ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3549226
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

前穂高岳(岳沢小屋泊)

2021年09月23日(木) ~ 2021年09月24日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
16.7km
登り
1,826m
下り
1,815m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:21
休憩
0:00
合計
2:21
距離 4.4km 登り 681m 下り 11m
2日目
山行
6:04
休憩
2:14
合計
8:18
距離 12.3km 登り 1,165m 下り 1,834m
6:00
130
8:10
8:26
13
8:39
9:12
16
9:28
9:43
78
11:01
11:23
35
11:58
35
12:46
4
13:01
7
13:08
13:56
4
14:06
8
14:18
ゴール地点
天候 初日:晴れのち曇り 2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど駐車場に駐車(700円/日)
→上高地シャトルバス(往復2400円)
コース状況/
危険箇所等
■補給、トイレ
・さわんどバスターミナル:トイレ、水場、売店
・上高地バスターミナル:トイレ(チップ制)、水場、売店、食堂
・岳沢小屋:トイレ、水場、売店、軽食

■コース状況
・上高地→岳沢小屋:特に危険個所無し。
・岳沢小屋→前穂高岳:「信州 山のグレーディング」の難易度はDで岩場、鎖場がずっと続く道。今回はそこまで危険を感じなかったが天候、体調でリスクは跳ね上がるので注意。
その他周辺情報 ■温泉
・上高地温泉ホテル:800円。日帰り入浴は12:30〜15:00(最終受付14:30)
上高地行きのバスの車窓より大正池。
2021年09月23日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:53
上高地行きのバスの車窓より大正池。
上高地バスターミナル。何度来てもテンションが上がる。
2021年09月23日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:04
上高地バスターミナル。何度来てもテンションが上がる。
今日の行程は短いので出発前に腹ごしらえ。
2021年09月23日 10:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:15
今日の行程は短いので出発前に腹ごしらえ。
おなじみの河童橋を渡る。
2021年09月23日 10:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:39
おなじみの河童橋を渡る。
遊歩道をテクテクと。
2021年09月23日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:52
遊歩道をテクテクと。
岳沢湿原。
2021年09月23日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:52
岳沢湿原。
岳沢登山口。ここから本格的な山登り。
2021年09月23日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:55
岳沢登山口。ここから本格的な山登り。
岳沢トレイルという名前がついているようです。
2021年09月23日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:17
岳沢トレイルという名前がついているようです。
天然クーラー。この日は稼働していませんでした。
2021年09月23日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:30
天然クーラー。この日は稼働していませんでした。
岳沢小屋まではほぼ樹林帯。
2021年09月23日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:34
岳沢小屋まではほぼ樹林帯。
落石注意は良く見るけど浮石注意はあまり記憶にないな。
2021年09月23日 11:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:38
落石注意は良く見るけど浮石注意はあまり記憶にないな。
見晴らし台というあたりかな?
2021年09月23日 11:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:40
見晴らし台というあたりかな?
いろいろバリエーションがありそう。
2021年09月23日 11:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:52
いろいろバリエーションがありそう。
西穂高展望所?上の方は雲の中。
2021年09月23日 12:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:11
西穂高展望所?上の方は雲の中。
岳沢小屋に到着。
2021年09月23日 12:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 12:55
岳沢小屋に到着。
本日の寝床。ザックは廊下に置き場があります。
2021年09月23日 13:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:06
本日の寝床。ザックは廊下に置き場があります。
小屋内を散策。岳沢トレイル手ぬぐいが欲しかったけど売り切れでした。残念。
2021年09月23日 13:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:08
小屋内を散策。岳沢トレイル手ぬぐいが欲しかったけど売り切れでした。残念。
小屋の前には眺めの良いテラスがあります。
2021年09月23日 13:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:10
小屋の前には眺めの良いテラスがあります。
荷物整理もできたのでまずは一杯。シェラカップに入っているのは手作りドーナツ(50円/2個)。美味しかったです。
2021年09月23日 13:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:18
荷物整理もできたのでまずは一杯。シェラカップに入っているのは手作りドーナツ(50円/2個)。美味しかったです。
ビール飲んでたら一瞬青空が。明日はよろしくお願いします。
2021年09月23日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:21
ビール飲んでたら一瞬青空が。明日はよろしくお願いします。
晩御飯。
2021年09月23日 17:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 17:02
晩御飯。
晴れてたらこのアングルで星を撮りたかったけど今夜は無理そう。
2021年09月23日 17:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 17:20
晴れてたらこのアングルで星を撮りたかったけど今夜は無理そう。
これを見てもどこに道があるのか分かりませんでした。明日行けばわかるさ!
2021年09月23日 17:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 17:23
これを見てもどこに道があるのか分かりませんでした。明日行けばわかるさ!
おはようございます。
2021年09月24日 05:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:28
おはようございます。
朝御飯。
2021年09月24日 05:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:31
朝御飯。
乗鞍岳には日が差していますがこの辺りは穂高の陰なのでまだまだ暗いです。
2021年09月24日 05:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 5:46
乗鞍岳には日が差していますがこの辺りは穂高の陰なのでまだまだ暗いです。
西穂稜線の上に浮かぶ朝の月。
2021年09月24日 06:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:02
西穂稜線の上に浮かぶ朝の月。
それでは前穂高岳目指して出発!
2021年09月24日 06:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:02
それでは前穂高岳目指して出発!
小屋から登り始めてすぐはまだ普通の道ですが、
2021年09月24日 06:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:17
小屋から登り始めてすぐはまだ普通の道ですが、
この梯子を過ぎたあたりから岩場、鎖場が増えてきます。
2021年09月24日 06:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:37
この梯子を過ぎたあたりから岩場、鎖場が増えてきます。
カモシカの立場。山でまだカモシカ見たことないな〜。
2021年09月24日 06:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:56
カモシカの立場。山でまだカモシカ見たことないな〜。
徐々に日が広がってきましたね。
2021年09月24日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:59
徐々に日が広がってきましたね。
乗鞍岳と焼岳。
2021年09月24日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:59
乗鞍岳と焼岳。
岳沢パノラマ。素晴らしい眺め。
2021年09月24日 07:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 7:25
岳沢パノラマ。素晴らしい眺め。
本日の日の出時刻から2時間近く経ってようやく太陽がお目見え。
2021年09月24日 07:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:26
本日の日の出時刻から2時間近く経ってようやく太陽がお目見え。
雷鳥広場。雷鳥は前回の白馬岳で2〜3年分くらい見たからしばらくいいかな。。。
2021年09月24日 07:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:58
雷鳥広場。雷鳥は前回の白馬岳で2〜3年分くらい見たからしばらくいいかな。。。
長い鎖場。足元の岩も若干滑りやすい。
2021年09月24日 08:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:07
長い鎖場。足元の岩も若干滑りやすい。
紀美子平。奥穂と前穂の分岐点です。
2021年09月24日 08:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:13
紀美子平。奥穂と前穂の分岐点です。
こちらは奥穂へ伸びる吊り尾根。
2021年09月24日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:14
こちらは奥穂へ伸びる吊り尾根。
前穂への登りもなかなか険しい岩場です。落石、滑落に注意して登ります。
2021年09月24日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:14
前穂への登りもなかなか険しい岩場です。落石、滑落に注意して登ります。
西穂〜奥穂〜北穂の稜線。左奥に見えているのは白山っぽいですね。
2021年09月24日 08:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:25
西穂〜奥穂〜北穂の稜線。左奥に見えているのは白山っぽいですね。
穂高岳山荘で荷揚げをしていました。この辺りでヘリの音を聞くとどうにもヒヤリとします。
2021年09月24日 08:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:27
穂高岳山荘で荷揚げをしていました。この辺りでヘリの音を聞くとどうにもヒヤリとします。
いい感じになってきた。
2021年09月24日 08:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:35
いい感じになってきた。
山頂手前より明神岳方面。・・・ヤマレコには足跡があるけどどこを歩くのだろう?
2021年09月24日 08:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:44
山頂手前より明神岳方面。・・・ヤマレコには足跡があるけどどこを歩くのだろう?
着きました!なんとも良いタイミングで山頂を独り占め。
2021年09月24日 08:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:46
着きました!なんとも良いタイミングで山頂を独り占め。
前穂高岳山頂。標高3090m。
2021年09月24日 08:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:46
前穂高岳山頂。標高3090m。
歩いてきた方向。霞沢岳、御嶽山、乗鞍岳、焼岳、西穂高岳など。
2021年09月24日 08:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:47
歩いてきた方向。霞沢岳、御嶽山、乗鞍岳、焼岳、西穂高岳など。
前穂高岳から見る涸沢カール。
2021年09月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:50
前穂高岳から見る涸沢カール。
ちょっとアップ。北穂、槍、表銀座、後立山連峰かな?
2021年09月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:50
ちょっとアップ。北穂、槍、表銀座、後立山連峰かな?
涸沢ヒュッテと涸沢小屋。まだ紅葉前だからテントは控えめ?
2021年09月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:50
涸沢ヒュッテと涸沢小屋。まだ紅葉前だからテントは控えめ?
横尾の方を撮ったつもりだったけどちょっとわかんないですね。
2021年09月24日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:51
横尾の方を撮ったつもりだったけどちょっとわかんないですね。
山を個別に。後立山連峰と思われるあたり。
2021年09月24日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:52
山を個別に。後立山連峰と思われるあたり。
槍ヶ岳。
2021年09月24日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:52
槍ヶ岳。
北穂高と槍ヶ岳。こうして見ると近く見える。
2021年09月24日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:53
北穂高と槍ヶ岳。こうして見ると近く見える。
奥穂高岳。
2021年09月24日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:53
奥穂高岳。
奥穂高とジャンダルム。
2021年09月24日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:53
奥穂高とジャンダルム。
ジャンダルム。どこの山頂も拡大すると人が見えます。
2021年09月24日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:53
ジャンダルム。どこの山頂も拡大すると人が見えます。
たぶん一番左が西穂高岳かな?西穂〜奥穂に挑戦するのはいつの日か、、、
2021年09月24日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:54
たぶん一番左が西穂高岳かな?西穂〜奥穂に挑戦するのはいつの日か、、、
パシャパシャやっていたら人が来たので撮ってもらいました。
2021年09月24日 09:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:00
パシャパシャやっていたら人が来たので撮ってもらいました。
山ピックアップを再開。焼岳。去年登った時の紅葉は最高でした。
2021年09月24日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:05
山ピックアップを再開。焼岳。去年登った時の紅葉は最高でした。
霞沢岳。
2021年09月24日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:05
霞沢岳。
乗鞍岳。剣ヶ峰まで行きたいのだけどなかなか機会がない。
2021年09月24日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:05
乗鞍岳。剣ヶ峰まで行きたいのだけどなかなか機会がない。
御嶽山。
2021年09月24日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:05
御嶽山。
そして富士山。手前は位置的に甲斐駒とか北岳かな?
2021年09月24日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:05
そして富士山。手前は位置的に甲斐駒とか北岳かな?
山頂を堪能して紀美子平まで戻ってきました。小休止して下山します。
2021年09月24日 09:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:29
山頂を堪能して紀美子平まで戻ってきました。小休止して下山します。
明神岳の稜線。日が当たってより荒々しさが増して見える。
2021年09月24日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:53
明神岳の稜線。日が当たってより荒々しさが増して見える。
西穂高岳の稜線。色付き始め?
2021年09月24日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:05
西穂高岳の稜線。色付き始め?
小屋まで戻ってきました。
2021年09月24日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:02
小屋まで戻ってきました。
お昼ご飯にビーフカレーを注文。美味しかったです。
2021年09月24日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:16
お昼ご飯にビーフカレーを注文。美味しかったです。
樹林帯を黙々と歩いて登山口まで帰還。
2021年09月24日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:34
樹林帯を黙々と歩いて登山口まで帰還。
河童橋。帰りはちょっと寄り道するので通過します。
2021年09月24日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:47
河童橋。帰りはちょっと寄り道するので通過します。
ウエストン碑。
2021年09月24日 13:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:03
ウエストン碑。
上高地温泉ホテルで日帰り入浴。いいお風呂でした。
2021年09月24日 13:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:05
上高地温泉ホテルで日帰り入浴。いいお風呂でした。
その後は再び梓川沿いをテクテクと歩き、
2021年09月24日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 14:11
その後は再び梓川沿いをテクテクと歩き、
臨時便のバスに飛び乗って本日の山行は終了です。お疲れさまでした。
2021年09月24日 14:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 14:20
臨時便のバスに飛び乗って本日の山行は終了です。お疲れさまでした。

感想

今年も来ました上高地。今回は岳沢小屋泊での前穂高岳ピストンです。

今回は初日も2日目も余裕のある行程にしたので色々とのんびりできました。いつも朝早くに慌ただしく行動開始する山行ばかりでしたので、今回みたいにご飯を食べてから昼前に出発するというのは何とも新鮮な感じでした。食事を小屋頼りにした代わりに風呂セットを持ち込んで上高地で温泉に入れたのも良かったです。(普段は風呂セットは車に積んでいる)

コースの感想は重太郎新道がなかなかのアスレチック感で楽しかったです。初めて歩きましたが先日の地震の影響?はあまり無いように感じました。西穂の稜線からは朝方、人がまだ余り歩いていなそうな時間にゴロゴロと音が聞こえましたが。。。

山頂では天気予報通りの快晴に恵まれ、360度の展望で遠くの山々まで見渡すことができました。いろいろと登ったおかげか最近は調べずに同定できる山が増えてきました。一つ一つの山が分かって、それぞれがどんなふうに繋がっているか知っていると山頂から見る景色がより楽しくなりますね。

実に気持ちの良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら