩父の銭湯 クラブ湯
たまには混んでて高い鉱泉より良いんじゃないかな。
駐車場有るし便利でした。
2013年09月14日 18:17撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
9/14 18:17
駐車場有るし便利でした。
友人の家近くは昭和な建物が多く残っている良い感じ。
2013年09月14日 20:49撮影 by  GXR P10 , RICOH
9/14 20:49
友人の家近くは昭和な建物が多く残っている良い感じ。
撮影機器:

感想

18日間山に行かないなんて今年に入って初めてです。山に行きたすぎる気持ちでいっぱいだったので行く事に。2連休なのでアルプスにでも行きたいのですが、しばらく会ってない秩父に就職して引っ越した友人の家に遊びに行く&全く進んでない奥武蔵の赤線繋ぎをしに行きました。
計画は、1日目は芦ヶ久保から堂平山を繋げ、2日目は正丸と芦ヶ久保を繋げる!結局台風で1日目だけの山行となりました。

作戦は丸山の駐車場まで車で行きそこから舗装林道を自転車で大霧山登山口まで下りそこからスタートと言う感じ。
18年のビンテージチャリは急坂でブレーキが余り効かず、ステムも振れるし恐怖でした。
途中近道失敗で山に登る前から汗だくで、登山開始後も道をウロウロしてしまいだいぶタイムロスしてしまいました。関東ふれあいの道を登るのですが、蜘蛛の巣や草(ひっつきむし)が中々ストレスを溜めてくれます。気を抜くと滑って転けそうになるし。
そもそも暑い時期歩く道ではないのかな。
大霧山手前からはとても歩きやすいし人にも出会うようになった。奥武蔵の苦手な事の理由に、山の中に沢山の車道が通り人が多い、改造車の爆音、ゴミや廃屋が多く陰気な感じがする事。
しかし今回その道のおかげで、定峠と白石峠ではコーラとアイスを入手できた。調子良いなと思いながら歩く・・・。でもやっぱり舗装路とか汚いな。ドリフトで飛び散ったタイヤ片だらけ。せめて白石峠から丸山まで山道で歩きたいなと感じました。ほどなく2回めの丸山に到着し、これで堂平山から芦ヶ久保駅までは繋がった。やれやれ。
山頂ではたくさんの昆虫がいたので写真撮影をしてから駐車場まで戻った。下山
が無いから変な感じだ。
自転車を登山口まで取りに行き、秩父で銭湯に入ってから西武秩父で待ち合わせをし国道140号沿いの洋食屋で食事と生ビールで幸せな時間をすごしました。
そして今日、台風の雨で山行中止!しかも財布を友達の家に忘れ所持金200円(汗)、ガス欠の心配をしながらトボトボ帰ってまいりました。
今日も登りたかったな〜

さて題名の赤線繋ぎですが、去年の目標を未だに持ち越していて残るは奥武蔵エリアだけなので、さすがに今年中に繋げたいなと考えています。
しかし不思議な事に、あんなに嫌がってたこの山域、地図や記録を見ているとあそことあそこ繋げたい!沢もバリもやりたい!両神山まで(もはや奥秩父だね。)繋げたい!など妄想が膨らんできます。とりあえず予定では車で1山行、公共交通機関で2山行の予定です。無理かな〜


おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら