記録ID: 3650016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
晩秋の雪の甲斐駒ヶ岳。
2021年10月21日(木) ~
2021年10月23日(土)
山梨県
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 23:32
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,529m
- 下り
- 2,510m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:19
距離 8.3km
登り 1,750m
下り 158m
2日目
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:47
距離 3.4km
登り 654m
下り 657m
天候 | 晴 雪 晴 強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四合目以降は刀利天狗まで梯子と鎖場の連続。 5合目に向かって結構な下りは下山で厳しい登り返しに。以降は山小屋に向かって梯子と鎖場の連続。緊張の連続だが慎重に登れば大丈夫。 今日の岩場鎖場の雪-氷には、チェーンスパイクの方がアイゼンよりは効果的であった。9合目前後には核心とも言える鎖場数カ所。チェーンスパイクとヘルメットはあって本当によかった。[42&44;] [降雪時の下山時の注意] 9合目から上。強風と降雪で足跡が消えて道迷いしやすい。ぎりぎり降りれるかなと思えるくらいの一枚岩の出るが、不安と記憶で思いとどまる。10メートルほど登り返して正解だ。危なかった。[47] [62&63;&64;] 下山の時は凍結積雪でとても怖かった。朝1番の下山で下りの足跡も無く不安を増大。 [道誤りに注意 72] 刃渡から水平距離で30m程 上の岩。下から撮影。下山時にこの岩を左に巻く。誤って右に巻くと写真にあるようなスロープの鎖も何もない一枚岩に出る。降りれそうだがこんな場所はなかったという記憶が思いとどまらせてくれた。 早月尾根も黒戸尾根もどちらも厳しい。高度感では早月尾根、梯子と鎖場のという意味では黒戸尾根。小屋から上の厳しさは早月尾根が上。小屋前の長さ厳しさ( 梯子と鎖場)は黒戸尾根。 どちらも登り応えありだ。 |
その他周辺情報 | 七丈小屋に連泊した。 降雪凍結で思いのほか時間がかかり小屋の方に宿泊を勧められて連泊した。無理は禁物。 カレーを希望して再度カレー夕飯。美味いなぁ。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
晩秋の甲斐駒ヶ岳という事でアイゼン、チェーンスパイク他、完全に冬装備。他に山小屋のコロナ対応でシュラフ持参。13-14kgのザックを担いで黒戸尾根を登った。来年の大雪縦走の準備としてこのくらいの重さに慣れて起きたかったが重かった。
早月尾根も黒戸尾根もどちらも厳しい。高度感では早月尾根、梯子と鎖場のという意味では黒戸尾根。小屋から上の厳しさは早月尾根が上。小屋前の長さ厳しさ( 梯子と鎖場)は黒戸尾根。
どちらも登り応えありだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する