ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3472677
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

久しぶりの浅間山(前掛山)へ

2021年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
12.0km
登り
1,142m
下り
1,140m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:17
合計
4:36
5:22
5:22
14
5:36
5:36
36
6:12
6:17
5
6:22
6:22
10
6:32
6:32
36
7:08
7:08
16
7:24
7:31
44
8:14
8:14
12
8:26
8:26
4
8:30
8:31
32
9:04
9:07
11
9:18
9:19
21
9:40
9:40
0
9:40
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【電車】しなの鉄道小諸駅から車で25分。

【車】上信越自動車道小諸I.C.からアサマサンライン経由で約25分。
コース状況/
危険箇所等
整備が行き届いた歩き易い登山道です。
その他周辺情報 天狗温泉 浅間山荘

住所 〒384-0801 長野県小諸市甲字野馬取4766

交通アクセス しなの鉄道小諸駅下車タクシー25分。上信越自動車道小諸ICより25分。 東京: 車以外/長野新幹線軽井沢乗換しなの鉄道小諸下車、タクシー25分 車/関越自動車道練馬ICから藤岡JCTを上信越自動車道、長野方面へ〜小諸IC〜車で25分 大阪: 車以外/JR篠ノ井線篠ノ井駅乗換しなの鉄道小諸下車、タクシー25分 車/長野自動車道更埴JCTを上信越自動車道
天狗温泉の大鳥居からスタートしました。
2021年08月29日 05:04撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:04
天狗温泉の大鳥居からスタートしました。
早朝の清々しい蛇堀川沿いの登山道を、少し上ると壱の鳥居が見えてきます。
2021年08月29日 05:22撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:22
早朝の清々しい蛇堀川沿いの登山道を、少し上ると壱の鳥居が見えてきます。
丸太橋を渡り、弐の鳥居を目指します。
2021年08月29日 05:23撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:23
丸太橋を渡り、弐の鳥居を目指します。
弐の鳥居を通過し、カモシカ平の先の火山館まで蛇堀川に沿って上って行きます。
2021年08月29日 05:36撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:36
弐の鳥居を通過し、カモシカ平の先の火山館まで蛇堀川に沿って上って行きます。
日の出時刻は過ぎましたが、渓谷にはまだ日は射していないため、薄暗く草花は帰り道に楽しむ事にしました。
2021年08月29日 05:39撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:39
日の出時刻は過ぎましたが、渓谷にはまだ日は射していないため、薄暗く草花は帰り道に楽しむ事にしました。
アキノキリンソウの黄色は薄暗くても目立ちますね。
2021年08月29日 05:55撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:55
アキノキリンソウの黄色は薄暗くても目立ちますね。
カモシカ平通過中、今日はカモシカは居ないみたいです。
2021年08月29日 05:57撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:57
カモシカ平通過中、今日はカモシカは居ないみたいです。
野菊がたくさん咲いていました。
2021年08月29日 05:57撮影 by  L-41A, LGE
8/29 5:57
野菊がたくさん咲いていました。
ようやく朝日が射し始めました。
2021年08月29日 05:58撮影 by  L-41A, LGE
3
8/29 5:58
ようやく朝日が射し始めました。
牙山も輝き出します。
2021年08月29日 06:09撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 6:09
牙山も輝き出します。
ナデシコが火山館下に咲いていました。
2021年08月29日 06:12撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 6:12
ナデシコが火山館下に咲いていました。
神社に参拝してから湯平に向かいました。
2021年08月29日 06:16撮影 by  L-41A, LGE
8/29 6:16
神社に参拝してから湯平に向かいました。
湯平に咲くトリカブト。
2021年08月29日 06:21撮影 by  L-41A, LGE
8/29 6:21
湯平に咲くトリカブト。
草滑との分岐、湯平分岐。
2021年08月29日 06:21撮影 by  L-41A, LGE
8/29 6:21
草滑との分岐、湯平分岐。
賽の河原分岐の看板。久しぶりに入山禁止のロープが張られていません。
2021年08月29日 06:32撮影 by  L-41A, LGE
8/29 6:32
賽の河原分岐の看板。久しぶりに入山禁止のロープが張られていません。
半年ぶりに前掛の裾野にやって来ました。
2021年08月29日 06:38撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 6:38
半年ぶりに前掛の裾野にやって来ました。
蛇骨、仙人、鋸岳方面。
2021年08月29日 06:40撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 6:40
蛇骨、仙人、鋸岳方面。
黒斑、トーミ方面。
2021年08月29日 06:40撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 6:40
黒斑、トーミ方面。
前掛の斜面から昇る朝日。
2021年08月29日 06:56撮影 by  L-41A, LGE
8/29 6:56
前掛の斜面から昇る朝日。
シェルターに着きました。
期待通りの青空です( ^ω^ )
2021年08月29日 07:09撮影 by  L-41A, LGE
3
8/29 7:09
シェルターに着きました。
期待通りの青空です( ^ω^ )
景色を楽しみながらビクトリーロードを進みます。
2021年08月29日 07:15撮影 by  L-41A, LGE
3
8/29 7:15
景色を楽しみながらビクトリーロードを進みます。
トーミの頭〜鋸岳、外輪山全景♪
2021年08月29日 07:17撮影 by  L-41A, LGE
5
8/29 7:17
トーミの頭〜鋸岳、外輪山全景♪
前掛山山頂到着\(^_^)/
山頂に居合わせた方に撮っていただきましたm(_ _)m
2021年08月29日 07:24撮影 by  L-41A, LGE
6
8/29 7:24
前掛山山頂到着\(^_^)/
山頂に居合わせた方に撮っていただきましたm(_ _)m
眼下の剣ヶ峰&牙山。
2021年08月29日 07:25撮影 by  L-41A, LGE
4
8/29 7:25
眼下の剣ヶ峰&牙山。
外輪山の緑、雲海の白、アルプスと空の青。
2021年08月29日 07:27撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 7:27
外輪山の緑、雲海の白、アルプスと空の青。
雲海の先に富士山見っけΣ(゚∀゚)ノ
2021年08月29日 07:30撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 7:30
雲海の先に富士山見っけΣ(゚∀゚)ノ
ズーム。
2021年08月29日 07:30撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 7:30
ズーム。
釜山の噴気は少な目。
2021年08月29日 07:30撮影 by  L-41A, LGE
8/29 7:30
釜山の噴気は少な目。
2000m以下の山々は雲海に呑まれています。
八ヶ岳、南ア、御嶽山。
2021年08月29日 07:33撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 7:33
2000m以下の山々は雲海に呑まれています。
八ヶ岳、南ア、御嶽山。
中ア〜北ア方面。
2021年08月29日 07:34撮影 by  L-41A, LGE
8/29 7:34
中ア〜北ア方面。
北ア方面。
2021年08月29日 07:34撮影 by  L-41A, LGE
8/29 7:34
北ア方面。
赤褐色の外輪山の先に四阿山。
2021年08月29日 07:34撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 7:34
赤褐色の外輪山の先に四阿山。
浅間山上空には雲一つなく風も弱くて快適でした。
2021年08月29日 07:43撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 7:43
浅間山上空には雲一つなく風も弱くて快適でした。
サンシャイン釜。
2021年08月29日 07:45撮影 by  L-41A, LGE
3
8/29 7:45
サンシャイン釜。
雪が積もったらまたくるねヾ(´・ω・`)ノ゙
2021年08月29日 07:48撮影 by  L-41A, LGE
8/29 7:48
雪が積もったらまたくるねヾ(´・ω・`)ノ゙
サンシャイン前掛。
2021年08月29日 08:08撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 8:08
サンシャイン前掛。
青空と山並みはここでおしまい。
2021年08月29日 08:11撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:11
青空と山並みはここでおしまい。
帰り道は花三昧♪
湯平のツリガネニンジン。
2021年08月29日 08:23撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:23
帰り道は花三昧♪
湯平のツリガネニンジン。
日も昇り暑くなりそう(^。^;)
2021年08月29日 08:25撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:25
日も昇り暑くなりそう(^。^;)
トーミの頭も賑やかだなぁ( ・∀・)
2021年08月29日 08:25撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 8:25
トーミの頭も賑やかだなぁ( ・∀・)
湯平の落葉松。
2021年08月29日 08:26撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:26
湯平の落葉松。
蛇堀川と牙山。
2021年08月29日 08:33撮影 by  L-41A, LGE
3
8/29 8:33
蛇堀川と牙山。
ハクサンフウロ。
2021年08月29日 08:34撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:34
ハクサンフウロ。
蜂さんお仕事中。
2021年08月29日 08:35撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:35
蜂さんお仕事中。
2021年08月29日 08:43撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:43
ウスユキソウ。
2021年08月29日 08:45撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:45
ウスユキソウ。
茄子みたいなヤマホタルブクロ。
2021年08月29日 08:45撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:45
茄子みたいなヤマホタルブクロ。
ウツボグサ。
2021年08月29日 08:49撮影 by  L-41A, LGE
8/29 8:49
ウツボグサ。
不動滝まで下って来ました。
2021年08月29日 09:04撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:04
不動滝まで下って来ました。
しばし滝で涼をとり一休み。
2021年08月29日 09:05撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 9:05
しばし滝で涼をとり一休み。
乳白色の蛇堀川。
2021年08月29日 09:07撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:07
乳白色の蛇堀川。
モフモフのサラシナショウマ。
2021年08月29日 09:16撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:16
モフモフのサラシナショウマ。
丸太橋まで下って来ました。
2021年08月29日 09:16撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:16
丸太橋まで下って来ました。
キバナキギリかなぁ?
2021年08月29日 09:19撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:19
キバナキギリかなぁ?
山頂で剣ヶ峰への行き方を尋ねられました。バリエーションルートなので標識ないから分かりにくいですよね。藪の中にピンクのマーキングテープがあります。
2021年08月29日 09:26撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:26
山頂で剣ヶ峰への行き方を尋ねられました。バリエーションルートなので標識ないから分かりにくいですよね。藪の中にピンクのマーキングテープがあります。
剣ヶ峰のヒサシゴロー尾根への取り付きです。二本の木に黄色↑。だいぶ薄くなってしまい分かりにくいです。
2021年08月29日 09:27撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:27
剣ヶ峰のヒサシゴロー尾根への取り付きです。二本の木に黄色↑。だいぶ薄くなってしまい分かりにくいです。
鮮やかなピンクのツリフネソウ。
2021年08月29日 09:35撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 9:35
鮮やかなピンクのツリフネソウ。
クルクルカールのクサボタン。
2021年08月29日 09:36撮影 by  L-41A, LGE
2
8/29 9:36
クルクルカールのクサボタン。
ミヤマモジズリ。
2021年08月29日 09:36撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 9:36
ミヤマモジズリ。
キンミズヒキ。
2021年08月29日 09:38撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:38
キンミズヒキ。
花火のようなシシウド。
2021年08月29日 09:38撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:38
花火のようなシシウド。
花を楽しみながら大鳥居まで下って来ました。
2021年08月29日 09:40撮影 by  L-41A, LGE
8/29 9:40
花を楽しみながら大鳥居まで下って来ました。
天狗温泉の駐車場は、満車近くまで停まっていました。
2021年08月29日 09:41撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 9:41
天狗温泉の駐車場は、満車近くまで停まっていました。
汗もかいたので、温泉に浸かりたいところですが自粛します。
2021年08月29日 09:41撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 9:41
汗もかいたので、温泉に浸かりたいところですが自粛します。
稲穂と浅間山。10時過ぎ自宅近くまで帰って来ました。ありゃりゃ、今日は早めに浅間は雲がかかってしまいました。
2021年08月29日 10:19撮影 by  L-41A, LGE
1
8/29 10:19
稲穂と浅間山。10時過ぎ自宅近くまで帰って来ました。ありゃりゃ、今日は早めに浅間は雲がかかってしまいました。

感想

先週は、仕事が忙しく連日残業でヘトヘトになりました(´Д`υ)
コロナワクチンの職域接種で、私の職場は半分近くの社員が副反応でダウンしてしまい、てんやわんやでしたo(T△T=T△T)o

週明け私もワクチンを打ちに行ってきます(`・ω・)ゞ

そんな訳で、しばらくは週末の山歩きにも影響が出そうなので、なかなか行けなかった浅間山(前掛山)に行っておこうと早朝から天狗温泉に向かいました。

今朝、部屋の窓からは、高峰温泉ランプの宿の灯りは見えませんでした。
(-ω- ?)…(おや?予報だと午前中は晴れの予報だが)
Σ(゚∀゚)(この雲低いんじゃない!)
これは雲海が期待できそうだと温泉への林道を上ると低層雲を抜けました。
後は雲との競争です。気温が上がり雲が沸き立つ前に山頂に着くため、少し急ぎました🐌💨💨

今年の3月から5ヶ月ぶりの前掛山です。
久々の砂礫の踏み心地が嬉しく快適に上れました。

いつも急風のビクトリーロードですが、今日は弱目でこれまた快適(*^ー^)♪

読み通り、晴天の山頂から雲海の絶景を拝む事が出来ました(@ ̄□ ̄@;)!!

外輪山の緑、雲海の白、アルプスと空の青!見事な眺めを堪能する事ができ、大満足な朝の散歩となりました。

帰り道はゆっくり草花を楽しみながら下りて来ました。夏から秋の花に変わってきてますね。もう来月は稲刈りかぁ。今年の夏は長雨でしたが、稲穂も垂れ始めて一安心です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

S-Yoda様
こんばんは。
浅間山では素晴らしい景色が眺められた様ですね!

私は先週木曜日に二回目のワクチン接種でした。金曜の夕方から身体がダルくなり微熱が土曜日の夕方迄続きました。日曜日朝起きたら身体が軽い…これはリハビリに行かなければと思い群馬に向かいましたが、山行記録の通りガスガスでした。

コロナが落ち着き、マスクを気にせず山に行ける日々が待ち遠しいですね。
2021/8/30 21:59
Yama20021201様
こんばんは。
コメントありがとうございますm(_ _)m

日曜の浅間山は賑わっていましたよ。

ワクチンの副反応で、皆さん熱が出て大変だったと聞いているので、接種前に登ってきました。

雲海とアルプスの山並みは最高でした( ≧∀≦)

上毛三山はガスってましたか。
上毛三山へは今年は、秋の紅葉の季節に行ってみたいと計画しています。
オススメのルートやスポットがあれば教えてください。

コロナが落ち着いたら、いろんな山に遠征したいと思います。
2021/8/30 23:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら