ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3505796
全員に公開
ハイキング
丹沢

baboさん、丹沢バリデビュー\(^o^)/畦ヶ丸南東尾根♬ミヤマウズラ🤣シラヒゲソウ😁

2021年09月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
10.7km
登り
1,092m
下り
1,097m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
2:00
合計
7:51
8:45
9:07
23
9:30
9:41
68
10:49
10:57
48
11:45
11:51
3
11:54
13:03
4
13:07
13:11
47
15:40
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター駐車場
7時半到着、空きスペース残り2台、滑り込みセーフ(^o^)
コース状況/
危険箇所等
畔が丸南東尾根はバリエーションルートです。
地図・コンパス・高度計は必須
GPSあれば更に安心
w)おはようございます〜
今日は、baboさん丹沢VRデビューです🎵
b)丹沢VRドキドキ その前に渡渉が
2021年09月11日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
50
9/11 7:45
w)おはようございます〜
今日は、baboさん丹沢VRデビューです🎵
b)丹沢VRドキドキ その前に渡渉が
b)畦ヶ丸また来れました✨
沢沿いの登山道が怖くて1人では来れない山です。
2021年09月11日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/11 7:49
b)畦ヶ丸また来れました✨
沢沿いの登山道が怖くて1人では来れない山です。
b)畦ヶ丸は2回ですが この橋を渡るのは3回目です😊
2021年09月11日 07:51撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
9/11 7:51
b)畦ヶ丸は2回ですが この橋を渡るのは3回目です😊
b)水が綺麗ですね✨
f)河内川です。紅葉も期待できますね〜。
2021年09月11日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/11 7:51
b)水が綺麗ですね✨
f)河内川です。紅葉も期待できますね〜。
b)fgacktyさん もう帰るの?
f)ハハハ、やる気なさそうに見えますか?(喝!)
b)いえいえ 西丹沢ビジターセンターの方に歩いてるから😅
2021年09月11日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
16
9/11 7:51
b)fgacktyさん もう帰るの?
f)ハハハ、やる気なさそうに見えますか?(喝!)
b)いえいえ 西丹沢ビジターセンターの方に歩いてるから😅
b)tantanさんにお写真をお願いしました🍀
2021年09月11日 07:51撮影 by  ASUS_X00PD, asus
21
9/11 7:51
b)tantanさんにお写真をお願いしました🍀
b)名前のない山
2021年09月11日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/11 7:58
b)名前のない山
b)木が2本川にかかってます。
2021年09月11日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/11 7:59
b)木が2本川にかかってます。
w)tantanさん、渡渉の為の下調べ中♪
b)tantanさん お世話になります🍀
f)ここに、橋を掛け直してほしいですね。
2021年09月11日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 7:59
w)tantanさん、渡渉の為の下調べ中♪
b)tantanさん お世話になります🍀
f)ここに、橋を掛け直してほしいですね。
w)ドボンしないように!
b)tantanさんのストックを、お借りして
川にストックをつきながら 滑らない様に渡りました。
2021年09月11日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/11 8:00
w)ドボンしないように!
b)tantanさんのストックを、お借りして
川にストックをつきながら 滑らない様に渡りました。
w)無事成功🎵
b)^_^✌
f)行きも帰りも、うまく渡れましたね!
b)皆様のおかげです。
特にtantanさんにはご指導頂きました。
2021年09月11日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
24
9/11 8:00
w)無事成功🎵
b)^_^✌
f)行きも帰りも、うまく渡れましたね!
b)皆様のおかげです。
特にtantanさんにはご指導頂きました。
w)野鳥の会の折り畳みの長靴で!murmurは余裕(*'▽')
b)長靴で余裕ですね✨
2021年09月11日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
17
9/11 8:00
w)野鳥の会の折り畳みの長靴で!murmurは余裕(*'▽')
b)長靴で余裕ですね✨
w)滝見のところで!とっても涼しい🎵
b)とっても気持ちよかったです😊
f)ホント可愛らしいお二人です。
b)fgacktyさん 褒め上手過ぎると思います🍀
2021年09月11日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
18
9/11 8:45
w)滝見のところで!とっても涼しい🎵
b)とっても気持ちよかったです😊
f)ホント可愛らしいお二人です。
b)fgacktyさん 褒め上手過ぎると思います🍀
w)モンベルで決めていた、滝と沢しかしない女性ハイカーさんに撮って頂きました。ありがとうございました(*^^*)
b)滝が入る様に少し苦労して撮影して下さいました。
2021年09月11日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
38
9/11 8:48
w)モンベルで決めていた、滝と沢しかしない女性ハイカーさんに撮って頂きました。ありがとうございました(*^^*)
b)滝が入る様に少し苦労して撮影して下さいました。
w)tantanさん、嬉しいそう🎵
b)tantanさん ダブルピースですね✌
f)両手に花で、ご満悦のtantanさん。女性二人も、実に嬉しそうですね〜。
2021年09月11日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
28
9/11 8:49
w)tantanさん、嬉しいそう🎵
b)tantanさん ダブルピースですね✌
f)両手に花で、ご満悦のtantanさん。女性二人も、実に嬉しそうですね〜。
b)3人は真剣に撮影中です。
2021年09月11日 08:50撮影 by  ASUS_X00PD, asus
10
9/11 8:50
b)3人は真剣に撮影中です。
b)とっても夢中です😅
楽しそうな後ろ姿ですね😊
2021年09月11日 08:51撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
9/11 8:51
b)とっても夢中です😅
楽しそうな後ろ姿ですね😊
b)気持ちいい滝
2021年09月11日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
16
9/11 8:59
b)気持ちいい滝
b)fgacktyさん渡渉中
2021年09月11日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/11 9:07
b)fgacktyさん渡渉中
b)tantanさん 安全確認中
2021年09月11日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/11 9:07
b)tantanさん 安全確認中
b)tantanさん 川にこの橋をかけようとしてました😅
それはさすがにtantanさんでも無理かと思います🍀t)簡単に動かせると思ったが、びくともしません💦
2021年09月11日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/11 9:15
b)tantanさん 川にこの橋をかけようとしてました😅
それはさすがにtantanさんでも無理かと思います🍀t)簡単に動かせると思ったが、びくともしません💦
b)2本の大きい滝を撮影したかったのですが
2021年09月11日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
14
9/11 9:30
b)2本の大きい滝を撮影したかったのですが
t)ドドドドドドドドド!
2021年09月11日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
9/11 9:31
t)ドドドドドドドドド!
b)細い方の滝
2021年09月11日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/11 9:32
b)細い方の滝
b)勢いよく流れてる滝
2021年09月11日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
12
9/11 9:32
b)勢いよく流れてる滝
b)滝を横から撮りました。
2021年09月11日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
9
9/11 9:34
b)滝を横から撮りました。
w)また、先程の滝と沢のハイカーさんがいらしていて
また撮って頂きました!ありがとうございました♪
b)滝と沢のハイカーさんはもちろん山頂には行かないとの事です〜
2021年09月11日 09:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
41
9/11 9:35
w)また、先程の滝と沢のハイカーさんがいらしていて
また撮って頂きました!ありがとうございました♪
b)滝と沢のハイカーさんはもちろん山頂には行かないとの事です〜
b)いい感じに撮影出来ました😊
2021年09月11日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/11 9:36
b)いい感じに撮影出来ました😊
w)畦ヶ丸へは、渡渉がね〜( ;∀;)
b)tantanさん お世話になります🍀
滑る石や乗る石を一つ一つ教えて下さいました🍀
2021年09月11日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/11 9:41
w)畦ヶ丸へは、渡渉がね〜( ;∀;)
b)tantanさん お世話になります🍀
滑る石や乗る石を一つ一つ教えて下さいました🍀
こちらはバリルートへの登り口
zinniaさんはこちらから登られた危険ルートです。
kazさんご夫婦もここから登るって〜
tantanさんが教えて下さいました😊
3
こちらはバリルートへの登り口
zinniaさんはこちらから登られた危険ルートです。
kazさんご夫婦もここから登るって〜
tantanさんが教えて下さいました😊
b)これなんで赤いんでしたっけ?
2021年09月11日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/11 9:44
b)これなんで赤いんでしたっけ?
b)この下から登って来ました。
2021年09月11日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/11 9:56
b)この下から登って来ました。
b)オヤマボクチ
f)ハバヤマボクチとの見分け方を、tantanさんから教わりました。
2021年09月11日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
16
9/11 10:06
b)オヤマボクチ
f)ハバヤマボクチとの見分け方を、tantanさんから教わりました。
w)ちょっと、フルーツで休憩タイム♪
b)トロけるメロン murmurさん 美味しかったです😍
2021年09月11日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/11 10:09
w)ちょっと、フルーツで休憩タイム♪
b)トロけるメロン murmurさん 美味しかったです😍
b)fgacktyさんが一生懸命撮影してました。
ヒメキンミズヒキです。
たくさん咲いてましたね😊
2021年09月11日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
25
9/11 10:13
b)fgacktyさんが一生懸命撮影してました。
ヒメキンミズヒキです。
たくさん咲いてましたね😊
w)ミヤマシキミの実
b)なんか美味しそう✨
f)とても可愛らしく撮れましたね〜。murmurさん、グッジョブ!
2021年09月11日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 10:15
w)ミヤマシキミの実
b)なんか美味しそう✨
f)とても可愛らしく撮れましたね〜。murmurさん、グッジョブ!
b)ヤブマメ しゃもじみたい(^^)
f)珍しい形のヤブマメですね〜。
2021年09月11日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
22
9/11 10:30
b)ヤブマメ しゃもじみたい(^^)
f)珍しい形のヤブマメですね〜。
w)善六ノタワ、到着!
b)やっと善六のタワに着きました😊
ここから長かった😅
2021年09月11日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 10:49
w)善六ノタワ、到着!
b)やっと善六のタワに着きました😊
ここから長かった😅
w)アスレチックなところもあって、面白いね(^^♪
b)階段がどこまでも〜💦💦
2021年09月11日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/11 11:01
w)アスレチックなところもあって、面白いね(^^♪
b)階段がどこまでも〜💦💦
f)キッコウハグマの蕾。昨年は、このルートにたくさん咲いていました。
2021年09月11日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/11 11:01
f)キッコウハグマの蕾。昨年は、このルートにたくさん咲いていました。
w)この平坦な平和なところ、好きです♪
b)平坦な道 本のひと時でした。
2021年09月11日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
17
9/11 11:07
w)この平坦な平和なところ、好きです♪
b)平坦な道 本のひと時でした。
b)真剣に撮影中
f)花を目にすると、必ずこうなります。
b)確かにこのポーズしてますね🍀
2021年09月11日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/11 11:18
b)真剣に撮影中
f)花を目にすると、必ずこうなります。
b)確かにこのポーズしてますね🍀
b)ハンカイシオガマを撮影してました。
2021年09月11日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
22
9/11 11:19
b)ハンカイシオガマを撮影してました。
b)可愛いです💕
f)テカテカして綺麗ですね!
2021年09月11日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
28
9/11 11:27
b)可愛いです💕
f)テカテカして綺麗ですね!
f)ノダケ。かなり地味ではありますが、けっこう好きな花です。
2021年09月11日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9
9/11 11:32
f)ノダケ。かなり地味ではありますが、けっこう好きな花です。
f)ヤマトウバナ。
b)あの白くって小さいお花がこんなに大きく撮れたんですね✨
2021年09月11日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
12
9/11 11:36
f)ヤマトウバナ。
b)あの白くって小さいお花がこんなに大きく撮れたんですね✨
f)クワガタソウが、まだ咲いていました!
b)ながーく楽しめますね✨
2021年09月11日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
23
9/11 11:39
f)クワガタソウが、まだ咲いていました!
b)ながーく楽しめますね✨
w)ハンカイシオガマ、可愛いなぁ!
f)色合いがとても綺麗ですね〜。murmurさん、もう一回グッジョブ!
2021年09月11日 11:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
9/11 11:42
w)ハンカイシオガマ、可愛いなぁ!
f)色合いがとても綺麗ですね〜。murmurさん、もう一回グッジョブ!
f)ハンカイシオガマ。善六ノタワから畦ヶ丸山頂までの間に、いくつか咲いていました。
2021年09月11日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
21
9/11 11:45
f)ハンカイシオガマ。善六ノタワから畦ヶ丸山頂までの間に、いくつか咲いていました。
2021年09月11日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/11 11:46
f)畦ヶ丸に登頂し、快心のガッツポーズを決めるbaboさん。本日のベストショット!
w)頑張りました!baboさん、もう今度は蛭へとレッツゴーだ🎵
b)皆さまのお陰さまです✨
なんとか頑張って畦ヶ丸山頂に立てました😊
でも蛭ヶ岳はまだ無理な気もする😅
2021年09月11日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
25
9/11 11:49
f)畦ヶ丸に登頂し、快心のガッツポーズを決めるbaboさん。本日のベストショット!
w)頑張りました!baboさん、もう今度は蛭へとレッツゴーだ🎵
b)皆さまのお陰さまです✨
なんとか頑張って畦ヶ丸山頂に立てました😊
でも蛭ヶ岳はまだ無理な気もする😅
w)iiyuさんの\(^o^)/
ベンチでお食事が終わられたハイカーさんに撮って頂きました🎵
b)バンザイ🙌🙌🙌
2021年09月11日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
40
9/11 11:50
w)iiyuさんの\(^o^)/
ベンチでお食事が終わられたハイカーさんに撮って頂きました🎵
b)バンザイ🙌🙌🙌
w)いつもの!シェーまで撮って頂きました🎵
ありがとうございました(*^^)v
b)このポーズはあこさんポーズ🍀
2021年09月11日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
9/11 11:50
w)いつもの!シェーまで撮って頂きました🎵
ありがとうございました(*^^)v
b)このポーズはあこさんポーズ🍀
b)遅れてましたが あまりに可愛かったので撮影してました😊
f)花の写真を撮っていると、あっという間に置いていかれますね。
2021年09月11日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
23
9/11 11:52
b)遅れてましたが あまりに可愛かったので撮影してました😊
f)花の写真を撮っていると、あっという間に置いていかれますね。
w)畦ヶ丸避難小屋で早速、本日のランチです♪
b)几帳面に並べてますね🍀
2021年09月11日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
9/11 12:08
w)畦ヶ丸避難小屋で早速、本日のランチです♪
b)几帳面に並べてますね🍀
w)今日も、豪華なランチでうるうるでした(^_-)-☆
b)美味しそう❤
f)今回は、ぶっかけとろろうどんを作ってきました。
2021年09月11日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
36
9/11 12:09
w)今日も、豪華なランチでうるうるでした(^_-)-☆
b)美味しそう❤
f)今回は、ぶっかけとろろうどんを作ってきました。
b)tantanさんは今餃子を蒸してます。
2021年09月11日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
36
9/11 12:09
b)tantanさんは今餃子を蒸してます。
w)baboさん、引っくり返しうまいわ(*^^)v
t)お任せくださいませってね(^_-)-☆
b)綺麗に焼けていすね😊
f)白いご飯を食べたくなりました。とても美味しかったです。
2021年09月11日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
36
9/11 12:16
w)baboさん、引っくり返しうまいわ(*^^)v
t)お任せくださいませってね(^_-)-☆
b)綺麗に焼けていすね😊
f)白いご飯を食べたくなりました。とても美味しかったです。
w)ソーセージもね t)マーマさんご馳走さん
b)美味しかったです🥰
f)焼きたてなので熱々でした。
2021年09月11日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
9/11 12:23
w)ソーセージもね t)マーマさんご馳走さん
b)美味しかったです🥰
f)焼きたてなので熱々でした。
w)なんと、ラストはtantanさんのいつもの炒飯、満足しました♪
b)美味しかったので完食です😊
f)フライパンとコンロを担ぎ上げていただき、まことにありがとうございます!
2021年09月11日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
30
9/11 12:31
w)なんと、ラストはtantanさんのいつもの炒飯、満足しました♪
b)美味しかったので完食です😊
f)フライパンとコンロを担ぎ上げていただき、まことにありがとうございます!
w)楽しいランチをした避難小屋と分岐案内版♪
b)ランチ美味しかった🥰
f)お腹がパンパンになりました。
2021年09月11日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/11 13:04
w)楽しいランチをした避難小屋と分岐案内版♪
b)ランチ美味しかった🥰
f)お腹がパンパンになりました。
w)帰路のバリ!スタートでbaboさん、お初のチェーンスパイクを装着♪ t)♪♪♪
b)初めてのチェーンスパイです✨
2021年09月11日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/11 13:10
w)帰路のバリ!スタートでbaboさん、お初のチェーンスパイクを装着♪ t)♪♪♪
b)初めてのチェーンスパイです✨
w)下りのVR畦ヶ丸南東尾根は、こちらでございま〜す♪
t)いよいよ、baboさんのバリデビュー♪
b)初めての畦ヶ丸南東尾根です。
なんか余裕のピースしてますね😅
2021年09月11日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/11 13:11
w)下りのVR畦ヶ丸南東尾根は、こちらでございま〜す♪
t)いよいよ、baboさんのバリデビュー♪
b)初めての畦ヶ丸南東尾根です。
なんか余裕のピースしてますね😅
t)急斜面も笑顔でこなし(^^♪
b)とっても急ですがチェーンスパイで滑らなかった✨
2021年09月11日 13:26撮影 by  ASUS_X00PD, asus
7
9/11 13:26
t)急斜面も笑顔でこなし(^^♪
b)とっても急ですがチェーンスパイで滑らなかった✨
t)鬼石沢左岸尾根分岐 箒沢権現山♪
2021年09月11日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
7
9/11 13:57
t)鬼石沢左岸尾根分岐 箒沢権現山♪
b)イワシャジン 綺麗です✨
f)とても清楚で素敵な花だと思います。
2021年09月11日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
25
9/11 14:01
b)イワシャジン 綺麗です✨
f)とても清楚で素敵な花だと思います。
t)根っ子が空中浮揚してる箇所にトライ
b)辛いポーズ中😊
2021年09月11日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/11 14:03
t)根っ子が空中浮揚してる箇所にトライ
b)辛いポーズ中😊
w)VRです! t)また空中浮揚してる根っ子通過 
b)なんか見守られてます🍀
2021年09月11日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/11 14:14
w)VRです! t)また空中浮揚してる根っ子通過 
b)なんか見守られてます🍀
b)上からも見守られてました😊
f)私は、下からハッパをかけました。上の二人は、思いっきり笑ってます。
2021年09月11日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9
9/11 14:14
b)上からも見守られてました😊
f)私は、下からハッパをかけました。上の二人は、思いっきり笑ってます。
t)西沢のベンチに出てきました、初VR、やったね\(^o^)/
b)怖かったです。
f)慣れれば、一人でも歩けるようになりますよ。
2021年09月11日 14:55撮影 by  iPhone 7, Apple
13
9/11 14:55
t)西沢のベンチに出てきました、初VR、やったね\(^o^)/
b)怖かったです。
f)慣れれば、一人でも歩けるようになりますよ。
t)さあ、凱旋♪
b)murmurさん いい笑顔ですね😊
2021年09月11日 14:55撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12
9/11 14:55
t)さあ、凱旋♪
b)murmurさん いい笑顔ですね😊
w)また帰路での渡渉!tantanさんもご指導!楽しそう(*^^)v
b)右足と左足を間違えて悪戦苦闘しました。
笑顔の2人に見守られていました😊
2021年09月11日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/11 15:18
w)また帰路での渡渉!tantanさんもご指導!楽しそう(*^^)v
b)右足と左足を間違えて悪戦苦闘しました。
笑顔の2人に見守られていました😊
b)無事にこの橋に戻る事ができて🙌🙌🙌
2021年09月11日 15:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 15:35
b)無事にこの橋に戻る事ができて🙌🙌🙌
b)今日一日ありがとうございました😊
2021年09月11日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/11 15:36
b)今日一日ありがとうございました😊
w)baboさん、VR達成!おめでとう🎵
b)ありがとうございます😊
皆さまのお陰様で無事に戻って来れました🍀
f)畦ヶ丸南東尾根のバリルート、楽しかったですね。また歩きましょう!
2021年09月11日 15:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
9/11 15:38
w)baboさん、VR達成!おめでとう🎵
b)ありがとうございます😊
皆さまのお陰様で無事に戻って来れました🍀
f)畦ヶ丸南東尾根のバリルート、楽しかったですね。また歩きましょう!
b)とってもお世話になったのにtantanさんから
ご褒美頂きました😊
2021年09月11日 15:40撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/11 15:40
b)とってもお世話になったのにtantanさんから
ご褒美頂きました😊
b)可愛く撮影出来ました🥰
49
b)可愛く撮影出来ました🥰
b)この子可愛いかったです。
28
b)この子可愛いかったです。
b)たくさん咲いてる様子
もっと咲いてるのに伝えられないです。
17
b)たくさん咲いてる様子
もっと咲いてるのに伝えられないです。
b)花びらが落ちた後も可愛いですね。
15
b)花びらが落ちた後も可愛いですね。
b)遅れてたのに撮影したハンカイシオガマはこちらでした。
ピンクが可愛くってスルーする事が出来なかったです😅
12
b)遅れてたのに撮影したハンカイシオガマはこちらでした。
ピンクが可愛くってスルーする事が出来なかったです😅
初めての自然の中に咲いているシラヒゲソウです。
12
初めての自然の中に咲いているシラヒゲソウです。
b)fgacktyさん すごいポーズで撮影中 t)とてもバランシー(^o^)花こそ命ですから😁
12
b)fgacktyさん すごいポーズで撮影中 t)とてもバランシー(^o^)花こそ命ですから😁
b)黄色いリングが可愛いお花ですね😊
23
b)黄色いリングが可愛いお花ですね😊
b)murmurさんも高い場所にて撮影中
9
b)murmurさんも高い場所にて撮影中
f)baboさんが、ミヤマウズラを発見!さすが、baboさんです。
b)私は1番後ろを歩いていたので
皆さんは見つけられなかった様ですね😊
エヘヘ✌
26
f)baboさんが、ミヤマウズラを発見!さすが、baboさんです。
b)私は1番後ろを歩いていたので
皆さんは見つけられなかった様ですね😊
エヘヘ✌
f)ミヤマウズラ。う〜ん、ちょっと遅かったですね〜。
b)それぞれいいお顔してますね✨
41
f)ミヤマウズラ。う〜ん、ちょっと遅かったですね〜。
b)それぞれいいお顔してますね✨
f)ミヤマウズラ。まあ、逢えただけで良しとしましょう。
b)あら〜可愛いですね✨
19
f)ミヤマウズラ。まあ、逢えただけで良しとしましょう。
b)あら〜可愛いですね✨
b)こちらは最後に横顔を一枚😊
27
b)こちらは最後に横顔を一枚😊
w)優雅に咲き誇るシラヒゲソウ
14
w)優雅に咲き誇るシラヒゲソウ
w)ツインで咲いていた、果穂も入れて♪
17
w)ツインで咲いていた、果穂も入れて♪
w)今年も見れてうれしい♪
22
w)今年も見れてうれしい♪
f)シラヒゲソウ。
26
f)シラヒゲソウ。
f)シラヒゲソウ。
25
f)シラヒゲソウ。
f)シラヒゲソウ。
13
f)シラヒゲソウ。
f)シラヒゲソウ。
25
f)シラヒゲソウ。
f)初々しいシラヒゲソウを、十二分に堪能しました!
29
f)初々しいシラヒゲソウを、十二分に堪能しました!

感想

今日はbaboさんのバリデビュー記念日\(^o^)/
特別の日です(^o^)
人工物が一切ないバリルートです♪
自然が一杯、土も柔らかく足に優しいルンルンバリ(^^♪
一度も転ぶことなく、無事下山😄
丹沢バリの魅力をちょっぴり味わってもらえたようで、
タンタンもほっと致しました。

baboさん、次は念願の蛭ヶ岳へレッツゴーですぞ(^o^)
お楽しみに😄♪

皆さん、本日はとても楽しい登山でした😁
お世話になりました。
無事下山 山の神様に感謝(^o^)

西丹沢の下棚当たりに咲くシラヒゲソウ〜
去年も9月後半に初めて見に行って優雅に咲き誇っていて感動した花でした。
この時にバッタリお会いしたのがfgacktyさんでした。
一緒にシラヒゲソウを綺麗に撮って、初の記念写真をぱちりの思い出深い下棚です。

今年はbaboさんも、畦ヶ丸山頂から畦ヶ丸南東尾根のバリで下るというコース
渡渉で私も苦労したので、tantan師匠から指導を受けましたが!
何回やっても大変で困っていてたところ、いい長靴がある事を知りまして
早速購入して、今では大活躍😊

畦ヶ丸山頂まで行って新築後初めての畦ヶ丸避難小屋でお楽しみのランチ✨
木の香りのする素敵な避難小屋でした😊
豪華なランチ、ご馳走様でした😋

帰路は何とbaboさん新品のチェーンスパイク装着して
畦ヶ丸南東尾根はバリエーションでしたが、
tantanさんに2ヶ所だけ難しい下りのルートをばっちり案内して頂きまして
西丹沢畦ヶ丸を楽しく歩く事ができました。

今日はシラヒゲソウに会いに畦ヶ丸に来ました。
沢沿いの登山道は気持ちよく歩けました。

そして山頂へ
ランチタイム♪は超デラックスで全てのものを美味しく頂きました😊
ご馳走さまでした。

お腹いっぱいになりパワーアップして
本日は畦ヶ丸南東尾根VRに初挑戦しました。
高座山で使う予定で買っていたチェーンスパイを本日初めて履きました。
滑らず快適に歩けましたが
バリルートは崖のある細尾根や道がない様な登山道でした。
とっても怖かったけど
皆様の特にtantanさんには大変お世話になり無事に歩くことが出来ました。

tantanさんの指導で
最後に渡渉してホッとして見上げた時に
murmurさんとfgacktyさんの優しい笑顔に
見守られていて
幸せ感じました😊
ありがとうございました🍀

蛭ヶ岳はまだ無理な様な気がします🍀

昨年9月26日、シラヒゲソウを探しに、西丹沢の下棚と本棚を訪れました。本棚へ向かう途中、tantanさんとmurmurさんとバッタリ出逢いました。その時、自分からお二人に声をかけて、本当に良かったと思います。私にとって、お二人との素晴らしい出逢いでした。

今年は、tantanさん、murmurさん、baboさんとシラヒゲソウを探しに、西丹沢VCから畦ヶ丸に登りました。昨年より約二週間早く訪れたので、初々しいシラヒゲソウがたくさん咲いていました。私たちは、シラヒゲソウの写真を一生懸命に撮りました。

畦ヶ丸山頂までは一般ルートを歩きましたが、tantanさんの計らいで、畦ヶ丸南東尾根を歩いて下山しました。うっすらと踏み跡があるものの、やや難しいルートでした。途中分かりにくいところもありましたが、tantanさんの案内でスイスイと下りることができました。

tantanさん、murmurさん、baboさん、楽しい山歩きを、ありがとうございました!

山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そしてヤマレコ万歳!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人

コメント

みなさん、こんにちは〜♪

baboさん、初VRお疲れ様でしたヽ(´▽`)/
師匠が一緒だと心強いですね!
笑顔の写真が多くてとても楽しそうなので、大変じゃなさそうに見えますよ😄
みんな本当に楽しそう🎶
花も撮れたし、美味しいランチも😋
高座山に集まるときには美味しいもの用意しなくちゃ!って気になりました。

会えるの、楽しみにしています。
皆さんお疲れ様でした(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
2021/9/12 11:58
grindelさん、こんにちは。

高座山のムラサキセンブリですが、あと数日で開花しそうな株が一つありました。今のところ、10月2日または3日を予定していますので、ぜひご参加下さい。楽しみにしています。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/9/12 17:48
こんにちは😃

そこ、空けときます!
よろしくお願いします🤲🤲🤲
2021/9/12 17:57
こんにちは grindelさん
baboさんのバリデビュー、合格です
タンタン、安心して見ていられましたよ
念願の蛭が岳初登山も、もう大丈夫です

ようやくgrindelさんにお会いできるチャンスが巡ってきました
高座山、楽しみにしております
2021/9/13 11:51
grindelさん こんにちは〜

初のVRですが
足元はふわふわととても歩きやすく
当たり前ですが木道等はないので
自然に溶け込まれる感じでした。
tantanさんは危険箇所は2箇所と言ってましたが
細尾根が多く落ちると死にそうな場所があったりとかで怖かったです。
怖そうに見えないとは😅
無事に下山出来て良かったです♪

ムラサキセンブリ咲く頃に
私もgriさんとの再会楽しみにしてます。

本日男性陣はヒナノキンチャクに会いに行ってますよ🍀
2021/9/12 12:26
ホントに?いいなぁ。。
一緒に見に行きたかったです〜😅🌸
2021/9/12 13:13
grindelさん、こんにちは〜

シラヒゲソウがもう満開そうな、zinniaさんのレコで、今年は開花が早いのが分かって、早速tantanさんが計画してくれて行って来ました❗️

babaさんも初のバリエーションにチャレンジ😊
渡渉は難儀していましたが、他は順調でしたので、次回はついに、蛭ヶ岳に登頂大丈夫そうです😊

皆で持ち寄った山ごはんを美味しく食べれるのも、とっても楽しみです🥘🥟🍳

10月初めの高座山、griさんとも是非再会したいです😊
土曜か日曜になると思います💕
2021/9/12 16:32
みなさん お疲れ様でした🍀

baboさんも緊張されたようですが、写真からはたくさんの笑顔が見えますね。
tantan師匠の導きがあるから安心だったのでしょうね✨

お花にもたくさん会えたようで、素晴らしい♪
次回はご一緒させていただけたら嬉しいです。
また一緒にシェ〜しましょうね👍
2021/9/12 17:03
akoneさん こんにちは〜

ご一緒出来ずに残念でした。
代わりに山頂でシェ〜してみました🍀

tantanさんがいると安心です🍀
女性だけで行った塔ノ岳の表尾根は雨だったから不安でした。
今回もバリルートは怖かったから
もう少し高度になれないといけないと思ってます😊
皆様のお陰で少しずつですが慣れてるとは思ってます🍀

シラヒゲソウ可愛いかったよ🥰
2021/9/12 17:34
akoneさん、こんにちは。

シラヒゲソウ良かったですよ〜。次は、キッコウハグマかな。畦ヶ丸南東尾根は、とても楽しいルートでした。tantanさんに感謝です。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/9/12 17:54
akoneさん、こんにちは〜

baboさんのいつもの可愛い笑顔と楽しいおしゃべりで😊
沢沿い歩きの畦ヶ丸に
ヒナノキンチャクを見つけたbaboさん!
凄いです〜お花の先生ですね🌺

シェ〜、もう少しかっこよくなるように
研究したいと思います✨
2021/9/13 10:21
こんにちは、akoneさん
baboさん、初バリ楽しそうでしたよ
よく頑張りました
思いのほか、花も沢山見れました。

高座山で一緒にシェー
楽しみにしております
2021/9/13 12:05
皆さま、こんばんは😊
豪華なランチにお花がたくさん✨
そしてbaboさん、初VR!すごい😆
すごい所を歩いてるのに、いつもながら皆さまのあふれる笑顔が素敵です♪

シラヒゲソウの情報頂いて、私も一日遅れで歩いてきました🎵
ありがとうございました😊
またお会いできるといいですね🍀
2021/9/12 20:38
makkysさん、こんにちは。

全体的には花が少なめで、私の出番はほとんどありませんでした。ヤマレコ情報で知ったミヤマウズラを見つけることができて、ホッとしました。まあ、baboさんが見つけたのですが。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/9/13 8:10
makkys さん、こんにちは〜

シラヒゲソウ!1日違いでだったんですね
1ヶ所しか咲いていないので
特定できますね🌺

レコを楽しみにしております
またの再会も楽しみにしておりま〜す😊
2021/9/13 10:26
makkysさん、こんにちは
baboさん、初VR!頑張りました
シラヒゲソウ、行って来られましたか
丁度見頃でしたねえ
暑い時は檜洞丸より畔が丸
西沢歩きは涼しくて最高
またのコラボ楽しみにしております
2021/9/13 13:40
みなさ〜ん、こんにちは〜
バボさんも丹沢バリに挑戦なやないか。立派!
タンタンさんのご指導には”惹きつける何か”があるんだね
これって、タンタンマジック?

滝と沢だけの女性ハイカーさんって、おられるんだね、ふーん。
「滝沢お姉さん」とでも呼んでおこうか(笑)
その滝沢お姉さん、写真バッチリグー!で撮ってくれたね。

お昼は新築小屋で豪華ランチやな〜。
餃子のタレ忘れんかった?

シラヒゲソウも見れてよかと!
みなさん、無事下山でよかと!
ご褒美の抹茶アイスが溶けとらんけど、これもタンタンマジック?(笑)
2021/9/12 20:48
寅さん こんばんは〜

畦ヶ丸にシラヒゲソウを見に行くって事が
いつのまにかVRに挑戦となってました😅
tantanさんは安心安全が全うなので
かなり怖かったけど
無事に降りる事が出来て良かったです😊

惹きつけるものは安全安心と言って下さる言葉でマジックにかけられてるのかも知れません✨

滝沢お姉さんはなかなかシャッターを押さず下がったり膝ついたりしてベストショットで撮って下さいました😊
きっと滝沢さんは滝全体をどうしても入れたかったんだと思います🍀
素敵な写真になりました😊

寅さん餃子のタレが無いことに良くお気づきですね。
餃子はしっかりと味が付いてたので
パリパリっと美味しく頂けました😊

シラヒゲソウも綺麗で無事に下山出来てよかったです。

アイスは西丹沢ビジターセンターで買った物なのでカッチカチで美味しかったです🥰
2021/9/12 21:16
toradoshiさん、こんにちは。

tantanさんは、とにかく親切な方です。自分のことは後回しにして、私たちのことを気遣ってくれます。山歩きの実力は抜群で、まさに丹沢のレジェンドです。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/9/13 8:13
寅さん、こんにちは〜

滝沢お姉さん、まず立派な三脚を置いておられてたので
プロのカメラマンさんで撮影中なのかもしれない
モンベル沢靴でばっちり決めていて
でも、ザックはノースフェースでカッコイイ✨
滝を入れようと何回も構図を考えていらして
素敵な写真を数枚撮って頂きました😊
ありがたいですね👏

新築の木の香りのする避難小屋での豪華ランチは
もしかしたら山のレストランかもと🎂
無事下山のキャンディーで🙌
2021/9/13 10:40
こんにちは 寅さん
アハハ!タンタンマジック💦
三原マジックにあやかりたい
けど思うよには行きません

baboさん、筋がよろしゅうございます
そのうちバリ猛者に変身かも

最後に、アイス溶けんマジックもやっといたけんね
2021/9/13 14:13
makkysさん こんばんは〜

ランチは豪華でした。
tantanさんがフライパンでチャチャっと
3品も作って下さり
fgacktyさんはとろろ入りの冷え冷えうどんを持ってきて下さって
他にもメロンに栗に葡萄に梨にと
とても美味しかったです。
お湯は各自で最後にコーヒーも頂きました🍀

tantanさんのご案内で畦ヶ丸南東尾根は
無事に降りる事が出来ました。
チェーンスパイは全く滑る事がないので急登もサクサク降りる事が出来ました😊

makkysさんとは
ご一緒出来なくって残念でしたが
本日シラヒゲソウを見る事が出来たんですね🍀
良かったです😊
レコ楽しみにしてますね🍀
2021/9/12 20:57
皆さま、こんばんは⭐️

まずはbaboさん、初VR歩きおめでとうございます🎉baboさんも、ますます登山技術が向上したのではないでしょうか😊
そして真っ先に思い浮かべたのが、kazさんこのレコを読んだらビックリされるだろうなー!と😆
最初にコースを見た時、VRで登って一般道で降りてきたのかと思いましたが、VRの方が下りだったんですね!下りで使う方が難しいと思うんですけど、tantanさんが案内して下さったんですね〜!

皆さんの花を撮影している後ろ姿、凄い斜面で凄い姿勢で撮影されてて凄い!と思いました!写真の花を見ると素晴らしくて、大変な格好で撮影した甲斐がありましたね!😉

畦ヶ丸避難小屋でのランチ、こちらも何と!山用フライパンではなく普通のフライパンでビックリ‼️
器材も食材も重かったでしょうけど、その分豪華なランチになり、とっても美味しかっただろうと思います😊

今回も楽しそうな山行、お疲れ様でした♫
2021/9/14 21:36
popieさん おはようございます
baboさんに、蛭ヶ岳の前にVR体験してもらいました
これで蛭も問題なく登れるでしょう

枝尾根の下りは確かに難しいですねえ
何度下っても、毎回????の連続です (笑)

山専のフライパンの代わりに、いつもこれ
DIYで売ってる20儼造猟況變未琉楕です
パッキング時、持ち手がちょい邪魔ですが、、、
結構使えますねえ

コメント有難うございました

 
2021/9/15 3:55
popieさん、こんにちは。

畦ヶ丸南東尾根を初めて歩きましたが、下りでは難しいと思いました。tantanさんの案内があったので、難なく下りてくることができました。キッコウハグマの咲く頃、畦ヶ丸に登るつもりですが、もう一度南東尾根を歩こうと思っています。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2021/9/15 7:40
popieさん こんばんは〜

まさか私がVRを歩く事になるとは
きっとkazさんがこのレコ見たらびっくりしますね‼️
高尾山ばっかりを大山に
そして今度は塔ノ岳表尾根にと
自分では少しずつステップアップをと思ってましたが
tantanさんと出会って一気にVRとジャンプしてしまいました✌️

VRは怖かったけど
チェーンスパイクは滑らず快適でした✨
雨の塔ノ岳の方が怖かったです💦

皆さんお花好きなのでとっても楽しいんですよ😊
murmurさんがお花を見つけるとすごく喜ぶんです✨
写真撮ってる間に休めたり
先に行ったりと花が多いと私は少し楽に歩けるんです😊

そしてfgacktyさんはお花の事よくご存知なので色々とお話をして下さって楽しいんです🍀

今度は蛭ヶ岳にチャレンジです✨

tantanさん凄い荷物を持っているのに
身軽に歩いてます。
いったい何キロの荷物持ってたのかしら〜
そしてアイスまでご馳走になってしまいました🍀

これからも一緒にたくさんの山を登りたいと
私は思います🥰
2021/9/14 23:19
popieさん、こんばんは〜

少し沢歩きのある、畦ヶ丸🗻
下棚ではお花💐探しと撮影
シラヒゲソウは満開😊
私も、baboさんと同じく
このルートを歩くのは、少し難しいかなぁ!

楽しい豪ジャスのランチ狙いのハイキングが🥟🧆👌❗️
バリエーションはタンタン師匠に案内して頂いていますが、一人では無理ですね😭

💐を見ることが好きなので、でも厳し所に咲いているので、皆さんとのハイキングになりそうです😊
コメント📝ありがとうございます😊
2021/9/15 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら