ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳&鹿島槍ヶ岳 〜冬はすぐそこに来ているのを体感〜

2013年10月13日(日) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
32:32
距離
27.6km
登り
2,713m
下り
2,734m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【一日目 10/13】
6:00扇沢駅→6:15爺ヶ岳登山口→9:25種池山荘(小休止)
10:10種池山荘→10:55爺ヶ岳(南峰)→11:15爺ヶ岳(中峰)→12:55冷池山荘(受付済ませて数分登ってテント場)

【二日目 10/14】
5:45冷池山荘テント場→6:20布引山→7:00鹿島槍ヶ岳(南峯)(小休止)
7:20鹿島槍ヶ岳→8:15テント場(小休止&テント撤収)
9:15テント場→9:35冷池山荘(ヘリ荷上げのため山荘へ退避)→11:20種池山荘(小休止)
11:45種池山荘→14:10爺ヶ岳登山口→14:25扇沢駅


天候 【10/13】 曇りのち晴れ。風が強く寒かったです。
【10/14】 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢駅に5:30頃着。第一駐車場は既に満車で第二駐車場へ車を停めました。
登山口付近の無料駐車場はすべて埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険を感じるところはありませんでした。
前日(10/12)に降雪があり滑りやすいところも数箇所ありました。
扇沢駅を出発。
2013年10月13日 05:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 5:59
扇沢駅を出発。
朝陽を受けて色めき立ちます。
2013年10月13日 06:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 6:08
朝陽を受けて色めき立ちます。
登山口では臨時の相談所があり、登山届けを書いて提出。
2013年10月13日 06:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 6:09
登山口では臨時の相談所があり、登山届けを書いて提出。
こちらも朝陽を浴びてます。
2013年10月13日 06:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/13 6:12
こちらも朝陽を浴びてます。
2013年10月13日 06:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 6:33
駐車場は満車状態。
2013年10月13日 06:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 6:57
駐車場は満車状態。
前日の雪が残っていて所々滑りやすい。
2013年10月13日 08:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 8:30
前日の雪が残っていて所々滑りやすい。
針ノ木岳。
2013年10月13日 08:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10
10/13 8:38
針ノ木岳。
種池山荘に到着。風が強いのでここからレインウェアを着込みます。
2013年10月13日 09:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 9:25
種池山荘に到着。風が強いのでここからレインウェアを着込みます。
爺ヶ岳の峰々、ちょっとガスをかぶっています。
2013年10月13日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 10:14
爺ヶ岳の峰々、ちょっとガスをかぶっています。
針ノ木岳から連なる峰々は晴れていて終始綺麗でした。
2013年10月13日 10:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 10:33
針ノ木岳から連なる峰々は晴れていて終始綺麗でした。
爺ヶ岳方面もだいぶガスが取れてきました。
2013年10月13日 10:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 10:43
爺ヶ岳方面もだいぶガスが取れてきました。
爺ヶ岳の南峰。
2013年10月13日 10:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/13 10:54
爺ヶ岳の南峰。
山頂からズームで槍・穂高が見えました。
2013年10月13日 10:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/13 10:55
山頂からズームで槍・穂高が見えました。
爺ヶ岳の中・北嶺。とても美しい稜線です。
2013年10月13日 10:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 10:55
爺ヶ岳の中・北嶺。とても美しい稜線です。
爺ヶ岳(中峰)2,669m。眼下に街並みが広がっていました。
2013年10月13日 11:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 11:15
爺ヶ岳(中峰)2,669m。眼下に街並みが広がっていました。
目指すは鹿島槍。山頂が雲で隠れて見えません。
2013年10月13日 11:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 11:15
目指すは鹿島槍。山頂が雲で隠れて見えません。
振り返って爺ヶ岳(南嶺)。山頂に数名の登山者が見えてます。
2013年10月13日 11:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 11:16
振り返って爺ヶ岳(南嶺)。山頂に数名の登山者が見えてます。
樹氷と鹿島槍ヶ岳。昨日はさぞ寒かったことでしょう。
2013年10月13日 11:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/13 11:46
樹氷と鹿島槍ヶ岳。昨日はさぞ寒かったことでしょう。
雲がとれて鹿島槍が登場。左下には冷池山荘が見えます。
2013年10月13日 12:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/13 12:15
雲がとれて鹿島槍が登場。左下には冷池山荘が見えます。
立山方面。
2013年10月13日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/13 12:34
立山方面。
剱岳。
2013年10月13日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/13 12:34
剱岳。
歩いているときは終始、立山&剱を見ることができます。なので何枚も同じような写真を撮ってしまうのです。
2013年10月13日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 12:34
歩いているときは終始、立山&剱を見ることができます。なので何枚も同じような写真を撮ってしまうのです。
冷池山荘に到着。山荘横に小さな冷池もありました。
2013年10月13日 12:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 12:52
冷池山荘に到着。山荘横に小さな冷池もありました。
素敵な看板。
2013年10月13日 12:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/13 12:55
素敵な看板。
強い風の中なんとかテント設営完了。聳え立つ立山・剱岳はテン場の目の前です。
2013年10月13日 13:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/13 13:54
強い風の中なんとかテント設営完了。聳え立つ立山・剱岳はテン場の目の前です。
風が強く寒かったので躊躇しましたがやっぱりいただきました、生ビール。小屋締め間近なので200円オフの700円でした。
2013年10月13日 14:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/13 14:32
風が強く寒かったので躊躇しましたがやっぱりいただきました、生ビール。小屋締め間近なので200円オフの700円でした。
夕暮れ時の爺ヶ岳方面。
2013年10月13日 16:37撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/13 16:37
夕暮れ時の爺ヶ岳方面。
夕暮れ時のテント場。影が長いです。
2013年10月13日 16:40撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/13 16:40
夕暮れ時のテント場。影が長いです。
夕陽を浴びるテントたち。
2013年10月13日 16:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/13 16:52
夕陽を浴びるテントたち。
沈みゆく太陽さん。
2013年10月13日 17:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9
10/13 17:02
沈みゆく太陽さん。
だんだんと・・・
2013年10月13日 17:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 17:41
だんだんと・・・
夜が・・・
2013年10月13日 17:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/13 17:41
夜が・・・
やってきます。
2013年10月13日 17:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/13 17:41
やってきます。
翌朝、おそらく湖方面。
2013年10月14日 05:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 5:37
翌朝、おそらく湖方面。
朝のテント場(トイカメラモードで撮影)
2013年10月14日 05:39撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/14 5:39
朝のテント場(トイカメラモードで撮影)
日の出。
2013年10月14日 05:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/14 5:50
日の出。
刻々と姿を変える日の出様、キノコのような形してます。
2013年10月14日 05:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/14 5:53
刻々と姿を変える日の出様、キノコのような形してます。
やっと丸くなりました。右側に見える山並みはどこでしょうか?とてもキレイです。
2013年10月14日 06:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/14 6:00
やっと丸くなりました。右側に見える山並みはどこでしょうか?とてもキレイです。
まずは布引岳を目指します。
2013年10月14日 06:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 6:03
まずは布引岳を目指します。
布引岳山頂。
2013年10月15日 12:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/15 12:17
布引岳山頂。
次はいよいよ鹿島槍。
2013年10月14日 06:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 6:40
次はいよいよ鹿島槍。
山頂まではもう少し。
2013年10月14日 06:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 6:46
山頂まではもう少し。
とうとう到着、鹿島槍ヶ岳(2,889m)山頂。
2013年10月14日 07:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/14 7:01
とうとう到着、鹿島槍ヶ岳(2,889m)山頂。
五龍・白馬方面。
2013年10月14日 07:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/14 7:04
五龍・白馬方面。
山頂からの剣・立山方面。
2013年10月14日 07:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:05
山頂からの剣・立山方面。
剣岳。
2013年10月14日 07:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 7:05
剣岳。
立山方面。
2013年10月14日 07:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:05
立山方面。
鹿島槍の北嶺ですが今回は行きませんでした。
2013年10月14日 07:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 7:08
鹿島槍の北嶺ですが今回は行きませんでした。
賑わう山頂。
2013年10月14日 07:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/14 7:13
賑わう山頂。
チングルマ。咲いている時にまた来てみたい。
2013年10月14日 08:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/14 8:06
チングルマ。咲いている時にまた来てみたい。
これはこれで可愛らしい。
2013年10月14日 08:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 8:08
これはこれで可愛らしい。
陽を受けての布引岳と鹿島槍ヶ岳。
2013年10月14日 08:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:10
陽を受けての布引岳と鹿島槍ヶ岳。
テントを撤収。サヨウナラ剣&立山。
2013年10月14日 09:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:13
テントを撤収。サヨウナラ剣&立山。
ヘリでの荷揚げ。危険回避のためヘリが立ち去るまで小屋の中へ退避です。
2013年10月14日 09:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 9:44
ヘリでの荷揚げ。危険回避のためヘリが立ち去るまで小屋の中へ退避です。
快晴の中、鹿島槍ヶ岳。
2013年10月14日 09:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/14 9:50
快晴の中、鹿島槍ヶ岳。
ついつい振り返ってしまいます。
2013年10月14日 10:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/14 10:17
ついつい振り返ってしまいます。
剣・立山を背景に左下に見えるのがオレンジ屋根の種池山荘。
2013年10月14日 11:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 11:07
剣・立山を背景に左下に見えるのがオレンジ屋根の種池山荘。
昨日は少しガスが巻いていた爺ヶ岳ですがこの日(14日)は文句なしの晴れ。
2013年10月14日 11:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 11:15
昨日は少しガスが巻いていた爺ヶ岳ですがこの日(14日)は文句なしの晴れ。
種池山荘で炭酸を補給。山で飲む炭酸系飲料は格別に美味しいです。
2013年10月14日 11:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/14 11:29
種池山荘で炭酸を補給。山で飲む炭酸系飲料は格別に美味しいです。
葉っぱの色が変わってきてました。ゴゼンタチバナ?
2013年10月14日 12:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 12:43
葉っぱの色が変わってきてました。ゴゼンタチバナ?
ナナカマド。
2013年10月14日 12:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 12:58
ナナカマド。
標高が下がると所々色づいてました。
2013年10月14日 13:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 13:25
標高が下がると所々色づいてました。
登山口から扇沢駐車場への舗装路が何げにしんどかった。
2013年10月14日 14:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 14:12
登山口から扇沢駐車場への舗装路が何げにしんどかった。
扇沢に到着で今回の山登りは終了です。
2013年10月14日 14:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 14:21
扇沢に到着で今回の山登りは終了です。
爺ヶ岳のバッジ(冷池山荘で購入)。家に帰ってよくよく見てみたら以前購入した木曽駒ケ岳のバッジとほぼ同じデザインでした。
2013年10月17日 19:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/17 19:59
爺ヶ岳のバッジ(冷池山荘で購入)。家に帰ってよくよく見てみたら以前購入した木曽駒ケ岳のバッジとほぼ同じデザインでした。
→ちなみにこちらが木曽駒ケ岳のバッジ。
徽章業界のことはよくわかりませんが、もう少しオリジナリティーをお願いしまーす。
2013年10月17日 19:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/17 19:59
→ちなみにこちらが木曽駒ケ岳のバッジ。
徽章業界のことはよくわかりませんが、もう少しオリジナリティーをお願いしまーす。
鹿島槍のバッジ(冷池山荘で購入)。双耳峰がデザインされています。
2013年10月17日 19:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
10/17 19:20
鹿島槍のバッジ(冷池山荘で購入)。双耳峰がデザインされています。
撮影機器:

感想

連休を利用して爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳へ。
噂には聞いてましたが柏原新道はとても歩きやすく良く整備された山道。前日には雪が降り道中の日陰部分には雪が残っていたり、石の上が凍っていたりして滑りやすかったですがそこだけ慎重に歩けば問題なかったです。

その名前からもっとゴツゴツして男らしい姿を想像していましたが、爺ヶ岳はとても女性らしい稜線をもった美しい山でした。

ただ、種池山荘から爺ヶ岳、冷池山荘までの歩きは寒かった〜。風よけにレインウェア着たけれど手は夏用の薄いグローブでそこから体が冷えてしまいました。
天気はそこそこ良いのにこの強い風のためテンションが今ひとつ上がらず、テント泊やめて小屋泊にしよかと山荘に着くまで本気で考えてました。

それでもせっかくだからと強い風に負けずにテントを張って一休み(ビール)。
小屋でカレー食べて胃袋を満たしたり景色見ながらビール飲んだりしていたら普通のテンションに。
ただお腹がすいていただけでした。

冷池山荘のテント場は真正面(西側)に立山連峰が対峙していて、大変景色の良いテント場でした。風よけの為テントの入り口を東側(立山連峰の反対側)にしましたが、無風で天気が良ければ終始テントから立山の雄姿を眺めることもできる良い立地にあります。

日が沈んでからは一気に冷え込み、夜は持参した衣類を全部着込んで就寝。地面からの冷えが伝わってきたので銀マットがあればもう少し快適に眠れたかもしれません。

全体を通してもう少し防寒対策を考えてくれば良かったと少しだけ反省。

来年は五龍から白馬までの稜線にも挑戦してみようかなと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1324人

コメント

同じ日に登りました^^
こんにちは、はじめまして!
同じ日に同じようなルート取りをしました。

ツェルトを持ってきていたので張るかどうか迷い
寒さに日和って小屋泊としました・・
でも、やっぱり冷えたんですね。

お疲れ様でした!
2013/10/20 20:13
pokoroさん、ありがとうございます。
こんにちは、pokoroさん。
コメントありがとうございます。
夜はさすがに寒かったです。ただ、私は相当の寒がりなので普通の人ならぜんぜん大丈夫だったかもしれません。
ツェルトですか
レコ拝見しましたが、当初はキレット越えて五龍まで、ツェルトでビバーク予定とはすごいですね
種池山荘からの下りはずっと女性二人組みの後ろを歩いていたのですが、もしかしてpokoroさんなのかな??と写真(ウェアの色など)を拝見して思い返しました。途中で追い抜くときに足滑らして転んだ時に「濡れた落ち葉は滑りますねー」と声をかけてくれた女性がいましたが・・・・。
違ってるかもしれません
2013/10/21 19:39
その言葉発しました(笑)
naosuさん、こんばんはー

実は山梨の高川山にて濡れ落ち葉でスッテン!
滑ったばっかりでした。
なのであぁ、同じだなぁと思って思わず・・

ツェルトは単に軽いからです
これからの時期、2000m超えると厳しいので
テント背負える体力と財力をつけないと〜 (笑)

また、レコ楽しみに拝見させてください^^
2013/10/21 23:59
やはり・・・
やっぱり声かけてくれたのはpokoroさんでしたか〜 。
横を抜き去るときに滑ってコケたので、ちょっと恥ずかしかったのです・・・。

が、さらりと声かけてもらって、普通に呟くような感じだったので好印象が残ってました。
2013/10/22 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら