ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳〜白根御池でテント泊ゆったり登山〜

2013年09月22日(日) ~ 2013年09月23日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
10.7km
登り
1,730m
下り
1,739m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目【9/22】
10:50広河原→13:00白根御池小屋(テント設営・食べる&飲む&寝る)
2日目【9/23】
5:05白根御池小屋→5:30二俣→6:55八本歯のコル→7:55北岳山頂(小休止)
8:20北岳山頂→8:45北岳肩の小屋→10:00白根御池小屋(小休止&テント撤収)
11:00白根御池小屋→12:35広河原
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
9:00頃
芦安駐車場は満車ということで、道路がカーブしていて広いスペース(乗合タクシーのドライバーさんの通称:大曲り)に駐車するよう誘導される。
ここより広河原まで乗合タクシー(1,100円)

コース状況/
危険箇所等
コース上で危険を感じるような箇所はありませんでした。

【白根御池小屋】
テント泊:1日500円
建物は新しく清潔感のある山小屋です。
スタッフの方の応対はとっても親切&丁寧。
山菜うどん美味しかったです、コシがあって。
蛇口をひねると出てくる無料の水も美味しいのです。
北岳に登る前日にまったり&ゆったりさせていただきました。

広河原のインフォメーションセンター。とても綺麗な建物でした。この時間は人もまばらです。
2013年09月22日 10:46撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/22 10:46
広河原のインフォメーションセンター。とても綺麗な建物でした。この時間は人もまばらです。
他の方のレコでよくみる吊橋です。とうとう来ることができました〜。
2013年09月23日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
5
9/23 15:41
他の方のレコでよくみる吊橋です。とうとう来ることができました〜。
広河原山荘。
2013年09月22日 10:56撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/22 10:56
広河原山荘。
白根御池への分岐。実際歩いてみてコースタイム3時間はちょっと長すぎますね!!

2013年09月22日 11:18撮影 by  CX4 , RICOH
9/22 11:18
白根御池への分岐。実際歩いてみてコースタイム3時間はちょっと長すぎますね!!

1箇所だけ道が崩れてました。
2013年09月22日 12:42撮影 by  CX4 , RICOH
9/22 12:42
1箇所だけ道が崩れてました。
水も豊富に流れています。
2013年09月22日 12:46撮影 by  CX4 , RICOH
9/22 12:46
水も豊富に流れています。
白根御池小屋に到着。
とても清潔でスタッフの方も親切でした。
2013年09月22日 12:59撮影 by  CX4 , RICOH
9/22 12:59
白根御池小屋に到着。
とても清潔でスタッフの方も親切でした。
池のほとりにテントを設営。
2013年09月22日 14:07撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/22 14:07
池のほとりにテントを設営。
鳳凰三山が見えます。
2013年09月22日 14:10撮影 by  CX4 , RICOH
9/22 14:10
鳳凰三山が見えます。
テントを張ってまずはビール!生です。続いて缶ビールを数本。
2013年09月22日 14:12撮影 by  CX4 , RICOH
6
9/22 14:12
テントを張ってまずはビール!生です。続いて缶ビールを数本。
ワインでさらにまったりします。
2013年09月22日 16:53撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/22 16:53
ワインでさらにまったりします。
テン場から北岳も望めます。
2013年09月23日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 15:41
テン場から北岳も望めます。
暇なので池の水に映りこむ雲を眺めつつ、ワインを飲みます。
2013年09月22日 17:21撮影 by  CX4 , RICOH
3
9/22 17:21
暇なので池の水に映りこむ雲を眺めつつ、ワインを飲みます。
刻々と変わる池の水面。
2013年09月22日 17:42撮影 by  CX4 , RICOH
7
9/22 17:42
刻々と変わる池の水面。
朝5時に北岳をめざして出発!まずは二俣まで。
2013年09月23日 05:06撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 5:06
朝5時に北岳をめざして出発!まずは二俣まで。
ここを登っていくのだね。
2013年09月23日 05:30撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 5:30
ここを登っていくのだね。
二俣に到着。もうすっかり明るくなってきました。
2013年09月23日 05:31撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 5:31
二俣に到着。もうすっかり明るくなってきました。
太陽が昇ってきました。
2013年09月23日 05:45撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 5:45
太陽が昇ってきました。
少しだけ残っていた雪渓。
2013年09月23日 05:58撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 5:58
少しだけ残っていた雪渓。
山肌を照らす太陽って頼もしいです。
2013年09月23日 06:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 6:09
山肌を照らす太陽って頼もしいです。
こんな矢印で道迷いもなく登ることできます。
2013年09月23日 06:18撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 6:18
こんな矢印で道迷いもなく登ることできます。
可憐な花。
2013年09月23日 06:23撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 6:23
可憐な花。
八ヶ岳。
振り返るたびに見えていて、ずっと茅ヶ岳かと思ってましたが、すれ違った方に「あれ八っです」と教えてもらいました。
2013年09月23日 06:32撮影 by  CX4 , RICOH
4
9/23 6:32
八ヶ岳。
振り返るたびに見えていて、ずっと茅ヶ岳かと思ってましたが、すれ違った方に「あれ八っです」と教えてもらいました。
日を浴びて輝きだします。
2013年09月23日 06:38撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 6:38
日を浴びて輝きだします。
階段で一気に高度を稼ぎます。
2013年09月23日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 15:41
階段で一気に高度を稼ぎます。
徐々に下山してくる人たちとすれ違います。
2013年09月23日 06:50撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 6:50
徐々に下山してくる人たちとすれ違います。
2013年09月23日 06:53撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 6:53
八本歯のコル。
2013年09月23日 06:57撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 6:57
八本歯のコル。
間ノ岳、綺麗です。みとれました。
2013年09月23日 07:04撮影 by  CX4 , RICOH
4
9/23 7:04
間ノ岳、綺麗です。みとれました。
雲海の先に富士山。
2013年09月23日 07:12撮影 by  CX4 , RICOH
9
9/23 7:12
雲海の先に富士山。
再び間ノ岳。今回はこの山を見ることができたのも大収穫です。次回はゆっくりと歩いてみたいですね、この美しい稜線を。
2013年09月23日 07:45撮影 by  CX4 , RICOH
3
9/23 7:45
再び間ノ岳。今回はこの山を見ることができたのも大収穫です。次回はゆっくりと歩いてみたいですね、この美しい稜線を。
北岳山頂は目前。
山頂を見上げるとたくさんの人影が・・・。
2013年09月23日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 15:41
北岳山頂は目前。
山頂を見上げるとたくさんの人影が・・・。
鳳凰三山。
2013年09月23日 07:53撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 7:53
鳳凰三山。
北岳山頂に到着です。
山頂は大賑わいでした。
2013年09月23日 07:56撮影 by  CX4 , RICOH
3
9/23 7:56
北岳山頂に到着です。
山頂は大賑わいでした。
山頂からの仙丈ケ岳。
2013年09月23日 07:57撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 7:57
山頂からの仙丈ケ岳。
山頂からの甲斐駒ケ岳。
2013年09月23日 07:58撮影 by  CX4 , RICOH
4
9/23 7:58
山頂からの甲斐駒ケ岳。
山頂からの八ヶ岳。
2013年09月23日 07:58撮影 by  CX4 , RICOH
4
9/23 7:58
山頂からの八ヶ岳。
富士山。山頂からです。
2013年09月23日 07:59撮影 by  CX4 , RICOH
4
9/23 7:59
富士山。山頂からです。
山頂の標識、3193メートル。多くの人が記念撮影する隙をついて撮りました。
2013年09月23日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 15:41
山頂の標識、3193メートル。多くの人が記念撮影する隙をついて撮りました。
仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳の2ショット。
2013年09月23日 08:23撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 8:23
仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳の2ショット。
肩の小屋から甲斐駒。
2013年09月23日 08:27撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 8:27
肩の小屋から甲斐駒。
肩の小屋・甲斐駒・奥にうっすらと八ヶ岳が見えます。
2013年09月23日 08:42撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 8:42
肩の小屋・甲斐駒・奥にうっすらと八ヶ岳が見えます。
北岳の肩。
2013年09月23日 08:44撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 8:44
北岳の肩。
肩の小屋テント場からの仙丈ケ岳。
こんな場所にテント張ってみたいです。
2013年09月23日 08:46撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 8:46
肩の小屋テント場からの仙丈ケ岳。
こんな場所にテント張ってみたいです。
そろそろ稜線から離脱。
さようなら富士山。
2013年09月23日 08:53撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 8:53
そろそろ稜線から離脱。
さようなら富士山。
さようなら鳳凰。
2013年09月23日 09:04撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 9:04
さようなら鳳凰。
2013年09月23日 09:09撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 9:09
さようなら甲斐駒。
2013年09月23日 09:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 9:09
さようなら甲斐駒。
急斜面を下って白根御池がみえてきました。
2013年09月23日 09:49撮影 by  CX4 , RICOH
1
9/23 9:49
急斜面を下って白根御池がみえてきました。
この花?の群生がとても綺麗でした。
2013年09月23日 09:57撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 9:57
この花?の群生がとても綺麗でした。
テント撤収。
さようなら北岳。
2013年09月23日 10:56撮影 by  CX4 , RICOH
2
9/23 10:56
テント撤収。
さようなら北岳。
広河原まで下ってきました。
2013年09月23日 12:31撮影 by  CX4 , RICOH
9/23 12:31
広河原まで下ってきました。
北岳のピンバッジ。
2013年10月03日 09:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/3 9:36
北岳のピンバッジ。
撮影機器:

感想

久しぶりの山登り。
ここ最近は毎週末天気が悪く、先月のお盆に山に登って以来1ヶ月以上たってました。
日曜&月曜と連休がとれたのでいざ!北岳へ行ってきました。

当初の計画では早朝出発の北岳山荘テン泊→間ノ岳&北岳にしようかと考えてましたが、どうも早朝の芦安駐車場は混雑するらしいという情報をチラホラとゲット(ヤマレコから)。
それ以上に、とにかく「ゆっくりしたいな〜」という気持ちからコース変更して、白根御池小屋でテント泊して北岳に登ってきました。

【白根御池小屋】
 テント場は小屋前と少しはなれた池の横にあり、池の前に幕営。
 上でも書きましたがとても綺麗な山小屋で従業員の方の対応もとても親切・丁寧。無料の水は南アルプスの天然水ですよ〜。
 
 予定よりだいぶ早くついてしまったので、テント設営後はビールやワインを飲んでふわふわした気持ちになって、テントの中でごろごろしたり、本読んだり、寝たり、池の水面を眺めながらまたワイン飲んだりしてかなりグダグダに過ごしました。

 今回は行けなかったけれど、間ノ岳へ続く稜線はとても綺麗でした。
 また、行きたい山が増えた。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

こんばんわ
北岳、人気があるのがすごく実感出来る山ですよね。
のんびり山行、気持ち良さそうですね
2013/9/29 20:54
rikopaさん、コメントありがとうございます。
北岳は本当に人気がありますね〜山頂は人だらけでした。
芦安駐車場の混雑具合も想像以上でびっくりしました。
今回はのんびり&ゆったりでしたが、次回はrikopaさんのように白峰三山を歩いてみたいです。
あの間ノ岳は美しすぎました!
2013/10/1 6:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら