ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3607961
全員に公開
ハイキング
北陸

初秋の荒島岳、中出コース〜勝原コースへ

2021年10月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
13.2km
登り
1,092m
下り
1,345m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:03
合計
7:18
7:28
7:31
127
9:38
9:58
20
10:18
10:18
29
10:47
10:52
17
11:09
11:16
21
11:37
11:57
20
12:17
12:18
14
12:32
12:33
17
12:50
12:53
20
13:13
13:14
17
13:31
13:31
45
14:16
14:18
17
14:35
14:35
1
14:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
越前大野の宿に前泊し、宿から中出登山口までタクシー
コース状況/
危険箇所等
勝原コースは石ゴロゴロで歩きにくい。笹でおおわれて足元が
みえないところもあるので注意。
前日新幹線で福井へ。福井駅からバスで約1時間、現存天守の丸岡城へ。
2021年10月07日 12:12撮影 by  801SO, Sony
11
10/7 12:12
前日新幹線で福井へ。福井駅からバスで約1時間、現存天守の丸岡城へ。
福井城跡。
2021年10月07日 14:24撮影 by  801SO, Sony
9
10/7 14:24
福井城跡。
福井城跡は福井県庁。掘りを一周してみました。
2021年10月07日 14:38撮影 by  801SO, Sony
5
10/7 14:38
福井城跡は福井県庁。掘りを一周してみました。
越前大野駅へ到着したら、越前大野城があることがわかり、宿に行く前に見に行くことに。
2021年10月07日 16:16撮影 by  801SO, Sony
5
10/7 16:16
越前大野駅へ到着したら、越前大野城があることがわかり、宿に行く前に見に行くことに。
越前大野城は昭和43年に再建された城。
標高243mの亀山にあり、かなり登りました。三等三角点があったことは後で知りました。
2021年10月07日 16:32撮影 by  801SO, Sony
14
10/7 16:32
越前大野城は昭和43年に再建された城。
標高243mの亀山にあり、かなり登りました。三等三角点があったことは後で知りました。
越前大野城から荒島岳。
2021年10月07日 16:49撮影 by  801SO, Sony
7
10/7 16:49
越前大野城から荒島岳。
越前大野城は天空の城で有名なのね。
2021年10月07日 16:50撮影 by  801SO, Sony
2
10/7 16:50
越前大野城は天空の城で有名なのね。
当日、朝食をしっかり食べて、タクシーに乗り込みます。
2021年10月08日 06:03撮影 by  801SO, Sony
18
10/8 6:03
当日、朝食をしっかり食べて、タクシーに乗り込みます。
タクシーで中出登山口に向かう時、タクシーの運転手さんが、「猫島」を教えてくださいました。トトロ感あります。
2021年10月08日 06:49撮影 by  801SO, Sony
14
10/8 6:49
タクシーで中出登山口に向かう時、タクシーの運転手さんが、「猫島」を教えてくださいました。トトロ感あります。
中出登山口駐車場には宿から20分位で到着。
お腹の調子が悪くなり、スタートが30分近く遅くなってしまいました。
2021年10月08日 07:14撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 7:14
中出登山口駐車場には宿から20分位で到着。
お腹の調子が悪くなり、スタートが30分近く遅くなってしまいました。
ミゾソバ。
2021年10月08日 07:16撮影 by  801SO, Sony
11
10/8 7:16
ミゾソバ。
ヨメナかな。
2021年10月08日 07:20撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 7:20
ヨメナかな。
ツリフネソウがたくさん咲いています。
2021年10月08日 07:23撮影 by  801SO, Sony
9
10/8 7:23
ツリフネソウがたくさん咲いています。
ナギナタコウジュ。
2021年10月08日 07:24撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 7:24
ナギナタコウジュ。
ノコンギク。
2021年10月08日 07:29撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 7:29
ノコンギク。
中出コース登山口に到着。


2021年10月08日 07:31撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 7:31
中出コース登山口に到着。


いよいよ本格的な登山道。
2021年10月08日 07:55撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 7:55
いよいよ本格的な登山道。
セキヤノアキチョウジ
2021年10月08日 08:05撮影 by  801SO, Sony
12
10/8 8:05
セキヤノアキチョウジ
白いミゾソバ。
2021年10月08日 08:12撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 8:12
白いミゾソバ。
ヤマトリカブトかな。
2021年10月08日 08:13撮影 by  801SO, Sony
10
10/8 8:13
ヤマトリカブトかな。
ミズヒキ。
2021年10月08日 08:21撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 8:21
ミズヒキ。
ツユクサ。
2021年10月08日 08:24撮影 by  801SO, Sony
8
10/8 8:24
ツユクサ。
イヌタデ。
2021年10月08日 08:29撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 8:29
イヌタデ。
2021年10月08日 08:30撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 8:30
ノブキ。
2021年10月08日 08:33撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 8:33
ノブキ。
2021年10月08日 08:44撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 8:44
ゴマナかな。
2021年10月08日 08:52撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 8:52
ゴマナかな。
ミヤマアキノキリンソウ。
2021年10月08日 09:01撮影 by  801SO, Sony
8
10/8 9:01
ミヤマアキノキリンソウ。
ノコンギク。
2021年10月08日 09:08撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 9:08
ノコンギク。
登山道、日が差していい感じ。
2021年10月08日 09:23撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 9:23
登山道、日が差していい感じ。
オヤマリンドウ。
2021年10月08日 09:38撮影 by  801SO, Sony
13
10/8 9:38
オヤマリンドウ。
小荒島岳へ折角なので登りましょう。
2021年10月08日 09:39撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 9:39
小荒島岳へ折角なので登りましょう。
2021年10月08日 09:40撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 9:40
ツリガネニンジン。
2021年10月08日 09:42撮影 by  801SO, Sony
11
10/8 9:42
ツリガネニンジン。
2021年10月08日 09:43撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 9:43
ナナカマド、たくさん赤い実つけて綺麗。
2021年10月08日 09:43撮影 by  801SO, Sony
11
10/8 9:43
ナナカマド、たくさん赤い実つけて綺麗。
小荒島岳山頂到着。山頂独り占め。
荒島岳をバックに。
2021年10月08日 09:44撮影 by  801SO, Sony
22
10/8 9:44
小荒島岳山頂到着。山頂独り占め。
荒島岳をバックに。
白山かな。
経ヶ岳ということでMonstieurkudoさん、ありがとうございます。
2021年10月08日 09:45撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 9:45
白山かな。
経ヶ岳ということでMonstieurkudoさん、ありがとうございます。
こちらの展望も。
中央奥にみえているのは大日ヶ岳だそうです。Monstieurkudoさん、ありがとうございます。
2021年10月08日 09:45撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 9:45
こちらの展望も。
中央奥にみえているのは大日ヶ岳だそうです。Monstieurkudoさん、ありがとうございます。
2021年10月08日 09:46撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 9:46
小荒島岳山頂にバッタ。
2021年10月08日 09:46撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 9:46
小荒島岳山頂にバッタ。
あちらが荒島岳でございます。
登ってきた方に撮って頂きました。
2021年10月08日 09:50撮影 by  801SO, Sony
31
10/8 9:50
あちらが荒島岳でございます。
登ってきた方に撮って頂きました。
荒島岳。
2021年10月08日 09:56撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 9:56
荒島岳。
荒島岳アップ。ナナカマドを入れて。
2021年10月08日 09:56撮影 by  801SO, Sony
11
10/8 9:56
荒島岳アップ。ナナカマドを入れて。
木は細いですが、ブナ林かな。素敵です。
2021年10月08日 10:05撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 10:05
木は細いですが、ブナ林かな。素敵です。
ブナ林。
2021年10月08日 10:05撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 10:05
ブナ林。
見上げれば色づきはじめています。
2021年10月08日 10:08撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 10:08
見上げれば色づきはじめています。
シャクナゲ平。
2021年10月08日 10:16撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 10:16
シャクナゲ平。
登りが急になってきました。
2021年10月08日 10:24撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 10:24
登りが急になってきました。
ユキザサかな、実がかわいい。
2021年10月08日 10:25撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 10:25
ユキザサかな、実がかわいい。
色づいているので、思わずパチリ。
2021年10月08日 10:26撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 10:26
色づいているので、思わずパチリ。
激坂、鎖登場。
2021年10月08日 10:31撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 10:31
激坂、鎖登場。
色づきはじめています。
2021年10月08日 10:38撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 10:38
色づきはじめています。
中途半端な色づきがかわいい。
2021年10月08日 10:38撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 10:38
中途半端な色づきがかわいい。
真っ赤です。
2021年10月08日 10:40撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 10:40
真っ赤です。
いい感じ。
2021年10月08日 10:43撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 10:43
いい感じ。
赤い実かわいい。
2021年10月08日 10:44撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 10:44
赤い実かわいい。
キノコはあまり見かけず。思わずパチリ。
2021年10月08日 10:51撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 10:51
キノコはあまり見かけず。思わずパチリ。
いい眺め。
2021年10月08日 10:55撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 10:55
いい眺め。
カミキリ虫。
2021年10月08日 11:00撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 11:00
カミキリ虫。
前荒島岳山頂。からの登山道。
2021年10月08日 11:08撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 11:08
前荒島岳山頂。からの登山道。
荒島岳がみえてきました。
2021年10月08日 11:08撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 11:08
荒島岳がみえてきました。
紅葉してきています。
2021年10月08日 11:09撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 11:09
紅葉してきています。
急登なのでロープがあります。
2021年10月08日 11:14撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 11:14
急登なのでロープがあります。
白山方面。
2021年10月08日 11:17撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 11:17
白山方面。
白山アップ。
2021年10月08日 11:17撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 11:17
白山アップ。
2021年10月08日 11:18撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 11:18
綺麗な色づき。
2021年10月08日 11:20撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 11:20
綺麗な色づき。
真っ赤。
2021年10月08日 11:21撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 11:21
真っ赤。
荒島岳に向かって紅葉。
2021年10月08日 11:22撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 11:22
荒島岳に向かって紅葉。
黄葉。
2021年10月08日 11:28撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 11:28
黄葉。
荒島岳山頂は目の前。
2021年10月08日 11:35撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 11:35
荒島岳山頂は目の前。
祠と山頂。団体さんが休んでいるようです
2021年10月08日 11:36撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 11:36
祠と山頂。団体さんが休んでいるようです
荒島岳山頂標識と一等三角点。
2021年10月08日 11:36撮影 by  801SO, Sony
10
10/8 11:36
荒島岳山頂標識と一等三角点。
昼食は屋久島に行った時に買った残りのパン。 1個しか食べず。
2021年10月08日 11:42撮影 by  801SO, Sony
8
10/8 11:42
昼食は屋久島に行った時に買った残りのパン。 1個しか食べず。
大野市の街がよくみえます。
2021年10月08日 11:50撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 11:50
大野市の街がよくみえます。
2021年10月08日 11:50撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 11:50
キンミズヒキ。
2021年10月08日 11:51撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 11:51
キンミズヒキ。
綺麗な色の山座同定標識。
2021年10月08日 11:52撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 11:52
綺麗な色の山座同定標識。
背の高い方に白山を入れて撮って頂きました。ありがとうございました。
2021年10月08日 11:55撮影 by  801SO, Sony
26
10/8 11:55
背の高い方に白山を入れて撮って頂きました。ありがとうございました。
白山アップ。
2021年10月08日 11:55撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 11:55
白山アップ。
2021年10月08日 11:56撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 11:56
一等三角点タッチ。
2021年10月08日 11:56撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 11:56
一等三角点タッチ。
下山します。
2021年10月08日 11:57撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 11:57
下山します。
登山道の笹道、目の前に白山を眺めながら歩きます。
2021年10月08日 12:05撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 12:05
登山道の笹道、目の前に白山を眺めながら歩きます。
白山方面。
2021年10月08日 12:08撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 12:08
白山方面。
ヤマウルシの紅葉。
2021年10月08日 12:14撮影 by  801SO, Sony
8
10/8 12:14
ヤマウルシの紅葉。
中荒島岳山頂から右に急降下。
2021年10月08日 12:15撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 12:15
中荒島岳山頂から右に急降下。
下りは危ないのでロープを使います。
2021年10月08日 12:19撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 12:19
下りは危ないのでロープを使います。
佐開コースへの分岐。
2021年10月08日 12:47撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 12:47
佐開コースへの分岐。
2021年10月08日 12:51撮影 by  801SO, Sony
7
10/8 12:51
シャクナゲ平からの下山は勝原へ。
2021年10月08日 12:51撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 12:51
シャクナゲ平からの下山は勝原へ。
こちらにもブナ林。
2021年10月08日 12:54撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 12:54
こちらにもブナ林。
白山ベンチ。
2021年10月08日 13:20撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 13:20
白山ベンチ。
トトロの木が近づいてきたのでパチリ。
2021年10月08日 13:28撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 13:28
トトロの木が近づいてきたのでパチリ。
トトロの木の標識。
2021年10月08日 13:30撮影 by  801SO, Sony
6
10/8 13:30
トトロの木の標識。
上を見上げてパチリ。
2021年10月08日 13:30撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 13:30
上を見上げてパチリ。
太いブナ。
2021年10月08日 13:31撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 13:31
太いブナ。
2021年10月08日 13:36撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 13:36
カシワバハグマ。
2021年10月08日 13:39撮影 by  801SO, Sony
4
10/8 13:39
カシワバハグマ。
荒島岳登山口。
ずっと石ゴロゴロの歩きにくい道でした。
2021年10月08日 13:47撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 13:47
荒島岳登山口。
ずっと石ゴロゴロの歩きにくい道でした。
登山口を過ぎても石はゴロゴロ、歩きにくい。急ぎたいのに急げない。
2021年10月08日 13:48撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 13:48
登山口を過ぎても石はゴロゴロ、歩きにくい。急ぎたいのに急げない。
2021年10月08日 13:50撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 13:50
舗装道を降りると勝原駐車場。ここから思いがけない工事で予定ルートが歩けず、工事の人に聞いてもわからず、焦りました。
2021年10月08日 14:06撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 14:06
舗装道を降りると勝原駐車場。ここから思いがけない工事で予定ルートが歩けず、工事の人に聞いてもわからず、焦りました。
オトコエシ。
2021年10月08日 14:11撮影 by  801SO, Sony
9
10/8 14:11
オトコエシ。
2021年10月08日 14:19撮影 by  801SO, Sony
2
10/8 14:19
勝原駅到着。何とか電車発車10分前に着けよかった。予想外、誰もいません。
2021年10月08日 14:33撮影 by  801SO, Sony
5
10/8 14:33
勝原駅到着。何とか電車発車10分前に着けよかった。予想外、誰もいません。
駅の線路向こうに黄色いコスモス。
2021年10月08日 14:44撮影 by  801SO, Sony
3
10/8 14:44
駅の線路向こうに黄色いコスモス。
一両の電車がやってきました。
乗るのは私だけ。皆、車なんですね。
2021年10月08日 14:44撮影 by  801SO, Sony
18
10/8 14:44
一両の電車がやってきました。
乗るのは私だけ。皆、車なんですね。
下山後は炭酸飲みたい。一気にこれだけ飲みました。
2021年10月08日 15:21撮影 by  801SO, Sony
13
10/8 15:21
下山後は炭酸飲みたい。一気にこれだけ飲みました。

感想

一週間休暇、移動日も含めて4日間は屋久島の宮之浦岳登山。まだ日にち残っているので、屋久島から帰宅翌日、新幹線等電車の手配や宿の手配をし、一日あけて荒島岳へ。移動日は時間があったので、かねてより行ってみたかった現存天守のある丸岡城へ。ついでに当日知った福岡城跡と越前大野城へと城めぐりをして楽しみました。
荒島岳は出だしお腹の調子が悪くなり、スタートが遅くなり、そのわりには写真撮りまくりで時間がかかってしまい、下山焦ってしまいましたが何とか電車に間に合ってよかったです。何しろその電車逃したら当日中に帰宅できなくなってしまうので、勝原の駐車場から工事してて、歩くはずの道が歩けないのには時間がないので一番焦りました。
小荒島岳からは展望もよく、色づきはじめた山並みを楽しく歩くことができ、よかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

こんにちは。
これで7月中旬の白山から始まって3ヵ月弱で登り残しの百名山のうち5山を踏破したことになりますね。すごいハイペースでただただエツノさんの行動力に驚くばかりです。特に宮之浦岳ー荒島岳遠征登山の間は自宅で2晩(1日)空けただけですよね、すごいパワーです。
色付き始めた山並みも見られたみたいで良かったです。
お疲れさまでした。
2021/10/16 15:43
mumcharlieさん、こんばんは。
コロナ禍で昨年今年と百名山があまり登れず、5座といえどコロナ禍前と比べるとペースダウンです。因みに17年は19座、18年は17座、19年は13座登っています。多分夏の天気のいい週末はいつも百名山を登っていた気がします。
今回は雪が降る季節になると登れなくなっちゃうと思って、頑張って立て続けに登り行っちゃいました。その後疲れて、レコ書きも億劫になって遅くなっちゃいました。そんなパワフルではないですね😅。
2021/10/16 22:32
Etsunoさん、こんにちは。

一週間の休暇、羨ましいです。
それにしても、mumcharlieさんもおっしゃっていますが、すごい行動力ですね!
荒島岳山行に加え、観光も楽しまれるとはさすがです。

荒島岳は2018年の名古屋出張中に、Etsunoさんと同じコース(正確には逆ルートですが)で登りました。
中出登山口に自転車をデポして勝原登山口まで車で移動して登ったのですが、下山後中出登山口に着いたとき、自転車の鍵を車に忘れたことがわかり愕然(笑)。
仕方なく車道を6.5km歩いて勝原登山口に戻り、更に車で中出登山口に自転車を回収しに行くというアホなことをしました(笑)。
http://yamare.co/1477467

P.S.
写真38枚目:中央は経ヶ岳ですね。白山は右の雲に隠れている辺りだと思います。
写真39枚目:中央奥に大日ヶ岳が見えていますね。あの山もいいですよ。
2021/10/17 12:32
Monstieurkudoさん、こんばんは。

1週間休暇は年に1回しかとれない貴重な休み。屋久島を満喫してもよかったのですが、荒島岳も寒くならないうちに行きたかったので、両方に行くことにしました。電車移動なので、初日は移動だけになってしまうので、半日は使える。現存天守の12城は全部みてみたいと思っているので、ついでに丸岡城行くことにしました。

Monstieurkudoさんは荒島岳、勝原から歩かれたんですね。私も当初その計画でいましたが、中出登山口から駅に向かう方が遠いので、逆まわりの方がいいという宿のアドバイスを受けて変更しました。電車逃したら、その日に帰れなくなってしまいますから。
Monstieurkudoさんは折角自転車用意したのに大変でしたね。
38枚目の写真、経ヶ岳ありがとうございます。大日ヶ岳もいつか歩けたらと思います。ありがとうございました。
2021/10/19 1:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら