ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363227
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

JR芦屋駅〜六甲最高峰〜有馬温泉

2013年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
gmt66 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
13.3km
登り
1,122m
下り
770m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

JR芦屋駅8:40〜8:55阪急・芦屋川駅前〜9:22ロックガーデン入口滝の茶屋
〜9:28大谷茶屋〜9:29高座の滝〜9:56鉄塔 10:20鉄塔
〜10:24風吹岩10:29〜10:32打越山方面分岐〜右へ〜10:35横池への分岐
〜10:36横池10:38〜折返して分岐に戻る〜11:25雨ケ峠11:45〜峠から下る
〜12:02峠下の川との出合い〜12:05本庄橋方面分岐〜左へ
〜12:07本庄橋跡広場(大堰堤下)12:09〜階段を登り〜12:14七曲り峠への分岐
〜川へ降り〜12:15渡渉(飛び石)・渡ったところが登り口〜七曲りを登る
〜13:00 一軒茶屋・休憩13:21〜13:33六甲山・最高峰(931m)13:36
〜13:42魚屋道入口〜13:45吉高神社13:47〜魚屋道に戻り〜14:16筆屋道分岐
〜14:17六甲最古のトンネル跡〜14:19東屋休憩所〜14:46住吉道の石柱
〜14:47魚屋道登山口に下山〜舗装路を右手に進むと
〜14:58左手に、有馬温泉街への案内看板〜看板の案内に従い道なりに下る
〜15:20神戸電鉄・有馬温泉駅着。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)JR芦屋駅。
(復路)神戸電鉄 有馬温泉駅。
コース状況/
危険箇所等
芦屋〜ロックガーデン〜風吹岩〜雨ケ峠〜七曲り〜六甲・最高峰〜有馬温泉を
結ぶ、人気のルートです。土・日・祝日はたいへん混み合いますので、時間に
余裕を持った早めのスタートがおすすめです。
足元に注意して歩けば、ロックガーデンの岩登り以外に危険な個所はありません。
JR芦屋駅から10分ほど歩いて、阪急電車・芦屋川駅前に着きました。ここはロックガーデン、最高峰方面へのスタート地点として、待ち合わせ場所にもなっています。今日もカラフルな登山ウェアーの花が、アチラ、コチラと咲き誇っていました。
近くに、コンビニ店とトイレがあります。
2013年05月25日 08:54撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 8:54
JR芦屋駅から10分ほど歩いて、阪急電車・芦屋川駅前に着きました。ここはロックガーデン、最高峰方面へのスタート地点として、待ち合わせ場所にもなっています。今日もカラフルな登山ウェアーの花が、アチラ、コチラと咲き誇っていました。
近くに、コンビニ店とトイレがあります。
この先のY字交差点。やはり間違って何名か、左へ行くところを、直進されました。声をかけてあげたので、気が付いて戻ってこられました。若い女性のグループでお喋りに夢中で、誰も手前の案内標識に気がつか無かったのでしょう。ひとのこと余り言えません、私も、油断と隙の多いこと! 十分に気をつけなければ!
2013年05月25日 09:04撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:04
この先のY字交差点。やはり間違って何名か、左へ行くところを、直進されました。声をかけてあげたので、気が付いて戻ってこられました。若い女性のグループでお喋りに夢中で、誰も手前の案内標識に気がつか無かったのでしょう。ひとのこと余り言えません、私も、油断と隙の多いこと! 十分に気をつけなければ!
住宅街を離れて、一時の喧騒を忘れ、静かにロックガーデンへ向います。
2013年05月25日 09:13撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:13
住宅街を離れて、一時の喧騒を忘れ、静かにロックガーデンへ向います。
ロックガーデン入口です。登山準備(レイヤードの調整、靴ひもの締め直し)と飲み物補給・小休憩ができます。一息入れて、さあ行きましょう。
2013年05月25日 09:22撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 9:22
ロックガーデン入口です。登山準備(レイヤードの調整、靴ひもの締め直し)と飲み物補給・小休憩ができます。一息入れて、さあ行きましょう。
高座の滝です。初めて見ました、見るまでは、「どんな大きな滝かなあー」と楽しみにしていました! 滝の前から、いよいよ登りが始まります。
2013年05月25日 09:29撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:29
高座の滝です。初めて見ました、見るまでは、「どんな大きな滝かなあー」と楽しみにしていました! 滝の前から、いよいよ登りが始まります。
ロックガーデンの案内板です。今日は、中央尾根へ進みます。相棒も覗いていましたが、わかっているのかな? 心配だ! 確認してみよう。
2013年05月25日 09:31撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:31
ロックガーデンの案内板です。今日は、中央尾根へ進みます。相棒も覗いていましたが、わかっているのかな? 心配だ! 確認してみよう。
見つけました! 一番目の鉄塔です。(約10分程あとに、二番目の鉄塔があります)見上げてみると、素晴らしい青空です。
2013年05月25日 09:56撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:56
見つけました! 一番目の鉄塔です。(約10分程あとに、二番目の鉄塔があります)見上げてみると、素晴らしい青空です。
二番目の鉄塔です。この付近は緩やかなアップダウンが続きます。
2013年05月25日 10:10撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:10
二番目の鉄塔です。この付近は緩やかなアップダウンが続きます。
風吹岩に到着しました。なぜか少しでも高いところに登りたくなります。岩の上で休憩です。ウッカリ! 相棒の背中もパチリ! 邪魔ですね! やはり人気の「風吹岩」看板の前では、写真撮影の行列ができていました。
2013年05月25日 10:25撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 10:25
風吹岩に到着しました。なぜか少しでも高いところに登りたくなります。岩の上で休憩です。ウッカリ! 相棒の背中もパチリ! 邪魔ですね! やはり人気の「風吹岩」看板の前では、写真撮影の行列ができていました。
横池へ、寄り道しました。池の向こう側にハスの花が咲いているのが見えます。横池は、ルートの分岐から左へ入った、すぐ近くにあります。ハスの花を見るには、ちょっと時期的に遅かったように思います。
2013年05月25日 10:37撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 10:37
横池へ、寄り道しました。池の向こう側にハスの花が咲いているのが見えます。横池は、ルートの分岐から左へ入った、すぐ近くにあります。ハスの花を見るには、ちょっと時期的に遅かったように思います。
雨ケ峠です。お昼前! 空腹では、このあとに控える七曲りはとても登りきれません! 相棒は、既に何やらひろげています。ここで、昼食としました。タイミングよく、東屋のベンチに座ることができて、ゆっくりとくつろぐことができました。
2013年05月25日 11:26撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:26
雨ケ峠です。お昼前! 空腹では、このあとに控える七曲りはとても登りきれません! 相棒は、既に何やらひろげています。ここで、昼食としました。タイミングよく、東屋のベンチに座ることができて、ゆっくりとくつろぐことができました。
本庄橋跡の堰堤前広場です。七曲りを目前に控え、たくさんのハイカーが休憩していました。
2013年05月25日 12:08撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:08
本庄橋跡の堰堤前広場です。七曲りを目前に控え、たくさんのハイカーが休憩していました。
飛び石を渡って、七曲りに入っていきます。週末ですので、所々で離合待ちの渋滞が発生して、ちょうど良い息きつぎに、なりました。つづら折れを何度もくり返して登り、橋を渡るとまもなく、一軒茶屋にたどり着きます。
2013年05月25日 12:14撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:14
飛び石を渡って、七曲りに入っていきます。週末ですので、所々で離合待ちの渋滞が発生して、ちょうど良い息きつぎに、なりました。つづら折れを何度もくり返して登り、橋を渡るとまもなく、一軒茶屋にたどり着きます。
一軒茶屋で休憩です。カキ氷をいただきました。ここで、山バッジ(900円)も発売しています。ここから六甲最高峰まで、もう少しです。道路を渡ったところに、トイレがあります。
2013年05月25日 13:11撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:11
一軒茶屋で休憩です。カキ氷をいただきました。ここで、山バッジ(900円)も発売しています。ここから六甲最高峰まで、もう少しです。道路を渡ったところに、トイレがあります。
一軒茶屋で一息ついて、表に出てきました。前の広場は、若者のグループでいっぱいでした。
2013年05月25日 13:21撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:21
一軒茶屋で一息ついて、表に出てきました。前の広場は、若者のグループでいっぱいでした。
六甲山最高峰(931m)です。三角点があります。ここも、大賑わいで、写真待ちの行列もできていました。
2013年05月25日 13:33撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:33
六甲山最高峰(931m)です。三角点があります。ここも、大賑わいで、写真待ちの行列もできていました。
最高峰から一軒茶屋前まで戻り、ここから魚屋道(ととやみち)で有馬温泉へ下ります。最初は、こんな綺麗な石畳ですが凸凹で、少し歩きにくいです。
2013年05月25日 13:45撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:45
最高峰から一軒茶屋前まで戻り、ここから魚屋道(ととやみち)で有馬温泉へ下ります。最初は、こんな綺麗な石畳ですが凸凹で、少し歩きにくいです。
途中の東屋休憩所です。木々に遮られて余り眺望は良くありません。
2013年05月25日 14:19撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 14:19
途中の東屋休憩所です。木々に遮られて余り眺望は良くありません。
途中から魚屋道も、土や砂利道となります。写真の土道の部分は歩き易いですが、砂利道は結構、堪えます。魚屋道は、たいへん歩き易い道だと聞いていたせいでしょうか? それとも歩き疲れてきた、せいでしょうか?
2013年05月25日 14:23撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 14:23
途中から魚屋道も、土や砂利道となります。写真の土道の部分は歩き易いですが、砂利道は結構、堪えます。魚屋道は、たいへん歩き易い道だと聞いていたせいでしょうか? それとも歩き疲れてきた、せいでしょうか?
有馬側の登山口にある案内看板です。一目で歩いてきたコースやこれから進むコースが理解できます。
2013年05月25日 14:47撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 14:47
有馬側の登山口にある案内看板です。一目で歩いてきたコースやこれから進むコースが理解できます。
魚屋道の終点(有馬温泉からは、登山口)です。ここから右手方向(写真では逆で、左)へ、車道を道なりに、次図の青い看板前まで進みます。
2013年05月25日 14:47撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 14:47
魚屋道の終点(有馬温泉からは、登山口)です。ここから右手方向(写真では逆で、左)へ、車道を道なりに、次図の青い看板前まで進みます。
何はともあれ! 無事に有馬まで、降りてきました。あとは写真の看板通り、S字状に下り、ゆっくりと温泉街特有の雰囲気を楽しみながら、神戸電鉄・有馬温泉駅に到着しました。
2013年05月25日 14:58撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 14:58
何はともあれ! 無事に有馬まで、降りてきました。あとは写真の看板通り、S字状に下り、ゆっくりと温泉街特有の雰囲気を楽しみながら、神戸電鉄・有馬温泉駅に到着しました。
撮影機器:

感想

今日は良いお天気で、風吹岩、雨ケ峠、最高峰も、たいへん混み合っていました。
また、ロックガーデンや七曲りでは、しばしば渋滞が発生していました。
今まで、六甲ケーブル主催のハイキングで、六甲ケーブル山上駅〜六甲ガーデンテラス
〜最高峰〜七曲り〜東おたふく山〜雨ケ峠〜八幡谷〜岡本八幡宮のコースを歩
いただけで、いつかは六甲山の人気コースを全部歩きたいと思っていました。
週末は天気が良さそうなので、相棒に声をかけたところ、即OK! 一度、行って
みたかった、芦屋〜ロックガーデン〜風吹岩〜横池〜雨ケ峠〜本庄橋跡〜七曲り
〜一軒茶屋〜最高峰〜魚屋道〜有馬温泉へのコースを歩いてみました。さすがに
人気のコースでどこへ行っても、人ばかりでした。
最後に有馬での、生ビール、おいしかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら