焼岳 〜なぜ❓釜トンネルでランニング🏃♂️🏃♂️🏃♂️💨〜
- GPS
- 08:05
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 7:53
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
もともとは日光白根山へ行く予定だったのですが、全国的に好天のようだったので、「北アの方に行ってみようか?」と3人の意見が一致して中の湯から焼岳に登ることになりました🌋
ルートは中の湯から上高地方向へ下りる計画に!
しかし釜トンネルから安房峠へ登るつづら折りの道路を車で登り始めると「…これ帰りの最後に登るのか😅」というくらいにズンズンと登っていきました🚙
駐車場から登山道に入るとすぐに紅葉が美しく、「いい時期に来たなぁ♫」と幸先のよいスタート✨
30分ほど歩くと焼岳北峰南峰が見える開けた場所に出たときは感動しました🥺色付いた草木が一気に広がりました🍁
急な登りのはずですが、写真を撮ったり、紅葉を眺めたりしているとあっという間に北峰南峰の鞍部に到着❗️
そしてピークからは好天の絶景が広がっていました✨
遠くは先日登った鷲羽水晶⛰近くには迫力の穂高⛰その隣には笠ヶ岳の絶壁が迫ってきていました⛰
焼岳自体もモクモクと噴煙を上げており、絶好調の様子でした🌋
焼岳小屋方向へ下っていくと中尾峠という場所に。
ここは深田久弥さんが中尾峠は焼岳の展望が素晴らしいと日本百名山で語っています。
さすが深田先生が認めたという焼岳の堂々とした姿がそこにはありました。
そして笠ヶ岳の立派な姿が印象的でした❗️「笠ヶ岳ってこんなにゴツかったんだ⁉️」と。心奪われましたね😆
上高地側の登山口へ下ると、そこからはのんびりとお散歩モードです🚶♂️
河童橋まで歩き、岳沢側の穂高を眺め、ジェラートを食べ、「秋のいい1日だなぁ🍁」なんて言ってるその時です…。
いまとなっては誰が言ったのかは判然としませんが、「釜トンネルって歩けるの??」と。
そして検索すると「なんか歩けるらしいよ。」と。
それからはなんとなくの雰囲気で「じゃ時間も余裕あるし、距離も大したことないし、行ってみよっか!」ということになりました😅
ここにきて個人的には焼岳登山並みの一大イベントの発生です…上高地へのアクセスってバス以外は頭になかった自分としてはテンション爆上がりでしたw
不思議な高揚感のなか上高地トンネルと釜トンネルを抜け、中の湯に。
徒歩の人もそこそこいるのか釜トンネルの警備員の人は至って普通の感じでしたw
そして釜トンネルから最後のメインイベント…新中の湯駐車場への300m弱を登る峠走🏃♂️💨
10個のヘヤピンカーブを超えてゴールの駐車場へ…ゼーゼー言いながらのゴールでしたw本当にきつかった😂
なんか最高に盛りだくさんの1日でした✨
紅葉🍁火山の焼岳🌋迫り来る穂高岳と笠ヶ岳⛰⛰梓川を抱く上高地🏞釜トンネルランニング🏃♂️💨安房峠の峠走🏃♂️💨
とても行き先を変更したと思えないようなバリエーション豊かな山行?でしたw
楽しいですが、そこそこ疲れますw皆さんも一度体験してみて下さい😁👍✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する