東沢釜の沢東俣から甲武信岳、徳ちゃん新道で下山
- GPS
- 15:38
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,245m
- 下り
- 2,235m
コースタイム
西沢渓谷駐車場5:46-西沢渓谷から東沢に入る6:32-山の神8:11/8:33-入渓-西のナメ沢出合9:41/9:53-魚留の滝10:32/10:42-両門の滝11:44/12:00-ミズシ沢出合14:18-ポンプ小屋16:00/16:05-甲武信小屋16:15
10/8(火)
甲武信小屋5:45-甲武信岳-5:56/6:02-三宝山6:23/6:26-甲武信小屋6:53/7:06-木賊山7:25/7:33-1869m峰(近丸・徳ちゃん新道分岐)8:40/8:50-西沢小屋10:16-駐車場10:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは入り口林道に有り。 台風の影響か道荒れているようです。赤テープ追うところ多い。 ホラ貝のゴルジェの高巻き正規なルートでないところを通ってしまいここが一番怖かった。明瞭な踏跡に合って安堵する。強行突破の後を通ってしまったようです。 |
写真
感想
師匠が沢に誘ってくれた。沢登りの技術書と案内の本3冊を買えとリコメンド有り。勇んで飛びつく。本も入手した。
ナメを通って甲武信岳に至る昔から有名なルートであることを山行中を含め徐々に思い出した。
40年近く前、登りたいと思い描いてその後果たせていなかった。
初心者の私のため食事付きの甲武信小屋泊まりにして軽量化。
沢でストック?と思ったが、非常に有効との師匠のアドバイだ。まさにそのとおりであった。たたんでしまおうと思うところが一箇所(まだ入渓前ホラの貝を巻くとき、ここが一番怖かったのであるが)あったが、加齢とともにバランスが悪くなっている私には非常に有効でした。
前日夜道の駅”みとみ”で車中泊、夜が明けるとともに行動開始。歩きは亀さんで大休止もないのに小屋まで10時間半かかった。(ハイキング風に大休止して昼食なんて、師匠には考えられない由)
道は荒れていたのか巻き道不鮮明で赤テープ追うところ多々あり。
ナメ多く総じて滝の直登はなし。難しいところは巻く。(=高度は稼げない)ロープを出すことはなかった。
翌日、5:00に朝食。空身で甲武信岳更に八宝山のピーク踏んでから、徳ちゃん新道を下る。1869mピークからヌク沢に降りる近丸新道もあるようだが、尾根道の徳ちゃん新道は終盤なだらかで歩きやすい。下山時は登ってくる人とは二名と会っただけで前日沢の中では余人なく、目論見通り静かな山行であった。黄紅葉が始まっていた。
下山後の入浴は140号国道沿いの温泉で汗流せるところが複数ある。入浴後この地域の名物ほうとうを食し、ぶどうの巨峰を土産とする。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する