ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3476146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴! 槍ヶ岳<高所恐怖症の妻も登れたよ>

2021年08月27日(金) ~ 2021年08月29日(日)
 - 拍手
えありある その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
23:35
距離
43.4km
登り
1,957m
下り
1,951m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:21
休憩
1:16
合計
6:37
8:12
8:14
4
8:18
8:18
17
9:39
9:40
9
9:49
9:50
6
9:56
9:58
8
10:06
10:06
50
10:56
10:57
3
11:00
11:41
14
11:55
11:59
46
12:45
12:59
46
13:45
13:45
9
13:54
14:04
9
14:13
14:13
30
2日目
山行
5:06
休憩
1:06
合計
6:12
5:44
28
6:12
6:21
29
6:50
6:50
52
7:42
7:48
72
9:00
9:06
4
9:10
9:15
39
9:54
9:57
52
10:49
11:07
19
11:26
11:45
11
3日目
山行
8:56
休憩
1:59
合計
10:55
5:20
66
6:26
6:35
30
7:05
7:27
42
8:09
8:10
4
8:14
8:15
59
9:14
9:15
32
9:47
9:48
32
10:20
10:29
27
10:56
11:05
25
11:30
11:30
8
11:38
11:50
10
12:00
12:00
39
12:39
13:20
46
14:06
14:06
15
14:21
14:25
2
14:27
14:30
43
15:13
15:13
4
15:17
15:18
35
15:53
15:54
7
16:01
16:05
2
16:07
16:07
7
16:15
ゴール地点
天候 (27日)晴れ-(28日)晴れのち雨-(29日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡駐車場を利用(700円 x 3日)
沢渡~上高地バスセンター(片道1300円 x 2)
コース状況/
危険箇所等
非常によく整備されており、危険箇所は特になし。
ただしコースが長いので疲労による転倒注意(下山時、妻が転倒)。
上高地からスタート。定番の一枚
2021年08月27日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
19
8/27 8:14
上高地からスタート。定番の一枚
反対側は焼岳
2021年08月27日 08:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
20
8/27 8:17
反対側は焼岳
明神まではまだ歩いたことのない梓川西側の「自然探勝路」を通っていく。ちょっと遠回りだけど
2021年08月27日 08:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
8/27 8:41
明神まではまだ歩いたことのない梓川西側の「自然探勝路」を通っていく。ちょっと遠回りだけど
水が青い底から沸いている池が美しい
2021年08月27日 08:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/27 8:48
水が青い底から沸いている池が美しい
清流にもやがかかっていて幻想的
2021年08月27日 08:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/27 8:58
清流にもやがかかっていて幻想的
明神橋と明神岳
2021年08月27日 09:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
8/27 9:42
明神橋と明神岳
3年前に来たときは猿が溢れていたけど今日は少し
2021年08月27日 09:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/27 9:47
3年前に来たときは猿が溢れていたけど今日は少し
梓川沿いを進むと正面遠方に大天井岳が
2021年08月27日 10:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/27 10:46
梓川沿いを進むと正面遠方に大天井岳が
徳沢でランチ。野沢菜チャーハンを腹に詰め込みすぎた(;´Д`)
2021年08月27日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
8/27 11:13
徳沢でランチ。野沢菜チャーハンを腹に詰め込みすぎた(;´Д`)
横尾から槍ヶ岳方面へ進む
2021年08月27日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/27 13:01
横尾から槍ヶ岳方面へ進む
渓流の轟音を聞きながら延々と歩いていく。時々涼しい風がバテた体にありがたい
2021年08月27日 14:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
8/27 14:23
渓流の轟音を聞きながら延々と歩いていく。時々涼しい風がバテた体にありがたい
槍沢ロッジ到着は14:43
2021年08月27日 14:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
8/27 14:43
槍沢ロッジ到着は14:43
コロナ禍のため完全個室を予約していた
2021年08月27日 14:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
8/27 14:52
コロナ禍のため完全個室を予約していた
槍沢ロッジから槍の穂先を望遠で
2021年08月27日 16:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
15
8/27 16:08
槍沢ロッジから槍の穂先を望遠で
夕飯。生ビールがうまい! ごちそうさまでした
2021年08月27日 18:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
23
8/27 18:04
夕飯。生ビールがうまい! ごちそうさまでした
館内のテレビ画面には明日の槍ヶ岳山頂天気予報。え、明日の午後は雨???( ̄▽ ̄;)
2021年08月27日 18:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/27 18:39
館内のテレビ画面には明日の槍ヶ岳山頂天気予報。え、明日の午後は雨???( ̄▽ ̄;)
3日間とも好天だと思っていたのにあらま・・・orz
2021年08月27日 18:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/27 18:39
3日間とも好天だと思っていたのにあらま・・・orz
朝食は6時枠の人たちも5時に。天気悪変予報で朝食を弁当に変更して早朝出発した人が多かったからかな
2021年08月28日 05:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
8/28 5:01
朝食は6時枠の人たちも5時に。天気悪変予報で朝食を弁当に変更して早朝出発した人が多かったからかな
5:40小屋を出発。ここから山頂まで標高差は1350mほど
2021年08月28日 05:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
8/28 5:50
5:40小屋を出発。ここから山頂まで標高差は1350mほど
テン場のババ平通過
2021年08月28日 06:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
8/28 6:21
テン場のババ平通過
数cm水に浸かりながら進むけど防水シューズなら浸水なし
2021年08月28日 06:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/28 6:44
数cm水に浸かりながら進むけど防水シューズなら浸水なし
あらまー、槍方向は厚い雲(;´Д`)
2021年08月28日 06:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
8/28 6:54
あらまー、槍方向は厚い雲(;´Д`)
目的地方向がガスガスで見えないのでまったく元気が出ず。前週のヘロヘロ山行がトラウマで本当に登り切れるのか心配になるばかり(;´・ω・)
2021年08月28日 07:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/28 7:35
目的地方向がガスガスで見えないのでまったく元気が出ず。前週のヘロヘロ山行がトラウマで本当に登り切れるのか心配になるばかり(;´・ω・)
あれ、あれれ? 雲が取れて槍の穂先が見えたー!
2021年08月28日 08:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
20
8/28 8:39
あれ、あれれ? 雲が取れて槍の穂先が見えたー!
おおおー、大感動の瞬間♡
2021年08月28日 08:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
25
8/28 8:40
おおおー、大感動の瞬間♡
槍ヶ岳を開山した方が籠って修行した播隆窟だとか
2021年08月28日 09:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
8/28 9:09
槍ヶ岳を開山した方が籠って修行した播隆窟だとか
いやいやいや、素晴らしい天気と景色! 終日「見晴らし悪い」のお天気ナビゲータの嘘つき( 一一)
2021年08月28日 09:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
16
8/28 9:20
いやいやいや、素晴らしい天気と景色! 終日「見晴らし悪い」のお天気ナビゲータの嘘つき( 一一)
ここにザックをデポして右方向の殺生ヒュッテに寄り道してトイレをお借りする
2021年08月28日 09:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
8/28 9:47
ここにザックをデポして右方向の殺生ヒュッテに寄り道してトイレをお借りする
途中までのヘロヘロもなんのその、絶景で元気になった。槍ヶ岳山荘までもうひと頑張り
2021年08月28日 10:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
17
8/28 10:35
途中までのヘロヘロもなんのその、絶景で元気になった。槍ヶ岳山荘までもうひと頑張り
むむっ! 怪しい雲が沸いてきたぞ
2021年08月28日 10:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
8/28 10:36
むむっ! 怪しい雲が沸いてきたぞ
常念方向にも
2021年08月28日 10:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
8/28 10:38
常念方向にも
穂先の上にも怪しい雲が次々と流れていく
2021年08月28日 10:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
15
8/28 10:42
穂先の上にも怪しい雲が次々と流れていく
穂先に今登っている人たち、最高だろうなぁ
2021年08月28日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
8/28 10:47
穂先に今登っている人たち、最高だろうなぁ
肩まであと110m
2021年08月28日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/28 10:47
肩まであと110m
常念岳からの表銀座縦走路
2021年08月28日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
8/28 10:49
常念岳からの表銀座縦走路
やばい、雲がどんどん沸いている(◎_◎;)
2021年08月28日 10:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
8/28 10:53
やばい、雲がどんどん沸いている(◎_◎;)
穂先にはひっきりなしに人、人、人
2021年08月28日 10:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
8/28 10:53
穂先にはひっきりなしに人、人、人
山頂到着。まずはチェックイン
2021年08月28日 10:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
8/28 10:56
山頂到着。まずはチェックイン
それでは、行ってまいります。高所恐怖症の妻はお留守番
26
それでは、行ってまいります。高所恐怖症の妻はお留守番
根元まで勢いよく来たら、もうハーハー(^^;) そうだ、空気が薄いんだった
2021年08月28日 11:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
8/28 11:11
根元まで勢いよく来たら、もうハーハー(^^;) そうだ、空気が薄いんだった
迷彩服2名。自衛隊さん?
2021年08月28日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/28 11:13
迷彩服2名。自衛隊さん?
岩をつかんでよじ登っていく。空気が薄いので結構息が切れる(;´Д`)
2021年08月28日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/28 11:13
岩をつかんでよじ登っていく。空気が薄いので結構息が切れる(;´Д`)
急傾斜ではあるが難しいところはない感じ
2021年08月28日 11:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/28 11:14
急傾斜ではあるが難しいところはない感じ
梯子をいくつか登って
2021年08月28日 11:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
8/28 11:17
梯子をいくつか登って
11:30 やったー、あこがれの槍ヶ岳登頂
44
11:30 やったー、あこがれの槍ヶ岳登頂
あー、どんどんガスが出てきた
2021年08月28日 11:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
8/28 11:31
あー、どんどんガスが出てきた
表銀座方向。左端にはかろうじて燕岳も見える(先月登った)
2021年08月28日 11:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
8/28 11:32
表銀座方向。左端にはかろうじて燕岳も見える(先月登った)
山頂はさほど混雑していなかった
11
山頂はさほど混雑していなかった
滞在5分ほど。この垂直の梯子を下りていく
2021年08月28日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/28 11:34
滞在5分ほど。この垂直の梯子を下りていく
垂直梯子を上から
2021年08月28日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
8/28 11:35
垂直梯子を上から
下りは鎖でしっかり整備されている
2021年08月28日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/28 11:39
下りは鎖でしっかり整備されている
どんどん降りていける
2021年08月28日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/28 11:44
どんどん降りていける
山頂滞在を除くと往復35分ほどかな
2021年08月28日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/28 11:51
山頂滞在を除くと往復35分ほどかな
降りたとたんガスガス。本当にラッキーだった(^^
2021年08月28日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/28 11:53
降りたとたんガスガス。本当にラッキーだった(^^
山荘でお昼に。マーボー茄子丼
2021年08月28日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
23
8/28 12:02
山荘でお昼に。マーボー茄子丼
天気予報が悪いのか予約キャンセルが多かった? 追加料金で簡易個室に変更してもらった。別館3階の上段の部屋。一般室(大部屋)の方が布団が間引いてあって間隔が広いのだけどコロナ禍だからこっちの方が安全かと
2021年08月28日 12:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
17
8/28 12:27
天気予報が悪いのか予約キャンセルが多かった? 追加料金で簡易個室に変更してもらった。別館3階の上段の部屋。一般室(大部屋)の方が布団が間引いてあって間隔が広いのだけどコロナ禍だからこっちの方が安全かと
天井も高くて頭をぶつける心配なし。荷物を載せる棚も付いていて快適。外は正午から爆風&雨
2021年08月28日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
8/28 12:32
天井も高くて頭をぶつける心配なし。荷物を載せる棚も付いていて快適。外は正午から爆風&雨
夕飯。コロナ禍で館内はアルコール禁止(;´・ω・) 自炊室は飲酒、大騒ぎしていたのでもっと規制してほしい
2021年08月28日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
21
8/28 16:58
夕飯。コロナ禍で館内はアルコール禁止(;´・ω・) 自炊室は飲酒、大騒ぎしていたのでもっと規制してほしい
全体のローカット率は1割にも届かないと思うのだが、自分が使った左側はなんと100%(笑)
2021年08月28日 17:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/28 17:38
全体のローカット率は1割にも届かないと思うのだが、自分が使った左側はなんと100%(笑)
夜じゅう暴風(雨も?)でうるさかったけど明日の快晴予報に期待! 穂先は簡単だと伝えると高所恐怖症の妻も登る気になってきた
6
夜じゅう暴風(雨も?)でうるさかったけど明日の快晴予報に期待! 穂先は簡単だと伝えると高所恐怖症の妻も登る気になってきた
4:30、すでにたくさんの人が登山中(部屋の窓から)
2021年08月29日 04:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
23
8/29 4:30
4:30、すでにたくさんの人が登山中(部屋の窓から)
朝食は5時から
2021年08月29日 05:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
8/29 5:00
朝食は5時から
朝食をさっさと済ませて日の出を撮影。富士山も見える!
2021年08月29日 05:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
8/29 5:13
朝食をさっさと済ませて日の出を撮影。富士山も見える!
肩から西側の黒部源流の山々のモルゲン
2021年08月29日 05:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
8/29 5:20
肩から西側の黒部源流の山々のモルゲン
高所恐怖症の妻はレンタルヘルメット(500円)で。序盤のここでギブアップしそうになったがなんとか勇気を絞り出す
2021年08月29日 05:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
8/29 5:26
高所恐怖症の妻はレンタルヘルメット(500円)で。序盤のここでギブアップしそうになったがなんとか勇気を絞り出す
日の出を見る人たちで山頂はぎゅうぎゅうだったらしく登りも下りも大渋滞
2021年08月29日 05:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
8/29 5:40
日の出を見る人たちで山頂はぎゅうぎゅうだったらしく登りも下りも大渋滞
長い停滞中、風ビュービューで寒い(;´Д`)
2021年08月29日 05:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
8/29 5:52
長い停滞中、風ビュービューで寒い(;´Д`)
いよいよ最後の垂直梯子。すぐ下でサポートしながら登らせる
2021年08月29日 06:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
8/29 6:14
いよいよ最後の垂直梯子。すぐ下でサポートしながら登らせる
高所恐怖症の妻も頑張った
26
高所恐怖症の妻も頑張った
記念撮影
表銀座縦走路の山々は逆光でよく見えないけど雲海がすばらしかった
2021年08月29日 06:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
8/29 6:16
表銀座縦走路の山々は逆光でよく見えないけど雲海がすばらしかった
肩から少し西側に下ったところから。左の西鎌尾根と右に続くのは危険そうな硫黄尾根
2021年08月29日 06:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/29 6:49
肩から少し西側に下ったところから。左の西鎌尾根と右に続くのは危険そうな硫黄尾根
狭い山頂は人だらけ。日の出時には人の数がすごすぎて怖かったらしい(日の出時に登った人の話)
2021年08月29日 06:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
14
8/29 6:49
狭い山頂は人だらけ。日の出時には人の数がすごすぎて怖かったらしい(日の出時に登った人の話)
小槍も意外と大きい
2021年08月29日 06:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
8/29 6:50
小槍も意外と大きい
一番奥には東側がえぐれた白馬も見えた
2021年08月29日 06:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
8/29 6:50
一番奥には東側がえぐれた白馬も見えた
富士山はひときわ高い
2021年08月29日 07:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
23
8/29 7:19
富士山はひときわ高い
さて、下山します
2021年08月29日 07:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
8/29 7:34
さて、下山します
名残惜しい、素晴らしい絶景。ただ実はこのあたりで後続に道を譲ったあと、妻が躓いて前のめりに転倒、顔面を打ってしまった。下山は足元要注意
2021年08月29日 08:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/29 8:09
名残惜しい、素晴らしい絶景。ただ実はこのあたりで後続に道を譲ったあと、妻が躓いて前のめりに転倒、顔面を打ってしまった。下山は足元要注意
渓流沿いを延々と下るのだがとにかく長い(;´Д`)
2021年08月29日 11:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
8/29 11:18
渓流沿いを延々と下るのだがとにかく長い(;´Д`)
行くときには気づかなかったけど・・・槍見河原?
2021年08月29日 11:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
8/29 11:59
行くときには気づかなかったけど・・・槍見河原?
あ、穂先が見えるから槍見河原なのか
2021年08月29日 11:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
8/29 11:59
あ、穂先が見えるから槍見河原なのか
ようやく横尾まで降りてきた。でもまだここから11kmもある(;´Д`)
2021年08月29日 12:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
8/29 12:38
ようやく横尾まで降りてきた。でもまだここから11kmもある(;´Д`)
横尾でランチ
2021年08月29日 12:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
8/29 12:59
横尾でランチ
徳沢でコーヒーソフト
2021年08月29日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
8/29 14:22
徳沢でコーヒーソフト
河童橋までとにかく長い。アップダウンもそこそこあるし(;´Д`)
2021年08月29日 15:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
8/29 15:03
河童橋までとにかく長い。アップダウンもそこそこあるし(;´Д`)
ようやく河童橋。お疲れ様ー。16:30の臨時便で沢渡駐車場に戻る
2021年08月29日 16:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
11
8/29 16:01
ようやく河童橋。お疲れ様ー。16:30の臨時便で沢渡駐車場に戻る
松本のそば屋で夕飯
2021年08月29日 18:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
8/29 18:05
松本のそば屋で夕飯
定番の槍Tをお土産に
2021年08月29日 23:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
8/29 23:20
定番の槍Tをお土産に
今回はあまり花を撮っていなかった(^^;)
2021年08月27日 13:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/27 13:22
今回はあまり花を撮っていなかった(^^;)
2021年08月28日 07:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/28 7:18
2021年08月29日 08:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
13
8/29 8:04

感想

槍ヶ岳穂先登山のYouTube動画を見て意外と簡単そうと思い、いよいよ念願の北アルプスシンボルである槍ヶ岳を計画。

実際に穂先を登ってみたら、これは登山のおまけのアトラクションという感じ(笑) 特に難しいところもなく、ナイフリッジや絶壁脇を歩くわけでもないので高度感もそれほどでもない。ヘルメットが必須という感じでもなかった。

ということで、高所恐怖症の妻も登る気になり、翌朝にレンタルヘルメットで。日の出を山頂で迎えた大勢の人が降りないと登れないので途中でかなりウエイト。それがよかったのか、高所恐怖症の妻でも登っていくことができた。垂直梯子も崖下が見えるわけでもないのでなんとか。いやぁ、達成感抜群の登頂。自分は2回も穂先に登れたし。

北アルプス内でもさすが3000m級、周りの山々がとても低く見えた。

2日目、槍ヶ岳登頂直後から翌朝まで風雨で荒れた天候だったが、小屋滞在時以外は好天に恵まれ、ナイスな山行となった。下山の22kmがとてつもなく長かったけど(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人

コメント

祝登頂〜!
奥様も一緒に登れてよかったですね^ ^!

タイミングよくお天気に恵まれ、下から撮った青空に映える穂先も黒部川流域のモルゲンもめっちゃキレイな写真でした。

混んでる所は上の人が無意識に石やらなんやら落としてしまう可能性があるので、ヘルメットは防御のためしておいたほうがいいですよ〜b
2021/8/30 13:53
ohanaさん、ありがとうございます。
まさか妻が最上部のハシゴも登れるとは(笑)
穂先登頂後にガスって雨が降り出したので就寝まで部屋に籠った以外は、非常に見事な晴天、7月の燕岳に続き大満足でした。黒部源流域の山々を上から見下ろすことができ、ますます足を踏み入れたくなりました。
>ヘルメット
先生、了解でーす! 
小屋までの登り、風ビュービューで帽子が飛ばされるので殺生ヒュッテ分岐からヘルメットかぶっていったのです。初めてだったので頭が重かったです(笑)
2021/8/30 17:44
お疲れさまでした。

土曜日のヤマテン、日曜日の天ナビ(テンクラ)は指数以外は合っていたようですね。
快晴下、富士山も見られて素晴らしいです。

横尾からバスターミナルまで、うんざりされたことかと思います。
2021/8/30 14:16
takayamaさん、日記での槍ヶ岳の天気予報の調査、ありがとうございました。
槍沢ロッジでTVに表示されていた天気情報、ヤマテンかなと思ったのですが気象予報士が熊野さんじゃなかったので違う出所なんですかね? 見事に土曜日を当てていました。
ただ、日曜は14時以降は雲が現れて快晴じゃないと思うので天ナビの終日「見晴らし◎」はどうかなと思いました。
横尾からバスターミナルの長さはなんとかなりませんかね(^^;) タクシーとは言わずとも、馬車とか大八車とかの運搬サービスが欲しいと思いました。商売したらちょっとは需要あるんじゃないでしょうか(笑)
2021/8/30 17:51
ヤマテン(猪熊さんでは?)は、TVではやらないと思います。
天ナビ=てんくら(運営は日本気象株式会社)には、意見・要望・改善点を受け付けるページがありますので、お時間があるようなら苦情を送るのも一考です。
https://s.n-kishou.co.jp/w/sp/ank/voice.html

横尾〜BT間は、行きは歩き出したばかりで気持ちも昂っていますが、帰りは惨めの極み⁉
馬車とかあれば需要は間違いなく多いと思いますが、中部山岳国立公園なので国の許可は下りないでしょう。

【お疲れでしょうから、返信されなくても結構です】
2021/8/30 20:06
takayamaさん
TVというより文字放送でした。山頂ピンポイント天気予報だったのでどこの運営会社か気になります。燕山荘は宿泊予約直前にヤマテンの内容を転送してくれます。そういう契約をしているんでしょうね。ヤマテン予報は翌々日までという短期予報が物足りなかったですが、山の天気なので1週間先なんて当てになりませんね。天ナビは実際の天気を写メで送る機能があって検証や改善に役立つのかもしれません。一度送付しようとしたことがありますが、山上だと電波がなくてダメでした。
横尾-BT間は、往路は観光気分も相まってテンション高まりますが、帰路はバスの時間も押すし疲労困憊になります。
2021/8/31 8:26
好天のもと、奥様とご一緒に登頂成功おめでとうございます👍
レコを見て、勇気を頂き、我が事のように嬉しくなりました。

お疲れ様でした。
2021/8/30 14:49
mtkenさんのような、大ベテランにそう言ってもらえるとありがたいです。
妻の高所恐怖症は登山開始当初、信じられないレベルだったので、それに比べて大きな進歩です。
2021/8/30 17:53
やりましたね〜
登頂おめでとうございます!
我がチームは最近ポンコツに拍車がかかってるし、高所も橋もコワくて避けているところに快挙のレコ!
自分が登頂したようにうれしいです!
いつもいろいろ有意義なレコでとても参考になります。
ありがとうございます!
2021/8/30 17:57
biranjiさん、ありがとうございます!
我がチームのポンコツ度合いはさらに上を行っているのです。前週のレコにあるように酷いヘタリ様。上高地から横尾まででもうヘロヘロで、3年前はここからさらにその日のうちに蝶ヶ岳に登れたんだよなぁと追想していました。
biranjiチームは体力的にはバッチリだと思います。妻の高所恐怖症は数年前は恥ずかしいレベルでした。いまだに高所は怖いようですが天下の槍ということでアドレナリンが出たのかも。
穂先が怖かったら、槍ヶ岳山荘までで穂先を眺める、というのもアリだと思いますよー。biranjiさんたちもぜひ! 
2021/8/30 18:20
行ってきましたね!!槍!!
AERIALさん、すばらしい山行、天気もバッチリで良かったですね。
3000m級は、空が真っ青なんですね。モルゲンもバッチリ素敵です。
このようなレポート見せられると、山小屋泊で行きたくなってしまいました。
2021/8/30 19:12
enamisさん、初回予約をスキップして2週間待った甲斐がありました。
なるほど、確かに写真の空が真っ青ですね。あれが当たり前に感じるほどの槍が雄姿を放っていたということでしょう。
山小屋はコロナ禍で経営も大変だし、従業員も宿泊客も感染リスクで大変な時期です。
その代わりに昔ながらのギュウギュウ詰めではなくなって快適度はアップ。ワクチン2回接種で感染リスクを抑え、帰宅後数日は出社せずテレワークしております(^^;)
2021/8/31 8:16
こんばんは(^^)/
またニアミスしましたね〜(´艸`*)
と思っていたら、、なんと我々の3人前を登っていらっしゃったんですね(゜o゜)
これから写真確認してみます☆彡
2021/8/30 19:26
miki-taniさん、おはようございます。
えー、ニアミスどころかまたまたそんな近距離で(◎_◎;)
なにか運命を感じますね(笑)
日曜の朝の穂先でしょうか? 紫のシェルを着ていました???
2021/8/31 8:19
AERIALさん、こんばんは
やりましたね〜槍
そして、登頂おめでとうございます
AERIALさんの思いが届いて、最高の天気の槍の穂先…
最高ですね
奥様も一緒に登頂されて本当に良かったです
これで奥様も、自信にもつながったのでは?
少しずつ、行ける場所が増えますね

ご時世もあって、計画から色々とご苦労された事でしょう
本当にお疲れ様でした
2021/8/30 20:21
deraさん、こんばんはー。
槍は一生行く機会は訪れないかもと思っていましたが、YouTubeの登山動画をたくさん見ていたら今年は絶対に行くぞという気になりました。青空に映える槍の穂先を見て、本当に恵まれていると感じました。
短い吊り橋すら渡れなかった妻も、数年でだいぶ進歩、槍で一気にステップアップできたのではと思います。
会社は昨日、今日とテレワーク、今夜抗原検査キットで陰性を確認したら明日は出社します(^^;)
2021/8/31 8:31
AERIALさんこんばんは
槍ヶ岳登頂おめでとうございます。(*^^)v
天気に恵まれて最高の登山になりましたね。
達成感伝わりましたよ
ちなみに小生も高所恐怖症です。
槍ヶ岳いけるのですから、穂高や劔もいけるのでは
素敵なレコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/8/30 21:46
kome100pyouさん、おはようございます。
え、穂高、剱も登られていて、高所恐怖症なんですか?? 
自分も高所恐怖症でジャンダルムなんて到底無理ですが、剱は行けそうな気がしていました。
でも、妻の高所恐怖症ぶりはかなりなものなので、剱はダメだと思います(^^;)
穂高は危険度の低いルートで行きたいのですが、体力が年々弱っているのが問題です(;´Д`)
2021/8/31 8:38
AERIALさん
念願の槍!登頂おめでとうございます。
奥様と一種に登られて喜びもひとしおと思います。

自分も一度目登ったこと時はガスが出たので来年リピートしようかなと思っています。

モンベルの槍Tいいですね✨
槍ヶ岳山荘でしょうか?
2021/8/30 23:09
Gen-chanさん、ありがとうございます。
槍の穂先を妻が登れたことで、本当に達成感ありました。
Gen-chanさんも、次回穂先リベンジで素晴らしい写真をお願いします!
槍Tは槍ヶ岳山荘です。他の山Tよりもちょっと高めで4,500円でした。
槍沢ロッジのスタッフは背中にもでかい「槍」が書いてあるのを着ていましたがこれは販売しておらず、私が買ったのは背中は無印です。
2021/8/31 8:43
AERIALさん、こんにちはー。 槍ヶ岳、ご夫婦での登頂、おめでとうございます! レコも日記の動画も大変参考になりました。 もしかしたら、私も登れるかなぁ・・・ ちょっぴり行きたい気持ちになりました💦
2021/8/31 10:55
yasxyasさん、こんにちは。
妻は極度の高所恐怖症です。それに比べれば、まったく大丈夫ですよー。
槍沢ロッジを中継すれば、体力的にはyasxyasさんの前回山行の常念〜大天井〜燕岳よりずっと楽だと思います。穂先もあの動画で予習すればバッチリです。ちょっぴりと言わず、ぜひ「てっぺん」目指しちゃってください
2021/8/31 16:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら