大霧山〜丸山(まだまだ遠い大山・瑞牆への赤線)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 曇、時々晴れ まだまだ暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
自転車で登山口までの道のりは、欲をだして変な道に入らなければ快適ツーリングが楽しめます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高原牧場BSから、関東ふれあいの道と書いてある舗装路を大霧山に向け歩いていくと車が転回する小さい広場が現れます。そこから未走路になり先に進むと石材リサイクル業者敷地が現れます。そのまま脇の林道を歩くとやっと関東ふれあいの道の看板が再び現れ山道になります。この道は余り歩かれてないのか、倒木、草、蜘蛛の巣が、ジャブのように現れ、イライラしながら登ると稜線に出た。そこでメジャーな縦走路と合流するとやっと歩きやすい登山道になります。 そこからの山道は歩きやすくなりますが、滑りやすい土なので転倒注意です。 車道を渡ったり歩く場所も有るので、車、バイク、チャリンコに注意が必要です。また登山道と車道をスイッチして歩く時は自分の居場所を把握しておきましょう。色々な道が交差しているので解りづらいです。 |
写真
感想
18日間山に行かないなんて今年に入って初めてです。山に行きたすぎる気持ちでいっぱいだったので行く事に。2連休なのでアルプスにでも行きたいのですが、しばらく会ってない秩父に就職して引っ越した友人の家に遊びに行く&全く進んでない奥武蔵の赤線繋ぎをしに行きました。
計画は、1日目は芦ヶ久保から堂平山を繋げ、2日目は正丸と芦ヶ久保を繋げる!結局台風で1日目だけの山行となりました。
作戦は丸山の駐車場まで車で行きそこから舗装林道を自転車で大霧山登山口まで下りそこからスタートと言う感じ。
18年のビンテージチャリは急坂でブレーキが余り効かず、ステムも振れるし恐怖でした。
途中近道失敗で山に登る前から汗だくで、登山開始後も道をウロウロしてしまいだいぶタイムロスしてしまいました。関東ふれあいの道を登るのですが、蜘蛛の巣や草(ひっつきむし)が中々ストレスを溜めてくれます。気を抜くと滑って転けそうになるし。
そもそも暑い時期歩く道ではないのかな。
大霧山手前からはとても歩きやすいし人にも出会うようになった。奥武蔵の苦手な事の理由に、山の中に沢山の車道が通り人が多い、改造車の爆音、ゴミや廃屋が多く陰気な感じがする事。
しかし今回その道のおかげで、定峠と白石峠ではコーラとアイスを入手できた。調子良いなと思いながら歩く・・・。でもやっぱり舗装路とか汚いな。ドリフトで飛び散ったタイヤ片だらけ。せめて白石峠から丸山まで山道で歩きたいなと感じました。ほどなく2回めの丸山に到着し、これで堂平山から芦ヶ久保駅までは繋がった。やれやれ。
山頂ではたくさんの昆虫がいたので写真撮影をしてから駐車場まで戻った。下山
が無いから変な感じだ。
自転車を登山口まで取りに行き、秩父で銭湯に入ってから西武秩父で待ち合わせをし国道140号沿いの洋食屋で食事と生ビールで幸せな時間をすごしました。
そして今日、台風の雨で山行中止!しかも財布を友達の家に忘れ所持金200円(汗)、ガス欠の心配をしながらトボトボ帰ってまいりました。
今日も登りたかったな〜
さて題名の赤線繋ぎですが、去年の目標を未だに持ち越していて残るは奥武蔵エリアだけなので、さすがに今年中に繋げたいなと考えています。
しかし不思議な事に、あんなに嫌がってたこの山域、地図や記録を見ているとあそことあそこ繋げたい!沢もバリもやりたい!両神山まで(もはや奥秩父だね。)繋げたい!など妄想が膨らんできます。とりあえず予定では車で1山行、公共交通機関で2山行の予定です。無理かな〜
おしまい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する