ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358528
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

雪で薄化粧をした穂高を眺めながら 焼岳♪

2013年10月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
pippi その他1人
GPS
08:06
距離
12.2km
登り
1,177m
下り
995m

コースタイム

中の湯BS5:30 - 6:31新中の湯登山口 - 9:25焼岳コル - 10:08北峰10:14 - 11:25焼岳小屋11:30 -
13:06焼岳登山口(上高地側) - 13:36上高地バスターミナル
天候 晴れ 稜線はやや風あり
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■長野自動車道 松本ICを下りて国道158号線を通って安房峠道路、平ノ湯トンネル(有料)を通過、
        平湯IC料金所そばに無料駐車場があります(トイレ有り)
■駐車場    最初はあかんだな駐車場に停めようと思ったのですが、ゲートが閉まってしました。
        係員の方に話を聞くとゲートが開くのは4〜17時迄。車中泊禁止。それで無料の方を教えて頂きました。
        無料駐車場は50台は停められます。トイレは暖房が効いてて快適。
        駐車場から平湯バスターミナルまでは歩いて5分ほどです。
        新中の湯ルートの登山口には無料の駐車スペースがありますが、20台停められるかどうか…
        皆さん路駐されてましたが、あまりの数に軽く引きました(^^;)
        またトイレはありませんので、車中泊の方には向かないかも…
■バス     平湯バスターミナルから中の湯バス停まで(乗車時間10分、540円)
        始発は5時半ですが、5時前には行列が出来ていたので、早めの出発となりました(5時13分出発)
        乗車券は券売機で購入です。
        http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/hirayu/
        帰りは上高地から平湯バスターミナルまでバスで移動しました(乗車時間25分、1,130円)
コース状況/
危険箇所等
■中の湯バス停から車道をのぼり、中の湯温泉方面に向かいます。10号カーブまでくると焼岳登山口です。
■新中の湯ルートは特に危険な箇所はありません。
■稜線では噴気孔を間近に見ることが出来ます。dangerなかなかの迫力ですがガスは硫化水素を含んでいるので長居は禁物。
 また呼吸器系の疾患のある方は、あまり近づかない方が良いと思います。
■南峰は現在立入禁止です。
■北峰の山頂直下の道は狭いので渋滞します。150cm位の岩の段差は手足を使いますが、岩場に不慣れな方は難儀しそう。
 すれ違う時に石を落とした方もいたので慎重に。
■焼岳から上高地に下りる時にアルミの三段梯子があってこちらも渋滞。その他にもいくつか短い梯子がありました。
 一段一段慎重に進めば問題ありません。
■お天気の良い日には、槍穂、笠ヶ岳、乗鞍岳を眺めることが出来ます。
■売店 松本ICを下りると何軒かコンビニがあります。新島々駅手前のセブンイレブンが最終です。
    山中では焼岳小屋があります。
■トイレ 焼岳小屋、田代橋、上高地バスターミナル
■水場 上高地
平湯バスターミナル
早々から行列となったので
始発ダイヤ5時半より前に
出発となりました
6
平湯バスターミナル
早々から行列となったので
始発ダイヤ5時半より前に
出発となりました
中の湯バス停から車道を
通って新中の湯登山口へ
緩やかな坂道なので
軽くウォーミグアップ
4
中の湯バス停から車道を
通って新中の湯登山口へ
緩やかな坂道なので
軽くウォーミグアップ
中の湯温泉の前では
宿の方に勧められるまま
近道を使わせて頂きました
5
中の湯温泉の前では
宿の方に勧められるまま
近道を使わせて頂きました
宿の敷地内を通ると15分も
短縮出来るそう…
有難うございます(^^)notes
7
宿の敷地内を通ると15分も
短縮出来るそう…
有難うございます(^^)notes
新中の湯登山口に到着
この路駐が凄すぎ(>< )
車すれ違い出来ないよね?
7
新中の湯登山口に到着
この路駐が凄すぎ(>< )
車すれ違い出来ないよね?
前日からの強風でmaple
期待していませんでしたが
少し黄葉が残ってました
7
前日からの強風でmaple
期待していませんでしたが
少し黄葉が残ってました
有名な山中の[[car]]
ジムニーという噂も
ありますが:roll:
11
有名な山中の[[car]]
ジムニーという噂も
ありますが:roll:
こんな風に色づいて
くるんですね〜♪
7
こんな風に色づいて
くるんですね〜♪
エネルギー補給
[[riceball]]旦那さん2、私1
6
エネルギー補給
[[riceball]]旦那さん2、私1
これは何の実でしょうか:roll:
濃いピンク色でした
9
これは何の実でしょうか:roll:
濃いピンク色でした
ヌメヌメしてましたが
やたらと美味しそうな
キノコでした8-)ジュルル…
8
ヌメヌメしてましたが
やたらと美味しそうな
キノコでした8-)ジュルル…
樹林帯を抜けると青空が
広がって姿を現しました
12
樹林帯を抜けると青空が
広がって姿を現しました
うっすら雪化粧の穂高
キレイですshine
11
うっすら雪化粧の穂高
キレイですshine
諦めていたナナカマドは
ほんの少しだけ見ることが
出来た〜〜maple
27
諦めていたナナカマドは
ほんの少しだけ見ることが
出来た〜〜maple
シラタマノキ
潰すとサロメチールの
匂いがするらしいけど
試してません(^^;)
12
シラタマノキ
潰すとサロメチールの
匂いがするらしいけど
試してません(^^;)
噴煙が見えます
稜線はすぐそこなのですが
シャリバテな私(>< )
7
噴煙が見えます
稜線はすぐそこなのですが
シャリバテな私(>< )
足は進まないし声も出ない
[[riceball]]と大福でやっと
元気になりました(単純[[sweat]])
14
足は進まないし声も出ない
[[riceball]]と大福でやっと
元気になりました(単純[[sweat]])
登ってきた道
稜線には噴気孔があって
間近に見ることが出来ます
9
稜線には噴気孔があって
間近に見ることが出来ます
向こうは南峰
現在立入禁止です
それにしてもどんどん人が
登ってくる(^^;)
17
向こうは南峰
現在立入禁止です
それにしてもどんどん人が
登ってくる(^^;)
噴気孔に接近notes
写真を2、3枚撮った後
風向きが変わり噴煙に
包まれゴホゴホ(>< )
慌てて離れました[[sweat]]
16
噴気孔に接近notes
写真を2、3枚撮った後
風向きが変わり噴煙に
包まれゴホゴホ(>< )
慌てて離れました[[sweat]]
北峰山頂直下で渋滞中
道は狭く登りと下りが
譲り合いながらの通過です
11
北峰山頂直下で渋滞中
道は狭く登りと下りが
譲り合いながらの通過です
渋滞中なので穂高を
ゆっくり眺めます
8
渋滞中なので穂高を
ゆっくり眺めます
前日は登山自粛勧告が
出されたようで…
車中泊でチラチラみていた
ネットで知りました
http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2013/10/post-512.html
24
前日は登山自粛勧告が
出されたようで…
車中泊でチラチラみていた
ネットで知りました
http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2013/10/post-512.html
先程煙に巻かれてしまった
噴気孔が見えたので[[camera]]
シューシューいってて
熱そう〜(^^;)
10
先程煙に巻かれてしまった
噴気孔が見えたので[[camera]]
シューシューいってて
熱そう〜(^^;)
焼岳 北峰 12℃
12
焼岳 北峰 12℃
槍ヶ岳がバッチリshine
12
槍ヶ岳がバッチリshine
山座同定が楽しい(^^)
11
山座同定が楽しい(^^)
ドッシリとした笠ヶ岳
4
ドッシリとした笠ヶ岳
反対側の南峰の奥に
見えるのは乗鞍岳
5
反対側の南峰の奥に
見えるのは乗鞍岳
笠〜槍〜前穂を無理やり
入れた写真[[sweat]]
8
笠〜槍〜前穂を無理やり
入れた写真[[sweat]]
梓川、大正池、奥には
蝶ヶ岳が続く稜線
7
梓川、大正池、奥には
蝶ヶ岳が続く稜線
景色を堪能したので
焼岳小屋へ
…とその前に山頂直下渋滞
6
景色を堪能したので
焼岳小屋へ
…とその前に山頂直下渋滞
写真が斜めですが…
それほど怖くありません
4
写真が斜めですが…
それほど怖くありません
焼岳には雪は無し
でもしっかり霜柱が…
4
焼岳には雪は無し
でもしっかり霜柱が…
西穂高〜奥穂高〜槍ヶ岳と
続く稜線
いいですね〜[[heart]]
18
西穂高〜奥穂高〜槍ヶ岳と
続く稜線
いいですね〜[[heart]]
緑の屋根の焼岳発見searcheye
6
緑の屋根の焼岳発見searcheye
名峰ぞろいなので
キョロキョロしながら
歩いちゃいます
6
名峰ぞろいなので
キョロキョロしながら
歩いちゃいます
大正池の後ろには
霞沢岳の姿
12
大正池の後ろには
霞沢岳の姿
笠ヶ岳は重厚な感じが
いいですね[[audio]]
19
笠ヶ岳は重厚な感じが
いいですね[[audio]]
焼岳小屋   8℃
山中唯一の小屋なので
賑わってました
4
焼岳小屋   8℃
山中唯一の小屋なので
賑わってました
その他に
山菜そば、きつねうどん
各700円
おでん7種    800円
ジュース 500ml 450円
水    500ml 400円
ビール      550円
4
その他に
山菜そば、きつねうどん
各700円
おでん7種    800円
ジュース 500ml 450円
水    500ml 400円
ビール      550円
上高地に向かいます[[dash]]

あのポコンとしているのは
北峰の溶岩ドーム
8
上高地に向かいます[[dash]]

あのポコンとしているのは
北峰の溶岩ドーム
黄葉がキレイshine
しかしこの山肌の削れ方が
ちょっと怖い(>< )
7
黄葉がキレイshine
しかしこの山肌の削れ方が
ちょっと怖い(>< )
また渋滞と思ったら
あの核心部に到着
3
また渋滞と思ったら
あの核心部に到着
出た――アルミ三段梯子!
ドキドキheart01
でも慎重にいけば大丈夫
14
出た――アルミ三段梯子!
ドキドキheart01
でも慎重にいけば大丈夫
案外あっさりと通過
8
案外あっさりと通過
短い梯子もいくつか
3
短い梯子もいくつか
ここは高度感タップリ
6
ここは高度感タップリ
少しだけ残っていたmaple
17
少しだけ残っていたmaple
下山しました〜
これからは上高地まで
平地歩き
4
下山しました〜
これからは上高地まで
平地歩き
梓川沿いを歩く
紅葉と穂高
上高地busバスターミナルに
着きました〜
7
上高地busバスターミナルに
着きました〜
バス停からず〜っと行列が
出来ていてバスもどんどん
人を乗せて発車しています
4
バス停からず〜っと行列が
出来ていてバスもどんどん
人を乗せて発車しています
待ち時間に買いました
今日も楽しい一日でしたnotes
さて明日は乗鞍岳です(^^)
13
待ち時間に買いました
今日も楽しい一日でしたnotes
さて明日は乗鞍岳です(^^)

感想

今回の連休は八ヶ岳に出掛ける予定でした。
そのコースは自分にとって難易度が高かったのですが、昨年買ったヘルメットをデビューさせたかったのと、
今履いている靴がだいぶ疲れてきたので、岩稜帯歩きを引退するにふさわしい花道となるルートでした。
山行の5日前に宿を予約。準備を進めていましたが、どうも12、13日とかなり風が強いらしい…。
風速20m/s以上のtyphoon風が吹く中、ナイフリッジを通過できるのか??
未熟、臆病の私の答えは「NO!」悩むことなく即決でした(^^;)宿には、すぐにキャンセルの電話を入れて一安心。

それではどこに出掛けましょう??「行きたいお山リスト」の山域を調べてみるものの全国的に2日間は風が強そう。
それならばレベルの優しいお山にしましょうということで、焼岳と乗鞍岳に決定しました。

12日のお昼前に出発して松本ICを下りて上高地方面に走っていると、北アルプスの稜線には重々しい雲。
上信越道までは、とても良い天気だったので余計に目立ちました。
また連休初日なのに松本に向かう車の長い列rvcarcarrvcarも目に入り、秋の上高地が大変混むことを実感しました。

さて日没前になんとか車中泊出来る駐車場へ。
食事も終わり、ネットで天気や山の情報を集めていると北アルプスの標高の高い地域では雪が降っているらしい。
登山自粛勧告なども出ていてビックリ。2,455mの焼岳はそれほど影響はなさそうだけど、
もし雪が付いていたら撤退して大正池、上高地を散策しましょうということになりました。

***************************************************************************

前置きがやたらと長かったですが(^^;)

当日はお天気に恵まれて、思ったほど風を感じることもなく、北アルプスの代表とされる山々を眺めることが出来ました。
粉砂糖をかけたような…うっすらと薄化粧をしたような…上品で美しい穂高。
遠くであってもその存在が分かる槍ヶ岳。ドッシリと存在感を感じさせる笠ヶ岳。
これらを眺めることが出来てテンションが上がりました。
また(自分の中で)焼岳の核心部だったアルミ三段梯子も無事通過。慎重に歩いたのが良かったのか、
案外怖さを感じることもなく、通過することが出来ました。
最後は上高地でゆっくりご飯を食べて…なんて考えていましたが、バス停の行列を見たらΣ
松本方面まで車が混みそうだし、宿のチェックイン時間もあるし…ということで、すぐにバスに乗ることにしました。

河童橋からの焼岳をジックリと眺めたかったのですが…これはまたの機会にですね。
好天の中、小さな子供たちも年齢の高い人たちも景色を眺めて笑顔だったのが、印象的な焼岳でした。

さて翌日は乗鞍岳となります。


◇今回確認出来た鳥◇ ケラ類、カラ類、イワヒバリ、ホシガラス

2013 10 17 cloverchick pippi

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら