ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山〜白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳。初雪を踏みしめながらの縦走

2013年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:50
距離
19.7km
登り
2,285m
下り
2,288m

コースタイム

猿倉   4:20出発
白馬尻  5:06
岩室跡  6:46
葱平   7:00
避難小屋 7:23
山頂宿舎 7:57
白馬山荘 8:20
白馬岳山頂 8:42
杓子岳山頂 10:06
白馬鑓ヶ岳山頂 11:11
唐松、鑓温泉分岐 11:30
鑓温泉着 12:36
鑓温泉発 13:40
小日向のコル 14:48
猿倉着 16:00

天候 晴れ/稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
猿倉に登山ポストあり
鑓温泉小屋は今シーズンの営業が終わっていますが、お湯は出ています。
また、猿倉から白馬市街地に向かえばたくさん温泉があります。

危険個所
大雪渓過ぎたところに所々ある木の橋はこの時期凍っていいます。
鑓ヶ岳〜鑓温泉に向かう分岐の看板が取れています。
分岐から鑓温泉までの鎖場は気を抜くとかなり危険なようです。
鑓温泉から小日向までの間、道が少し寸断されています。
到着。
2013年10月14日 00:28撮影
10/14 0:28
到着。
無事にここに戻ってこられますように
2013年10月14日 04:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 4:32
無事にここに戻ってこられますように
白馬尻小屋
2013年10月14日 05:06撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 5:06
白馬尻小屋
2013年10月14日 05:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 5:25
15mは落ち込んでます
2013年10月14日 05:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 5:42
15mは落ち込んでます
飯綱山と戸隠
2013年10月14日 06:01撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:01
飯綱山と戸隠
2013年10月14日 06:01撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:01
2013年10月14日 06:10撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:10
ピンクに染まってます
2013年10月14日 06:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/14 6:11
ピンクに染まってます
2013年10月14日 06:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 6:12
2013年10月14日 06:12撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:12
2013年10月14日 06:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 6:13
徐々に明るくなってきました。
2013年10月14日 06:20撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:20
徐々に明るくなってきました。
2013年10月14日 06:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 6:25
2013年10月14日 06:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 6:26
2013年10月14日 06:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 6:27
2013年10月14日 06:35撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:35
2013年10月14日 06:56撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 6:56
2013年10月14日 07:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 7:09
2013年10月14日 07:14撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 7:14
2013年10月14日 07:26撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 7:26
2013年10月14日 07:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 7:34
2013年10月14日 07:36撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 7:36
旭岳
2013年10月14日 08:10撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:10
旭岳
2013年10月14日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:11
2013年10月14日 08:18撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:18
県境
2013年10月14日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:20
県境
松沢貞逸の記念碑
2013年10月14日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:29
松沢貞逸の記念碑
2013年10月14日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/14 8:37
三角点
2013年10月14日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:37
三角点
小見山正らが担ぎあげた風景指示板
2013年10月14日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 8:37
小見山正らが担ぎあげた風景指示板
かなりすり減っていて読めません。
2013年10月14日 08:38撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:38
かなりすり減っていて読めません。
2013年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:39
黒部市
2013年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 8:39
黒部市
2013年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:39
うっすら剣岳
2013年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 8:39
うっすら剣岳
白馬岳から杓子、鑓ヶ岳
2013年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 8:39
白馬岳から杓子、鑓ヶ岳
すごい落差です
2013年10月14日 08:40撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:40
すごい落差です
2013年10月14日 08:41撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 8:41
2013年10月14日 08:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 8:46
松川
2013年10月14日 08:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 8:46
松川
2013年10月14日 09:06撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 9:06
2013年10月14日 09:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 9:08
2013年10月14日 09:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 9:21
白馬岩岳。
毎シーズンここから三山を見ていました。
2013年10月14日 09:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 9:25
白馬岩岳。
毎シーズンここから三山を見ていました。
2013年10月14日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 9:42
2013年10月14日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 9:42
2013年10月14日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 9:43
2013年10月14日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 9:43
2013年10月14日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 9:44
最後の急斜面
2013年10月14日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 9:54
最後の急斜面
杓子山頂。
奥の方が富山から来ていた方。
2013年10月14日 10:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/14 10:09
杓子山頂。
奥の方が富山から来ていた方。
2013年10月14日 10:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:12
2013年10月14日 10:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:12
2013年10月14日 10:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:14
2013年10月14日 10:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:14
2013年10月14日 10:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:14
2013年10月14日 10:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:14
2013年10月14日 10:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 10:27
こんなところも。
ナイフエッジになっています
2013年10月14日 10:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 10:54
こんなところも。
ナイフエッジになっています
2013年10月14日 10:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 10:55
2013年10月14日 10:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 10:55
2013年10月14日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 11:06
2013年10月14日 11:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 11:08
鑓ヶ岳山頂
2013年10月14日 11:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/14 11:11
鑓ヶ岳山頂
2013年10月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 11:17
初雪だるま(笑)
2013年10月14日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/14 11:21
初雪だるま(笑)
2013年10月14日 11:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 11:22
2013年10月14日 11:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 11:40
2013年10月14日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 11:44
2013年10月14日 11:45撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 11:45
2013年10月14日 11:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/14 11:45
2013年10月14日 11:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 11:51
2013年10月14日 11:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 11:52
2013年10月14日 11:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 11:52
2013年10月14日 11:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 11:52
2013年10月14日 12:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 12:08
あっ、湯気が・・・
2013年10月14日 13:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 13:14
あっ、湯気が・・・
鑓温泉。
2013年10月14日 13:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/14 13:14
鑓温泉。
お迎え?
2013年10月14日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 13:33
お迎え?
2013年10月14日 13:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 13:34
夏とは全く違う風景
2013年10月14日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 13:47
夏とは全く違う風景
2013年10月14日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 14:06
2013年10月14日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 14:06
2013年10月14日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 14:06
2013年10月14日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 14:10
2013年10月14日 14:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 14:11
2013年10月14日 14:51撮影 by  iPhone 5, Apple
10/14 14:51
撮影機器:

装備

個人装備
30リットル リュック
1
水2.5リットル
1
2Lと500mL
タオル
2
着替え
1
防寒具(長袖)
1
ダウンジャケット
カッパ
1
1
1Lサイズ
ストーブ
1
お湯を沸かす
手袋
1
ティッシュ
1
カメラ
1
携帯電話
1

感想

今回の登山は冬の間、スキー場から眺めながらずっと憧れていた白馬三山です。
今シーズンの締めくくりとして目標にしていました。

登山日の前日の朝には白馬岳初冠雪の情報が入り、心配していましたが天気も晴れと聞き家を出ました。
今回はこのヤマレコに投稿されている方たちの写真を見るたびに日の出を拝みたいという気持ちと、今回は今まででも一番長く、ハードなルートと考えていたので深夜猿股に入り、寝酒代わりに一本ビールを飲み、仮眠を取り、4:20に登山開始をしました。
白馬尻を過ぎたあたりから東の空がオレンジ色に染まってくるのが分かると徐々に東側の山々のシルエットが浮かんできました。
最初はどのあたりの山なのか見当がつきませんでしたが、おそらく飯縄山と戸隠の山が見えていたと思います。

日の出をしばらくの間眺めながら、ピンク色に染まった白馬岳へ向かって更に足を向かわせました。
途中、沢を超えるためにかかっている橋は凍っていましたので橋を避け、石の上を歩いて行きました。
避難小屋の少し手前のあたりから冠雪した雪が残っていましたが、このあたりは特に滑ることもなく順調に足を運ぶことができました。
山頂小屋で小休憩、朝食を食べ、いざ白馬岳へ向かいました。

白馬岳山頂では小宮山正が担ぎ上げた合計360キロの風景指示板を目の当たりにして改めて強力の方たちのすごさを知りました。
稜線では日本海からのかなり冷えた強風もあり、白馬岳を後にしてここで下るか縦走を開始するか少し悩みましたが時間的にも行けると思い、いざ杓子岳に向かいました。
地図上のコースタイムを見て、ちょっと(相当?)なめてかかっていたと気が付いたのはそのすぐ直後でした。
杓子岳に上がる最後の斜度のキツさに根を上げそうになりました。
後ろを振り向くと颯爽と歩く男性が目に入り頑張りましたが、あっさり抜かれ自分の体力のなさを痛感しました(+o+)
杓子の山頂に着くとその男性が食事をゆっくりしていたので少し話をするとその男性は富山の方で私と同じルートを1時間後に出たという事が判明しました。

その方とは別々でしたがこの後の鑓温泉まで途中度々会うこととなり、私の励みになったことに感謝しました。ありがとうございました。

杓子岳を過ぎ、風がいよいよ強くなってきたので、(おそらく風速15m〜20m/秒)ダウンジャケットを着こみ鑓ヶ岳へ向かいました。

すぐ目の前に見える鑓に中々近づけず、難儀しましたがなんとか山頂に到着。
白馬岳からのルートを見返しながら下山を開始しました。
途中、鑓温泉に入る分岐の看板が取れていてそのまま唐松方面に行きそうになりましたが、そこも富山の男性のおかげで間違わずに済みました。

今夏の縦走はどこを歩いても違う景色が見えてくるので本当に変化に富み、目を楽しませてくれました。

ここで一旦、白馬岳とさよならをして下山を進め、鑓温泉に到着しました。
ここでは2組ほどの方がいらっしゃって、一組はテントを設営されていました。
浴槽の隣で昼食をとっているとその方たちが温泉に浸かり始めたので、いてもたってもいられず私も温泉をいただきました。
温泉に浸かりしばらくしているとバタバタとヘリの音が近づき、真上にやってきました。
鑓温泉の小屋の荷物を下ろす日だったのです(汗)
真っ裸でヘリからの強風と巻き上げられる落ち葉、小石に耐えてる姿はとんでもなく恥ずかしいものでした。
そんなハプニングもあり、一緒に入っていた方たちと話が弾みました。
来年はぜひ一緒にテント泊で飲みたいと感じた面白い方たちでした。

その後また下山を開始して間もなく、3人組の男女の方たちとすれ違いやはりその方たちも鑓温泉でテント泊との事。
羨ましく思いながらの下山でした。

来シーズンは絶対にテント泊しながらの縦走を心に誓いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら