記録ID: 355160
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
八本歯ノ頭〜ボーコン沢ノ頭〜吊尾根(北岳には行ってません)
2013年10月10日(木) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 07:20
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,377m
- 下り
- 3,039m
コースタイム
広河原6:30-7:40二俣-8:45八本歯ノコル-9:30ボーコン沢ノ頭-10:30池山御池小屋
-11:30歩き沢橋-11:55野呂川吊り橋12:00-12:40鷲住山展望台BS-13:20夜叉神の森
-13:50芦安駐車場
-11:30歩き沢橋-11:55野呂川吊り橋12:00-12:40鷲住山展望台BS-13:20夜叉神の森
-13:50芦安駐車場
天候 | 晴れのち曇り 山頂方面ガス 気温は10月としては高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場から乗合タクシー(1000円+100円) この時期の平日は6時が始発 市営芦安駐車場−広河原間 乗合タクシー http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/taxi.htm 市営芦安駐車場−広河原間 バス http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_3.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原〜二俣〜八本歯ノコル(左俣コース) 二俣からは急登です 上に行くにつれザレ場で落石注意 八本歯ノコルに近づくと梯子が多いので慎重に。 八本歯ノコル〜ボーコン沢ノ頭〜歩き沢橋(地図では破線区間) 八本歯ノ頭まで痩せてますのでは慎重に ボーコン沢ノ頭過ぎるとハイマツに覆われている箇所あり 全体的に踏み跡も確りしてますが倒木なども多いのでルーファイは必要 マーカーも多いですが鋭角に曲がる箇所も数か所あり要注意 池山御池小屋の水場は確認しませんでした(地図では往復1時間) 樹林帯の後半は激急坂でスリップに注意(登りは大変そう) 歩き沢橋〜野呂川吊り橋〜鷲住山展望台BS 車道出たら右へ、隧道を3か所、野呂川隧道横を左に(マーカー有り) 隧道内はヘッデン必要 野呂川吊り橋を渡ると鷲住山まで急登 平日のバス少なすぎ! |
写真
感想
天気もまずまずな感じでしたので黄葉の良さそうな
北岳・間ノ岳・両俣を周回のつもりでした。
広河原から見る朝一の北岳は青空。
(平日でもあと一時間早く出発したい)
大樺沢から見る山肌は良い色で二俣付近が見頃。
八本歯下のダケカンバは落葉してます。
この日は時間が経つにつれ北岳山頂方面はガス。
八本歯のコルに着いたときはすでにガスガス&風も・・・
今日は10月にしては暑く大汗もかいてましたので冷え冷え。
山頂はあっさり却下で天気の良い池山吊尾根経由で下山。
池山吊尾根はお初なんで楽しみ。
ボーコンの頭までは快適な尾根歩きで北岳は見えませんでしたが
鳳凰山に富士山に展望も良く気持ちの稜線です。
また樹林帯に入ると森の全体の香りが凄く良いです。
ただ障害物競争かってくらい倒木が多いで慎重に行きした。
(ここ入山者が少ないので怪我が命取り、平日は特に)
破線ですが踏み跡・マーカーも多く付けて頂いた方に感謝です。
最後の激急坂は滑りまくりでアレでしたが静かで良い尾根でした。
野呂川吊橋から鷲ノ住山までの登りが最後のイジメした。
ただここの登りでスイッチが入ってしまった感じで
(鷲住山展望台バス亭で行ってばかりで待ちが2時間以上だったので)
芦安駐車場までそのまま行ってしまいました。
北岳山頂は行けずでしたが帰りはこのルートで下りてくればバスの時間を
気にしなくても良いが今日の収穫でした(笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
kankotoさんが池山吊尾根お初とは、ちょっと意外でした。
日の長い時期なら夜叉神の森から池山吊尾根ピストンで北岳日帰りとかそのうち、、、。
40/60のリスキーな橋、斜めってるだけでなく苔っぷりがリスキーさを増幅してますね。
私は迷わず回避しました、ここ。
お疲れ様でした。
kankotoさん こにちわっ
そこまで足を伸ばしながら 北岳山頂踏まずとは
そりゃ 何度も北岳堪能してるkankotoさんだからこそ ですな
わずかながら、お花も楽しめたよーで
賑やかな紅葉の時期より ちょい早めで静かな南アを堪能できましたね
しかしながら、kankotoさんのレコで「青空少」ってメズラシイことっ
次回、楽しみにしとります
kankotoさん
こんにちは!
今週は南アルプスでしたね!
お疲れ様でした!
kankotoさん!私は滑落してしまいました!
9日朝北穂の山頂から少し下ったとこで
左足を滑らしてしまい
30~40m転がり落ちてしまいました!
怪我は頭縫って、右肘開放骨折です(T_T)
今日の夕方、相模原市内の病院に転院して
オペです。
天候が悪くなる前に早く下山しようとしたのが原因です(+_+)
あそこでこの位の怪我で済んで
運が良かったです。
あと5m転がったら奈落の底でした・・・
今は体を治すのに専念します。
yamatyan
kankotoさん、こんにちは。
鷲ノ住山、この前夜叉神から林道を歩いていて
すごく気になっていたんです。
ここが通れれば一周できそうだなと。
地図見て結構密度高そうだなと思っていたのですが、
kankotoさんでもスゲー急登でしたか。
来年の参考にさせてもらいます。
でも、まだ北岳登ったことないんですが。
kankotoさん、こんばんは。
今回のコース、予定のコースかと思いましたが、
「北岳外し」は天候のせいでしたか
吊尾根は気にはなりますが、歩きたいのは森林限界部だけです
どうしてもあの登り返しが・・・
そこを登りきった後、バスがないとはいえランとはさすが!
吊尾根は独占、でした?
「嶺朋ルート」も気になってますが
ricalonさん
北岳は何度も行ってますが吊尾根は初でした。
好んでは行かない所ですよね。
ましてや往復はないと思います(笑
あの橋、有ることによって危険度アップしてます。
苔が凄過ぎて途中から斜面に飛び移りました
nyaroさん
朝一はすごく良かったのですが途中からガスガスで
八本歯のコルに着いた時には心折れてました。
お花は終了かと思ってましたがここ数日の暖かさで
持ちこたえていたのかもしれません。
北アの方が天気は良さそうでしたが流石に二週連続で
行く気にもなれず・・・晴れは次回に期待
yamatyanさん
丹沢でも良かったのでが黄葉が良さそうなんで
行ってみました(来週だと終わってそうだし)
お怪我、大変でしたね。
岩の山なんで滑落は命取り。
ほんとこの程度で良かったです。
ご家族が心配されたでしょうね。
お大事にして下さい。
millionさん
鷲ノ住山の登り、
整備もされていないので脹脛が大喜びな急登です。
一気に大汗でここからエンジン全開でした
林道の周回だとここ位しか野呂川渡れませんからね。
来年はプラス北岳で期待してます!
Akanekoさん
展望の良い山の展望の無い山頂に興味はないので
即却下でした
吊尾根はボーコンの頭まででも十分気持ち良いです。
機会が有りましたら足を延ばしてみて下さい。
「嶺朋ルート」も森林限界下の樹林帯は同じような
感じだと思います
kankotoさん こんばんは。
また行きますとのことでしたので・・・
紅葉の北アを連チャンかと思っていましたが
黄葉狙いでこちらでしたか
まったくのノーマークでした
たしかに、鷲住山展望台で2時間以上あれば
kankotoさんなら芦安駐車場を2往復できますからね
それなりに実りある山行 お疲れさまでした
beeさん こんばんは。
ホントは北アに行きたかったのですが時間と予算が
大樺沢沿いの黄葉は中々でした。
夏場いい所は何時行ってもいい感じです。
バスですが一日数本・・・やる気なし?
交通規制しているのでもう少し出してほしいところです。
池山吊尾根、南アの山深さを味わいたい方にお勧め。
何時でも静かな山歩きが出来る所です
kankoto さま
紅葉終わってしまう
ってな焦りの中、ええコース歩いてますなぁ〜
むかしのメインコース。
黒戸もか
何時の時代もチャレンジャーがいて成長でしょうか
で、夜叉神の森から30分で芦安
早!!
芋、どうも休みに中途半端な予定が入って計画できません。。。。
芋さん
紅葉の時期は早いのであっという間です。
場所とタイミングが難しいですね。
登りで使うと黒戸より厳しいかも。
いつか行きますか、真夏に(笑
夜叉神から芦安は4キロほど、
下りならサクッと着きますよ。
折角の連休なのに勿体ないですね。
日帰りでも行けると良いですね
kankotoさん、おはようございます。
地図を見て、アレ?と思いました。
ガスってしまったので、こちらに流れたのですね。
そして、なぜ芦安まで?とも思ったのですが、平日は
バスの本数が大幅に少ないのですね。
休日は大混雑で行く気にならない芦安ですが、平日は
こんな難点があったのですか。。。
で、もう池山尾根経由で歩けば良いので、バス時間は
気にならないと
台風の強風、葉が強制的に落ちてしまいますね。。。
やばそうなキノコはたぶんイチコロのキノコだと
思います。死の天使と呼ばれているらしい。
youtaroさん
晴れを期待して行ったのですが・・・
途中からやる気なし
エスケープルート?で戻ってきました。
バスは3本ですから歩きなさいってことですね
確かにこの時期、平日の北岳はガラガラですから採算合いませんね。
水曜にまた台風が来ますから上の紅葉はもう終了です。
白キノコ、沢山有りました。やっぱりヤバいんですね
kankotoさん
私なら、素直に北岳、広河原への下山です。
あそこから、吊尾根なんて、、、
しかも、、芦安まで、
ルート見て、ちょっと驚きでした。
一度は歩いてみたい気もしますが、、。
10日頃は、まだ蒸し暑かったころ。
すっかり、秋めいて、北アルプスは雪ですね。
当地も台風26号で大荒れでした。
Y-chan
Y-chanさん
吊尾根ですが夏は暑くてパスですがこの時期なら・・・
で、行ってみました(単に行ってみたかった)
平日のバスはほんと少ないです。
今回は軽装だったのと山頂に行ってなかったので
足取り軽く芦安まで行けました。
台風26号、また寒気を引き込んで北アは更に真っ白に!
お疲れ様です
夜叉神トンネルをダッシュですか・・・ なんか出てきそ〜!こわ〜 (笑)
バス停までっていつもながらスゴイですねぇ!!
紅葉とお花もまだ残っているんですね
この時期からの樹林帯って甘〜いいい匂いがしますよね〜 私もこの匂い好きです カツラとかタカノツメとかの匂いに似ていると思うのですが、高山では何の葉っぱの匂いなんかなぁ?とまだわかっていなくて・・
お写真を拝見していると私好みの樹林帯っぽくて・・あの倒木具合など(笑)
む〜ん、kankotoさんのレコを見ているとますます行きたくなりますよ〜
bebebeさん
夜叉神トンネルを初め幾つかトンネルが有りますが
どれも狭いので大型車が来るとビビります(笑
黄葉は先日の台風で上の方は終了だと思います。
ここもそろそろ降雪の時期かな・・・
ハイマツ帯の香りも良いですが
深い森の香りって独特ですね。
ここは森マニアの方お勧めですよ
kankotoさん、こんにちは
最近、自分のレコをUPさせるのにも時間がかかってしまい
今更ながらお邪魔させて頂きました(^^;)
が青空に映えて綺麗ですね
出掛けられた後の週末の強風や、その後の台風でもう終了だと思うので、
良いタイミングで出掛けられましたね!
私は焼岳と乗鞍岳に行きましたが、紅葉は終了でした
山頂はあっさり諦めて…、でも新ルートを使って、バスルートをラン される所は
さすがでございます
そろそろ丹沢 が恋しい季節になりましたね
pippiさん
連休はダブルヘッダーだったのですね。
この日の北岳の黄葉は上は落葉してましたが
中腹は見頃でした。
今年は台風が多いのでこれから見ごろを迎える
所はどうなんでしょうか・・・
丹沢は先日行ってきました。
台風の影響で葉がかなり散ってしまってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する