記録ID: 3544241
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳・阿寒富士
2021年09月21日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:21
距離 11.5km
登り 1,141m
下り 1,131m
13:34
ゴール地点
なんだかあまり眠れなかった。
車から雌阿寒岳を見てみると曇っているけどガスはかかっていない!
足も痛くない。
という事で登ることに決定。
かなり寒いし、曇りだし、風も強いので少し暖かめの格好で出発。
4合目辺りから風をもろに受けて、7合目で寒いので一枚追加した。
雌阿寒岳山頂では後から来た団体ツアー客でごった返してしまったのと、風が強かったのと、曇っていたのでおやつ一個だけ食べて早々に撤退。
阿寒富士に登っている最中から急に晴れて、阿寒富士はずっと晴天。
眼下に雲海はあるけど雌阿寒岳と阿寒富士の上だけぽっかり晴れている感じ。
雄阿寒岳は最後までずっとガスに包まれていた。
昨日雄阿寒だけ、今日雌阿寒岳で正解だった。
頑張って今日登って良かった〜〜〜!
釧路方向の雲海はそれはそれで絶景だし、大雪山もはっきり見える。
もしかしたらあれがトムラウシかな?という形も見える!!
余りに絶景でなかなか下山する気持ちになれず、そこで大阪から来た人と結構長々おしゃべり。
空港でPCR検査して陰性証明持って歩いているんだって。(有料)
私も100名城スタンプラリーをやるならそういう風にやらなきゃならない時代になっちゃったんだな。
大阪の人と100名城や、奈良の古墳の話をしていたらまた行きたくなっちゃったよ。
でもな〜
大阪の人が陰性証明持って北海道の山に登るのと、私が陰性証明持って100名城を回ることを比較すると、私の方が旅先でコロナ感染するリスクは高そうだ。
旅先でコロナ感染はマジで勘弁。
だからまだまだ道外には行けないなぁ。
阿寒富士からの下山はオンネトーキャンプ場へ。
予想外で膝も右足の付け根さえも痛くならない。
どういうこと?
転倒もなくキャンプ場に下山したら、またもや衝撃光景。
オンネトーキャンプ場は緊急事態宣言中は閉鎖しているとの事で、ひっそり誰も居ない。
なんかテレビでコロナでもキャンプなら大丈夫だろうとか言って、新しくキャンプ場を開設したとか見るのに、じゃあ8月の下旬からずっとここはひっそりしていたんだ。
またなんか悲しくなっちゃって、オンネトーの湖畔を歩き、その後は野中温泉につながる山道を歩いて駐車場に戻ってきた。
昨日利用した御前水の日帰り入浴を利用して、その後の目的のために白糠まで移動し、白糠の道の駅で車中泊。
これで今回の登山はお終い。
翌日白糠から色々回って陸別に行く途中で美幌神社を見つけて、見た目が素敵だったのでここで無事の下山を報告。
天気的にはこの二日間で登って本当に良かった感じだった。
車から雌阿寒岳を見てみると曇っているけどガスはかかっていない!
足も痛くない。
という事で登ることに決定。
かなり寒いし、曇りだし、風も強いので少し暖かめの格好で出発。
4合目辺りから風をもろに受けて、7合目で寒いので一枚追加した。
雌阿寒岳山頂では後から来た団体ツアー客でごった返してしまったのと、風が強かったのと、曇っていたのでおやつ一個だけ食べて早々に撤退。
阿寒富士に登っている最中から急に晴れて、阿寒富士はずっと晴天。
眼下に雲海はあるけど雌阿寒岳と阿寒富士の上だけぽっかり晴れている感じ。
雄阿寒岳は最後までずっとガスに包まれていた。
昨日雄阿寒だけ、今日雌阿寒岳で正解だった。
頑張って今日登って良かった〜〜〜!
釧路方向の雲海はそれはそれで絶景だし、大雪山もはっきり見える。
もしかしたらあれがトムラウシかな?という形も見える!!
余りに絶景でなかなか下山する気持ちになれず、そこで大阪から来た人と結構長々おしゃべり。
空港でPCR検査して陰性証明持って歩いているんだって。(有料)
私も100名城スタンプラリーをやるならそういう風にやらなきゃならない時代になっちゃったんだな。
大阪の人と100名城や、奈良の古墳の話をしていたらまた行きたくなっちゃったよ。
でもな〜
大阪の人が陰性証明持って北海道の山に登るのと、私が陰性証明持って100名城を回ることを比較すると、私の方が旅先でコロナ感染するリスクは高そうだ。
旅先でコロナ感染はマジで勘弁。
だからまだまだ道外には行けないなぁ。
阿寒富士からの下山はオンネトーキャンプ場へ。
予想外で膝も右足の付け根さえも痛くならない。
どういうこと?
転倒もなくキャンプ場に下山したら、またもや衝撃光景。
オンネトーキャンプ場は緊急事態宣言中は閉鎖しているとの事で、ひっそり誰も居ない。
なんかテレビでコロナでもキャンプなら大丈夫だろうとか言って、新しくキャンプ場を開設したとか見るのに、じゃあ8月の下旬からずっとここはひっそりしていたんだ。
またなんか悲しくなっちゃって、オンネトーの湖畔を歩き、その後は野中温泉につながる山道を歩いて駐車場に戻ってきた。
昨日利用した御前水の日帰り入浴を利用して、その後の目的のために白糠まで移動し、白糠の道の駅で車中泊。
これで今回の登山はお終い。
翌日白糠から色々回って陸別に行く途中で美幌神社を見つけて、見た目が素敵だったのでここで無事の下山を報告。
天気的にはこの二日間で登って本当に良かった感じだった。
天候 | 曇りのち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
野中温泉コースとキャンプ場コースの入り口に登山ポストがある。 危険個所は無し。 |
その他周辺情報 | 野中温泉は多分ここを登るほとんどの人が利用していると思ったので、私は前日に利用した阿寒湖温泉まで足を伸ばし御前水の日帰り入浴した。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
雌阿寒岳は4回くらい登っている。
阿寒富士は3回かな?
何度登ってもこの二つの山は素晴らしい。
何度でも登りたくなる。
毎度毎度同じコースで登っているから安心だ。
たまには逆回りコースとかで登ってもいいのかもしれないけど、やっぱり一番楽そうなコースにしちゃうんだなぁ〜。
大阪から来た人が阿寒富士からの景色に大興奮していて、
「今まで見た山景色の中で一番かも!!」
といっていたのが凄く嬉しく感じた。
私の山でもないのにね(笑)
ここまでの雲海の景色も初めてで、雲海は雲海で見応えあるんだなぁと思った。
山頂も雲に覆われているか、雲の上はピーカンか、これは賭けなんだね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する