北岳(今年2回目の日帰り登山!)
- GPS
- 09:25
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,863m
- 下り
- 1,861m
コースタイム
6:00広河原-(大樺沢コース)-7:45二股-9:45八本歯のコル-10:55北岳11:45-12:05肩の小屋-(草すべり)-13:30白根御池小屋13:40-15:20広河原
■■■北岳日帰り登山をお考えの方へ■■■
上述しましたが、北岳の日帰りは、最終便16:15(土休日)との戦いです。それに対して、昭文社の地図のコースタイムを参考として、6時出発でシュミレーションをすると以下のようになります。
<大樺沢ピストン>(食事時間20分含む)
6:00広河原(標高1510m)-(大樺沢)-8:30大樺沢二股-11:00八本歯のコル-12:00北岳12:20-13:05八本歯のコル-14:15大樺沢二股-(大樺沢)-16:15広河原
<周回コース(今回のコース)>(食事時間20分含む)
6:00広河原(標高1510m)-(大樺沢)-8:30大樺沢二股-11:00八本歯のコル-12:00北岳12:20-13:00北岳肩ノ小屋-13:20小太郎尾根分岐-(草すべり)-14:40白根御池小屋-16:30広河原
大樺沢ピストンでも1分の余裕もない計算で、周回コースだと完全にアウトになってしまいます。ただ、大樺沢二股までの登りは、2時間半となっていますが、そんなに時間はかかりません(2回登ってみて確信しました)。また(甲斐駒ヶ岳は厳しい設定ですが)昭文社の北岳のコースタイムは全般的に緩いですので、通常の登山でコースタイムより10〜20%くらい早く歩ける方なら、日帰りできる可能性は十分にあります。
ただ、トラブルとかあった場合には、対応できませんので、一般タクシーを呼ぶという方法もオプションとして持っておいた方がいいでしょう。18時までは夜叉神ゲートが開いていますので、逆算して17:30までに一般タクシーを広河原に呼べれば、帰ることができます(広河原山荘などでいえば可)。ただし、6000円ほどかかります。複数人のチームなら、思い切って一般タクシーの方がいいかもしれません。
天候 | 快晴! ■広河原 5℃ 無風 ■北岳 12℃ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
<(甲府駅)-芦安-広河原の時刻表(乗合タクシー、バス)> http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/h25mycarkiseichirashiura.pdf 芦安からのタクシーの始発は5:10。バスの始発は5:30分です。北岳日帰りだと、できればタクシー始発に乗りたいところ(6時過ぎには登山開始できます)。広河原からの最終は、9月以降はさらに厳しく土日で16:15のバスとなります。北岳は、この最終便との戦いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■広河原〜二股 危険個所はありません。2年前の崩落場所は、対岸に迂回するようになっています。リボンもたくさんあります。 ■二股〜八本歯のコル 雪渓はほとんど残っていませんし、完全に夏道です。ただし、落石多発地帯なので、上部を注意しながら登ってください。休憩をする場合も、上部からの落石直撃の心配のない場所で。 ■八本歯のコル〜北岳 岩のルートです。危険個所はありません。 ■北岳〜肩の小屋〜白根御池小屋〜広河原 問題ありません。白根御池小屋〜広河原は最初はハイキングコース、途中から急坂になります。 |
写真
装備
個人装備 |
ツエルト(2人用) 1
救急セット 1
ヘッドライト 2 PETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート 1
手袋・フェイスマスク 1 予備
カッパ上 1 mont-bell
カッパ下 1 mont-bell
ガスカートリッジ 1 PRIMUS IP-110
バーナー 1 PRIMUS P-153
イグニッションスチール 1
カートリッジホルダー 1 PRIMUS P-CH
コッヘルセット 1 snow peak
手拭・ハンカチ・ティッシュ 1
地図・コンパス 1
高度計・時計 1 Suunto Core Glacier Gray
GPS 1 GARMIN etrex20
カメラ 1 OLINPUS TOUGH TG-1
無線機 1 STANDARD VX3
非常食 2 カロリーメイト
携帯食 飴など
水 1.5L
|
---|
感想
■2回目の北岳日帰り登山
今年の7月に私は一人で北岳日帰り登山を経験していました。
regさんにとっては、20年越しの憧れの山「北岳」なんだそうです。でも体力的な不安から、さすがに日帰りは無理と考えていたようです。しかも、9月からは帰りの最終バスが早くなり、ますます北岳の日帰りが難しい状態。
それでも、私は一緒に登れるタイミングを待っていました。一週間前に、仙丈ケ岳にいったとき、目の前にある北岳を見て、regさんが「北岳が呼んでいる!」と一言。これで北岳決行! 結果は、上述の通り。天候にも恵まれ、最高の北岳日帰り登山ができました! やっぱり北岳は最高!
<バゲットのサンドイッチ>
材料 2人分
バゲット1本
たまご2個
ツナ缶 2分の1缶
マヨネーズ 適量
ハム 4枚
とけないほうのチーズ 2枚
鶏肉(もも唐揚げ用) 4きれ
レタス 1枚
タルタルソース 小分け2本
マスタードチューブ ちょっと
マーガリン 適量
前日準備
1 バゲットを半分に切り、縦に切り込みを入れてマーガリンをぬる
2 ラップでぴっちりくるんで1を保存
3 たまごをゆでて半分に切る、冷蔵庫へ
4 レタスを用意し、しめらせたキッチンペーパーとともに冷蔵庫へ
5 ツナマヨを作って冷蔵庫へ
6 塩こしょうした鶏肉を油を落としながら焼き、冷蔵庫へ
山で
1 すべてはさむ
2 タルタルソースとマスタードを適当にかける
とても簡単ですが、バゲットは食べ応えがありすぎてつらいです。
見た目、味は問題ないのですが、時短とは到底言えません。
お腹いっぱいになるけど、時間かかります。
チーズはうすいセロファンにくっついてしまいます。
なかなか難しいです。
<おまけ>
北岳に連れてっていただき、ありがとうございます。
親子二代の夢を果たせました。ymaariさん、ありがとう!
今回の飯は、親父からのアドバイスを基本に作りました。
バゲットではなく、バタールで作るのがいいらしいです。
どっちにせよ堅いとは思いますけどね。
日帰りがもったいないぐらいのお天気ですネ
しかし、日帰りはすごいです
さすがに富士山も近いですネ
メッセージありがとうございます。
確かに、そのまま縦走していきたいような天気でした。なかなかサラリーマンは時間が取れませんね。
北岳はいま紅葉真っ盛り。本格的な雪が降らない10月下旬くらいまでは、十分日帰り登山を狙えると思います。是非、日本第二の高峰をご堪能ください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する