ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

台風一過の中央分水嶺(三峰山〜二ツ山〜鉢伏山)

2013年09月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:39
距離
19.5km
登り
1,328m
下り
1,317m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三峰展望台5:29--三峰山5:49--二ツ山7:40--8:49鉢伏山9:03--二ツ山9:51--三峰山11:45--12:00三峰展望台

出発時刻/高度: 05:21 / 1709m
到着時刻/高度: 12:00 / 1754m
合計時間: 6時間39分
合計距離: 19.49km
最高点の標高: 1933m
最低点の標高: 1516m
累積標高(上り): 1360m
累積標高(下り): 1315m
天候 台風一過の快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビーナスライン、三峰展望台に車を停めて、鉢伏山までピストンする。
コース状況/
危険箇所等
このルートは「美ヶ原高原ロングトレイル」のコースにもなっています。
http://www.utsukushi2034.jp/e1304731.html

そのため、特に三峰山〜二ツ山の間では笹狩りが行われており、コースの整備もされています。
二ツ山〜鉢伏山はどちらかというと自然な登山道の区間が多いです。

道標た赤テープもあり、道はしっかりしています。
ビーナスラインの三峰展望台駐車場。夜間は閉鎖される。
背後の山は浅間山。
2013年09月17日 05:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:24
ビーナスラインの三峰展望台駐車場。夜間は閉鎖される。
背後の山は浅間山。
ちょうど日の出の時刻に・・・(^^)
2013年09月17日 05:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:26
ちょうど日の出の時刻に・・・(^^)
2013年09月17日 05:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:26
三峰山への取り付き登山道はやや分かりにくい。案内標識もない。駐車場反対側のこの写真の部分、踏み跡があるところから入る。
2013年09月17日 05:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 5:27
三峰山への取り付き登山道はやや分かりにくい。案内標識もない。駐車場反対側のこの写真の部分、踏み跡があるところから入る。
雲海の上に、浅間山〜高峰山〜湯の丸・烏帽子〜四阿山など。
2013年09月17日 05:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 5:28
雲海の上に、浅間山〜高峰山〜湯の丸・烏帽子〜四阿山など。
朝日を浴びた三峰山への道
2013年09月17日 05:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:28
朝日を浴びた三峰山への道
人影・・・
2013年09月17日 05:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 5:30
人影・・・
なかなかいい・・・
2013年09月17日 05:31撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
9/17 5:31
なかなかいい・・・
ほどなく、中央分水嶺取れるコースと合流する
2013年09月17日 05:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:34
ほどなく、中央分水嶺取れるコースと合流する
駐車場から20分弱で三峰山山頂(標高1887m)へ
2013年09月17日 05:46撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:46
駐車場から20分弱で三峰山山頂(標高1887m)へ
雲海の上に穂高連峰が。槍ヶ岳もはっきりと確認できる。
2013年09月17日 05:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
9/17 5:47
雲海の上に穂高連峰が。槍ヶ岳もはっきりと確認できる。
爺が岳、鹿島槍、五龍、白馬岳を望む
2013年09月17日 05:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:47
爺が岳、鹿島槍、五龍、白馬岳を望む
御嶽山
2013年09月17日 05:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:47
御嶽山
乗鞍岳
2013年09月17日 05:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 5:47
乗鞍岳
八ヶ岳の裾野の奥に端麗な富士山が・・・
2013年09月17日 05:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
9/17 5:48
八ヶ岳の裾野の奥に端麗な富士山が・・・
南アルプスの山々
2013年09月17日 05:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 5:48
南アルプスの山々
これから向かう二ツ山と鉢伏山
2013年09月17日 05:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 5:48
これから向かう二ツ山と鉢伏山
このあたりの道は笹刈が行われたばかりのようで、真新しい真っ青の笹が滑りやすい。
2013年09月17日 05:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 5:54
このあたりの道は笹刈が行われたばかりのようで、真新しい真っ青の笹が滑りやすい。
ところどころにこのような距離標識が建っている
2013年09月17日 06:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 6:12
ところどころにこのような距離標識が建っている
朝日が差し込んで、なんか神秘的(^^♪
2013年09月17日 06:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 6:52
朝日が差し込んで、なんか神秘的(^^♪
2013年09月17日 06:53撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 6:53
二つ山山頂への道
2013年09月17日 07:32撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 7:32
二つ山山頂への道
二ツ山山頂へはコースからちょっと脇に入る
2013年09月17日 07:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 7:34
二ツ山山頂へはコースからちょっと脇に入る
ここから下諏訪へ下る登山道は一応踏み跡と赤テープがあるが、利用者は少なさそうだ。
2013年09月17日 07:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 7:34
ここから下諏訪へ下る登山道は一応踏み跡と赤テープがあるが、利用者は少なさそうだ。
二ツ山山頂
2013年09月17日 07:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 7:36
二ツ山山頂
山頂付近の植物相
2013年09月17日 07:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 7:41
山頂付近の植物相
美ヶ原台上の電波塔
2013年09月17日 07:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 7:43
美ヶ原台上の電波塔
鉢伏山がはっきり望めるようになる
2013年09月17日 07:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 7:47
鉢伏山がはっきり望めるようになる
これから辿る、気持ちのよさそうな道・・・
2013年09月17日 07:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
9/17 7:48
これから辿る、気持ちのよさそうな道・・・
だいぶ来た・・・
2013年09月17日 08:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:08
だいぶ来た・・・
立派なダケカンバ?
2013年09月17日 08:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 8:24
立派なダケカンバ?
草原の先には槍・穂高
2013年09月17日 08:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 8:38
草原の先には槍・穂高
鉢伏山荘(駐車場)からの遊歩道と合流する
2013年09月17日 08:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:41
鉢伏山荘(駐車場)からの遊歩道と合流する
これは鉢伏山山頂(標高1928m)
2013年09月17日 08:46撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:46
これは鉢伏山山頂(標高1928m)
その少し先に展望台がある
2013年09月17日 08:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:47
その少し先に展望台がある
富士山
2013年09月17日 08:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
9/17 8:50
富士山
諏訪湖と岡谷市街
2013年09月17日 08:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 8:50
諏訪湖と岡谷市街
塩尻市街と御嶽山
2013年09月17日 08:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:50
塩尻市街と御嶽山
乗鞍岳
2013年09月17日 08:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:50
乗鞍岳
槍・穂高
2013年09月17日 08:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 8:50
槍・穂高
松本市街
2013年09月17日 08:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 8:51
松本市街
爺が岳、鹿島槍、五龍、白馬岳など
2013年09月17日 08:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 8:51
爺が岳、鹿島槍、五龍、白馬岳など
妙高、火打などの頸城山塊。手前には飯縄山や高妻山なども確認できる
2013年09月17日 08:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 8:51
妙高、火打などの頸城山塊。手前には飯縄山や高妻山なども確認できる
八ヶ岳連峰
2013年09月17日 08:51撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
9/17 8:51
八ヶ岳連峰
帰路、三峰山への登り返しがきつい(>_<)
2013年09月17日 11:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
9/17 11:27
帰路、三峰山への登り返しがきつい(>_<)
諏訪盆地と右上に伊那谷上流域、中央アルプス。
2013年09月17日 11:45撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 11:45
諏訪盆地と右上に伊那谷上流域、中央アルプス。
ビーナスラインと富士山
2013年09月17日 11:45撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/17 11:45
ビーナスラインと富士山
終点の三峰展望台
2013年09月17日 11:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/17 11:59
終点の三峰展望台
撮影機器:

感想

9月16日(祝)に日本列島に上陸した台風18号は、長野県南部をも掠めて、夕方には北方へと抜けていきました。
登山のチャンスといえば”台風一過”の青空(^。^)

ここ、信州の真ん中も結構な雨が降ったものの、風はまわりを山に囲まれているためか大したこともなく、夕方には青空さえ見えてきました。

というわけで、17日早朝5時前に車で30分かからないビーナスライン・三峰展望台へ向かいました。
台風の影響で、麓から向かう道路のうちの1つは落石で通行止めでしたが、他のアプローチ道路で無事到着できました。

絶好の晴天で、日の出と共に歩き始めました。
前日の大雨にもかかわらず、意外なことに登山道の崩壊も水たまりも草露もほとんどなく、快適に歩けました。
ただ、枯れ枝が少し登山道に覆いかぶさっていた程度でした。

下界には多少雲海がありましたが、山上は雲ひとつない絶景!!!
こんなことは年に何回もありません。

持参したデジカメで撮りましたが”景色負け”して・・望遠の一眼レフカメラを持参すればよかったと後悔。

すばらしい展望の山歩きでした。
鉢伏山までのピストンでしたが、帰路の三峰山への高度300mほどの登りはやや堪えました。

お昼ちょうどに到着、麓の温泉に入って帰宅しました。

途中ですれ違ったのは年配の男性1人のみ。鉢伏山の20分くらい手前でしたが、聞くところによると塩嶺スカイラインが通れなくて塩尻峠から入り東山に車を置いて登ってきたとのこと。
高ボッチ、鉢伏から三峰山まで往復するとのこと。すごい健脚でびっくりしました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら