ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3668738
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【燕頭山東尾根〜地蔵ヶ岳小屋裏尾根〜観音岳】

2021年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:22
距離
17.2km
登り
2,197m
下り
2,186m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:29
休憩
0:52
合計
10:21
距離 17.2km 登り 2,197m 下り 2,199m
5:36
140
7:56
7:57
63
9:00
9:23
98
11:01
11:18
32
11:50
11:52
25
12:17
18
12:35
12:42
32
13:14
13:15
22
13:37
52
14:29
19
15:55
15:56
1
15:57
ゴール地点
天候 ・快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・御座石温泉前市営駐車場
計画通り明るくなった5時半にスタート(kai)
2021年10月24日 05:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 5:34
計画通り明るくなった5時半にスタート(kai)
駐車場にいた狸ちゃん。
脚を痛めたのか動かず心配だったけど下山時にはいなかったのでよかった。(kai)
2021年10月24日 05:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
10/24 5:35
駐車場にいた狸ちゃん。
脚を痛めたのか動かず心配だったけど下山時にはいなかったのでよかった。(kai)
尾根に乗ると快適な広葉樹林(kai)
2021年10月24日 05:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 5:46
尾根に乗ると快適な広葉樹林(kai)
木漏れ日が赤く染まる。 稜線は美しいモルゲンロートだった事でしょう(kai)
2021年10月24日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/24 6:01
木漏れ日が赤く染まる。 稜線は美しいモルゲンロートだった事でしょう(kai)
藪無しでスイスイ進む(kai)
2021年10月24日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/24 6:18
藪無しでスイスイ進む(kai)
2021年10月24日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/24 6:18
2021年10月24日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 6:27
この尾根はずっと急登。言い方変えれば標高を稼げる(kai)
2021年10月24日 06:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/24 6:40
この尾根はずっと急登。言い方変えれば標高を稼げる(kai)
2021年10月24日 06:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 6:45
あれが大ナジカ峠かな?
2021年10月24日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/24 7:40
あれが大ナジカ峠かな?
傾斜が緩くなると、、、(kai)
2021年10月24日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 7:56
傾斜が緩くなると、、、(kai)
燕頭山に到着(kai)
2021年10月24日 07:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 7:57
燕頭山に到着(kai)
空気が澄んで八ヶ岳がクッキリ大きく見えましたよ〜(kai)
2021年10月24日 08:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/24 8:04
空気が澄んで八ヶ岳がクッキリ大きく見えましたよ〜(kai)
燕頭山の先からしっかり雪が出てきた。
2021年10月24日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/24 8:08
燕頭山の先からしっかり雪が出てきた。
2021年10月24日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/24 8:19
天気が最高に良い!富士山もバッチリ。
2021年10月24日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/24 8:54
天気が最高に良い!富士山もバッチリ。
2021年10月24日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/24 8:54
鳳凰小屋に到着。
2021年10月24日 09:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/24 9:00
鳳凰小屋に到着。
知り合いの小屋番さんと一緒に写真撮ったり楽しく談笑。
ここに来る楽しみの1つです!(kai)
2021年10月24日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/24 9:08
知り合いの小屋番さんと一緒に写真撮ったり楽しく談笑。
ここに来る楽しみの1つです!(kai)
小屋裏尾根に向かう。(kai)
2021年10月24日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 9:24
小屋裏尾根に向かう。(kai)
テン場裏から取り付きます(kai)
2021年10月24日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/24 9:24
テン場裏から取り付きます(kai)
かなりの急登!ザレもあるのでストックあった方が楽かも。(kai)
2021年10月24日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 9:31
かなりの急登!ザレもあるのでストックあった方が楽かも。(kai)
落ちれる勾配ですね(kai)
2021年10月24日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 9:32
落ちれる勾配ですね(kai)
樹林帯を抜けると天国!(kai)
2021年10月24日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/24 9:36
樹林帯を抜けると天国!(kai)
mayakoちゃんも楽しんでますね!(kai)
2021年10月24日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/24 9:37
mayakoちゃんも楽しんでますね!(kai)
奥にオベリスク。
離山に通ずる美しさがある尾根。(kai)
2021年10月24日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/24 9:39
奥にオベリスク。
離山に通ずる美しさがある尾根。(kai)
2021年10月24日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 9:40
砂地の潜りっぷりにバリエーションを感じる(kai)
2021年10月24日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 9:40
砂地の潜りっぷりにバリエーションを感じる(kai)
結構険しいか?(kai)
2021年10月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 10:13
結構険しいか?(kai)
私だけハイマツ藪にハマり大苦戦!(kai)
2021年10月24日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 10:14
私だけハイマツ藪にハマり大苦戦!(kai)
眼下の小屋を挟んで観音岳(kai)
2021年10月24日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/24 10:14
眼下の小屋を挟んで観音岳(kai)
中途半端な雪が藪漕ぎを更に楽しくしてくれました(kai)
2021年10月24日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 10:40
中途半端な雪が藪漕ぎを更に楽しくしてくれました(kai)
裏から見るオベリスク。
南西から見る姿とは全然違う(kai)
2021年10月24日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/24 10:43
裏から見るオベリスク。
南西から見る姿とは全然違う(kai)
どのラインで西に回るか?
私の絶妙なRFの結果、、、(kai)
2021年10月24日 10:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/24 10:58
どのラインで西に回るか?
私の絶妙なRFの結果、、、(kai)
1番悪い所に出てしまいロープを使って下降。ゴメン!(kai)
2021年10月24日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/24 11:13
1番悪い所に出てしまいロープを使って下降。ゴメン!(kai)
やれやれ。無事に知っている場所に降りてきた。(kai)
2021年10月24日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/24 11:19
やれやれ。無事に知っている場所に降りてきた。(kai)
2021年10月24日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 11:23
やっぱり南から見るオベリスクは素晴らしい!(kai)
2021年10月24日 11:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/24 11:23
やっぱり南から見るオベリスクは素晴らしい!(kai)
mayakoちゃんから美味しいスイーツを頂いちゃった!(kai)
2021年10月24日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 11:30
mayakoちゃんから美味しいスイーツを頂いちゃった!(kai)
このお地蔵さんの数は増減しているのだろうか?(kai)
2021年10月24日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/24 11:44
このお地蔵さんの数は増減しているのだろうか?(kai)
2021年10月24日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 11:50
対岸には白根三山。北岳の方が雪は多いですね。(kai)
2021年10月24日 11:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/24 11:52
対岸には白根三山。北岳の方が雪は多いですね。(kai)
小屋裏尾根。景色は良いし適度に藪を楽しめる良い尾根だった!(kai)
2021年10月24日 11:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/24 11:59
小屋裏尾根。景色は良いし適度に藪を楽しめる良い尾根だった!(kai)
mayakoちゃんと観音岳。絵になる。(kai)
2021年10月24日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/24 12:00
mayakoちゃんと観音岳。絵になる。(kai)
賑やかだった観音岳山頂(kai)
2021年10月24日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 12:36
賑やかだった観音岳山頂(kai)
2021年10月24日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 12:36
稜線の向こうに富士山(kai)
2021年10月24日 12:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/24 12:38
稜線の向こうに富士山(kai)
歩いてきた道を振り返ると甲斐駒ヶ岳(kai)
2021年10月24日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/24 12:40
歩いてきた道を振り返ると甲斐駒ヶ岳(kai)
2021年10月24日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/24 12:59
薬師岳に到着。今日は中道ルートで下山するので展望を楽しめるのはここまで(kai)
2021年10月24日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/24 13:00
薬師岳に到着。今日は中道ルートで下山するので展望を楽しめるのはここまで(kai)
青木鉱泉へと下ります(kai)
2021年10月24日 13:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/24 13:13
青木鉱泉へと下ります(kai)
これが御座石らしい。qwgさんはボルダリングで登れるラインを探していた。(kai)
2021年10月24日 13:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/24 13:37
これが御座石らしい。qwgさんはボルダリングで登れるラインを探していた。(kai)
中道ルートは走ればかなり早く下れそう(kai)
2021年10月24日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 14:18
中道ルートは走ればかなり早く下れそう(kai)
林道に出てきました。
青木鉱泉へ林道をショートカット、渡渉したらひさしぶりにドボンした(汗)(kai)
2021年10月24日 15:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 15:02
林道に出てきました。
青木鉱泉へ林道をショートカット、渡渉したらひさしぶりにドボンした(汗)(kai)
御座石温泉への道は伐採工事中でルートがハッキリしないので適当に登る(kai)
2021年10月24日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/24 15:26
御座石温泉への道は伐採工事中でルートがハッキリしないので適当に登る(kai)
真ん中の尾根を目指して直登!(kai)
2021年10月24日 15:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/24 15:27
真ん中の尾根を目指して直登!(kai)
人工倒木帯(笑)(kai)
2021年10月24日 15:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/24 15:35
人工倒木帯(笑)(kai)
無事に御座石温泉に戻って今回は終了です(kai)
2021年10月24日 15:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/24 15:55
無事に御座石温泉に戻って今回は終了です(kai)

感想

最近ハイキングしかしていなかったので体力的に心配たったが、ゆっくりペースにしてもらいなんとか歩ききることができた。
sunatomoさん推薦の尾根だけあって、燕頭山東尾根(仮)と地蔵岳小屋裏尾根(仮)とも良い尾根だった。
特に小屋裏尾根は、真っ青な晴天と雪景色が相まって絶景の連続。
地蔵岳オベリスク末端部の北側の巻きは、以前離山の時に歩いた記憶がほぼ無く、どこを歩いたのか・・・。後日GPSログを重ねてみると、もっと上部をトラバースしていたようだ。雪のない時期だったので岩場をトラバースしたようだ。今回浅く雪が付いていたので、手がかりの無い岩場は回避して草付き(比較的木が多かった)をトラバースしたがそれでもスリップして木に引っかからなければ下まで転がっていっただろう。
チェーンスパイクとロープでの確保をしておいたほうが良かったと反省。
観音岳の登り返しはキツかったし、下山時は太ももの踏ん張りがきかなくなってきてヘロヘロだったが、過去に厳しい山行を経験していたおかげで根性だけはあったようだ。

kaikaireiさんに誘ってもらわないと、まともな山に行くのが億劫になってしまったが、彼の体力との開きが大きくなるばかりで申し訳ないのを痛感する。今回は水が足らなくなり分けてもらったりで、おんぶに抱っこ。今度は本当におんぶしてもらおうと思う。
mayako31さんは、初めてお逢いした。まだ山歩きに不慣れな感じだが。藪こぎでも疲れを見せない圧倒的体力で関心してしまった。今後が楽しみなやぶ屋さんになることだろう。

もう2度と入る事が無いと思っていたランニングスイッチ。
人のヤル気なんてコントロール出来るものでは無く心が動いた時に突然スイッチONになるという事を改めて知りました。
次男の市町駅伝選考会で爆走する姿を見て自分も急遽選考会を走る事に。。。(3000m→10′19″→4位→落選)
今年は急性肝炎、咳喘息と健康だけが取り柄だった自分に突然の病気が連続で降りかかりました。
幸か不幸か、寝たきり→最低限の日常生活で運動が出来ない期間が長く、慢性的なアキレス腱炎、膝蓋靭帯炎が回復。
おかげさまで夏は存分に山を楽しむ事が出来ました。
そして選考会でクソみたいな走り、負けた悔しさ、走れる身体に戻ったのに努力を怠っている自分の情けなさにヤル気が湧き、来年、再来年の選考会に向けて息子達と一緒に速くなるに苦しい練習を頑張る覚悟が出来ました。
毎週山ばっかり行ってるダメ親父だけど息子達と同じ目標に向かい、それが叶ったなら家族で誇れる事が出来ると思うし息子達が大人になった時にクソ親父と努力した事を良い思い出として覚えてもらえると思います。
ランニングは登山と違い全然楽しく無いし苦しい事ばかり、、、目標が無ければ(目標を達成した時の充実感は半端ない)苦しい練習を続けられないのです。
思い返せばフルマラソンでもライバル達に水を空けられたまま。どこまで追いつけるか分からないけどPB更新はしてみたい!

ランニング話は終わりで登山ですね!
ランニング関係で色々あり2週間山に行けずひさしぶりの登山になりました。
今回はひさしぶりにqwgさんとご一緒出来るという事で本当に楽しみでした!
そして若い女性なのに何故か変な登山に興味をお持ちのmayakoちゃん。
経験豊かなqwgさんと一緒に歩けば学ぶ事も多いし私達も華やかな女性がいた方が楽しいのでちょうど良かった(笑)

コースは以前sunatomoさんから聞いた燕頭山東尾根〜地蔵ヶ岳小屋裏尾根(仮)
稜線に出てから観音岳→薬師岳→中道ルート→青木鉱泉→御座石温泉。

明るくなった5時半に御座石温泉をスタートして燕頭山東尾根へ。
地形図の通り広葉樹の尾根でひたすら急登ですが、獣道が良い仕事をした藪無しの快適な尾根。
ヤマレコの赤線が一本しか無いのが不思議なくらい良い尾根でした。
燕頭山から鳳凰小屋は一般ルート。
小屋で知り合いの小屋番さん達と談笑したり写真を撮ったりsunatomoさんの話題で盛り上がったり、、、笑笑
主人から取り付きを丁寧に教えて頂き、テン場裏から急な尾根側面に取り付く。
ルートを東寄りに取り尾根末端に出て西に聳えるオベリスクを目指します。
この山域特有の白砂のザレ、脆い岩、そして花崗岩の白と青空のコントラストが美しい。
尾根南側を中心に藪を避けながら進みましたが、部分的にそれなりの藪に捕まりました。
雪も中途半端に付いて厄介な場面も出てきましたが、それも楽しみながら進みます。
オベリスク基部手前で大きく下を回り込めば難所を回避できる事は分かっていましたが(北側大地方向から)見た目で1番合理的に見えた真ん中のラインをトラバースして西側に出るとオベリスクに向かう大岩帯のちょうど悪い場所に出てしまいました。。。
降りるのもリスキーなので、やっちまった感満載でした。
クライムダウンは少し厳しく、仕方ないのでロープを出しqwgさんがmayakoさんを優しく?下ろしてくれました。
難所を越え疲れたので、お地蔵さん前の砂地で休憩。綺麗な景色を見ながらmayakoちゃんから美味しいスイーツを頂いて最高の時間でした!

ここからは一般ルートで観音岳→薬師岳→中道ルート→青木鉱泉→御座石温泉。
西側の白く染まった南アルプスの絶景を見ながら稜線ハイク。それなりの装備で雪山を見られる良い季節です。
初めての中道ルートは快適に下り、青木鉱泉→御座石温泉は絶賛伐採工事中でルートがよく分からないので適当に直登!笑笑
登ってからは笹原の良い道を歩き無事に御座石温泉に到着で今回の山行は終了!

全てにおいて安心感のあるqwgさんとの登山はひさしぶりで本当に嬉しかったし、また変な山にいっぱい付き合ってもらいたいと思いました!
そしてmayakoちゃんの健脚は思っていた以上。サブ3.5は伊達じゃない!ここまで疲れた気配を感じず歩ける女性は多くないと思います。
天気と良い仲間に恵まれ楽しい1日でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

お疲れ様です、めちゃ強の御二人から名前を挙げていただいて大変恐縮であります。
裏山尾根は短いながらも急斜面、白砂、藪、景色全てがつまっていて楽しい、素敵尾根ですよね!
それにしても素晴らしい天気、オベ辺りから出てきた雲が素晴らしい!
2021/10/26 21:42
燕頭山東尾根(仮)は登り一辺倒で足にきましたが、藪が少なく良い尾根でした。前半の広葉樹林帯の美しさと後半のシラビソ林に良いアロマをいただきました。
地蔵岳小屋裏尾根(仮)は、そこそこの藪はあるものの長く続かないため、嫌気が差すこともありませんでした。花崗岩の美しさも良かったです。
kaikaireiさんに誘われなければ気にもかけなかったであろう尾根だったのでsunatomoさんに感謝感謝ですよ。
2021/10/27 9:55
sunatomoさん、おはようございます。
チラッとお聞きしたルートでしたが程よく楽しめそうだったので歩いてみました。
燕頭山東尾根は綺麗な広葉樹林で快適そのもの! 一般ルート歩くより早いのでは?というくらい登り一辺倒ですね。

小屋裏尾根は展望と雪が乗っかった藪漕ぎ最高だったのですが、私のへっぽこRFで少し危ういルート取りしてしまいました(汗)
短くてもロープは頼りになりますね。

また平日休み取るのでqwgさんと一緒に遊びにいに行きましょう!
2021/10/28 7:54
qwgさん、kaikaireiさん、ご一緒させて頂き本当にありがとうございました!
何かと不慣れな場面が多く、たくさん助けて頂き感謝です😌最高の景色の中、凄いお二人と歩く事ができてとても楽しく、勉強になる事もたくさんありました。
素晴らしい経験をさせてもらったので、私自身もっと成長できるようにまた頑張ります!
2021/10/27 16:31
mayako31さん、楽しい1日でしたね!
不安定な場所での歩行はもう少し経験が必要かな?って感じましたが、それ以上に強い脚力には驚きました。
サブ3.5は伊達じゃない!
2021/10/28 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら