記録ID: 3457834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
折立⇒新穂高【黒部五郎岳】
2021年08月20日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:06
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,284m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:31
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:06
距離 21.6km
登り 2,284m
下り 1,091m
17:10
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
濃飛バス 新穂高⇒平湯温泉⇒バスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
短パン
長T
スパッツ
レイン上下
薄手ダウン
着替えTシャツ
ソックス
下着
トレッキングポール
キャップ
サングラス
行動食
ドリンク等
|
---|
感想
2日目のログを取り間違えて△紡海ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fdfefdaf6fd4ab3b3ab36dfa61d05e297.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する