【美濃戸ピストン】山ガールと行く阿弥陀岳♪
- GPS
- 33:28
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
22日:0800行者小屋-0815中岳道分岐-0940中岳のコル-1030阿弥陀岳-1135中岳のコル-1320行者小屋-1735赤岳山荘駐車場
天候 | 21日:これでもかというほどの快晴♪ 22日:前日に負けないくらいの好天♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘までの林道は桜平ほどではないと感じました(路面、距離とも) |
コース状況/ 危険箇所等 |
南沢ルート:台風後の通行止めは解除されていますが、ところどころ不明瞭な箇所がありますので注意してください。 中岳道分岐:指導標に向かってやや右斜め後ろが登山道となっています。行者小屋までの登山道感覚で登っていくと間違える恐れがありますので注意してください。(自分たちも含め、悩んでいるグループがありました) 中岳のコル直前のロープ場はかなりザレているので先行者に注意して進んだほうがいいと思います。 阿弥陀岳への登りは時間帯によって渋滞が発生しやすく、待機時間が長い場合があります。下山者と登山者の目視確認がしにくい場所がありますので、お互いに声を掛け合うといいかもしれません。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 3
1/25,000地形図 1
ガイド地図
コンパス 1
笛 1
筆記具
ライター 1
ナイフ 1
保険証
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具 1
防寒着 2
スパッツ 1
手袋 2
ストック 1
ビニール袋 4
替え衣類 1
入浴道具
シュラフ 1
シュラフカバー 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴 1
食器 1
水筒 1
時計 1
日焼け止め
非常食 2
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 11
ランタン・マントル
コンロ 2
ガスカートリッジ 3
コッヘル(鍋) 2
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
トランシーバ(使用帯)
カメラ 1
ポリタンク 1
車 1
|
感想
今回は初八ヶ岳と初テント担ぎと初2000m越えと初森林限界越えという初物尽くしの山ガールが挑戦!
駐車場は予定よりも早めに着いたのですが、2:30時点でほぼ満車状態でした。
仮眠を取って出発したのですが、初物尽くしの緊張からか、仮眠で寒かったからか、やや体調がすぐれない様子ですがゆっくり出発
ザックの重さと回復しきらない体調のため、スローペースで行者小屋に到着
基本的にまったり登山のためムリはしないということで本日はテン場でまったりすることに決定^^
行者小屋のおでんと生ビールの誘惑にイチコロになってしまいましたw
天気が良かったおかげで夕空に焼ける横岳、赤岳を1時間近く見ていたような気が…
すでに初物3つはクリアしているので、残りの森林限界挑戦は明日の体調を見ながらにしようということで楽しみにしていたお食事タイム♪
食べては飲んで飲んでは食べてのおかげであっという間に夢の中♡
夜中に目が覚め、星空撮影を楽しもうと思ったのですがくっきりはっきりのお月様がwww
それでもそれなりの星空観察ができました
翌朝、体調も回復して中岳のコルまで行って、そこでどうするか判断しようということでまったりモーニングのあといざ阿弥陀岳(方面)へ!w
コルまで行って阿弥陀の絶壁を見たら俄然やる気がでた山ガールwww
実はあたくしは高所恐怖症なんです^^;
絶壁の渋滞にビビりながらもなんとか阿弥陀岳に登頂できちゃいましたw
山ガールも以前の経験がよみがえったのか阿弥陀の登りから絶好調!
無事に森林限界突破も達成し、行者小屋に戻って撤収後駐車場に戻りました。
今回、たくさん話をした中で早い時期に実行しなきゃいけないことができました^^
「目の前に山頂があってもムリはしない」、「テント場、山小屋でまったりした時間を過ごすだけも可」、「山登りの目的を臨機応変に変更する判断」
これらを総合して
軟弱登山隊を結成することにしましたw
入隊資格はこれから決めていこうと思います^^
主な活動エリアは八ヶ岳となります。
参加してみたい方がいらっしゃいましたら声をかけてくださいね^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する