ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344394
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜陣馬山トレッキング

2013年09月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:24
距離
21.9km
登り
1,326m
下り
1,309m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:20高尾山麓駐車場4:30〜稲荷山コース〜5:00稲荷山東屋〜6:00高尾山(小休止)6:20〜7:23小仏城山(小休止)7:57〜8:55景信山(朝食)10:14〜11:35堂所山(小休止)11:48〜12:30明王峠〜13:15陣馬山(昼食)14:42〜15:23明王峠〜与瀬神社へ下るルート〜17:12与瀬神社〜17:33相模湖駅18:01〜18:10高尾駅18:24〜18:27高尾山口
天候 曇り 一瞬小雨がぱらつきましたが、気になるほどではありませんでした。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山麓駐車場を利用。ゴール地点が相模湖駅のため、相模湖駅から中央線と京王線を乗り継いで高尾山口まで。その後、車をピックアップ
コース状況/
危険箇所等
特に問題なかったですが、与瀬神社手前1キロくらいから傾斜がきついので、膝を傷めないようちょっと注意が必要かもしれません。
清滝駅。まだ真っ暗です。
2013年09月14日 04:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 4:26
清滝駅。まだ真っ暗です。
今回も稲荷山コースから。
2013年09月14日 04:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 4:28
今回も稲荷山コースから。
暗闇の中進みます。時折、藪の中から小動物が動く気配が。
2013年09月14日 04:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 4:52
暗闇の中進みます。時折、藪の中から小動物が動く気配が。
稲荷山の東屋で。台風が近づいているので仕方ないのですが、雲に覆われていました。
2013年09月14日 05:14撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 5:14
稲荷山の東屋で。台風が近づいているので仕方ないのですが、雲に覆われていました。
明るくなってきました。そういえば、薬王院の鐘の音が聞こえてました。
2013年09月14日 05:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 5:21
明るくなってきました。そういえば、薬王院の鐘の音が聞こえてました。
高尾山頂から。
2013年09月14日 05:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 5:58
高尾山頂から。
前回撮り忘れた三角点
2013年09月14日 06:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 6:00
前回撮り忘れた三角点
先へ進みます。早く紅葉の季節にならないかなー
2013年09月14日 06:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 6:23
先へ進みます。早く紅葉の季節にならないかなー
城山まではススキがすごかった。
2013年09月14日 07:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 7:09
城山まではススキがすごかった。
アザミの写真を撮ろうとしたら、運良くカマキリが。
3
アザミの写真を撮ろうとしたら、運良くカマキリが。
これもお約束ですね。
2013年09月14日 07:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 7:24
これもお約束ですね。
小仏城山山頂から。
2013年09月14日 07:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 7:25
小仏城山山頂から。
小仏城山のトイレ。まだ木の香りが漂っていました。
2013年09月14日 07:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 7:57
小仏城山のトイレ。まだ木の香りが漂っていました。
ハチ(アブ?)が居たので撮影。虫×花のコラボ撮影は、油断してるとあっという間に時間が過ぎていくので危険です(笑)
1
ハチ(アブ?)が居たので撮影。虫×花のコラボ撮影は、油断してるとあっという間に時間が過ぎていくので危険です(笑)
小仏峠のお約束
2013年09月14日 08:20撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:20
小仏峠のお約束
まだ先は長いです。
2013年09月14日 08:20撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:20
まだ先は長いです。
木々の隙間から1枚。ここも紅葉の時にリトライですねー。
2013年09月14日 08:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:21
木々の隙間から1枚。ここも紅葉の時にリトライですねー。
景信山手前。ここを登っている途中の景色が好きだったりします。
2013年09月14日 08:48撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:48
景信山手前。ここを登っている途中の景色が好きだったりします。
景信山山頂。相模湖が見えます。
2013年09月14日 08:56撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:56
景信山山頂。相模湖が見えます。
城山方面
2013年09月14日 08:56撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:56
城山方面
景信山山頂
2013年09月15日 15:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/15 15:31
景信山山頂
茶店の犬。可愛かった(*^_^*)
2013年09月14日 09:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 9:00
茶店の犬。可愛かった(*^_^*)
朝食ついでに、名物なめこ汁
2013年09月14日 09:06撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 9:06
朝食ついでに、名物なめこ汁
アザミを日の丸構図で。
1
アザミを日の丸構図で。
アザミ×アゲハ
カメラを地面において撮影
3
カメラを地面において撮影
ちょっと堂所山へ寄り道
2013年09月14日 11:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 11:24
ちょっと堂所山へ寄り道
下から見上げると結構な傾斜
2013年09月14日 11:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 11:27
下から見上げると結構な傾斜
到着!
2013年09月14日 11:34撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 11:34
到着!
堂所山山頂。ガスガス
2013年09月14日 11:35撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 11:35
堂所山山頂。ガスガス
少し日が差してきました。
2013年09月14日 08:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 8:29
少し日が差してきました。
ようやく明王峠。もうちょっと!
2013年09月14日 12:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 12:29
ようやく明王峠。もうちょっと!
陣馬山といえばコレ!
1
陣馬山といえばコレ!
かき氷美味しかった・・・
かき氷美味しかった・・・
茶店の方に火器利用の許可をいただき、昼食タイム。その前にかき氷を頼んでたのですが、食べるのに夢中で写真撮るのを忘れてしまいました(笑)
2013年09月14日 13:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 13:31
茶店の方に火器利用の許可をいただき、昼食タイム。その前にかき氷を頼んでたのですが、食べるのに夢中で写真撮るのを忘れてしまいました(笑)
明王峠に戻ってきました。与瀬神社方面へ
2013年09月14日 15:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 15:23
明王峠に戻ってきました。与瀬神社方面へ
この道を下っていきます。
2013年09月14日 16:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 16:46
この道を下っていきます。
あとちょっと。
2013年09月14日 17:12撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 17:12
あとちょっと。
写真だとあまり角度を感じませんが、結構な傾斜でした。
1
写真だとあまり角度を感じませんが、結構な傾斜でした。
与瀬神社本殿。神楽殿もあり、規模のある神社でした。
2013年09月14日 17:12撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 17:12
与瀬神社本殿。神楽殿もあり、規模のある神社でした。
男坂。傾斜もさることながら、石段のスペースが結構狭かったです。
2013年09月14日 17:13撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 17:13
男坂。傾斜もさることながら、石段のスペースが結構狭かったです。
中央道。上り車線は小仏トンネル手前になるため渋滞中
2013年09月14日 17:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 17:17
中央道。上り車線は小仏トンネル手前になるため渋滞中
最後の最後に青空が。雲が綺麗でした。
2
最後の最後に青空が。雲が綺麗でした。
もうちょっと
2013年09月14日 17:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 17:22
もうちょっと
駅が見えてきました。
2013年09月14日 17:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 17:24
駅が見えてきました。
ようやく到着。この後、高尾山口へ戻り、車をピックアップ。
2013年09月14日 17:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 17:31
ようやく到着。この後、高尾山口へ戻り、車をピックアップ。
最後は、ここでひとっ風呂。ザックを持った方を結構見かけたので、高尾山ハイカー御用達かと。
2013年09月14日 18:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 18:57
最後は、ここでひとっ風呂。ザックを持った方を結構見かけたので、高尾山ハイカー御用達かと。
撮影機器:

感想

高尾山周辺の地図を見てて、高尾→陣馬縦走を一度やってみたかったので、行ってきました。高尾山口まで車で行ってるのですが、ピストンはさすがに時間的に厳しいので、明王峠から与瀬神社へ下り、相模湖駅から電車で戻ってくるルートを選択しました。

4時半頃、駐車場に車を置きスタート。さすがに人気もなく真っ暗。ヘッドライトの明かりを頼りに進んでいると、時折、藪の中からガサガサと小動物の動く音が。東京近郊でありながら、自然が豊かなんだと改めて実感しました。5時頃に東屋到着。一瞬、朝焼けが見えましたが、すぐに消えてしまいました。残念。東屋で小休止しているうちに明るくなってきたので、行軍を再開。1時間弱で高尾山山頂に到着。さすがにこの時間は人もまばらでした。

しばし歩いて城山へ到着。小休止後出発しようとしたら、ハナアブが花にたかっていたので撮影モード。すっかり夢中になってしまい、時間をちょっとロス。でも、あと1時間くらいは撮っていたかった(笑) 

小仏峠を通過して景信山へ。途中の小仏トンネルが見える景色が気に入っています。景信山にて、おにぎりとなめこ汁で朝食。一眠りし、出発しようとしたら、今度はアザミにアゲハ蝶が。ひとしきり撮影タイム。

景信山から先は、初めて踏み入れるのですが、ここからトレッキングポールを使用。初めて使ったのですが、かなり快適でした。特に下りでの膝の負担が軽く、重宝しました。途中、堂所山に寄って陣馬山へ行ったのですが、次回からは寄らずに直行してもいいかも。

陣馬山頂は、結構な賑わいでした。かき氷を食べ、お湯を沸かして持参したカップラーメンと食後のコーヒーを満喫。一度でいいからやってみたかったんです(笑)

お腹も満たされたところで、相模湖駅へ向け出発。意外と足の疲れがなかったので、少々ペースアップ。明王峠まで戻り、与瀬神社方面へ転進。あまり使われないコースなのか、しばらくの間、1人黙々と進みます。

途中、小休止を取っていると4人組のPTが下りてきました。話を伺ってみると、5人組では無く、1人+1人+2人の3PTだったのが、一緒になって下りることになった模様。ちょっと面白かったので、私もご一緒させていただくことになりました。1人のご婦人が「まるで桃太郎だね〜」と言ってました(笑)

神社まで一緒に下りたところでお別れ。中央道にかかる橋の上で、しばし撮影。
その後、相模湖駅から中央線→京王線で高尾山口まで戻ってきました。

※備忘録的なもの
○ちょっと小休止が長かったので、もうちょい短くしても良かったかも。
○新しく買ったカメラバッグと40Lザックとの相性を試したのですが、長時間になるとちょっと腰骨がきついかも。もうひと工夫必要かと。サブのコンデジ買いたいけど、新しいレンズも買いたいし、悩みどころ・・・
○105mmマクロレンズで、思う存分マクロ写真撮ってみるのも面白そうかも。
○駐車料金が、12時間1000円その後通常料金加算なのをすっかり忘れていた・・・orz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら