記録ID: 3700731
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(芦屋川駅から地獄谷経由)沢登り気分を味わう
2021年11月03日(水) [日帰り]
dokoiko
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:00
距離 18.2km
登り 1,500m
下り 1,500m
15:54
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【地獄谷取付〜地獄谷】 ・高座の滝から少し上がったところに分岐があり、その先の開けた場所から取り付く。 ・基本的に沢の中を歩くが、沢沿いに踏み跡が結構あるため、紛らわしい。 ・水量は少なく、登山靴で普通に滝を登ることができた。 ・終点にはダムがあり、突き当たるので右方面に急斜面を登る。急斜面の途中に分岐があり、右に進むと登山道(破線)へ、左に進むとダムの上に出て沢筋に続く。 【全体を通して】 ・随所に標識があるが、肝心なところで標識がない分岐が多いため、よく確認する必要がある。 ・高座の滝や風吹岩等の休憩スポットはかなりの人で混んでいた。 |
その他周辺情報 | コンビニは、芦屋川駅の南にあるローソンしかない。 |
写真
感想
初めての六甲山登山。急遽決行となりましたが、せっかく行くなら普通に登っても…ということで、ネットで調べると地獄谷という面白そうなルートがあることを知り、行ってみることにしました。
起点の芦屋川駅前は登山者でいっぱい!閑静な住宅街を過ぎると、高座の滝に到着し、その先から登山開始です。
高座の滝から少し進むと地獄谷への分岐があり、開けた場所を経て地獄谷の取り付きに着きます。地獄谷は基本的に沢筋を進みますが、水量も少ないので、登山靴でもほぼ沢の中を歩くことができました。いくつか滝を直登するところもありましたが、ホールドもスタンスもあり、足元が少し濡れる程度で登れます。
ダムが見えると終点ですが、そのダムを越えてさらに上部の沢を進みました(正式には道を間違えて行ってしまいました。)最後に大きな二段の滝があり、ここを登る際はそれなりの高度感を味わえました。
登山道(破線)に復帰してからはいわゆる普通のハイキング。よく整備された道で標識も随所に設置されていますが、所々標識がなかったり分かりにくい分岐があって、その都度GPSで確認しました。
下山時、おまけに登った荒地山の登りが地味にしんどかったです。荒地山からの下りでは、かなり急なゴツゴツした岩場を下るところがありました。
アップダウンが結構あって、思っていた以上に登り応えのあるコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する