【木曽駒ケ岳】頂上山荘でゆったりテント泊
- GPS
- 32:00
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 427m
- 下り
- 419m
コースタイム
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:50
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 5:20
天候 | 1日目:霧→晴れ(満点の星空) 強風 2日目:晴れ→霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■バス:補助席を出す程の満席。一部道が脆くバスが通れない箇所があり乗り換えが必要。乗り換え時の徒歩は50m程度ですが、大きな荷物での乗り降りは神経と体力が削られます。あと山岳道路なので酔います。 ■ロープウェイ:こちらもぎゅうぎゅう。荷物は足元へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備された道でした。 結構急登で岩も少し滑りやすいので注意。高度感有り。 道幅が狭いので、すれ違いや追い越しは譲り合いの精神で。混んでいると自分のペースで歩けないだろうなあ‥。 |
その他周辺情報 | 帰りは『こぶしの湯』で入浴。※JAFカードで50円引き。 菅の台の隣にある駒ヶ根ファームで野菜を購入。 駒ヶ根産のトウモロコシ(ゴールドラッシュ)がめちゃくちゃ美味でした。 生で食べてもOKで甘い!茹でると更にウマし!これは是非色んな方に味わって頂きたいです。 |
写真
装備
備考 | 【持って行って良かったもの】 チャッカマンなど火を付けるもの。高所のせいかコンロだけでは火が付きませんでした。 |
---|
感想
実に4年振りのテント泊に行ってきました。
木曽駒ケ岳は初めて山行テント泊をした場所でもあります。
急登ですが、コースタイムの短さ・眺望の良さ・トイレの綺麗さなどの理由から、山でのテント泊デビューには、立山の雷鳥沢と並んでGOODな場所かと思っています。
【今回失敗した事】
新品のガス缶が翌日ガス欠しました。
風が強くて火が半分しか付いていなかったのと、日本酒をお燗して無駄に消費してしまったのが敗因と分析します。。
紙カップタイプの日本酒は保温構造になっているらしく、なかなか温まりません。クッカーに出して温めれば良かったものを…。
【テント場情報 〜頂上山荘テント場〜】
■宿泊料金:1,200円/人(トイレ・水込みでした)※テン泊は予約不要
■受付売店:平日は閉まっている事もあるので要注意。小屋に宿泊者がいる時は開いてる‥?1日目は開いてましたが2日目は閉まってました。ビール・ワイン有り。購入品のゴミは持ち帰り。
■トイレ:簡易水洗の洋式!女子は3〜4部屋。使用済みペーパーは箱に入れ、ペダルで水を流します。便器の排水部分にはフタがあり、一定の重さになるとフタがパコッと開いて排水するタイプの為、匂いはそれほど無し。
<推しポイント>
・晴れれば満点の星空
・テント場からの景色が良い
・地面が砂地(ペグ刺しやすい)
・テント場までのコースタイムが短い
・トイレが綺麗め(簡易水洗洋式 匂いちょい有り)
・水が使える(渇水時除く)
・虫が少ない
・テント場から頂上まで近い
<残念ポイント>
・バスやロープウェイが一苦労(テン泊装備だと余計に)
・平日は売店が必ず開いているわけではない
・高山病になりがち
・風が強い
テント場からご来光が見えるので、頂上まで行くのが面倒という人にもぴったり😋
高所なので高山病にならないようにゆっくりと登ってください。
ゆっくり歩いても少し頭が痛くなりました。(前回の時は頭痛でお酒も飲めず)
テント泊は もうさぶいんですね^^ここの天場は行ったことはありませんが かなりよさげなとこですね(*'ω'*)
息子がテント買ったら 行ってみます^^
行ってみたいな〜〜〜^^ お疲れさまでした〜(*'▽')ノ
そうなんです とっても良い天場なので、おニューなテントで是非行かれてみてください。
もう山は秋の気配ですね〜。
まだまだ遠征されるかと思いますがどうぞお気を付けて〜(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する