ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

黒戸尾根〜甲斐駒ケ岳〜両俣小屋〜間ノ岳〜北岳

2013年09月21日(土) ~ 2013年09月22日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
19:14
距離
41.2km
登り
4,613m
下り
3,876m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(一日目)
04:17 竹宇駒ヶ岳神社
07:19 五合目小屋跡
08:00 七丈第一小屋
09:35 甲斐駒ケ岳(休憩25分)
10:54 駒津峰
12:05 北沢峠
12:53 野呂川出合(休憩7分)
14:45 両俣小屋
(二日目)
05:11 両俣小屋
05:48 野呂川越
08:04 三峰岳(休憩12分)
08:53 間ノ岳
09:37 中白根山
10:57 北岳(休憩20分)
11:36 北岳肩ノ小屋
12:44 白根御池小屋(休憩5分)
13:56 広河原インフォメーション
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
竹宇駒ヶ岳神社まで親族の車
帰りは広河原からバス
コース状況/
危険箇所等
※9月22日の朝、間ノ岳と中白根山の間で紫色のストックをデポしてなくした方がいるようです。心当たりのある方がいましたら、コメントをください。

黒戸尾根はなかなかハードでしたが、五合目までは足場もよく、登りやすい道でした。
五合目からの梯子と岩場は注意が必要ですが、八ヶ岳と鳳凰三山がよく見えて気持よく登れます。
北沢峠までの下山道は、三連休の初日ということもあり、人が多くてすれ違いが大変でした。登山道が狭いので、団体とぶつかると苦労します(;´Д`)
北沢峠から野呂川出合までは舗装されており、道もひたすら下りなので楽です。
しかしそこから両俣小屋まではやや登り降りがある上、作業の車が土煙を上げて行き来する悪路です。

両俣小屋はテントが11張、山小屋泊が8人ほどと空いていました。家庭的でとても良い山小屋でした。

両俣小屋から野呂川越までは目印を失うと迷いそうな道でした。
仙塩尾根の稜線に出てからは、倒木と立ち枯れが多い樹林帯を少しずつ高度を上げながら進み、三峰岳手前で岩場の急登になります。
三峰岳〜間ノ岳〜北岳は道がわかりやすく、富士山、八ヶ岳、南アルプスの山々の絶景を楽しめます。
広河原までの下りは結構急で、慌てて降りると落石の危険があるので、注意が必要です。
途中の山小屋で水の補給やトイレの利用をする場合は、100円玉をあらかじめ用意しておくと良いです。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
2013年09月21日 04:28撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 4:28
2013年09月21日 05:26撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 5:26
2013年09月21日 05:41撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 5:41
2013年09月21日 06:27撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:27
2013年09月21日 06:29撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:29
刃渡りは(他の岩場などと比べて)特別危険だとは思いませんでした。
2013年09月21日 06:32撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 6:32
刃渡りは(他の岩場などと比べて)特別危険だとは思いませんでした。
2013年09月21日 06:33撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:33
2013年09月21日 06:33撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:33
とにかく八ヶ岳が綺麗に見えました。
2013年09月21日 06:33撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:33
とにかく八ヶ岳が綺麗に見えました。
2013年09月21日 06:35撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:35
2013年09月21日 06:35撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:35
2013年09月21日 06:42撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:42
2013年09月21日 06:43撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 6:43
2013年09月21日 07:19撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 7:19
2013年09月21日 07:22撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 7:22
2013年09月21日 07:40撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 7:40
七丈第一小屋の水場。
100円の協力金を払って使わせてもらいました。
2013年09月21日 08:00撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 8:00
七丈第一小屋の水場。
100円の協力金を払って使わせてもらいました。
2013年09月21日 08:00撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 8:00
2013年09月21日 08:24撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 8:24
2013年09月21日 08:27撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 8:27
2013年09月21日 08:27撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 8:27
2013年09月21日 08:37撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 8:37
2013年09月21日 08:51撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 8:51
2013年09月21日 09:08撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 9:08
2013年09月21日 09:14撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:14
2013年09月21日 09:19撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:19
鳳凰三山の向こうに富士山がよく見えました。
2013年09月21日 09:26撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 9:26
鳳凰三山の向こうに富士山がよく見えました。
2013年09月21日 09:31撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:31
2013年09月21日 09:31撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:31
2013年09月21日 09:31撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:31
2013年09月21日 09:35撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:35
2013年09月21日 09:41撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 9:41
2013年09月21日 09:56撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 9:56
2013年09月21日 09:57撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 9:57
2013年09月21日 09:57撮影 by  SHL22, SHARP
2
9/21 9:57
甲斐駒ケ岳山頂すぐ下のトラバースする道は砂が細かく、やや歩きにくかったです。
2013年09月21日 10:13撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 10:13
甲斐駒ケ岳山頂すぐ下のトラバースする道は砂が細かく、やや歩きにくかったです。
2013年09月21日 10:17撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 10:17
2013年09月21日 10:18撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 10:18
2013年09月21日 10:21撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 10:21
2013年09月21日 10:54撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 10:54
2013年09月21日 10:58撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 10:58
2013年09月21日 11:03撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 11:03
2013年09月21日 11:19撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 11:19
2013年09月21日 11:20撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 11:20
2013年09月21日 12:06撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 12:06
長衛小屋は無数のテントで溢れかえっていました。
2013年09月21日 12:15撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 12:15
長衛小屋は無数のテントで溢れかえっていました。
野呂川出合からの道はとにかく退屈です。2時間、頑張って歩きましょう(;^ω^)
2013年09月21日 13:36撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 13:36
野呂川出合からの道はとにかく退屈です。2時間、頑張って歩きましょう(;^ω^)
2013年09月21日 13:42撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 13:42
2013年09月21日 13:59撮影 by  SHL22, SHARP
9/21 13:59
両俣小屋。
三連休の初日にもかかわらず、十分空きがありました。
毛布がとてもあたたかく、快適に眠れました。
2013年09月21日 15:08撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/21 15:08
両俣小屋。
三連休の初日にもかかわらず、十分空きがありました。
毛布がとてもあたたかく、快適に眠れました。
2013年09月22日 06:20撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 6:20
2013年09月22日 07:15撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:15
2013年09月22日 07:16撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:16
2013年09月22日 07:17撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:17
2013年09月22日 07:17撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:17
2013年09月22日 07:25撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:25
2013年09月22日 07:28撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:28
2013年09月22日 07:29撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 7:29
2013年09月22日 07:30撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:30
2013年09月22日 07:35撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:35
2013年09月22日 07:38撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:38
2013年09月22日 07:40撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 7:40
2013年09月22日 07:54撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 7:54
2013年09月22日 08:01撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:01
三峰岳から。
歩いてきた仙塩尾根がよくわかります。
2013年09月22日 08:04撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:04
三峰岳から。
歩いてきた仙塩尾根がよくわかります。
三峰岳からの眺めもなかなかです。
2013年09月22日 08:04撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:04
三峰岳からの眺めもなかなかです。
2013年09月22日 08:04撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:04
2013年09月22日 08:04撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:04
2013年09月22日 08:20撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:20
2013年09月22日 08:22撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:22
2013年09月22日 08:24撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:24
2013年09月22日 08:29撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 8:29
2013年09月22日 08:36撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:36
仙丈ヶ岳の勇姿があまりに綺麗で、何度も写真を撮ってしまいました。
2013年09月22日 08:48撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:48
仙丈ヶ岳の勇姿があまりに綺麗で、何度も写真を撮ってしまいました。
北岳の向こうに甲斐駒ケ岳。
2013年09月22日 08:48撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:48
北岳の向こうに甲斐駒ケ岳。
2013年09月22日 08:49撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:49
2013年09月22日 08:53撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:53
2013年09月22日 08:54撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 8:54
間ノ岳付近から。
このあと曇ってしまい、良いタイミングで写真をとれました。
2013年09月22日 08:57撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 8:57
間ノ岳付近から。
このあと曇ってしまい、良いタイミングで写真をとれました。
2013年09月22日 08:59撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 8:59
2013年09月22日 09:05撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:05
2013年09月22日 09:05撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:05
2013年09月22日 09:08撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 9:08
2013年09月22日 09:22撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:22
2013年09月22日 09:28撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:28
2013年09月22日 09:36撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:36
2013年09月22日 09:37撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:37
2013年09月22日 09:37撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:37
2013年09月22日 09:37撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:37
2013年09月22日 09:40撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/22 9:40
2013年09月22日 09:40撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:40
2013年09月22日 09:55撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 9:55
2013年09月22日 10:08撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 10:08
2013年09月22日 10:17撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 10:17
2013年09月22日 10:50撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 10:50
2013年09月22日 10:55撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 10:55
2013年09月22日 10:55撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 10:55
2013年09月22日 10:57撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 10:57
2013年09月22日 11:00撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:00
2013年09月22日 11:14撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:14
2013年09月22日 11:15撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:15
2013年09月22日 11:20撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:20
2013年09月22日 11:21撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:21
両俣小屋への分岐。何も注意がありませんが、現在通行できないとのこと。
(両俣小屋で一緒になった方で、知らずにここを通ってきた方がいましたので、実際には通れるようです)
2013年09月22日 11:27撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:27
両俣小屋への分岐。何も注意がありませんが、現在通行できないとのこと。
(両俣小屋で一緒になった方で、知らずにここを通ってきた方がいましたので、実際には通れるようです)
2013年09月22日 11:31撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:31
2013年09月22日 11:33撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:33
2013年09月22日 11:39撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:39
2013年09月22日 11:40撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:40
2013年09月22日 11:43撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:43
2013年09月22日 11:44撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:44
2013年09月22日 11:48撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:48
2013年09月22日 11:51撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:51
2013年09月22日 11:54撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 11:54
2013年09月22日 12:27撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 12:27
白池御根小屋のテントの向こうに鳳凰三山。
2013年09月22日 12:38撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 12:38
白池御根小屋のテントの向こうに鳳凰三山。
2013年09月22日 12:44撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 12:44
2013年09月22日 12:57撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 12:57
2013年09月22日 13:53撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 13:53
2013年09月22日 13:53撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 13:53
2013年09月22日 14:14撮影 by  SHL22, SHARP
9/22 14:14

装備

個人装備
2L
行動食
2000kcal程度
レインウェア上下
1
防寒ウェア上下
1
タオル
1
地図
1
コンパス
1
携帯電話
1
ヘッドライト
1
携帯充電器
1
予備電池
4
簡易救急キット
1
1
ゲイター
1

感想

2日間ともとにかく天気が良くて、最高の景色を拝むことが出来ました。

黒戸尾根は本当に登りごたえがありますが、登山の醍醐味が詰まったルートだと思います。
北沢ルートから登るよりもはるかに楽しみ、達成感が大きいと思います。
黒戸尾根から北沢峠に抜ける場合、北沢峠で宿泊するのであれば、そこまで無理なルートではないと思います。
両俣小屋まで行くのはかなりしんどいルートでした。それなりに体力が必要です。

両俣小屋から仙塩尾根に出て、三峰岳、間ノ岳、北沢峠と回るルートは、そこまで難易度は高くありません。
小屋の朝ごはんを食べてから出ても、16時台の広河原のバスには十分間に合うと思います。
このルートも景色が良くてお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら