ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368795
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ヌカザス尾根から三頭山・都民の森へ

2013年11月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
1,081m
下り
611m

コースタイム

7:50奥多摩駅ー8:40峰谷橋ー9:10三頭山登山口ー10:05イヨ山ー11:00ヌカザス山ー11:40入小沢ノ峰-12:00鶴峠分岐ー12:30三頭山ー14:30鞘口峠ー14:40森林館ー17:30武蔵五日市駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅〜峰谷橋
帰り:都民の森〜武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
落ち葉は滑ります。
峰谷橋にはトイレが有ります。
都民の森には色々有ります。
駐車場には土産物店やトイレが有ります。
バスでチョット行くと数馬の湯が有ります。
久しぶりです。
峰谷橋のトイレです。
2013年11月09日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 8:40
峰谷橋のトイレです。
奥多摩湖です。
2013年11月09日 08:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/9 8:41
奥多摩湖です。
この赤い橋を渡り
2013年11月09日 08:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 8:41
この赤い橋を渡り
トンネルを抜けると
2013年11月09日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 8:44
トンネルを抜けると
そこは浮橋。
2013年11月09日 19:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
11/9 19:51
そこは浮橋。
湖面が近い。
2013年11月09日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 8:48
湖面が近い。
いい景色だなぁ〜
2013年11月09日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/9 8:48
いい景色だなぁ〜
浮橋の繋ぎ目の隙間はこんなペラッペラのゴムシートです。
2013年11月09日 08:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 8:49
浮橋の繋ぎ目の隙間はこんなペラッペラのゴムシートです。
フロートのポリタンク。
昔はドラム缶を使っていたので、ドラム缶橋って呼んでました。
2013年11月09日 08:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 8:50
フロートのポリタンク。
昔はドラム缶を使っていたので、ドラム缶橋って呼んでました。
登山口まではこんな感じです。
2013年11月09日 08:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 8:51
登山口まではこんな感じです。
ここを登って奥多摩周遊道路へ出ます。
2013年11月09日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 8:55
ここを登って奥多摩周遊道路へ出ます。
雪置場なんてあるんですね、湖に捨てたほうが早くないか?
2013年11月09日 19:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 19:51
雪置場なんてあるんですね、湖に捨てたほうが早くないか?
三頭山登山口です。
2013年11月09日 09:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 9:09
三頭山登山口です。
いきなりの急坂。
2013年11月09日 19:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:51
いきなりの急坂。
イヨ山
2013年11月09日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 10:05
イヨ山
この辺りまでは日差しもあったんです。
2013年11月09日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 10:17
この辺りまでは日差しもあったんです。
紅葉も終盤。
2013年11月09日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 10:18
紅葉も終盤。
ドングリがたくさん落ちてます、クマさんも鹿さんもおサルさんもリスさんも食べに来ないのかな?
2013年11月09日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 10:18
ドングリがたくさん落ちてます、クマさんも鹿さんもおサルさんもリスさんも食べに来ないのかな?
ヌカザス山です。
2013年11月09日 19:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:52
ヌカザス山です。
こんな字書くんだ。
2013年11月09日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 11:08
こんな字書くんだ。
結構急なんですが、写真じゃ分かりづらいかな。
2013年11月09日 19:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 19:52
結構急なんですが、写真じゃ分かりづらいかな。
まずまずの紅葉ですね。
2013年11月09日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 11:14
まずまずの紅葉ですね。
入小沢ノ峰です。
2013年11月09日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 11:39
入小沢ノ峰です。
こんなカワイイ看板も有ります。
2013年11月09日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 11:40
こんなカワイイ看板も有ります。
おお、懐かしの、いつからここに居るんですか?
2013年11月09日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/9 11:42
おお、懐かしの、いつからここに居るんですか?
うん、なかなか。
2013年11月09日 19:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:52
うん、なかなか。
ただの道標です。
2013年11月09日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 11:47
ただの道標です。
でっかいコブですね〜
2013年11月09日 19:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:52
でっかいコブですね〜
鶴峠分岐です。
2013年11月09日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 12:02
鶴峠分岐です。
ただの道標です。
2013年11月09日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 12:03
ただの道標です。
西峰です。
2013年11月09日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:53
西峰です。
中央峰です。
2013年11月09日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:53
中央峰です。
東峰です、合わせて三頭山です。
2013年11月09日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 19:53
東峰です、合わせて三頭山です。
ガスってますな〜
2013年11月09日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 13:28
ガスってますな〜
見晴らし小屋からは何も見晴らせず。
2013年11月09日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/9 13:56
見晴らし小屋からは何も見晴らせず。
でも、それはそれで幻想的でもある。
2013年11月09日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:53
でも、それはそれで幻想的でもある。
鞘口峠です。
2013年11月09日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 19:53
鞘口峠です。
無事下山。
2013年11月09日 14:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 14:34
無事下山。
こんな施設があります。
2013年11月09日 14:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 14:36
こんな施設があります。
ご自由にお持ち帰りください
2013年11月09日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 14:41
ご自由にお持ち帰りください
何を?
2013年11月09日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 14:41
何を?
おが屑ですね、欲しい方はどうぞ。
2013年11月09日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 14:41
おが屑ですね、欲しい方はどうぞ。
森林館です。
2013年11月09日 14:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 14:43
森林館です。
この辺りは赤いなぁ〜
2013年11月09日 14:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 14:46
この辺りは赤いなぁ〜
都民の森、そう、僕は都民、僕の森。
2013年11月09日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/9 19:53
都民の森、そう、僕は都民、僕の森。
まずまず、ですね。
2013年11月09日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/9 15:39
まずまず、ですね。

感想

週末天気が何とかなりそうなので久しぶりに奥多摩へ行くことにしました。
1人で山へ行くのは春以来、今回は三頭山に登ります。
三頭山は御前山・大岳山に並ぶ奥多摩三山の一つなのですが、まだ登った事がありません。
なので、いずれ行かなきゃ、だったのです。

朝、まだ暗いうちから起きだしておにぎりをニギニギ。
前回の反省を踏まえて今日は2合で4ニギです、中は梅干しです、1つ食べて3つ持っていきます。
今日の予定はまず、奥多摩駅からバスで峰谷橋まで行きます。
そこから浮橋で奥多摩湖を渡って、ヌカザス尾根経由で三頭山まで行きます。
奥多摩湖に架かる浮橋は、降水量が少なかったため水位低下で橋が架けられず通行止めでした。
それが今月からやっと通れるようになりました。
三頭山は都民の森経由が一般的だと思いますが、浮橋を渡りたかったので再開を待っていました。
紅葉もたぶんギリギリ間に合いそうです。

奥多摩駅は相変わらず登山客でいっぱい。
バスも満員です。
いつもだと鴨沢行きのバスは雲取山へ登る人でいっぱいなのですが、峰谷行きはさほど混みません。
ですが、やはり紅葉シーズンなのか、はたまた浮橋の再開を待っていたのか、いっぱい乗ってます。
と思ったら峰谷橋で降りる人はさほどいません、皆さん鷹ノ巣山へでも登るんですかね。
バスを降りて準備をして橋を渡りトンネルをくぐるともうそこは浮橋。
浮いてるだけにぐらんぐらん揺れます、前を歩く親子連れの小さい女の子は怖くて泣いています。
そのくらい揺れます。
揺れる浮橋を渡り一度道路に出て、しばらく歩くと登山道入り口です。
なぜかメインイベントが終わってしまった感じがする。
浮橋に後ろ髪を引かれながら登り始めます。

登り始めからなかなかの角度が続きます、奥多摩はだいたいそんなとこが多いのです。
久しぶりに1人なのでペースが速くなりがちです、解ってはいるのですが、どうも先を急いでしまいます。
いけませんね、行きますが。
ペースが速いせいなのか早くもお腹が空いてきました、ほどよき所でおにぎりを食べよう。
ほどよき所を探しながら歩いていると、ことごとくほどよき所で先行者が休憩しています。
しかたがないので次のほどよき所を探して歩くのですが、これがなかなか見つかりません。
お腹が「我慢できない」と鳴り出したので、大きな木の下をほどよき所と定めておにぎりを食べます。
食べ終わるとヤツが欲しくなりますが、周りは落ち葉だらけなので我慢します。

さて、なかなかのアップダウンを繰り返すとオツネノ泣坂にたどり着きます。
ここは奥多摩の中でもかなりの急坂なのですが、なるほど、かなりの角度です。
傾斜がきついのもそうなのですが、厄介なのはただの坂だということです。
階段状に整備されていたり、岩が露出していれば角度がきつくても休み休み登れます。
ですがここは、ただの「坂」なのです。
なんというか、引っ掛かりがないというか、足掛かりがないというか、登りづらいのです。
しかも、今は落ち葉のシーズン、滑ります。
ところどころ生えている木を掴んだり、申し訳程度に付けてあるロープを頼りに、恐る恐る慎重に登ります。
傾斜が急なせいか、伸ばしきったアキレス腱が痛くなってきました。
しかも、前半のオーバーペースがたたったのか、太ももがピクピクしてきました。
いやぁ〜キツイキツイ、オツネじゃなくても泣くね、これは。
で、オツネって誰だ?

難所をクリアしたのでここからはノンビリ行くことにします。
それにしても落ち葉がすごいです、ルートが埋まって判りません。
落ち葉はフカフカで歩きやすいと思っていましたが意外と危険ですね。
その下が土なのか、岩なのか、浮石なのか、穴が空いているのか判りません、時々つまづきます、滑るし。

時間がかかりましたがなんとか頂上へ、まずは西峰。
人が多くて休む場所がありません、移動しましょう、どこ行きましょう。
天気が良ければ眺めの良さそうな避難小屋ルートで行くのですが、あいにくのガスガス。
おまけに風が出てきて寒い寒い。
こうなったら三頭山のこりの2つ、中央峰と東峰へ行く以外、この山に滞在する理由はありません。
中央峰はあまり人がいません、ベンチがあるので昼食、カップ麺とおにぎり。
食べ終わったらとっとと移動。
東峰はだ〜れもいません、写真とったらとっとと移動。
後はひたすら樹林帯を下山します。
危険な場所もなく、見せ場もなく森林館へ。
ここまで下ると紅葉は見頃な感じですね、葉が赤々としています、黄々もあります。
バスの時間までお茶したり、ブラブラしたり、ヤツをくわえたりして時間を潰します。
やっぱり、本来はダイレクトに都民の森まで来て、ぐるっと回るのが良いんでしょうね。
天気の良い日にまた来ましょう。
バスが来たので乗ります、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

懐かしの三頭山
5年程前にふるさと村でキャンプ。
三頭山に登ると富士山がめちゃ美しかったのを覚えています(*^◯^*)
浮橋で寝そべると視点が変わって楽しかったな〜……良いお天気だったので橋上で少し寝てましたわf^_^;
なかなか奥多摩へは行けませんが、ヤマレコのおかげで楽しめますd(^_^o)
ありがとうございました。
matochan ?
2013/11/11 23:09
matochanへ
観ていただいてありがとうございます。
浮橋で寝そべるって楽しそうですね、思いつきませんでした。
奥多摩は行きやすいのと雰囲気が好きなのでよく行きます。
ヤマレコは行ってなくても行った気になれるので面白いですよね。
また、よろしくお願いします。
2013/11/12 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら