ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345696
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秋の気配;初狩から大月へ周遊(屏風岩-高川山-むすび山)

2013年09月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
tochan その他2人
GPS
07:05
距離
11.2km
登り
988m
下り
1,093m

コースタイム

自宅4:45−7:00初狩駅7:05−8:05屏風岩8:20−9:05鍵掛峠−10:05羽根子山−10:45高川山11:20−11:55田野倉分岐−12:30天神峠−13:35むすび山13:50−14:10大月駅14:12−16:00自宅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・屏風岩への入口は一寸判りにくい。(初狩りから中央線ガ−ドをくぐった正面の案内板の”高川山(左)”指示と逆に、右に進むと10m位で左に入る高川山の表示がある。50m程緩い登りの先に分岐が有るので、右側に曲がり、すぐの左に赤い鉄棒が一本立っている。此処が入口。ブッシュが凄いので判りにくい)
登山口は実りの秋
2013年09月19日 21:52撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
9/19 21:52
登山口は実りの秋
登山口。どこか判りますか?
(左から伸びる影の先端が入口)
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
登山口。どこか判りますか?
(左から伸びる影の先端が入口)
ツリニンジン
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
ツリニンジン
あちこちにキノコも沢山
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
あちこちにキノコも沢山
屏風岩山頂上の4等三角点
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
屏風岩山頂上の4等三角点
台風で落ちたドングリを踏みながら歩く
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
台風で落ちたドングリを踏みながら歩く
藪こぎの後は種がびっしり
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
藪こぎの後は種がびっしり
屏風岩からの富士山
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
9/19 21:49
屏風岩からの富士山
雪がないと寂しいが、もう一枚富士山
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
雪がないと寂しいが、もう一枚富士山
屏風岩入口
(左が登山口から、右が羽根子山方面、手前が屏風岩)
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
屏風岩入口
(左が登山口から、右が羽根子山方面、手前が屏風岩)
大岩山頂上
(右が屏風方面、手前が羽根子山方面、真っ直ぐ先が展望地点)
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
大岩山頂上
(右が屏風方面、手前が羽根子山方面、真っ直ぐ先が展望地点)
大岩山下展望点からの富士山
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
大岩山下展望点からの富士山
ひょっとして”カンムリワシ”!
(台風で飛ばされてきた?)
2013年09月19日 10:36撮影
9/19 10:36
ひょっとして”カンムリワシ”!
(台風で飛ばされてきた?)
残り少ないアケビの実も台風で全て落ちてしまった
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
残り少ないアケビの実も台風で全て落ちてしまった
先日の台風で登山道は落ちた枝で歩きにくい
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
先日の台風で登山道は落ちた枝で歩きにくい
ソバナの花が残っていた
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
ソバナの花が残っていた
ママコナの仲間
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
9/19 21:49
ママコナの仲間
ガマズミ
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
ガマズミ
羽根子山からの富士山
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
9/19 21:49
羽根子山からの富士山
このキノコは食べられない?
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
このキノコは食べられない?
高川山頂上の萩
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
高川山頂上の萩
こんな所にメジロが居た
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
こんな所にメジロが居た
高川山頂上のヤマボウシは色づき始めていた
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
高川山頂上のヤマボウシは色づき始めていた
高川山頂上直下の狼煙台後
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
高川山頂上直下の狼煙台後
ガマズミ
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
ガマズミ
イチイの実にしては大きすぎる様だが?
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
9/19 21:49
イチイの実にしては大きすぎる様だが?
スジボソヤマキチョウ
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
9/19 21:49
スジボソヤマキチョウ
実った稲とリニア新幹線
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
9/19 21:49
実った稲とリニア新幹線
桂川の橋から、むすび山(右)を振り返る。
左は馬立山
2013年09月19日 21:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
9/19 21:49
桂川の橋から、むすび山(右)を振り返る。
左は馬立山
撮影機器:

感想

先週に続き、汗をかきに行こうと誘われ、ついて行くことにした。

・初狩駅から、高川山への案内と反対の右に曲がると、直ぐに左に入る高川山の方向表示がある。
・緩い登りを少し歩くと砂利道になり、左右に分かれる。
・右に曲がり2,3mで、鉄棒が立っている所から藪に入る。
・背丈以上の藪で、所々に葛のツルがあり歩きにくい。
・暫くすると、植林帯になり、藪は無くなるが土の斜面が滑りやすい。
・その後も細いトレースを登るが、歩きやすくなる。しかし、潅木が左右から覆い被さり、邪魔。
・先日の台風で落ちたドングリを敷き詰めたような登山道を歩く。

・割れた瀬戸物で入口を止めている屏風岩分岐に寄る。相変わらず展望が良い。
・大岩山から、鍵掛峠に直角に曲がる点で、反対の西側に暫く下ると、屏風岩の様な富士山の展望箇所が有る。

・一寸やせ尾根風の鍵掛峠を過ぎると、羽根子山への登り。急ではないが、結構長い登りで疲れる。
・羽根子山は、やせ尾根の頂点といった感じで、手前は富士山の展望ポイント。

・羽根子山からはロープも施設してある急な坂を下る。
・高川山への登りは、途中2ケ所男坂/女坂の方に迂回するルートになっているが、最初の迂回点は直登してもよい。(トレースは少し薄い)
・高川山頂上には、未だビッキーの祠?が有った。
・富士山などの眺望を楽しみながら、昼食。

・高川山からは、大きな石の間を縫うように少し下ると、日陰を遮ってくれる休憩所がある。
・ここからは、大きく下っては少し登り返す事を繰り返し、天神峠に着く。
・天神峠からは、緩い下り、登りを延々と繰り返しながら徐々に下って行く。
・途中歩いているのに意識が急に遠のき、失神しそうになり、慌てて休憩。一週間ほど前から持病が再発した形跡があり、この影響か?この後調子がドンドン悪くなり、2人に必死で着いて歩く。

・漸く尾根の終端の、むすび山に到着。防空監視所跡を見ながら休憩。
・少し急な下りを頑張ると、道路に出た。

後半体調不良で困ったが、あちこちに秋の気配を感じた一日であった。

<本日の実歩行時間>;6時間(山と高原地図コースタイム;6時間10分)
<本日の歩数>   ;29,000歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1776人

コメント

tochanさん、初めまして
2年程前に、歩いたコースで懐かしく拝見させて頂きました。
変化に富んだコースで、屏風岩からの富士山 も綺麗(清掃工場が視界に入らなければ、もっと良いのですが )で、機会があったら再訪したいと思っていました。

登山口を入って割りと直ぐに、結構大きな倒木があって、苦労されませんでしたか。

後半体調不良になられたとのこと、お身体お大事に。
2013/9/22 9:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら