逆さ火打の火打山・大展望の妙高山
- GPS
- 14:23
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,132m
- 下り
- 2,099m
コースタイム
笹ヶ峰駐車場〜高谷池ヒュッテ(3h15min)
7:22笹ヶ峰駐車場-(0:45)-8:07黒沢橋-(1:36)-9:43富士見平分岐-(0:54)-10:37高谷池ヒュッテ(テント設営)
高谷池ヒュッテ〜火打山山頂(行き:1h37min、帰り:1h04min)
11:48高谷池ヒュッテ-(0:25)-12:13天狗の庭-(1:12)-13:25火打山山頂
13:40火打山山頂-(1:04)-14:44高谷池ヒュッテ
9/19
高谷池ヒュッテ→黒沢池ヒュッテ(0h50min)
7:05高谷池ヒュッテ-(0:25)-7:30茶臼山-(0:40)-7:55黒沢池ヒュッテ(テント荷物デポ)
黒沢池ヒュッテ〜妙高山(行き:1h42min、帰り:1h30min)
8:00黒沢池ヒュッテ-(0:14)-8:14大倉乗越-(0:27)-8:41黒沢池分岐-(0:52)-9:33妙高山山頂 -(0:09)-9:42妙高大社(最高地点)
10:07妙高山山頂-(0:38)-10:45黒沢池分岐-(0:35)-11:20大倉乗越-(0:17)-11:37黒沢池ヒュッテ(荷物回収)
黒沢池ヒュッテ→笹ヶ峰駐車場(3h20min)
11:45黒沢池ヒュッテ-(0:36)-12:21富士見平分岐-(1:03)-13:24黒沢橋-(0:50)-14:00笹ヶ峰駐車場
天候 | 9/18 快晴 9/19 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹ヶ峰駐車場〜富士見平 登山ポスト登山口にある。下山した時に新潟県警が回収に来ていた。 平日にも回収しているのでほぼ毎日回収しているのかな。 各所で木道の工事が行われているが恐らく平日だけでしょう。 木道の整備はとてもよく歩きやすい。 黒沢までは比較的なだらかな道です。 水場は黒沢にある。登りではどこか分からなかったが要は、流れている黒沢の水を飲むようです。 十二曲りから先は急登になります。 富士見平〜高谷池ヒュッテ 富士見平を過ぎると火打山と焼山が見えてきます。 比較的なだらかな登り。 高谷池ヒュッテ〜火打山 天狗の庭までは平坦な木道。 天狗の庭では天気がいいと逆さ火打がみれる。 高谷池ヒュッテ〜黒沢池ヒュッテ 茶臼山までの標高差は少ない1時間程度 黒沢池ヒュッテ〜妙高山 大倉乗越から分岐点までは急登で今回の帰りの登りはきつかった。 また、所々崩れている所もある。 水場は涸れることがあるようだがまだまだ沢山流れていた。 山頂までの約500mの急登はきついです。 |
写真
装備
個人装備 |
テント 1
テントマット 1
寝袋 1
ランタン 1
バーナー・ガス 1
コッヘル 1
ファーストエイドキット 1
カメラ 1
ライター 1
コーヒー用具 1
ハイドレーション 1
水タンク 1
タオル 3
着替え 1
GPS 1
地図 1
メモ帳・筆記用具 1
雨具 1
ソフトシェル 1
スパッツ 1
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
エマージェンシーシート 1
虫よけカバー 1
箸 1
テーピング 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴・笛 1
食器 1
イス 1
時計 1
サングラス 1
非常食 1 SOYJOY・ゼリー・干物
食料 1
太陽電池充電機 1
電池予備 単3*3 単4*4
帽子 1
コップ 1
カップラーメン 1
サングラス 1
|
---|---|
共同装備 |
テント
テントマット
寝袋
ランタン
コンロ
ガスカートリッジ
コンロ台
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
雨具
|
感想
なんと、平日に休みが取れそう!!
北岳&間ノ岳か?北アルプスか?うーん今回は2年前に亡くなったばあちゃんの墓参りを兼ねて妙高&火打にしよう!
なんか、時期といい、タイミングといいなんか、ばあちゃんの呼ばれているんじゃないかという気もした。
台風一過とあって、結局この二日間はどこに行っても快晴のようでした。
18日早朝2時過ぎに家を出て途中30分の仮眠をして7時に笹ヶ峰登山口に到着。
トイレを済ませ、今回初めてのテント泊とのことでパッキング、ザックのバランスの確認などに少し手間取ったがなんとかスタート。
初めてのこの重量。この重さ行けるのか?
黒沢までは比較的なだらかで、木道が多いので辛いがテンポよく登れた。十二曲り辺りからきつかった。
15分毎に休憩を摂ってた気がする。富士見平辺りから景色もよくなり、少しは楽になったが右肩がパンパン。多分ザックのハーネスの締め込みのバランスが悪いのだろう。
高谷池ヒュッテに着きテント設営をして、昼食を摂る。
サブザックの準備をして最小限の水、食料を持ち火打山へ向かう。
孫悟空が修行の時のおもりを外した時に飛びあがったような感じがした。
(なんか変な例えですが)
火打山への木道は気持ちよく、天狗の庭では、逆さ火打がクッキリ見えて気分は最高
山頂は4名ほど、休日は沢山いるんだろうと360°の展望を満喫。
北は日本海、北西に能登半島、南西は北アルプス、南は高妻山、黒姫山、飯綱山、東の妙高は元々外輪山で隠れているので頭だけ。
テン場に戻り、夕食を済ますとやることが無い。
昼寝すると夜眠れなくなりそうだし、でも寒くなってきたし横になる。
一度寝袋に入ると出たくなくなる。暗くなったので一度、星空でもと思い、顔だけだすと、満月が煌々と光っておりほとんど星が見えない。
テントの中も月明かりで結構明るい。しゃぁない寝るかと多分18時には就寝。
夜中、寒くて何度も目が覚めた。
ダウンは要らないと思ったが一応持ってきて良かった。
凍え死ぬところでした。
翌日、7時に出発。昨日デジカメ使いすぎて充電ヤバい。
今回の目玉は妙高なのに写真が少なくて残念。このデジカメの電池の限界を知ったので次回からはペース配分できるかな。
黒沢池ヒュッテからの妙高山へのアクセスは大倉乗越から一度200m位下って、500m登ると言う事のモチベーションと帰りの大倉乗越の登り。かなりメンタル的にキツイ。途中の水場にはかなり救われたが涸れてたら辛いでしょう。
妙高山頂からは本日も360°の展望。南の方には富士山も見えた。
昨日の火打山より景色が良かった。
デジカメ充電切れが悔やまれる。
下山の黒沢池群がとてもきれいで写真をたくさん撮りたかったが最後の1枚。デジカメを何度も叩き起してなんとか撮影に成功した。
下山後、上越方面に少し行って旧新井市のじいちゃん&ばあちゃんが眠る妙高山が見えるお墓に手を合わせて家路に着いた。
はじめまして!
先週の土日に行こうとして、悪天候のため高妻日帰りに変更しました。。
晴れてればこんなに大展望で爽快な場所なんですね!!
あるいは雨でも行ったろうかと思ってましたので、行かなくて正解でしたね。。
いつか、この日のような大晴天の時に行ってみたいと思います。
やはり、快晴は最高ですね。
私自身、こんな快晴久しぶりです。
来年あたり、高妻山を戸隠牧場からピストンで、と思っていましたが、Mahitoさんの西岳廻りには驚きでした。
aki2345さん はじめまして♪
先週末、火打山に行ってきました。
私たちは台風が来る前というドキドキの山行。
曇で見れなかった景色が拝見でき、
「絶対にまた行こう!晴れの日に 」と思いました。
ありがとうございます。
clione
はじめまして
いつも、パートナーのmasataroさんとのレコを拝見させていただいて参考にさせていただいておりましたのでコメント頂き驚きました。
お二人が先週、登られたのは家に帰って来てから知りました。
天気は残念でしたね。
そんな時、いつも「山は逃げない」と心の中でつぶやきます。
妙高・火打は最高でした。機会があればまた、行ってみてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する