ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353688
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

紀泉アルプス 山中渓駅 雲山峰 大福山 六十谷駅

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
689m
下り
744m

コースタイム

JR中山渓駅 8:15
8:35 第2パノラマ 8:37
9:02 第1パノラマ 9:05
9:17 四ノ谷山
10:20 雲山峰(うんざんぽう) 10:25
10:39 六角堂分岐
11:03 井関峠
11:15 籤法ヶ岳(せんぽうがたけ)東峰
11:18 籤法ヶ岳 西峰
11:33 大福山 大休憩 11:48
12:12 奥辺峠
12:16 六十谷方向分岐
12:30 林道出合
12:49 小川地蔵尊
13:25 JR六十谷駅
天候 晴れ 時々 曇り

気温 23〜28度 (下山後の車道歩きは30℃オーバーでした)
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
スタートはJR阪和線・中山渓(なかやまだに)駅から。
ゴールはJR六十谷(むそた)駅とした。

バイクは駅前に駐輪させてもらいました。
自動車は「わんぱく王国」の市営駐車場1日500円を利用できそうです。
六十谷駅−中山渓駅210円

*中山渓駅は大阪府内のJRの中で唯一の無人駅。特急と臨時便以外の全ての電車が停車します。駅周辺は桜の名所となっており春は多くの人で賑わう。
「わんぱく王国」は阪南市運営の無料の公園。すべり台などの遊具がある。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすいハイキングコースです。
長い急登はほとんどなくほぼ緩やかなアップダウンをハイクできます。
ほぼ100%の自然雑木林や若松林が楽しめます。

大福山は金剛山のように回数登山をされているようで、ケースの中の登山帳に各自で書き込んでおられました。

出会った人 約30名 市街地の通行者は入れず
目撃にょろ 0にょろ
リス    1
紀泉アルプス縦走の出発はここから。
大阪のJRで唯一の無人駅「中山渓駅」(なかやまだにえき)
2
紀泉アルプス縦走の出発はここから。
大阪のJRで唯一の無人駅「中山渓駅」(なかやまだにえき)
駅前にアルプスに来たことを実感させてるくれるお店、その名も「アルプス」さん。
3
駅前にアルプスに来たことを実感させてるくれるお店、その名も「アルプス」さん。
まずは第2パノラマを目指すので駅から大阪方向へ進みます。
で、ここをくぐって。
くぐらなくてもこの先の橋を渡ってもよし。
まずは第2パノラマを目指すので駅から大阪方向へ進みます。
で、ここをくぐって。
くぐらなくてもこの先の橋を渡ってもよし。
桜並木です。春はたくさんの・・。
http://www.youtube.com/watch?v=PmjbgfOdtpI
阪和高速の下を進みます。
阪和高速の下を進みます。
道なりで登山口。
道なりで登山口。
秋です。
全て空ですが。
3
秋です。
全て空ですが。
紀泉アルプスの基本の雑木林です。
紀泉アルプスの基本の雑木林です。
どうも、お笑いマンガ道場の富永一郎先生を思い出させる画風です。
1
どうも、お笑いマンガ道場の富永一郎先生を思い出させる画風です。
日当たりの良いところではシダが見られます。
日当たりの良いところではシダが見られます。
第2パノラマ。
基礎のみだったり案内板も色あせています。
第1パノラマがメインでこちらはコースガイドも積極的ではないもよう。
第2パノラマ。
基礎のみだったり案内板も色あせています。
第1パノラマがメインでこちらはコースガイドも積極的ではないもよう。
大阪湾・関空・大阪・神戸・淡路が望めます。
5
大阪湾・関空・大阪・神戸・淡路が望めます。
三角点がありました。
一応、タッチ。
2
三角点がありました。
一応、タッチ。
雑木の道。
穏やかなアップダウン続く。
雑木の道。
穏やかなアップダウン続く。
やや急な登り。ここを越せば第一パノラマ。
やや急な登り。ここを越せば第一パノラマ。
第1パノラマは整備がされています。
1
第1パノラマは整備がされています。
第2パノラマより標高が高く、見晴らしは良い。
ここからも、大阪湾・関空・大阪・神戸・淡路が望めます。
3
第2パノラマより標高が高く、見晴らしは良い。
ここからも、大阪湾・関空・大阪・神戸・淡路が望めます。
四ノ谷山
本道から100mほどそれています。
四ノ谷山
本道から100mほどそれています。
三角点にタッチ。
1
三角点にタッチ。
たまに露岩があり・・
1
たまに露岩があり・・
若松の間を抜けます。
道は良く踏まれており迷うことはありません。
1
若松の間を抜けます。
道は良く踏まれており迷うことはありません。
なんか、キレイな道。
これは、自然な地形の道なのでしょうか?
それとも人造の盛り土の道なのでしょうか?
1
なんか、キレイな道。
これは、自然な地形の道なのでしょうか?
それとも人造の盛り土の道なのでしょうか?
ハイキング道脇の1つ目の鉄塔。
ハイキング道脇の1つ目の鉄塔。
鉄塔を超えて直ぐに鳥取池への分岐。
なんか、にぎやか・・。
鉄塔を超えて直ぐに鳥取池への分岐。
なんか、にぎやか・・。
雲山峰へのラストの登り。
雲山峰へのラストの登り。
本日の最高地点 約490mほど。
1
本日の最高地点 約490mほど。
本日最高峰なので、(ここは忘れず)タッチ。
3
本日最高峰なので、(ここは忘れず)タッチ。
葛城二十八宿の行場の一つかも?といわれている。
この後行く大福山のどちらからしい。
葛城二十八宿の行場の一つかも?といわれている。
この後行く大福山のどちらからしい。
雲山峰から井関峠までは少しずつ下っていきます。
1
雲山峰から井関峠までは少しずつ下っていきます。
まだまだ紅葉はほとんどありません。
低山ですので11月を過ぎる頃でしょう。
1
まだまだ紅葉はほとんどありません。
低山ですので11月を過ぎる頃でしょう。
六角堂分岐
急角度にV字に曲がります。
六角堂分岐
急角度にV字に曲がります。
開けた所から和歌山市内が望めます。
2
開けた所から和歌山市内が望めます。
ずーっと似たような道で、少し飽きそうかも?
ずーっと似たような道で、少し飽きそうかも?
ムベの実でしょうか?
割れてないので熟す前に落ちちゃったかな?
2
ムベの実でしょうか?
割れてないので熟す前に落ちちゃったかな?
井関峠
美男美女が(やや大きな声で)会話されていました。
お二人で合計150歳弱かなぁ。
井関峠
美男美女が(やや大きな声で)会話されていました。
お二人で合計150歳弱かなぁ。
籤法(せんぽう)ヶ岳へ向かいます
籤法(せんぽう)ヶ岳へ向かいます
籤法ヶ岳は又耳峰のダブルピークです。
こちらは東峰。
籤法ヶ岳は又耳峰のダブルピークです。
こちらは東峰。
東峰からは大阪湾方向が望めます。
2
東峰からは大阪湾方向が望めます。
籤法ヶ岳西峰への上り地点。
上を見上げると小ぶりの「柿」です。
渋柿かなぁ?
籤法ヶ岳西峰への上り地点。
上を見上げると小ぶりの「柿」です。
渋柿かなぁ?
籤法ヶ岳西峰
西峰からは和歌山市内が見えます。
日よけはありませんが、開けて気持ちの良い場所なので食事・休憩に良い場所です。
大福山は時に賑やかな時がありますので。
1
西峰からは和歌山市内が見えます。
日よけはありませんが、開けて気持ちの良い場所なので食事・休憩に良い場所です。
大福山は時に賑やかな時がありますので。
真ん中の鉄塔の向こうが大福山です。
真ん中の鉄塔の向こうが大福山です。
道脇、本日2度めの鉄塔通過です。
ここから、少し登りの150mで大福山です。
道脇、本日2度めの鉄塔通過です。
ここから、少し登りの150mで大福山です。
大福山、お社が並んでいます。
休憩テーブルがあります。
大福山、お社が並んでいます。
休憩テーブルがあります。
ここで、大休憩とします。
あ〜、失敗した〜、大福山へ来るのにホットケーキ用意してまったあ〜。
ここは大福を持参すべきだったなぁ。
3
ここで、大休憩とします。
あ〜、失敗した〜、大福山へ来るのにホットケーキ用意してまったあ〜。
ここは大福を持参すべきだったなぁ。
大福山から西に多奈川の火力発電所です。
1
大福山から西に多奈川の火力発電所です。
南は和歌山市内です。
南は和歌山市内です。
さて、下山です。
大福山の辻ですが、ここも案内が賑やかです。
次回は、北方向の俎石山(まないたいしやま)へ行こうかと・・。
さて、下山です。
大福山の辻ですが、ここも案内が賑やかです。
次回は、北方向の俎石山(まないたいしやま)へ行こうかと・・。
下り始めて100mほとで小さな地蔵様が守られています。
整備がしっかりされていて愛されてるんだなぁと思ふ。
下り始めて100mほとで小さな地蔵様が守られています。
整備がしっかりされていて愛されてるんだなぁと思ふ。
ここからも和歌山市内が一望できます。
3
ここからも和歌山市内が一望できます。
女性ばかり7人ぐらいのグループの方に道を譲っていただきました。(私が)下りなのにすみません、ありがとうございました。
振り返ってパチリ。
2
女性ばかり7人ぐらいのグループの方に道を譲っていただきました。(私が)下りなのにすみません、ありがとうございました。
振り返ってパチリ。
気持ち良い道が続きます。
気持ち良い道が続きます。
奥辺峠。
札立山などへの分岐です。
札立へはややブッシュで少々荒れぎみな印象があります。
奥辺峠。
札立山などへの分岐です。
札立へはややブッシュで少々荒れぎみな印象があります。
ここのベンチが左手に下ります。
ここのベンチが左手に下ります。
下り途中、突然2人分の椅子が、よくここまで運んだなぁ。
下り途中、突然2人分の椅子が、よくここまで運んだなぁ。
雑木とシダの落ち葉道をジグザクに下り・・。
雑木とシダの落ち葉道をジグザクに下り・・。
林道に合流。
なぜかここにも3人分の椅子が?
林道に合流。
なぜかここにも3人分の椅子が?
暫く続く作業林道。
変化が少なく、やや飽きる。
暫く続く作業林道。
変化が少なく、やや飽きる。
小川地蔵尊。
雰囲気があり隣は大きめなイチョウが有り、黄葉となればより良い景色でしょう。
小川地蔵尊。
雰囲気があり隣は大きめなイチョウが有り、黄葉となればより良い景色でしょう。
第40回 紀泉高原を歩こう
よっ、、、40回!?年何回の開催なのでしょうか?
11月10日 日曜です。
第40回 紀泉高原を歩こう
よっ、、、40回!?年何回の開催なのでしょうか?
11月10日 日曜です。
登山者用の駐車場と思われます。
20台以上が駐車されています。
登山者用の駐車場と思われます。
20台以上が駐車されています。
川沿いを駅に向かいます。
熱い、30度を超えてます。
1
川沿いを駅に向かいます。
熱い、30度を超えてます。
JR六十谷駅(むそたえき)到着。
1
JR六十谷駅(むそたえき)到着。
う・・、電車賃210円分を5時間強かけて歩いてきたですね。
っまあ、電車の車窓からは見えない景色をいっぱい見てきたし、それはそれで満足としよう。
う・・、電車賃210円分を5時間強かけて歩いてきたですね。
っまあ、電車の車窓からは見えない景色をいっぱい見てきたし、それはそれで満足としよう。

感想

低山で人里に近い山であるが、植生に富んでおり人気の山である。

歩きやすい道なので重い登山靴より軽いスポーツシューズのほうが楽しめると思います。
(但し、落ち葉が多いので湿っている場合はご注意を。)

稜線は急峻ではないが程ほどのアップダウンがあり、距離も長めなので積算の高低差は金剛山へ普通に登るより多いのではと思われる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6864人

コメント

俎石山へ〜
DCTさん
はじめまして
pekopokoどす

暑かったんでじゃ?

せっかくの紀泉アルプス
このルートなら出来れば俎石山へ寄って欲しかった〜

大阪府唯一の山頂に一等三角点のある女形どすえ〜
こんど大福持って再登して見て下さいね
2013/10/7 21:33
pekopokoさん
pekopokoさん こんにちは

俎石山へは次回の紅葉に合わせて回りたいと思っています。
大阪・阪南市のサンヒル都の登山口から鳥取池−雲山峰−大福山−俎石山の周回コースを考えております。

俎石山は大阪府内4箇所の一等三角点の唯一の本点ですね。
北側展望台から紅葉と大阪湾を眺めたいです。

紀泉アルプスはほとんど自然林なので気持ちよく歩けます。
2013/10/8 17:33
紅葉〜綺麗でしょうね
DCTさん
こんばんは〜

実はサンヒル都の下の町に
中一と小三のGFが住んでます
(わたしが勝手にGFにしてるだけで本人達は

紅葉の向こうに大阪湾♪
お天気だと良いですね
レコ楽しみにしてます
2013/10/8 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
山中渓から雲山峰を経て大福山・俎石山から六十谷駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら