ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山(かぐらスキーエリアから祓川ルートでピストン)

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:10
距離
14.9km
登り
1,238m
下り
1,227m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30 かぐらスキー場第2リフト町営駐車場
8:00 和田小屋
9:40 中ノ芝
10:20 苗場山、小松原分岐
10:30 神楽ヶ峰
11:30 苗場山山頂(〜12:20まで昼食休憩)
13:50 神楽ヶ峰
14:10 苗場山、小松原分岐
14:30 中ノ芝
16:05 和田小屋
16:30 かぐらスキー場第2リフト町営駐車場
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かぐらスキー場第2リフト町営駐車場は到着時点ですでに満車。駐車場から先の和田小屋へ続く道沿いに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
和田小屋から小松原分岐までの間は、登山道は泥濘グチョグチョでした。また、浮石もたくさんあり、注意しないと転んじゃいます
駐車場から和田小屋までは舗装された車道をテクテクと上がっていきます。隣には、きちんと登山道もあります。
2013年10月14日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:37
駐車場から和田小屋までは舗装された車道をテクテクと上がっていきます。隣には、きちんと登山道もあります。
紅葉始まってました
2013年10月13日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:43
紅葉始まってました
冬はここも、ゴンドラ下のコースだったよなぁ〜、なんて考えながらテクテク登る。
2013年10月13日 07:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 7:44
冬はここも、ゴンドラ下のコースだったよなぁ〜、なんて考えながらテクテク登る。
和田小屋が見えてきた!
2013年10月13日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:54
和田小屋が見えてきた!
ゴンドラ山頂駅!
2013年10月13日 07:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:55
ゴンドラ山頂駅!
和田小屋前登山道入口
2013年10月14日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:37
和田小屋前登山道入口
今回のコースはところどころ、木道が整備されとります。
2013年10月14日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 6:37
今回のコースはところどころ、木道が整備されとります。
和田小屋全景
2013年10月13日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 7:58
和田小屋全景
登りは4時間で、下りは2.5時間。。。すごい差だなぁ。。。
2013年10月13日 08:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:06
登りは4時間で、下りは2.5時間。。。すごい差だなぁ。。。
紅葉は黄色い葉っぱばかりが目立ったので、赤いきのみがよく目立つ
2013年10月13日 08:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:44
紅葉は黄色い葉っぱばかりが目立ったので、赤いきのみがよく目立つ
下ノ芝。木製ベンチが整備されとります。
2013年10月13日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:08
下ノ芝。木製ベンチが整備されとります。
2013年10月13日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/13 9:28
冬場はスキー場のコースですね。
2013年10月13日 09:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:31
冬場はスキー場のコースですね。
苗場山は人が多いなぁ
2013年10月13日 09:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:40
苗場山は人が多いなぁ
ここの木製階段は、他の山と比べると、実に登りやすかった。
2013年10月13日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:51
ここの木製階段は、他の山と比べると、実に登りやすかった。
中ノ芝。ここにも木製ベンチが整備されとります。
2013年10月14日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:37
中ノ芝。ここにも木製ベンチが整備されとります。
2013年10月13日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:05
上ノ芝。やっぱりここにもベンチが整備されとります。
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:38
上ノ芝。やっぱりここにもベンチが整備されとります。
2013年10月13日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:17
2013年10月13日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:20
田代湖が綺麗に見えました。写真は切れちゃってるけど・・・・
2013年10月13日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 10:30
田代湖が綺麗に見えました。写真は切れちゃってるけど・・・・
神楽ヶ峰ここで8合目。でも、このコースはこっから山頂までが辛い…
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:38
神楽ヶ峰ここで8合目。でも、このコースはこっから山頂までが辛い…
苗場山山頂まで距離は短いが、アップダウンは激しい…。
2013年10月13日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:31
苗場山山頂まで距離は短いが、アップダウンは激しい…。
2013年10月13日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 10:31
2013年10月13日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:32
2013年10月13日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:32
2013年10月13日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 10:36
苗場山を臨む。
山頂部はだだっ広い草原の割りには山肌は意外と急峻。
2013年10月13日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:36
苗場山を臨む。
山頂部はだだっ広い草原の割りには山肌は意外と急峻。
2013年10月13日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:54
2013年10月13日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:06
苗場山山頂到着!
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 6:38
苗場山山頂到着!
三角点タッチ
2013年10月13日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/13 11:59
三角点タッチ
だだっ広い草原。
2013年10月13日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 12:45
だだっ広い草原。
池塘もいたるところにあります。
2013年10月13日 12:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 12:46
池塘もいたるところにあります。
2013年10月13日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:54
2013年10月13日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:54
2013年10月13日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:54
苗場山山頂ヒュッテ
2013年10月14日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/14 11:00
苗場山山頂ヒュッテ
2013年10月13日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 13:08
雷清水。水量は豊富。冷たくて美味かったです
2013年10月13日 13:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:30
雷清水。水量は豊富。冷たくて美味かったです
山頂小屋の営業は10月24日までだそうです
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:38
山頂小屋の営業は10月24日までだそうです
俺らが山頂を後にしたら、雲が一気に山頂部を覆いました。
2013年10月13日 13:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:36
俺らが山頂を後にしたら、雲が一気に山頂部を覆いました。
2013年10月13日 13:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:37
2013年10月13日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:04
こっからたしろゲレンデ方面に抜けれるらしい…
2013年10月13日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:04
こっからたしろゲレンデ方面に抜けれるらしい…
ゴンドラ使わなきゃ、下山できないルートってのも、厳しいねぇ
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:38
ゴンドラ使わなきゃ、下山できないルートってのも、厳しいねぇ
股擦岩
2013年10月14日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:38
股擦岩
2013年10月14日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/14 11:01
2013年10月13日 14:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:39
2013年10月13日 14:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 14:44
2013年10月13日 16:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/13 16:12
さぁて、車に戻って帰りましょ〜
2013年10月13日 16:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 16:47
さぁて、車に戻って帰りましょ〜

感想

行ってきました。苗場山。
冬には来たこともある、かぐらスキー場から登山スタート。

山頂手前の、登り返しはかなりきついものがありますが、コース上は特に危険なポイントもなく、若干距離があるくらいなので、お気軽百名山って感じでした。

それにしても、風が強くて、山頂部での体感気温はかなり低いです。
かなり寒かったです。ダウン持っていけば良かった…。

もう、2000m級の山は、そういった準備も必要でした。
いつまでも、夏山の延長線上で考えてちゃダメですね。

それにしても冬に来たことあるところを、雪のない景色を登るのも楽しいもんでした。

苗場さんは、私だけ今回で二回目。前回は残雪期に行ってきて大変辛い思いをしたのですが、今回は紅葉期。楽だろ〜と思って登っていたのですが、如何せん寒すぎました。

夏山に慣れきっていた身体と登山装備ではあまりにも寒すぎて、山頂部をもっと散策したかったんだけど、昼食をとってるだけで体力を消耗してしまっている感じでサッサと下山。残念でした。

木道がしっかり整備されているのと、登山客の多さにびっくりしました。まぁ、苗場山って人気の山だったんだなー。

2000m級はすでに冬山支度。もし行くならそれなりに装備を整えてから行かないと!次回ぐらいから秩父の山めぐりにもどるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人

コメント

今回は
今回はヨネさんスマイルは無しですか?
苗場山は行こうと思っているけど中々行っていない山です。
2013/10/15 1:48
Re 今回は
kazuさんこんばんは。今回は、私が編集した記録ではないのでスマイルは無しです。苗場山、カズさんなら楽々と登ってくると思いますよ!
2013/10/15 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら