ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3500100
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

深入山、高岳〜聖山〜中の甲〜牛小屋高原、恐羅漢山〜水越(安芸高登山部春合宿で)

2011年03月29日(火) ~ 2011年03月31日(木)
 - 拍手
GPS
15:57
距離
22.4km
登り
2,033m
下り
1,964m

コースタイム

1日目
山行
0:59
休憩
0:09
合計
1:08
15:45
39
深入山南登山口付近
16:24
16:33
20
深入山
16:53
深入山南登山口付近
2日目
山行
7:17
休憩
2:02
合計
9:19
8:49
64
9:53
10:12
37
11:25
11:55
36
998手前
12:31
12:39
49
13:28
12:28
95
中の甲林道
14:03
14:36
6
橋(ワカン装着等)
14:42
74
15:56
16:16
9
稜線(メインザックをデポ)
16:25
16:34
3
16:37
16:40
7
デポ地点
16:47
21
夏焼峠
17:08
牛小屋高原
3日目
山行
2:48
休憩
3:43
合計
6:31
5:55
23
牛小屋高原
6:18
6:53
7
カヤバタトップ
7:00
8:19
60
牛小屋高原
9:19
10:06
5
10:11
10:21
9
コル
10:30
11:07
40
11:47
12:02
24
天候 1日目:晴れのち曇り一時(夕方)雨 2日目:晴れ 3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3/29の昼過ぎに学校を出発して、深入山に登山し、晩は「筒賀交流の森」でキャンプ。深入山山麓→筒賀交流の森は車で30分。
3/30朝、筒賀交流の森→高岳登山口は50分弱。
その他周辺情報 3/30、牛小屋高原に着いて同僚のTさんと合流し、高岳登山口の車を回収(往復1時間少々)
前日(3/29)の深入山登山。南登山口より
2011年03月29日 15:49撮影 by  P906i, DoCoMo
3/29 15:49
前日(3/29)の深入山登山。南登山口より
3月末としては残雪が多い
2011年03月29日 16:07撮影 by  P906i, DoCoMo
3/29 16:07
3月末としては残雪が多い
山頂にて
2011年03月29日 16:28撮影 by  P906i, DoCoMo
3/29 16:28
山頂にて
聖湖方面
2011年03月29日 16:29撮影 by  P906i, DoCoMo
3/29 16:29
聖湖方面
南登山口を見下ろす
2011年03月29日 16:34撮影 by  P906i, DoCoMo
3/29 16:34
南登山口を見下ろす
下山
2011年03月29日 17:00撮影 by  P906i, DoCoMo
3/29 17:00
下山
翌朝、筒賀のキャンプ場で
2011年03月30日 06:14撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 6:14
翌朝、筒賀のキャンプ場で
炊事棟にテントを張った模様
2011年03月30日 06:16撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 6:16
炊事棟にテントを張った模様
当時はこの車(マツダ・ビアンテ8人乗り)
2011年03月30日 06:46撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 6:46
当時はこの車(マツダ・ビアンテ8人乗り)
高岳登山口から出発
2011年03月30日 08:52撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 8:52
高岳登山口から出発
沢を渡る
2011年03月30日 09:01撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 9:01
沢を渡る
樹林帯を登る
2011年03月30日 09:08撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 9:08
樹林帯を登る
山頂部に到着するが、1人が雪に…
2011年03月30日 10:02撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:02
山頂部に到着するが、1人が雪に…
無事立ち上がる
2011年03月30日 10:03撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:03
無事立ち上がる
聖湖をバックに
2011年03月30日 10:05撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:05
聖湖をバックに
山頂標識と
2011年03月30日 10:14撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:14
山頂標識と
聖山に向けて縦走
2011年03月30日 10:18撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:18
聖山に向けて縦走
2011年03月30日 10:29撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:29
稜線の途中より。高岳?それとも聖山?
2011年03月30日 10:44撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:44
稜線の途中より。高岳?それとも聖山?
聖湖と深入山か
2011年03月30日 10:44撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:44
聖湖と深入山か
どうやら高岳か
2011年03月30日 10:44撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:44
どうやら高岳か
県境分岐
2011年03月30日 10:53撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 10:53
県境分岐
天杉山方面?
2011年03月30日 11:05撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 11:05
天杉山方面?
聖山か
2011年03月30日 11:07撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 11:07
聖山か
薄っすらと深入山か
2011年03月30日 11:08撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 11:08
薄っすらと深入山か
998手前ピークで昼食
2011年03月30日 11:53撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 11:53
998手前ピークで昼食
聖山山頂を越して南面へ
2011年03月30日 12:50撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 12:50
聖山山頂を越して南面へ
聖山南斜面
2011年03月30日 12:50撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 12:50
聖山南斜面
カラマツ林
2011年03月30日 12:56撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 12:56
カラマツ林
中の甲林道へと下る
2011年03月30日 13:20撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 13:20
中の甲林道へと下る
奥三段峡上流の赤川(アカゴウ)川に架かる橋
2011年03月30日 13:46撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 13:46
奥三段峡上流の赤川(アカゴウ)川に架かる橋
奥三段峡上流の堰堤池
2011年03月30日 13:50撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 13:50
奥三段峡上流の堰堤池
中の甲林道を進む
2011年03月30日 13:54撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 13:54
中の甲林道を進む
マンサクの花
2011年03月30日 14:22撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 14:22
マンサクの花
ワカンを装着
2011年03月30日 14:35撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 14:35
ワカンを装着
2011年03月30日 14:35撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 14:35
砥石郷山の稜線に上がる
2011年03月30日 16:08撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 16:08
砥石郷山の稜線に上がる
砥石郷南峰へ
2011年03月30日 16:29撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 16:29
砥石郷南峰へ
南峰から本峰方面を望む
2011年03月30日 16:30撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 16:30
南峰から本峰方面を望む
反対側に恐羅漢山とスキー場
2011年03月30日 16:30撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 16:30
反対側に恐羅漢山とスキー場
十方山をバックに
2011年03月30日 16:35撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 16:35
十方山をバックに
牛小屋高原で夕食。Tさんも合流
2011年03月30日 19:56撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/30 19:56
牛小屋高原で夕食。Tさんも合流
3/31早朝、Tさんと二人でかやばたゲレンデを登る
2011年03月31日 06:32撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 6:32
3/31早朝、Tさんと二人でかやばたゲレンデを登る
2011年03月31日 06:38撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 6:38
ゲレンデトップにて
2011年03月31日 07:00撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 7:00
ゲレンデトップにて
Tさん滑走
2011年03月31日 07:00撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 7:00
Tさん滑走
2011年03月31日 07:02撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 7:02
かやばたゲレンデを振り返る
2011年03月31日 07:02撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 7:02
かやばたゲレンデを振り返る
部員も一緒に恐羅漢山へ
2011年03月31日 08:30撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 8:30
部員も一緒に恐羅漢山へ
2011年03月31日 08:34撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 8:34
立山ゲレンデの上を登る
2011年03月31日 08:48撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 8:48
立山ゲレンデの上を登る
恐羅漢山頂手前北斜面
2011年03月31日 09:19撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 9:19
恐羅漢山頂手前北斜面
山頂部に上がる
2011年03月31日 09:31撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 9:31
山頂部に上がる
砥石郷山方面
2011年03月31日 09:44撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 9:44
砥石郷山方面
2mくらいの高さがある山頂標識がほぼ埋まっている
2011年03月31日 09:58撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 9:58
2mくらいの高さがある山頂標識がほぼ埋まっている
旧羅漢に向けて滑走
2011年03月31日 10:13撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 10:13
旧羅漢に向けて滑走
旧羅漢へ登る
2011年03月31日 10:40撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 10:40
旧羅漢へ登る
旧羅漢山頂の岩
2011年03月31日 10:44撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 10:44
旧羅漢山頂の岩
広見山と半四郎山(左)
2011年03月31日 10:43撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 10:43
広見山と半四郎山(左)
2011年03月31日 10:46撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 10:46
山頂標識を掘り出す
2011年03月31日 11:04撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 11:04
山頂標識を掘り出す
水越へ向けての下り
2011年03月31日 11:16撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 11:16
水越へ向けての下り
2011年03月31日 11:18撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 11:18
2011年03月31日 11:18撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 11:18
2011年03月31日 11:36撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 11:36
2011年03月31日 11:40撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 11:40
十方林道を下る
2011年03月31日 12:17撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 12:17
十方林道を下る
牛小屋高原に戻って、テントと道具を乾かす
2011年03月31日 13:48撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3/31 13:48
牛小屋高原に戻って、テントと道具を乾かす

装備

個人装備
1・3日目はサブザック行動 2日目のザック重量は私が9.7kg 生徒は平均で12.6kg

感想

雪が多かった2011年春の勤務校登山部合宿の記録である。
当時の記録には次のようなまとめがあった。

●今年は残雪が多かった。恐羅漢山頂でちょうど人の背くらいの積雪があった。残雪のおかげで、聖山からの降りは、道のない南斜面を降ることができた。また、3日目は顧問はスキーを使用し、わかん・スノーシューの部員と歩調を合わせながら行動することもできた。

●1日目幕営は、当初予定していた聖湖キャンプ場・深入山麓が使えず困ったが、急遽、つつがの里交流の森のバーベキュー広場が許可してもらえてありがたかった。

●2日目はメインザックでの縦走であったため、疲れ気味の部員もいたが、全員最後まで歩いた。

●登山行動・設営炊事ともうまくいき、充実した春合宿であった。

さらに、山滑走に関しては、次のようなメモも残っていた。

● カヤバタゲレンデは早朝のため固めのバーンだったが、特に難しくはなかった。

● 旧羅漢〜水越のスキー滑降(積雪期も)は初めてだったが、とても趣のあるコースだった。最初はなだらかな降りで、ツアー気分満点。次第に斜度が急になるが、あまり苦労はしなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら