ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

憧れの世界遺産 白神岳へ 東北の山巡りその3

2013年09月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
kyom4 sanyujin その他1人
GPS
07:20
距離
12.0km
登り
1,072m
下り
1,050m

コースタイム

07:40駐車場
09:45蟶山(まてやま)
11:30白神岳山頂12:15
13:20二俣
14:20二俣分岐
15:00駐車場
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋田自動車道から秋田道を経て、
能代市から国道101号で日本海に沿って北上します
道路右側に登山口の標識あり、登山口まで車で5分程です
広い駐車場と休憩所があります
コース状況/
危険箇所等
蟶山を経由するコースは、特に危険箇所はありません
山頂付近に、トイレと避難小屋があります

山頂から二俣迄は急坂が続き、ロープを頼りに下ります
転倒、滑落に注意してください

二俣での渡渉が、台風直後の為心配でした
思ったより水量が少なめで靴を濡らさずに渡渉できましたが
すぐまた右への渡渉は川幅が広く水量も多かったので、
安全の為、靴を濡らして渡りました
その後も小さな沢を幾度か渡りましたが大変なのはこの二箇所でした

二股分岐までトラバースが続きます
崩壊しかけている箇所は滑落にご注意ください
台風一過、快晴が期待できそう♪
2013年09月17日 06:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
9/17 6:09
台風一過、快晴が期待できそう♪
昨日の荒波を思うと、穏やかな海
2013年09月17日 06:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 6:09
昨日の荒波を思うと、穏やかな海
広い駐車場ですが、先行車は5台程
2013年09月17日 07:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 7:39
広い駐車場ですが、先行車は5台程
大きな休憩舎
2013年09月17日 07:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 7:40
大きな休憩舎
脇の大きな案内板
2013年09月17日 07:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 7:41
脇の大きな案内板
旧登山口
ここまで車が入れたようです。駐車場もあります。もちろん今は歩きです。
2013年09月17日 07:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 7:49
旧登山口
ここまで車が入れたようです。駐車場もあります。もちろん今は歩きです。
ふむふむ、世界遺産についての詳しい説明がありますが、急ぐので写真だけ撮って失礼します。
2013年09月17日 07:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 7:49
ふむふむ、世界遺産についての詳しい説明がありますが、急ぐので写真だけ撮って失礼します。
世界遺産登山道入り口です♪
2013年09月17日 07:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 7:49
世界遺産登山道入り口です♪
良い雰囲気ですね、快適!(^^)!
2013年09月17日 07:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 7:55
良い雰囲気ですね、快適!(^^)!
標識は細かく距離を表示
2013年09月17日 08:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 8:13
標識は細かく距離を表示
二股分岐
2013年09月17日 08:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 8:22
二股分岐
怖そうな熊さんの絵
昨日熊に会っていますからリアルに怖いです。
2013年09月17日 08:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 8:22
怖そうな熊さんの絵
昨日熊に会っていますからリアルに怖いです。
急斜面を駆け下る水が清々しい感じ
2013年09月17日 08:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 8:57
急斜面を駆け下る水が清々しい感じ
トラバース気味だった道がこの辺りから急坂に
2013年09月17日 08:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 8:58
トラバース気味だった道がこの辺りから急坂に
道は急ですが、ブナの緑に癒されます
2013年09月17日 09:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 9:20
道は急ですが、ブナの緑に癒されます
蟶山山頂
三角点がありました!
2013年09月17日 09:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
9/17 9:48
蟶山山頂
三角点がありました!
木の間に日本海
山から見える海の景色に、どうしても惹かれます
2013年09月17日 10:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 10:10
木の間に日本海
山から見える海の景色に、どうしても惹かれます
美しいブナ林と共に歩く、言うことなし(^^♪
2013年09月17日 10:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 10:31
美しいブナ林と共に歩く、言うことなし(^^♪
更に登って、不老不死温泉方面が見えてきました。昨日の荒海が嘘のように穏やかな風景。
2013年09月17日 10:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 10:42
更に登って、不老不死温泉方面が見えてきました。昨日の荒海が嘘のように穏やかな風景。
蟶山は足元
2013年09月17日 11:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 11:03
蟶山は足元
あの稜線に着くまで急坂の小灌木帯を登ります。日本海に面する山は稜線に近づくにつれて急坂の灌木帯という感じが多い気がします。
2013年09月17日 11:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:06
あの稜線に着くまで急坂の小灌木帯を登ります。日本海に面する山は稜線に近づくにつれて急坂の灌木帯という感じが多い気がします。
頭の上の雲が取れなくて、ちょっと残念
2013年09月17日 11:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:08
頭の上の雲が取れなくて、ちょっと残念
奥が山頂でしょうか?
2013年09月17日 11:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:08
奥が山頂でしょうか?
リンドウの花が盛りです
2013年09月17日 11:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:09
リンドウの花が盛りです
尾根に出ました!あと少し
2013年09月17日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:15
尾根に出ました!あと少し
尾根に重なるように岩木山の影
2013年09月17日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 11:15
尾根に重なるように岩木山の影
緩やかな尾根歩きですが、山頂はまだかと待ち遠しい感じもします
2013年09月17日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:15
緩やかな尾根歩きですが、山頂はまだかと待ち遠しい感じもします
何やら建物が
2013年09月17日 11:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:23
何やら建物が
りんりんりんどうは小紫、姉さの小袖も小紫♪(ふるっ!)
2013年09月17日 11:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:24
りんりんりんどうは小紫、姉さの小袖も小紫♪(ふるっ!)
避難小屋
2013年09月17日 11:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:28
避難小屋
白神岳山頂
2013年09月17日 11:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 11:30
白神岳山頂
山頂から見る避難小屋とトイレ
2013年09月17日 11:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 11:31
山頂から見る避難小屋とトイレ
岩木山みっけ(*^^)v
2013年09月17日 11:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:31
岩木山みっけ(*^^)v
三角点
2013年09月17日 11:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:31
三角点
歩いて来た尾根道
2013年09月17日 11:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:32
歩いて来た尾根道
憧れの白神岳、さようなら
2013年09月17日 11:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 11:42
憧れの白神岳、さようなら
この先、激下りが待ち受けていました
2013年09月17日 12:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 12:47
この先、激下りが待ち受けていました
二股
轟音が谷間に轟く激流が恐ろしげ(T_T)
2013年09月17日 13:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 13:19
二股
轟音が谷間に轟く激流が恐ろしげ(T_T)
振り返った渡渉点
ここは靴を濡らさずに渡れました
2013年09月17日 13:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 13:22
振り返った渡渉点
ここは靴を濡らさずに渡れました
やれやれ、分岐まで無事に戻れました
2013年09月17日 14:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 14:22
やれやれ、分岐まで無事に戻れました
美林
2013年09月17日 14:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9/17 14:58
美林
頭だけ雲に隠した岩木山。リンゴの花びらが風に散ったよな…♪(この歌を知っている人はそうはいないかも)津軽平野です
2013年09月17日 16:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
9/17 16:21
頭だけ雲に隠した岩木山。リンゴの花びらが風に散ったよな…♪(この歌を知っている人はそうはいないかも)津軽平野です
撮影機器:

感想

東北の日本二百名山、日本三百名山を巡る旅も三日目になりました。
日本各地で大雨をもたらし被害を与えた台風も去り、
いよいよ快晴の白神岳山頂で美味しくお弁当を頂けるのではないかとの
大きな期待を胸に宿を出発しました。
明け方、露天風呂に入れたようですが、うっかりしていて心残り…

広い砂利の駐車場には僅か数台の車しか駐車していませんでした。
台風直後ですし、平日ゆえ、世界遺産もこんなに静けさを保っているのかもしれません。
雨で湿った道はちょっと滑りやすく感じましたが、ブナ林の道は大好きな道、
まるで故郷の信越トレイルを歩いているように快調な里山歩きを満喫です。

水場から尾根までなかなかの登りを強いられ、一汗かいて尾根に出ました。
せっかくなので登山道からちょっと戻って蟶山(まてやま)山頂を踏みました。
ブナ林に囲まれた三角点はとてもひっそりとしていました。
眺望もありませんし、ここを訪れる人はあまりいないと思います。

もうちょっと晴れてくれればと願いつつ、ブナの大木の茂る林を抜け、
小灌木帯の急坂を息切れしながら登る頃には、足元に日本海が…
遥か向こうは昨夜お世話になった不老不死温泉でしょうか?
昨日とは打って変わった穏やかな青い海になんだかとても癒されます。

主尾根に飛び出すと、避難小屋かと思われる立派な作りのトイレが彼方に。
山頂まで、まだまだ歩かなくてはならないようなので、ちょっと疲れを感じます。
振り返ると尾根の向こうに岩木山のシルエットが微笑んでいるではありませんか!
当たり前なのに、そんな風景が痛く心に沁み、東北に居る自分を実感します。

のんびり山頂で食事を摂り、白神山地の山々の壮大な景色を満喫しました♪
完璧な晴天とまでは行かず、ちょっぴり残念ですが、昨日までに比べたら出来すぎ、
ようやく憧れの世界遺産に来られたことに感謝し、下山の準備にかかります。
「二俣」の渡渉が心配ではありますが、周回することにしました。

尾根からしばらく、緩やかに下っていると思ったら、俄かに激下りに。
険しい下降が続きましたが、延々とロープが張られていて、頼りになりました。
不安でたまらなかった二俣の第一の渡渉点は、岩を伝ってうまく通過。
問題は次の渡渉点で、下流なので水量も多く川幅も広く、
安全に渡る為、靴下まで濡らして渡り、分岐で盛大に絞りました。
そんな気持ちの悪さも今では懐かしい思い出になりました。

その後も小さな沢を幾つか渡りましたが問題なく、難関は二つの渡渉です。
トラバース気味の道を行くと、長く感じましたが分岐に無事到達、
白神岳周回コースが歩けた満足感に浸りながら、岩木山の遠望を楽しみながら
明日登る「櫛ヶ峰」登山口を目指し、車は一路青森へ。
(つづく)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら