ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3552072
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山

2021年09月22日(水) ~ 2021年09月23日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:50
距離
17.3km
登り
1,210m
下り
1,212m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
0:17
合計
5:18
8:15
56
9:11
9:28
175
12:23
12:23
70
2日目
山行
7:24
休憩
1:41
合計
9:05
6:44
6:44
34
7:18
7:26
48
8:14
8:28
35
9:03
9:08
37
9:45
9:45
26
10:11
11:05
51
11:56
12:03
131
14:14
14:27
57
天候 1日目:曇、2日目:晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○笹ヶ峰直行バス 1000円 1024迄毎日運行
http://keinanbus.com/pages/2021sasagamine.html
帰りバス1600 1130
○高谷池ヒュッテ
https://www.myoko.tv/koyaike
○情報一般
https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1016
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし
禁断の果実…マイカーで妙高へ向かう
5
禁断の果実…マイカーで妙高へ向かう
綺麗に晴れてるなぁ〜
でも午後から天気は悪くなるのよね…
7
綺麗に晴れてるなぁ〜
でも午後から天気は悪くなるのよね…
朝7時45分でこの位ガラガラ…平日だしなぁ
1
朝7時45分でこの位ガラガラ…平日だしなぁ
トイレに行ってから
1
トイレに行ってから
ゲートで500円チャリンで木製の雷鳥キーホルダーを頂いて出発〜
4
ゲートで500円チャリンで木製の雷鳥キーホルダーを頂いて出発〜
木道を延々と歩く
1
木道を延々と歩く
こげな道標がある
1
こげな道標がある
橋到着
長ズボンを脱いで短パンになる
暑いよ〜
ここからが登りの始まり
1
橋到着
長ズボンを脱いで短パンになる
暑いよ〜
ここからが登りの始まり
12曲がりの始まり〜
1
12曲がりの始まり〜
12
あっという間におしまい
番号があると到達の目標になって結構頑張れるよね
4
12
あっという間におしまい
番号があると到達の目標になって結構頑張れるよね
紅葉が始まってますな
5
紅葉が始まってますな
って、12曲がりの後の方がキツいかも。
腹の肉に遮られて、どやって登る?という場所が続く。
てか、くだりはお尻使って降りるしかないな…
って、12曲がりの後の方がキツいかも。
腹の肉に遮られて、どやって登る?という場所が続く。
てか、くだりはお尻使って降りるしかないな…
ちょいとした広場の隅にトイレかな
モンベルのテントみたいなのがある
ちょいとした広場の隅にトイレかな
モンベルのテントみたいなのがある
場所はここら辺
少し緩やかになる
少し緩やかになる
ラクちん
川の中に石がある感じ。
ヒョイヒョイと石の上を飛ぶように歩く
1
川の中に石がある感じ。
ヒョイヒョイと石の上を飛ぶように歩く
富士見平到着…木がしげって眺めはないよ
富士見平到着…木がしげって眺めはないよ
高谷池方面へむかう
2
高谷池方面へむかう
アルプス展望台とな?
1
アルプス展望台とな?
左手をみると梯子
2
左手をみると梯子
登ると中々の眺望
晴れていたら見事だろうな
5
登ると中々の眺望
晴れていたら見事だろうな
ポーズ
ヤラセ写真です
16
ポーズ
ヤラセ写真です
さて続きを歩くかな
さて続きを歩くかな
って、すぐに高谷池ヒュッテ到着〜
6
って、すぐに高谷池ヒュッテ到着〜
広めのスペースに透明のビニルシートの仕切り
一人1スペース。広々ゆったり
8
広めのスペースに透明のビニルシートの仕切り
一人1スペース。広々ゆったり
1階には着替室
充電も可能
曇ってきたけど湿原はクッキリ
7
曇ってきたけど湿原はクッキリ
水場の水も豊富
大人なので…
ヒュッテのバッヂと焼山のバッヂも。
各600円也
6
大人なので…
ヒュッテのバッヂと焼山のバッヂも。
各600円也
コレは入口のゲートで頂く「木〜ホルダ」
4
コレは入口のゲートで頂く「木〜ホルダ」
だそうです。
実際は
夕食は2回で1715と1745
朝食も2回で0515と0545
2
だそうです。
実際は
夕食は2回で1715と1745
朝食も2回で0515と0545
晩御飯は
カレーとハヤシ、コーンスープ、缶詰果物、お茶
10
晩御飯は
カレーとハヤシ、コーンスープ、缶詰果物、お茶
夜はかなりの風と雨だったらしいが良い天気。
4
夜はかなりの風と雨だったらしいが良い天気。
清々しいね
朝は中華丼と味噌汁
8
朝は中華丼と味噌汁
個室の人は出発した様子
…むむ…個室も良いなぁ
3
個室の人は出発した様子
…むむ…個室も良いなぁ
荷物をデポしてサブザックで火打山山頂に向かう。
0615に出発
3
荷物をデポしてサブザックで火打山山頂に向かう。
0615に出発
しばらく歩いてヒュッテを眺める
池塘が美しい
7
しばらく歩いてヒュッテを眺める
池塘が美しい
昨夜の雨に濡れて、あちこちがキラキラ
昨夜の雨に濡れて、あちこちがキラキラ
火打山もスッキリ
10
火打山もスッキリ
天狗の庭到着
逆さ火打などが楽しめる
9
逆さ火打などが楽しめる
湿原をいく
徐々にのぼる
青空がキレイ
トンネルをくぐるように歩く
1
トンネルをくぐるように歩く
ライチョウ平到着
3
ライチョウ平到着
少し巻いたら登りになる
3
少し巻いたら登りになる
新潟の平野や日本海がみえる
4
新潟の平野や日本海がみえる
あら、こげな所に例の看板
1
あら、こげな所に例の看板
妙高山もクッキリ
6
妙高山もクッキリ
階段が出てきた
きた道を振り返る
3
きた道を振り返る
階段はまだまだ続く
2
階段はまだまだ続く
だいぶ上がってきた
3
だいぶ上がってきた
歩いたり休んだりしながら登る
3
歩いたり休んだりしながら登る
目線があがる
唐突に山頂!
エアタッチ
糸魚川の方
左に目線を徐々に移すと焼山
12
左に目線を徐々に移すと焼山
コチラは雨飾山から黒姫山、笹ヶ峰
7
コチラは雨飾山から黒姫山、笹ヶ峰
妙高山へ
山頂があいたのでパチリ
8
山頂があいたのでパチリ
あら、電波が2本立ちますな〜
2
あら、電波が2本立ちますな〜
ハチも冬籠に向けて準備中
1
ハチも冬籠に向けて準備中
降りるのは早いよね
4
降りるのは早いよね
トンネル出口に新潟平野が見える
1
トンネル出口に新潟平野が見える
あっという間に湿原まで降りてきた
3
あっという間に湿原まで降りてきた
あーんな所に登っておりてきたんだな。大したもんだ。
7
あーんな所に登っておりてきたんだな。大したもんだ。
ギンヤンマが飛び交っていました
画面真ん中にいますけど…
わっかるかな〜わかんねぇだろうなぁ(昭和)
2
ギンヤンマが飛び交っていました
画面真ん中にいますけど…
わっかるかな〜わかんねぇだろうなぁ(昭和)
カルスト台地が見事ですな
5
カルスト台地が見事ですな
シラタマノキ
高谷池ヒュッテが見えてきた
2
高谷池ヒュッテが見えてきた
到着。
お弁当を食べて荷物をまとめる
3
到着。
お弁当を食べて荷物をまとめる
見納め
さ、帰るべ
4
見納め
さ、帰るべ
テコテコ
空がキレイじゃ
お尻を使って何とか降りて
1
お尻を使って何とか降りて
おっ、キノコ
黒沢の滝まできた
5
黒沢の滝まできた
ここからは楽よね〜
1
ここからは楽よね〜
トンボ飛行隊が休憩中
2
トンボ飛行隊が休憩中
木道をゆっくり歩く
3
木道をゆっくり歩く
遊歩道の分岐が見えてきた
遊歩道の分岐が見えてきた
遊歩道の分岐から1000歩位でゲート到着
1
遊歩道の分岐から1000歩位でゲート到着
雷鳥ピンバッジは相変わらず売り切れサイン…中は入ってるのに…ちぇっ
ここでレコ終了
3
雷鳥ピンバッジは相変わらず売り切れサイン…中は入ってるのに…ちぇっ
ここでレコ終了
帰りに飯綱で風景をパチリ
6
帰りに飯綱で風景をパチリ
昔、野菊の墓の撮影で使われた場所らしいよ。
2
昔、野菊の墓の撮影で使われた場所らしいよ。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー 防寒着フリース 防寒着ダウン ズボン ショートパンツ 機能性タイツ タイツ 靴下 着替え 薄手手袋 ゲイター 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック サコッシュ ザックカバー タオル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ストック カメラ 水筒(保温性) 折畳みコップ 予備靴ひも 顔拭きシート 熊鈴 マスク インナーシーツ 簡易ツェルト

感想

◯水分
持参:水2.5L
1日目
消費:1L
2日目
消費:登り0.5L、下り0.3L
◯ゆーくり
予定では1日目に火打へ行き、二日目は妙高へ行って下山でした。
しかしツレのへばり具合と天候の悪さから火打山のみを楽しむ旅に変更。大正解でした。
禁断の果実(車)のおかげで下山も急ぐことなくゆっくり歩けて怪我なく登山終了。
無理がなかったし、天気もよくて景色も楽しめました。
◯宿
一人当たりの割り当てが広くビニルシートで区切られていました。快適。
階段は木の香りがして新しい。掃除が行き届いていました。
トイレは水洗⁉︎紙は脇の段ボールへ捨てますが大変快適…
お水は頂けます(持参したので補給せず)。
また泊まりたいかも…
◯服
いつもは機能性タイツにスカートのワタクシ。
お尻を使って歩けるようにと長ズボンにしましたが暑い!膝が取られる!
結局途中から短パンになりました。
宿ではフリースを着てちょうど良い感じデス
マスク、インナーシーツは持参ルールです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら