ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3466904
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

菅沼登山口〜日光白根山〜前白根山〜金精峠

2021年08月27日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
15.3km
登り
1,369m
下り
1,372m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:51
合計
5:50
距離 15.3km 登り 1,369m 下り 1,374m
5:13
83
スタート地点
6:36
6:38
50
7:28
7:46
33
8:19
8:23
8
8:31
8:32
11
8:43
8:48
21
9:09
9:13
17
9:30
9:32
10
9:42
9:54
30
10:24
10:27
36
11:03
0
11:03
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口駐車場利用。0時到着時1台、出発時5、6台。下山時はそこそこ停まっていましたが余裕有り。トイレは茶屋のを借ります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。分岐にはピンクの紐や○、→などルート案内があります。
その他周辺情報 日光湯元の温泉宿の日帰り入浴利用。汗臭い体が温泉臭くなりました♪
5時から明るくなり始めたので出発です。
2021年08月27日 05:08撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 5:08
5時から明るくなり始めたので出発です。
去年同じ頃に来た時も曇ってましたが、今回はさらに曇ってます。この季節のこの時間は毎年こうなのかしら。
2021年08月27日 05:19撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 5:19
去年同じ頃に来た時も曇ってましたが、今回はさらに曇ってます。この季節のこの時間は毎年こうなのかしら。
阿弥陀ヶ池まではジグザグの急な登りが続きます。気温16℃ですが湿度が高いのか、汗だくです。
2021年08月27日 05:47撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 5:47
阿弥陀ヶ池まではジグザグの急な登りが続きます。気温16℃ですが湿度が高いのか、汗だくです。
コケがいい感じで薄暗い中でも景色はまぁまぁ。
2021年08月27日 06:01撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 6:01
コケがいい感じで薄暗い中でも景色はまぁまぁ。
道のり自体は短めですが、キツいですね…。
2021年08月27日 06:16撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 6:16
道のり自体は短めですが、キツいですね…。
阿弥陀ヶ池到着。霧と静寂に包まれていて、名前もあり落ち着きます。
2021年08月27日 06:36撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 6:36
阿弥陀ヶ池到着。霧と静寂に包まれていて、名前もあり落ち着きます。
白根山山頂を目指します。でも周りすべて真っ白。
2021年08月27日 06:38撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 6:38
白根山山頂を目指します。でも周りすべて真っ白。
ここからは開けて、前回は風が強かったです。事前にソフトシェルを着込みましたが今回はそんなに強くなく、やや暑いです。
2021年08月27日 06:58撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 6:58
ここからは開けて、前回は風が強かったです。事前にソフトシェルを着込みましたが今回はそんなに強くなく、やや暑いです。
大きな岩がごろごろ転がる急斜面を一歩一歩確実に登って行きます。
2021年08月27日 07:15撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 7:15
大きな岩がごろごろ転がる急斜面を一歩一歩確実に登って行きます。
山頂です!でも周り全部真っ白です!風も結構あります!
2021年08月27日 07:32撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
8/27 7:32
山頂です!でも周り全部真っ白です!風も結構あります!
神社です。ちょっと空が青くなってきました。
2021年08月27日 07:41撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 7:41
神社です。ちょっと空が青くなってきました。
ちらっと太陽が顔を出しました。
2021年08月27日 07:49撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 7:49
ちらっと太陽が顔を出しました。
五色沼方面へ降ります。
2021年08月27日 07:52撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
8/27 7:52
五色沼方面へ降ります。
ここからの五色沼の景色が好きです。
2021年08月27日 08:02撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
8/27 8:02
ここからの五色沼の景色が好きです。
下の方は森になっています。木漏れ日がさして気分もあがります。
2021年08月27日 08:12撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 8:12
下の方は森になっています。木漏れ日がさして気分もあがります。
花畑に包まれた避難小屋。空の青もいい感じです。
2021年08月27日 08:20撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 8:20
花畑に包まれた避難小屋。空の青もいい感じです。
五色沼へは出ずに前白根山を目指します。ここも結構な斜面ですが、短いです。
2021年08月27日 08:23撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 8:23
五色沼へは出ずに前白根山を目指します。ここも結構な斜面ですが、短いです。
尾根に出ました。ここから前白根山に取り付くまでの開けた道も好みです。
2021年08月27日 08:32撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 8:32
尾根に出ました。ここから前白根山に取り付くまでの開けた道も好みです。
振り返って白根山。前回もこんな感じで山頂が晴れていました。右周りルートにすれば丁度いい時間に山頂に到着するのかも知れません。
2021年08月27日 08:35撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
8/27 8:35
振り返って白根山。前回もこんな感じで山頂が晴れていました。右周りルートにすれば丁度いい時間に山頂に到着するのかも知れません。
陽がさして夏山らしい雰囲気になりました。
前白根山山頂手前は歩き辛いです。
2021年08月27日 08:42撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 8:42
陽がさして夏山らしい雰囲気になりました。
前白根山山頂手前は歩き辛いです。
前白根山から白根山。また山頂に雲がかかってます。
2021年08月27日 08:47撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
8/27 8:47
前白根山から白根山。また山頂に雲がかかってます。
白根山と五色沼。雲が多めですが気持ちの良い景色です。
2021年08月27日 08:49撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
8/27 8:49
白根山と五色沼。雲が多めですが気持ちの良い景色です。
五色山方面へすすみます。避難小屋も見えます。
2021年08月27日 09:12撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
8/27 9:12
五色山方面へすすみます。避難小屋も見えます。
五色山山頂。前回はここで昼食をとりましたが、今回はそんなにお腹が減っていないのでそのまま金精峠を目指します。
2021年08月27日 09:12撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 9:12
五色山山頂。前回はここで昼食をとりましたが、今回はそんなにお腹が減っていないのでそのまま金精峠を目指します。
ここからは人とも会わず、道も細く心細いです。
2021年08月27日 09:12撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 9:12
ここからは人とも会わず、道も細く心細いです。
国境平です。ここから湯本へ降りられますが、道の状況はなんだか悪そう…。
2021年08月27日 09:31撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 9:31
国境平です。ここから湯本へ降りられますが、道の状況はなんだか悪そう…。
金精山から。見えるのは温泉ヶ岳かな?
2021年08月27日 09:52撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 9:52
金精山から。見えるのは温泉ヶ岳かな?
金精山の手前から金精峠までは道が細い上に歩きにくい。ロープや梯子が数箇所ありますが、落ち着いて降りれば大丈夫です。
2021年08月27日 10:01撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 10:01
金精山の手前から金精峠までは道が細い上に歩きにくい。ロープや梯子が数箇所ありますが、落ち着いて降りれば大丈夫です。
実際どこが亀裂だったのか前回も今回もわかりませんでした。
まぁ、絶壁で高いところがダメな私が渡れない様なら、絶望とともに引き返すだけですが。
2021年08月27日 10:12撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 10:12
実際どこが亀裂だったのか前回も今回もわかりませんでした。
まぁ、絶壁で高いところがダメな私が渡れない様なら、絶望とともに引き返すだけですが。
五色山から見えた湯元温泉街が、湯ノ湖、男体山を含めて見える程になりました。男体山も直登でキツいので、夏には見るだけが良い。
2021年08月27日 10:16撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
8/27 10:16
五色山から見えた湯元温泉街が、湯ノ湖、男体山を含めて見える程になりました。男体山も直登でキツいので、夏には見るだけが良い。
金精峠に着きました。
2021年08月27日 10:24撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 10:24
金精峠に着きました。
ここから菅沼登山口までの道がとにかく悪い。
2021年08月27日 10:33撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 10:33
ここから菅沼登山口までの道がとにかく悪い。
まるで河原の様な道です。
下の方になると森の中に入りますが、蜘蛛かミノムシか、やたら顔に糸がついて気色悪いです。
2021年08月27日 10:44撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 10:44
まるで河原の様な道です。
下の方になると森の中に入りますが、蜘蛛かミノムシか、やたら顔に糸がついて気色悪いです。
前回迷ったところです。倒木で行き止まりの様に見えますが、この細くて枯れた川みたいなのが道です。
2021年08月27日 10:52撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 10:52
前回迷ったところです。倒木で行き止まりの様に見えますが、この細くて枯れた川みたいなのが道です。
道路が見える程近い中、平坦な道をゴール目指して歩きます。
2021年08月27日 10:56撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 10:56
道路が見える程近い中、平坦な道をゴール目指して歩きます。
茶屋の手前で道路に出ました。
2021年08月27日 11:02撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
8/27 11:02
茶屋の手前で道路に出ました。
ゴールです!平日だけあって空いてます。
2021年08月27日 11:03撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
8/27 11:03
ゴールです!平日だけあって空いてます。
やはり締めはコレ。
2021年08月27日 11:08撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
8/27 11:08
やはり締めはコレ。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 風避けにソフトシェルを持参しましたが、長袖シャツでも十分でした。

感想

激しい残暑が続くなか、涼しそうな日光白根山の早朝登山です。
コロナ第5波なので湯元からのバスもロープウェイも避けて菅沼登山口からの周回にしましたが、猛暑とあってキツかったです。
山頂は雲で360度真っ白でしたが、前白根山あたりからは景色もよかったです。
五色山から阿弥陀ヶ池へ降りて来たルートを戻る予定でしたが、時間と体力があったので前回と同じ金精峠ルートにしました。
お昼休憩を取らない分、前回より早くゴールしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら