記録ID: 364294
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩(柏木野〜連行峰〜醍醐丸〜市道山〜今熊山〜武蔵五日市駅)
2013年11月02日(土) [日帰り]
- GPS
- 06:20
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,602m
コースタイム
柏木野8:00−8:30稜線8:40−9:45連行峰9:55−10:30醍醐丸10:40−11:25市道山11:40−12:30トッキリ場−12:50入山峠12:55−13:40今熊神社参道入口−14:20武蔵五日市駅
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■柏木野〜連行峰 柏木野BSのすぐ先に連行峰への標識があります。石段で南秋川へ下り、赤い橋を渡ると登山道が始まります。笹尾根ほど踏まれてはいないが明瞭な道です。万六の頭からつながる稜線の手前がやや急登です。稜線にでると、あとはゆったりした道ですが、獣の足跡多く、イノシシを何回か見ました。万六の頭は西から巻きます。湯場ノ頭には明確な標識はなかったようです。 ■連行峰〜醍醐丸 アップダウンはあるものの、標識も多くしっかりした道です。 ■醍醐丸〜市道山 ハセツネがあったからか、下草が刈られとても歩きやすい道です。市道山に近づくと登りがきつくなります。イッポチから西にひと登りで市道山 ■市道山〜熊倉山 「峰見通り」と言われていますが、標高差こそ少ないもののトッキリ場までのアップダウンはかなり笑えます。入山峠をすぎると下り基調。熊倉神社の参道は歴史を感じます。 ■熊倉山入口から五日市駅 ハセツネの道を歩こうと思いましたが、地元の人に尋ねてもルートがよくわからず、小峰トンネルをぬけて駅まで歩きました。秋川の河原ではバーベキューを楽しむ人で賑わっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
3連休の初日、晴天を期待して出かけましたが見晴らしはいまいちでした。
連休で皆さん遠くの山に出かけてしまったのか、電車もバスも混雑はなく、山で出会う人も多くはありませんでした。
予定より1時間以上早く五日市の駅に戻ってきてしまい、地元のいつもの店で一人反省会。
富士を拝めたわけでもない、紅葉を愛でるほどでもない・・・地味な一日ハイクでしたが、イノシシにも遭えて、それなりに充実した山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する