記録ID: 3640331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
丸笹山・塔丸・三嶺・カヤハゲ(東熊山)・平和丸・高ノ瀬・丸石・次郎笈・剣山
2021年10月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 11:45
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 2,962m
- 下り
- 2,952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:06
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 11:34
距離 31.0km
登り 2,962m
下り 2,967m
18:03
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨☁️☂️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本登山道ですが、丸笹登りと塔の丸下りは目印をよく確認してください😆 |
写真
感想
剣山縦走してみて、何処の紅葉🍁がいいか確認。なんやかんや言っても、やっぱりラスボスタロー、大ボスジローあたりでした🤣(笑)最近トレランスタイルを怠けていたため、前回と同様に大ボスジローで足が上がらない状態に。やっぱり丸石側ジローは景色もいいが、体力も奪いますね…😅一日通して朝のみ快晴でしたが、ガス状況。でもラストに、タローのデーンとした紅葉🍁も一部確認。晴れた時ならいい感じなんでしょうね〜😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f5a8acd7f222ca6c024ca917bdc9ccb0e.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する