裏磐梯紅葉狩ハイキング〜磐梯山/猫魔ケ岳/雄国沼/雄国山〜
- GPS
- 08:59
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,654m
コースタイム
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:56
天候 | 晴れ ときどき 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
07:40 国道459号を裏磐梯スキー場へ曲がったすぐの場所に駐車しました。 (裏磐梯スキー場の登山口駐車場までは約2km手前の場所です) 【復路】 17:04 ラビスタ裏磐梯⇒<バス15分>⇒駐車場所 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏磐梯登山口からの噴火口経由ルートは 稜線への標高差300mの急登がめっちゃ疲れます。 黄金清水も弘法清水も生きてました。 ここでの水分補給を前提にすればドリンク類の軽量化可能だと思います。 (少し高いけど小屋で購入も可能ですし。。) 紅葉は全般的に最盛期だったこともあり、 八方台駐車場〜磐梯山頂の大人気最短ルートは老若男女が登ってました。 ただ、登山道が細かったり急登だったり滑りやすかったりするので あちこちで渋滞発生していました。 譲り合いの精神が大切です。 八方台駐車場〜猫魔ヶ岳はマイナールートなのか静かなハイキングが出来ました。 紅葉感は磐梯山と比べても遜色ありません。 その先の雄国沼周辺も紅葉最盛期でしたが、何故か全然人が居ませんでした。 個人的には雄国沼ハイキングもお勧めです。 雄国沼から雄国山経由ラビスタ裏磐梯へのルートは 公式表示では全長6.2kmで2時間40分とのことでした。 ただ、雄国山山頂以降は90%くらい下りです。少し荒廃してますが。。。 |
その他周辺情報 | ラビスタ裏磐梯の日帰り入浴:550円 別料金でプールもあるようです。 お風呂は内湯+露天です。サウナはありません。 結構ちゃんとしてる割に結構リーズナブルだったと思います。 |
写真
感想
紅葉の磐梯山+雄国沼のルートに行ってきました。
当初の予定では 10/9(土)にガッツリ山行して、10/10(日)は軽めに五色沼散策して早々に復路につこうかな。と考えていましたが、10/9(土)の天気予報があまりにも最悪だったため行動予定の前後を入れ替えました。
【五色沼散策】
紅葉はまだまだ先で最盛期は2週間以上先だと思います。
各所に点在する沼を眺めつつでも片道4kmのほぼ平坦な散策路なので1時間くらいで行けると思います。
【磐梯山(裏磐梯スキー場から)】
今回の周回ルートを考慮し、マイカーを国道のすぐ近くに停めて登山口までの約2kmほど歩き出したところで、通りがかった仙台ナンバーの単独行ベテランさんから「もし良かったら乗ってく?」とお声掛け頂き、即答で「是非!」って感じでお言葉に甘えてしまいました。
※実は、この20分程の時間短縮が後々とてもありがたかった結果になりました。
噴火口ルートは噴火口のゴロゴロ地帯が終わって急勾配に入るあたりでピンクリボンを見逃してルートロストしてしまいました(泣)何だか様子がオカシイのでGPSを確認して早期修正出来ましたが、合計10分くらいはロスしたと思います。
有名な逆U字手摺は標高差300mの急登には必要不可欠な感じですが、
頑張って稜線まで出ると天気が良ければ360度展望ですし、今週末は標高1500m前後が紅葉最盛期な感じだったので疲れが吹き飛びます。
弘法清水小屋から山頂までは登山道が狭くて割と滑りやすい急登なので、手軽な八方台登山口からの紅葉狩ハイカーが大勢いて大混雑してました。結果的に想定よりも時間が掛かってしまいましたがここは譲り合いの精神が大切なところです。
【猫魔ヶ岳】
八方台からの標高差200mほどの登り返しです。
磐梯山と比べると全然マイナールートのようでハイカーが激減します。が、お手軽ですし紅葉感は悪くない感じでした。山頂を雄国沼方面に下ったところにある「猫石」から見下ろす雄国沼の景色は抜群でした。
【雄国沼】
猫石から3kmくらいで車道になり、車道を1kmほど歩くと金沢峠展望台に辿り着きます。展望台から0.5kmほど下ると湖畔に出ます。湖畔には木道が整備されており素晴らしいブルーの湖面とススキのコラボを堪能できました。
紅葉感も素晴らしかったのですが人出は猫魔ヶ岳よりも更に減って数人としかすれ違いませんでした。アクセスが悪いからでしょうかね(?)
【雄国山】
湖畔から標高差200m程の登り返して本日最後のピークに向かいました。
登り口にある案内板では「ラビスタ裏磐梯まで6.2kmC/T2時間40分」と書いてあったので、少々躊躇しましたが雄国山山頂以降の5kmはほぼ下りだったこともあり、16:30頃、無事にゴール出来ました。
【ラビスタ裏磐梯】
日帰り入浴550円です。利用してませんが別料金でプールもあるようです。
次のバスが17:04だったため30分無い感じで「超カラスの行水」でしたが、汗を流して着替えられたのはとても良かったです。
振り返ると、冒頭で仙台ナンバーのおじさんに便乗させてもらったことが、最後の最後で貴重な入浴タイムを稼げた感じです。ホント感謝感謝です。
最後は磐梯東都バスに乗って裏磐梯登山口まで移動しました。15分程で630円でした。
欲張ってかなり詰め込んでしまい累積標高差1600m+距離26kmは結構ハードでかなり疲れました。が、、、
ほぼ予定通りに山行計画をコンプリートした時の満足感はなかなかのものでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する